新婚の者です。 付き合って9年で結婚しました。半年前から関係が悪くなりました。 旦那に私の機嫌を伺うのが疲れたと言われました。そして結婚したのも私が結婚結婚ってなってたから、結婚するなら私しか居ないからした、でも結婚ってそんなに大事な事か、好きなら別に一緒に居ればいいじゃんと。 結婚した事に対しての義務感からも彼にとっては重荷な様で、婚姻関係を解消したい。好きだったらそれでも居ればいいと言われました。 父親になれる自信も無いと言われました。 責任で結婚したのかなって 結婚するなら私がいいって言ってくれてたから子供の話もしてたから私は同じ気持ちだと思ってました。 付き合いが長いのにレスになった事も無かったし普段もスキンシップは多いい方だと思ってたのですが、今回の件でレス気味です。 旦那は鬱でEDぽそうです。 してる最中も私を見てくれない変な方向ばかり見てるからそれを指摘したら向き合えなくなったと言われました。女として見れないとも言われました。誘えばしてくれます。でもそんな事言われて自分に自信が完全に無くなりました。 どうにか関係を修復したいとこの半年間身なりも態度も自分なりに頑張ったつもりでした。 でも旦那の一言一言が本当に胸が痛くて辛いです。彼の事を心から愛してますし彼も私を好きで居てくれている。けど好きだからこそ後悔してほしくないから離れたいと言われました。 何を言ってもわからないしか言われないです。 2年半私の機嫌を伺って生きてきたのに半年で何もかも修復出来るかと言われました。 その通りだとも思います。私がダメな部分もありました。反省してます。自分は変わる努力をし続けるつもりですが 自分にとっての幸せがなんなのかもよくわからなくなってきました。 文書がぐちゃぐちゃですみません。 好きだからすごく辛いです。諦めがつくまでそばに居ればいいのでしょうか。 もう離れないとお互い辛いだけなのでしょうか。