回答(3件)

GAME OVER

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

はい 白→黄色→緑のどこか でいけると見ました

画像

大変ですね!この画像を見る限り、盤面はかなり埋まっていて、詰んでいる可能性が高いです。 ​盤面の状況分析 ​現在のボードの空きマスは以下の通りです。 ​中央付近の小さな空き: ​青いブロックのすぐ下とその右隣の2マス。 ​青いブロックの上と左上の2マス。 ​ボードの左端、上から3段目と4段目の2マス。 ​右下の大きな空き: ​一番右下の角を含む、いくつかのマス。 ​提示されているブロックと対策 ​現在、画面下部に提示されているブロックは3種類です。 ​I型(2マス、赤):縦または横2マス。 ​L型(3マス、赤茶):縦横2マスと1マスが繋がった形。 ​四角(4マス、ベージュ):2x2の正方形。 ​1. 2x2の四角ブロック(ベージュ) ​最も厳しいのがこのブロックです。ボード上には、2x2の連続した空きマスが一つも見当たりません。このブロックは置く場所がないため、この手をパスすることはできず、ゲームオーバーとなります。2. 2マスI型ブロック(赤)と3マスL型ブロック(赤茶) ​これらのブロックは、中央付近の小さな空きマスに、単体でであれば置けそうな場所がいくつかあります(例えば、中央の青いブロック周りの空き)。しかし、この手番では3つ全てのブロックを置かなければならず、四角ブロックが置けないため、他の2つが置けても意味がありません。 ​結論 ​誠に残念ながら、2x2の四角ブロックを置ける場所が盤面に見当たらないため、**この手番で詰み(ゲームオーバー)**となってしまいます。 ​もし、このゲームが、提示された3つのうち1つでも置けたら次のブロックに進めるルール(テトリスのように)であれば、話は別ですが、一般的なブロックパズルゲームでは提示されたブロック全てを置ききれないとアウトです。 ​この状況は非常に悔しいですが、次のプレイの参考に、2x2の空きマスは常に確保しておくことの重要性を再認識できた、と前向きに捉えるしかないかもしれませんね。