audientのオーディオインターフェースを使ってる方に質問です。 私はスタインバーグの次に一世代前のid22を使っているのですが、インプットした音を直接聞くダイレクトモニターのやり方がわからず困っています。歌やギターを弾く時、daw側のモニターをオンにしないと聞こえず、遅延や音やせ感が否めずやりにくいです。 idミキサーというソフトがあり、アウトプット設定にdaw thruという項目がありますが、パソコン側の音がフルボリュームで鳴るだけで、弾いた音も返ってきません。 どうにかダイレクトモニターと、できればクリックなども聞くためにdawとインプットを混ぜて聴きたいのですが、そんな方法はありませんか?