回答受付終了まであと5日
お姑さんのご意見を伺いたいです 私は長男嫁です GWに義弟家族が義父母の家にくるので、お昼ご飯にⓂ️にしようという事になりました。 道が混雑して遅くなりそうなので義弟嫁に私から連絡を取り、メニューを聞いて私が買いに走りました。 そしてまた義弟家族がくるのですが、義母から 先日のGWの時と同じようにして欲しいと私に言われました。しかし私が「来てからでいいのでは?」と返事すると、「気が利かない」と言われました。 そんなに気の利かないことですか? なんでもいう事を聞いてハイハイと私が動けばいい事なのですか? 私はおもてなし担当ですか? 旦那も「来てからでいい」と言ってますが、義母は孫である私の息子に当日一緒に行こうと声をかけていたそうです。 この心理を教えていただきたいです よろしくお願いします
家族関係の悩み・62閲覧