iPhone15ProからiPhone17への機種変更で悩んでいます。 iPhone15Proのバッテリーが81%(約2年使用)になった為、バッテリー交換(15,800円)するか、iPhone17を購入するか悩んでおります。 iPhone17を購入する場合、256GBでいいか、512 GBにするべきかも悩んでおります。 【15Proの状況】 ・256GB中180GB使用 ・写真や動画が8万枚程 ・ゲームを毎日3〜5時間前後プレイ (主に原神、崩壊スターレイル) (フレームレート➡︎原神:30、スタレ:60) ・SNSやTikTokなどの動画も頻繁に見る ・iCloudは2TB(600GB程度使用) テーマパークなどで遠目からの写真を良く撮る・カラーリングが好きで今までProを使い続けて来ましたが、もうあまり望遠を使った写真を撮る事が無くなったのでこの際無印でも良いかと思い、17Proはあまり検討していません。価格も高いので……。 前置きが長くなりましたが質問としては、 ①iPhone15Proのバッテリー交換(15,800円)をしてもう暫く使い続けた方がいいか? ②17の口コミではあまり変わらないという声もありますが、バッテリーの持ちは15Proより17の方が劇的に良くなりますか? ③iPhone17を購入する場合、現状のストレージを省みて容量は256 GBと512 GBどちらがオススメでしょうか? ④原神などのゲームをiPhone17でプレイする場合の発熱やバッテリーの減り、懸念点はありますか? 複数あって申し訳ないですが、皆様のご意見をお伺いしたいです。 これは蛇足質問にはなりますが、Apple care(補償)は付けますか? よろしくお願いいたします。