回答受付終了まであと7日
暴力暴言を受けています。毎日のように些細なことで怒鳴られて暴言を吐かれています。私は普段は歯向かわず、ただ大人しく話を聞いているのですが、今日何年も溜まっていた怒りが爆発して反抗してしまいました。 昔はよく私や兄を殴ったり蹴ったりしていた父ですが、子供が高校生と大学生になったので、手が出ることはすごく減りました。しかし、今日で父が殴ることを悪いと思っていないことが改めて分かって、辛いです。 殴られることも、暴言を吐かれることも、家族に見方がいないことも辛いです。友達との会話や些細な日常でも自分の家庭環境と照らし合わせて一人で孤独を感じています。お父さんは、俺が手を出したせいでお前らの成長(怒られる発端。約束を守ることなどです)に支障がでたんなら謝る。だけどお前の傷なんてどうでもいい、といわれました。何度も聞き返しましたが、本当に心からそう思っているようでそれも本当に悲しいです。 ほんとだったら、誰よりも大好きで安心出来る存在の家族と仲良く過ごしたかったです。けどもう埋まらない溝があるし、私は家で独りです。味方でいてくれる人も居場所もありません。 どうにかしたい訳じゃないんです。これを友達に言うこともできないです。誰かに相談したかったんです。よければ、優しい言葉をかけてほしいです
家族関係の悩み・53閲覧