回答(2件)
定着長は鉄筋から鉄筋に或いは鉄筋からコンクリートに力を伝える時に必要になる長さです。 かぶりは、コンクリート表面からの埋没深さです。これにはかぶりというものと純かぶりというものがあります。前者は図面上で線として描かれています。構造計算上の深さでコンクリート表面から鉄筋中心までの深さを言います。後者はかぶりから鉄筋の半径を引いた深さです。純かぶりはコンクリートの錆びにくさを担保しています。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
☆,質問の件でそのRC構造建物の鉄筋の定着と被りは、絵でみるのが 簡単で分りやすいが、その場合には、公共建築工事の仕様書の中の 鉄筋の定着と被り欄となります。法的には、建築基準法施行令第73条 と第79条の基本を知ってから、本を購入か都道府県の図書館で診る。