回答受付終了まであと5日
来年以降7月中旬に沖縄から初めてスイスに旅行を検索しています。 当初はグリンデルワルトを拠点にして2泊するつもりでしたが、グリンデルワルト駅からチューリッヒ空港駅までは私鉄のため遅延や運休があると聞きました。 それなら国鉄が走ってるインターラケンに2泊しようかなと思っています。その方が遅延や運休の可能性が減るので。 帰りのチューリッヒ空港からの便が13時半なのでインターラケンに宿泊する可能性大です。 懸念点としてインターラケンを拠点としてユングラフラウヨッホ駅まで目指しながらハイキングやアイガーの景色を楽しみながら行けるルートがあるかです。 もし詳しいかたいらしたらインターラケンからユングラフラウヨッホまで目指すオススメのハイキングとリフトや電車で移動しながら行けるコースを教えて欲しいです。 あと合わせてユングラフラウヨッホ駅は標高3400m以上あるので高山病にならないか心配なのと、相当寒いと聞いてるのでダウンやコートを着ていったほうがいいのか教えていただけますか?
海外・31閲覧
1人が共感しています