現在15歳、高校1年生の者です。 16歳で中免を取り18歳で大型を取る予定です。(バイク) 最終的にはZX6Rになりたいと思っているのですが、ZX6Rは前傾姿勢がきついと聞いているので、ZX6Rに乗る前にZX4RもしくはZX25Rを購入して乗ろうと考えています。初心者が乗り、その後6Rに乗り換える場合、4Rと25Rならどちらがおすすめですか? 6Rに乗り換える際、その前に乗っていたバイクは売ろうと思います(金銭的に厳しいかもしれないので、) ※バイクが大好きなので、バイトは死ぬ気でやって頑張っています。

バイク185閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

ただ6Rに乗りたいのか、スキルを磨いてカッコよく乗りたいかによります 4Rは初心者でもちゃんとまともに乗れます すごく良いバイクです 25Rは初心者にも乗れますが、適切なギアを選択しないとクッソ遅いバイクなので練習には最適です

25rより4rのほうが6rに近いでしょうけど、6rの前傾はまた違いますよ。パワーも別物です。 ちなみに、6rは新車で乗り出し170万くらいしますよ。前傾に慣れるよりバイクになれた方がいい気がします。 なのでninja250やninja400でもいいのかなと。ninja250で乗り出し80万くらい?ですかね。zx25rで乗り出し110万くらい。乗り換えにしてもかなりの出費ですよ。 一度中古屋に行って、跨がらせてもらってください。 前傾は跨がって、自分で納得して買うなら慣れます。自転車や車とは全く別物なので、まずはバイクというのに慣れてください。

高校辞めてフルタイム働く方が良いと思う。 そうしないと無理よ多分。 高校行く意味もないでしょおそらく。

基本的に、6RRはキツイけど、6Rはストリートバイクと思ってもいい。 そりゃネイキッドバイクみたいにラクチンポジションでは無いけど大したことは無い。 25Rは完全初心者向けだからハンドル位置も高くラクチン。ZX4Rも、さほど低いポジションでは無いけどイマドキのバイクにしては低い。 そういう意味では4Rの方が練習にはなるだろうね。 ただ、4Rでマトモな中古車が有るかどうか、、、、?直したり、パーツ交換してるうちに大型を買う金がなくなっちゃったりしてね(笑)タイヤだけでも高い!