回答受付終了まであと7日

自転車同士で衝突し2日が経ちました。 お互い怪我などはなく警察呼ばずにその場で互いに何度も謝り帰りました。 相手(男子高校生)の連絡先を知らない為、今相手がどんな状態か分からず心配です。 私は身体が筋肉痛で唇が少し腫れたくらいですが、私の方に衝撃が来ただけなら良いのですが、相手が私より大変な状態だったら…と心配です。 私は慰謝料請求や何か相手にしてほしいとは全く思っておらず、むしろ相手の無事だけを心配しています。 せめて連絡先だけでも交換すれば良かったと思うばかりです。相手が親に話してるのかも分からないです。 初めての事だった為、そこまで思い浮かばず… 今から警察に話すのも何かしてほしい訳ではないので… 相手が無事なら本当に安心するので…

交通事故49閲覧

回答(1件)

自転車は法律上れっきとした車両です 車両の運転手は事故が発生した場合直ちに 警察へ報告する法的な義務があります その場で110番通報して事故処理していなければ それ自体違法行為(犯罪)です その後相手が単独で警察に行き好き勝手に事故の報告をすれば 実際よりもあなた側の過失(割合)が大きな事故として扱われます たとえかすり傷でも診断書を警察に提出して受理されれば その時点で正式に人身事故となり あなたはひき逃げ事件の犯人です 自転車と言えども重罪です もし相手に何かあって 警察からあなたに連絡が来れば もう手遅れです 早急に事故現場を管轄する警察署に報告のうえ 加入している任意保険(自転車向け保険等)に 連絡相談でしょう

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう