回答受付終了まであと5日

熊本県で交通事故に強い弁護士をご存知の方がいましたら情報提供お願いします! 弁護士に依頼した方がおられましたら感想意見お聞かせくださいよろしくお願いします。 また、弁護依頼は示談金の提示があった時に相談しても遅くないですか? その辺のお話もお聞かせください。 保険の弁護士特約は付随していません。

交通事故55閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(3件)

業界関係者です 93000点もあるのに謝礼たったの25点ですか? 遊びの質問としか思えない 本気なら本気で回答します

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

よほどの重症で治療期間が1年超えているとか 後遺障害が認定されたとかでなければ そもそも 弁護士特約無なら依頼したところで 赤字です そういった重症ケースなら まずは後遺障害の認定を申請して それが認められてから弁護士依頼を検討でしょう

別に強いも弱いもないですよ。赤本とかで裁判基準の慰謝料等算定して請求するだけだし、入通院実績改ざんしてまで請求しないし 風邪に名医を探すようなものです >弁護依頼は示談金の提示があった時に相談しても遅くないですか? それで十分。治療中に損害算定は出来ないし、示談提示なければ増額見込みも判断出来ない