• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み

回答受付終了まであと7日

ルッコラー

ルッコラーさん

2025/10/9 2:32

00回答

マッチングアプリてそんなにテンポ良く出会えますか?アプリを入れたものの来るメッセージのほとんどは風俗系の人、すぐホテルデート提案とかで何か違うなと思って辞めました。

恋愛相談、人間関係の悩み | スマホアプリ・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

料理、食材

好きな冷凍食品はなんですか?

2
10/9 10:53

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 70003571755、267182580313、200196251112など迷惑電話かかってきます。どうすればよろしいですか?

    0
    10/2 10:01
  • ギャルっぽい絵文字や言葉を教えてほしいです!

    0
    10/2 10:01
  • 誰かTikTokでぶっちゃけ遺伝で決まるから早くて中学遅くても高校で諦めた方が賢いと思う また、自分の得意分野で勝負した方が理論状人生うまくいく みたいに語ってるやつ知らないですか? 気づいたらいいねしてたのにその動画無くなってて

    0
    10/2 10:01
  • 以前の店で知り合った友達のフィリピンパブの女性とlineやり取りしてて、女の子Aの店に行って1時間飲んで、友達の女の子のスナックに行った所、Aの子からメールがあり、 フィリピンの友達の〇〇に店に行ったのと書いてあり、その次のlineに、その2人が幸運になるはずがない、呪ってやるとlineがあり、この子何を考えてるのでしょう? 以前、同じ店にいた時に、2時間で残り1時間は友達ねとか言ってたのですが、フィリピンの女性だから嫉妬でしょう? 友達のフィリピンの子は嫉妬ではないというのですが(友達の子は、付き合ってる気がないと思っているから、そう言ったも思うけど)

    0
    10/2 10:03
  • 体力測定で反復横跳び、走り幅跳び、シャトルラン、長座体前屈などで裸足でやってたものはありますか?

    0
    10/2 10:06
  • 伊豆辺りでカップルで訪れるにあたっていい手作り香水ショップを教えてください

    0
    10/2 10:20
  • ヒューマンキャンパスの単位認定試験ってどんな感じで勉強すればいいんですか?レポートから出るとか言われたんですけど内容なんてほぼ覚えてないしどうすればいいんでしょうか

    0
    10/2 10:26
  • 高3で、人の目などを過敏に気にしてしまい、別室登校をしています。ですが、別室登校を始めて1週間しても、ネガティブな感情が止まらず、その理由はわかりませんが、辛いです。 そこで、もう半分くらい辞めたい気持ちになってる、と親に相談したら、まだ決めるのは早いんじゃない?と言われました。 やっぱり1週間で辞めると決めるのは早すぎますか?正直、このまま別室登校を続けても、何も変わる気がしません。

    0
    10/2 10:27
  • 過去にもめた関係で 宝くじ10億円持ってから どうせい毎月いくら お小遣いあげたら してくれる?

    0
    10/2 11:28
  • 発達するとは社会の定型的な生き方を受け入れるという事で自分固有の感じ方とか物の見方を育て上げ様とする努力を放棄する事でもあるのでは?、

    0
    10/2 11:30

職場の悩み

相談です。 最近バイトに行く気力が全くなく、入ってるシフトを無くしてしばらく休みたいです。 というのも、自分は大学生なのですが、小さい頃から夢だった就職先の試験を受けに行き、来週に、合否が出るのですが、この事が不安で不安で、夜もなかなか寝付けなく、あまり食欲も湧かなく、今現在1ヶ月程で4キロ痩せました。 朝アルバイト先に出勤する際、寝れてない事もあり、起きるのも、電車に乗るのも辛く、特に寝れてない日は電車の揺れで気持ち悪くなり吐きそうになります。 自分は、高校入試や大学入試など、大切な試験の合否などを待っている時、毎回こうなります。 なので、今更そういう事を気にするなと言われても無理です。 まだ、合否が出るまでこの調子が続くと思います。 なので、合否が出るまでアルバイトを休みたいのですが、アルバイト先がアパレルのお店で渋谷付近にあり、有名なお店でもあるので、一日に何人ものお客さんがくるのですが、お店のスタッフが今とても少なく社員さん1人アルバイト1人の時があります。 社員さんも現状3人、アルバイトも2人ということもあり、なかなか休みずらいです。 なにか上手に1.2週間休める理由などないでしょうか?

1
10/2 22:04

職場の悩み

会社で使うチャットのアイコンをこういう変なキャラクターにしてる人って幼くないですか?なにかのアピール?(笑)

0
10/9 10:56

恋愛相談、人間関係の悩み

クラスメイトにAくんという問題児が居ます。 実害こそは出てないけど地味に嫌なことをしてきます。 例えば、好きな女の子の席に座ったり、好きな女の子を少し尾行していたり、バドミントンの授業の際に毎回好きな女の子と同じコートに入るし、得点板をわざと隠して口で得点を教えてきたりします。 こういう人の対処法ってどうすればいいですか? 好きな女の子は非常に迷惑だと感じているそうです。

0
10/9 10:56

家族関係の悩み

本日10月9日はトラックの日です(*˙˘˙*) 皆さんトラックはどんなイメージですか?

3
10/9 10:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

恋愛相談、人間関係の悩み

女性の方に質問です。※男性でも視点構いません ある女性からかなり猛烈に飲みに誘われています。 もし行けるなら21時以降の方が時間の都合が良いとのことでした。 率直に、こういった場合女性は何を考えているのでしょうか。時間が遅すぎるような気がします。 女性は職場の後輩で、プライベートで会ったことはありません。 誘われた特定の日がというよりも、飲みに行くなら別日でも基本的に21時以降が良いそうです。 仕事的に退勤が遅くなるような業種でもありません。

10
10/9 10:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

家族関係の悩み

息子の事でお知恵をお借りしたいです。 22歳になる息子がいます。 ある運送会社に就職をしたのですが会社が言うには毎月事故を起こして累積が180万あると言われました。 会社の保険は20万以上にならないと適用されないみたいで後は自己負担で180万になったみたいです。 本人もこれ以上働いても借金が増えるばかりなので、辞めたいと言った所、このお金を返すまで辞められないと言われ深夜まで会社に閉じ込められた状態でした。 見かねた僕は助けに言ったのですが条件を出され 1.180万の車をローンで買い会社にあげる 2.分割で返す になり、1は考えになかったので分割で払うことになりました。 連帯保証人を僕と妻が書くしかなく書いてしまい(その場から出れなかった為)家に帰りました。 ところが長男が全く仕事をしなくなり僕と妻が返済を毎回過ぎてしまってますが毎回払う状態になってしまい、家の生活がかなり厳しい状態になっています。 会社側も遅れると夜中に関係なく電話がかかって来ますし、払いに行っても領収書も貰えません。 遅延損害金も20パーセント(無料相談した所100万以上は15パーセントしか駄目みたいです)と書いてあり毎回遅れてるので怖いです。 長男は相変わらず仕事をしないで祖父母のお金を抜いたり、物を売ったり、たまに日払いをしても返済に当てることなく遊びに使い負担は変わりません。 本当に厳しくて兄弟も小学生になる子もまだいるので不自由をさせたくありません。 ただ毎日の食費も限界でかつかつでおかすが1品とか当たり前になって来ています。 今、長男に殺意が芽生えるくらいに状態がよくなくてどうしたらいいか分かりません。 長男とは殴り合いの末、無視状態です。 どなたかお知恵を頂けないでしょうか? 宜しくお願いします 借金のお金は 180万のみでいつ、どこで、日にち、費用は一切書かれていません。

0
10/9 10:56

恋愛相談、人間関係の悩み

体調が悪くて寝込んでいる時に異性から差し入れ(家には入らない)がきたら嬉しいですか?迷惑ですか?

3
10/9 10:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

妊娠、出産

妊娠による退職の相談です。 現在、正社員で働いて7年目で 結婚、妊娠しました。(5月出産予定です) 今までずっと仕事人間でバリバリ仕事をしていましたが 今ついている役職的にすごくストレス、負荷がかかる業務についています。体力的というよりは、精神的にきついなと思い始めました。(妊娠して弱くなったのかもです。) 相談して役職をおろしてもらおうかとも考えましたが、それならいっそやめてしまった方がいいかとも思っています。 でも、産休育休取らないのはもったいないという意見もあると思います。 結局どれくらいお金に差が出るのかなんとなく教えてくださる方いませんでしょうか? バリバリ働いてたけど妊娠出産で辞めた、辞めて他のところで再就職したなど、辞めずに頑張った!、など経験されたママさん方もご意見いただけると嬉しいです。

0
10/9 10:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

恋愛相談、人間関係の悩み

妻のパパ活まがい(私判断)について 29歳の同い年夫婦です。結婚2年目。 私の妻は妊娠7ヶ月で、普段は専業主婦をしてくれています。 時々高校生のときにやっていた競馬場の売店から、人が足りないのできて欲しいという連絡を受けて、手伝いに行っています。月に2.3回あるかないかです。 そこの店長とのことについての相談です。 店長は50代中盤の未婚の男性です。 お金持ちらしく、昔から日常的に若い従業員と買い物や食事に行っており、男女の関係は一切なく、あくまでお話しに行くことが習慣化されています。妻も例外ではなく、たびたび2人でお出かけしていました。可愛がられているのは良いことだとは思いますが、その買い物の金額が異常で、気にしない子などは平気で10万以上の買い物を強いているようです。 そういう環境なため、店長と出かけることに誰も違和感を抱いておらず、あくまでお話しする対価として買い物してくれているという感覚なようですが、私からすると凄まじい嫌悪感が湧いてきます。いわゆるパパ活に該当していると思っています。 幸い妻は買い物の際に多額の出費をされることに抵抗があるようなのですが、それでも2.3万の買い物はしてもらっているようです。 家庭の事情でお父さんに甘えられなかった分、甘やかしてくれている父のような人なのだと聞いているため、正直店長のことを嫌いたくはないのですが、それでも普通の関係ではないと思ってしまうのは私だけなのでしょうか。 今回妊娠7ヶ月で店長からおでかけに誘われたと聞いて、不快な気持ちでいっぱいです。 タバコ臭い車で妻を助手席に乗せて、ショッピングモールを練り歩いている様子を想像したら完全にパパ活ですし、私の知り合いに見られたりしたらどう弁解するつもりなのだろうかと疑問に思ってしまいます。 ましてや妊娠後期に入りかけの今何かあったらどうしてくれるんだろうかと、誘ってきている店長の倫理観に腹が立ちます。 何度かやめてほしいと伝えてはいますが、お世話になった人だからと泣きながら説得されるため、無理にでも止めようという気持ちは薄れています。 私の頭が硬いのだということは自覚していますし、お世話になったのなら店長との関係を解消してほしいとは思いませんが、この私の感覚がおかしいのかだけ感想をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

1
10/9 10:49

学校の悩み

不登校だから学校行ってて偉いとか甘い意見いらないので思ったことを言って欲しいです。 自分は今中3で半不登校です。 基本的に学校登校するのが週3登校で稀に週1.2.4.5 登校もありますし1週間行かない日もあります。 学校行く時は遅刻して行きます最近多いのが4時間目です。皆さんはどう思いますか? 因みに修学旅行やスポーツ大会とか行っても良かったでしょうか?

5
10/9 7:40

ご近所の悩み

田舎の婆さん達の噂話のネタにされるのが嫌です。あまりにも、酷いときは、法的に訴えたいとも思うようになりました。 ことの発端は、我が子の進学。 例えばですが、野球頑張ってる子は、自宅から遠くても、野球強豪の高校に進学されるように、 うちの子も、他の競技が強い学校に進学しました。学校が遠いため、近所から同じ学校に進学した子はいません。 親戚のJが、訪ねてきて 「息子さん、どこの高校ね?」など個人情報きいてきたので、「普通の高校です」と答えると、「A高校なのね(と、勝手に解釈)、いや~みつこさんが、あそこの息子さん、違う学校行ってあるっていってたからさあ、、A高校ね!」と、勝手に解釈して帰りました。 その後別の婆さんが、「あそこの息子さん、B高校」と噂した声も聞こえました。別日に、Jが近所で井戸端会議してた声が聞こえてきて、 「あそこの息子さん、頭がわるいからかAに不合格で、C高校にしか合格しなかったのか、C高校って。」等々、根も葉もない噂流してました。 はっきり言って、A~C高校は、Jや周りの婆さんの孫が競う位の偏差値35位で、受験すらしてません。うちの子は偏差値65位の高校です。 A高校不合格なんて失礼すぎると思い、何とかしてJをどうにかしたいのですが、 自分が法律とかに詳しくなく、なにかいい方法があれば教えて下さい!

5
10/9 10:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

家族関係の悩み

高齢者なのに、知らないことが多い義父。お皿割ったの、そのまま不燃ごみに入れるって非常識ですよね?普通、透明ビニール袋に入れてから、捨てますよね?知らないって言えば許されると思ってるの?

5
10/9 10:38

職場の悩み

はじめまして。 アドバイスをお願いしたいと思います。 (スミマセンが批判コメントや強めなコメントなどはご遠慮いただきたいと思います。) 職場の方(Kさんとします)に相談された内容です。 うちの職場に、毎週月曜日移動パン屋さんが来てくれているのですが、他の職員(Yさん)さんと一緒にKさんもパンを買いにいきました。 パンの精算時に、Kさんはお金が足りなかったYさんから『今度返すからお金を貸してほしい』と頼まれ貸しました。 (細かい金額は聞きませんでしたが、500円ちょっとだそうです。) KさんとYさんはその職場での勤務も長く仲良くしていて、『返ってこないな』とモヤモヤしている内に貸してから1ヶ月ちょっと経ってしまったそうです。 返してと伝えて気まずくもなりたくないし、日付が経ってしまった上に、金額もそんなに高額というわけではないので言い出しにくいけど、『H(投稿者)さんだったらどうする?』と聞かれ、Kさんも私もそういう時は言えない性格なので、的確なアドバイスもしてあげられず申し訳ないと思っています。 何かうまく伝えられる方法などありましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

4
10/9 10:47

家族関係の悩み

旦那が一緒に観ようねと約束していたアニメやドラマをみている時いつもすぐ寝てしまいます。それかスマホをいじっています。どうしたら一緒に楽しめるようになりますか? 私は旦那の趣味(車いじりや仲間の集まり)にも付き合ったり理解しようと努力しているので、旦那にもそれを求めてしまいます。

1
10/9 10:51

恋愛相談、人間関係の悩み

こだわりがないことについて。 わたしは基本何でもよくて、友達と遊びに行く際もご飯はどこでもいいし、なにをするとかも相手がしたいことをやりたいです。 相手に合わせてばかりだけど、別にそれが辛いとかではないです。 ただ、どうしたいか聞かれた時答えるのが難しくて、何年も一緒にいる友達と2人で遊ぶ時もびくびくしながらこれとかどう??とか言ってます。 考えてみたら、普段も全部相手の意見に合わせてるって感じなんですよね。 基本なんでもいいですか、やっぱり相手に否定されるのが怖いんだと思います。 こんな人と遊びに行くのはつまらないな、と思いますよね?? いつも相手に申し訳ないです。 こういう人どう思いますか

5
10/9 10:45

家計、節約

貯金ってそんなに必要ですか? 3歳の子供が1人いる夫婦です、33歳と32歳の夫婦で世帯年収は1,400万ぐらいです。 住宅ローンなど月々の固定の支払いはありますが、今用入りになった時にポンッと出せるお金は700万ぐらいあります。 (もちろん現金だけじゃなく株やNISAなど投資の分も含め、ですが・・・) 我が家は比較的高世帯年収ですし、これからも年齢が上がるにつれ収入は増えていくと思います。 今、子供は保育園の2歳児クラスで保育料月々6万ぐらい持ってかれてます、しかしこれも来年からは無償化です。 保育園の毎月6万円に比べれば、公立小学校入学後の出費なんてたかが知れてそうです。 老後は年金などももらえると予想してます。 しかし以前ここで現時点で700万の貯金は少ない、と言われました。 そんなに少ないでしょうか?てか貯金ってそんなに必要ですか?

5
10/9 10:45

家族関係の悩み

借金の相続について質問です。 夫がギャンブル依存症で借金をしています。 離婚後、私が再婚し、再婚相手と特別養子縁組した場合 借金はどうなりますか? 夫の死後、借金が残っていた場合子供に相続されるのでしょうか? 相続されない場合、夫の借金は誰のものになりますか?

0
10/9 10:55

恋愛相談、人間関係の悩み

マッチングアプリについて女性に質問です。 一目惚れみたいな感じでいいねしてくる女の子って性欲強めですか?もしくは性欲で判定してますか? 23男です。Pairsで顔写真をモザイクや修正で隠してる一個下の子からいいねが来てとりあえずマッチしました。 自分の顔が芸能人の誰々に似てるとか、かっこいいですね!みたいなこと言ってくれて、好きな食べ物も同じだったので電話からデートまでとんとん拍子で進みました。 初回のデートの時は電話でタメ口に移行している+あだ名で呼ばれているという状態でお初にお目にかかる時に向こうからの「始めまして」はなかったです。こっちから「改めて初めましてだね〜」といって予約した店に行きました。 付き合って3ヶ月経つんですが一切手を出していません。落ち着いてきたのか飽きられてきたのか最近連絡なども遅くそっけない気がします。 3回デートして付き合ったのですが、早々にお泊まりとかホテル行けば良かったですかね。 僕は内面が好きで大切にしたいなあなんて思ってしまったのですが。やはり性の期待に応えてあげるべきでしょうか。

3
10/8 15:01

ご近所の悩み

皆さんは自分の家の前を通る車の音がうるさいと思ったり。怖いなと思ったりする事はありませんか?

1
10/8 20:30

家族関係の悩み

前の会社で犯罪を犯して辞めた息子が新しい会社に勤めていますが、そこでさらにストレスが溜まるらしく今度はより直接的な暴力性を見せるようになったのですが、どうしたらいいでしょうか?

0
10/9 10:55

職場の悩み

パート先の店長に嫌われている気がします。 入ったばかりの時はよく絡んでくれたり、話したりしていました。 お店に慣れてきたと感じたあたりから、徐々によそよそしくなってきた気がします。 私以外の人とは冗談を言ったりよく絡んだりしているのに、私は挨拶と業務連絡のみ。 接する態度も他の人と話す時と明らかにテンションが違います。 私がいるとその場を去ったり、用があると他の人を介して伝えてきたり、いつも私がレジをやっているのですがレジに用があっても私がいなくなってからじゃないと近づきません。 これって嫌われていますよね? 理由は私が仕事できないからだと思います。 かといってシフトを削られたり怒られたりもしないので、モヤモヤしつつも半年続いています。 あまり社会経験がないのですが、こういったケースはよくある事ですか?辞めるのは甘いか、辞めた方が良いのか、、店長の考えてる事が分からないので、接し方も分かりません。 何か助言があればお願いします。

2
10/8 19:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

仲間を大切にしない奴がみんなから嫌われたり嫌がられたりするのは普通なことですよね。仲間の嫌がることをしたりする奴がみんなから嫌われたりしています。

2
10/9 10:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

顔採点、顔評価してほしいです 今隣にいる彼氏の顔です 返信欄にリアルタイムで写真とって貼ります

1
10/9 10:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ご近所の悩み

隣人仲があまり良くないので家の中でずっとヘッドホンをしています。 ヘッドホンをしているととても落ち着けるのですが同じ方いらっしゃいますか? 高校生なのですが、学校や外では付けなくても安心して生活出来ます。至急お願いします。

2
10/8 20:30

生き方、人生相談

人生って序盤コケたら無理ゲーですよね? 鬱でずっとひきこもってた間に26になっちゃってもう無理です。 正社員にはなれたけど給料低すぎて生きてくのがやっとだし、恋愛も全くできなかったし、頑張ってもっといい仕事に就きたい気持ちはあるけど、自分は能力もないしそれが実現した頃にはいい年になっててもう手遅れですよね。 若い頃に病んじゃって本当に最悪です。人生終わってます。

2
10/8 22:39

恋愛相談

現在19歳の大学生で9ヶ月ほど前に高校時代の女友達のインスタで見た子のアカウントを紹介してもらいました。 その子とDMをする中でご飯に誘いましたが、急な誘いというのも自覚があり、断られてしまいましたがDMならたくさん話せるとのことでした。しかし、DMが苦手で直接話す方が好きな僕はそこから9ヶ月間たった今でも連絡をしてません。 正直にいうとまだその子が気になっていますがここからまたDMを送ったりすると気持ち悪いですかね?付き合うまで行きたいです。

2
10/9 10:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

小学校教諭を目指している大学1年生です。 3年になると教育実習があり、ジャージが必要となると思うのですが、どのようなジャージが好ましいのでしょうか?写真のようなジャージは少し派手でしょうか?体育の授業で使いたいので今のうちに実習で使えるジャージを購入しておきたいです! 回答お待ちしております!

4
10/9 8:04

パート

お喋りおばちゃんになるか上品なおばさんになるかの境界線はどのあたりでしょうか?

4
10/8 20:52

恋愛相談、人間関係の悩み

自分が何に対してイライラしているのか突き止める方法はありますか?

3
10/9 10:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

今隣で寝てる彼氏の顔採点お願いします

1
10/9 10:30

職場の悩み

職場で怪我をして、労災がおりるはずだから病院行ってと言われました。 病院行きましたが、怪我がたいしたことなくて。この場合って労災おりないものですか? 職場の人は後日書類もらってきてと言ってましたが、病院に確認したら「そういうのやってません」と言われました。 既に会計済みだったから断わられたのか、怪我の程度が浅かったので断わられたのかわからなかったです…。 2000円程度でしたし、今回は自費でいいかとは思ってます。 職場の方も私が病院行く前は労災のおりる「はず」としか言えない状況で、あとから労災おります!と言われましたが、それは会社の判断?で本当に労災おりるかどうかは怪我の重症度にもよるのでしょうか? 同じことはないと思いたいですが、今回の場合受診前に労災でお願いしますと伝えればちゃんとしてもらえてたのですかね? (今回はおりる「はず」だったのでどのみち事前にはっきり言えなかったのですが…次からどうしたらいいのかなと)

1
10/9 10:50

学校の悩み

高校生です。 タバコが学校にバレました。しかし、やめた後にバレたのですが、これって謹慎など指導の対象になりますか?

3
10/9 9:57

ご近所の悩み

最近家の前でお向かいと隣の子供が野球をします。なぜかうちの車によく当たります。それも気になるし、うちの敷地に平気で入り込みます。 そして家の前で近所同士、BBQもして、今日は夜10時ごろまで、野球したり、それと一緒に兄弟、親まででて立ち話。その声がうるさいです。言いたいけど、以前、反対の隣の人に逆恨みされたため、言いにくいです。我慢しないといけないのでしょうか? 言うと仕返しが怖いような人です。 孤立するのではないかと心配です。

6
10/8 21:34

家族関係の悩み

中1、次女と喧嘩。 反抗期、真っ只中。 言う事を聞かない、なんでそこまでママに言われやなあかんの?と。 片付けるとか、忘れ物ないか確認する。とか、人にきつい事言わない。とか、人の気持ち考えて行動するとか、スマホでの動画に時間制限かけてます。 親として当たり前に言う事だと思うのですが、 できてないから、しぶとくガミガミ言うという状態ですが、信用されてない、だからママのとこも信用できやんから、素直に聞けないと次女いいます。 皆さん、心が離れていってる娘にどう接していますか? 情けない親で、今後どう接していいかわかりません。 キツイ顔、口調でその場のノリで酷い事をいいます。 すぐに悪いことを言ってしまったという顔をしています。 調子乗りですが実はヘタレです。 落ち着いて話すると、それでいいと決めた事でも、また別の日にはそんな事いってない。とその場その場、都合のいいように思った事を言ってきます。 次女の希望はスマホ制限解除です。 インスタ、TikTokだけは2時間の制限、あとは無制限です。 私も大人気ないのはわかってますが その都度言われた事を真にうけてしまい心の中はオドオドしてしまい、親はどっしりしてないと。と思いますが毎度できていませんし性格的に難しいみたいです。 私はまず、一つずつとするとすれば、次女の関わりどうすれば良いでしょうか?

3
10/9 9:16

家族関係の悩み

50代男性です。 娘に性的虐待していたと冤罪をかけられ家を追い出されてしまいました。 どうにかして誤解をとき家に戻れないか質問です。 娘は現在20代ですが、小学生の時に僕から被害があったと突然僕の妻(娘にとって母親)に訴えたそうです。 被害内容としては娘が小学生の時に入浴時に覗かれた、妻と息子が不在時のリビングや娘の部屋など娘と僕が二人きりの時に無理やりキスをされたり身体をまさぐられたということです。 確かに娘が小学生の時に僕の仕事が上手くいっておらず毎日不機嫌な態度で家族に当たっていました。 それでも娘とコミュニケーションをとりたくて娘が入浴している時に浴室に入り様子を伺ったりはしていました。(決していやらしい意味で覗いていません。娘も当時8歳くらいで子供の成長が見たくて様子を伺っただけです) しかし娘は静かに俯いているだけで大声を出したり嫌がってはいませんでした。 また娘に無理やりキスしたり身体をまさぐったというのも性的な意味はなくコミュニケーションのつもりでした。 娘から「もうお姉さんだから止めて」と言われた記憶はありましたが、僕は「親子なんだからそんなこと言っちゃ駄目」と嗜めました。 すると娘は僕の言い分が正しいと思ったのかきちんとコミュニケーションを受け入れました。本当に嫌ならこの時ももっと嫌だと意思表示したはずです。 それなのにその出来事から10年以上経った今、いまさら嫌だったと大事にしています。 今年のはじめ娘は他県のダムで自殺しようとしているところを通りがかった人に止められ警察に通報されました。自殺の緊急性ありということで娘は精神病院に入院しました。この時に僕の冤罪のことを妻から言われました。 妻は僕を責めるというより今は娘優先の生活にしたいということで、僕は一軒家を追い出されボロアパートへと追いやられました。 娘は現在退院して一軒家で療養中らしいです。 まさか自分が冤罪をかけられる側になるとはおもっていませんでした。 元の生活に戻るために今後のアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

13
10/3 18:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

職場の悩み

転職しようか考えてるんですが、他の会社に入る時は新卒で入った方がいいんですかね?中途入社の方がいい? どっちが都合がいいのかなと。。 一応障害者雇用で入るつもりです。

1
10/2 21:41

家族関係の悩み

長文なのですが、 みなさんの意見をお聞かせください。 旦那 ・自分の身内全員に会わせようとしてくる ・身内の毎月ある定期的なご飯会に誘ってくる ・身内の旅行に誘ってくる (泊まる場合は大部屋1部屋で雑魚寝) ・身内家族の誕生日会に誘ってくる (両親・3兄妹・祖父母・従兄弟・従兄弟親) ・実家まで車で10-15分 ・身内はみんな近距離 私 ・旦那が会ったことあるのは私の両親のみ ・誕生月はおめでとう伝えといてと伝言のみ ・身内に会って欲しいと言うと日程が..と言う ・実家まで車で30分 ・身内は県外(母方の祖父母は車で30分) 不公平すぎる。 昨日、従兄弟のお父さんに結婚挨拶に来いって 言われたから今週末に行くって言われたけど。 それを言うなら 私の祖父母(車で30分)に会うほうが先じゃない? それに私は今妊娠中(後期)だし、、 私の祖父母(どちらも)は挨拶は 出産して落ち着いてからでいいよ って言ってくれてる。 育った環境というか、性格というか、、 家庭によって違うんだなぁ。 もちろん私の身内にも同じくらいの対応を してくれるなら分かる。 でも 偏りすぎじゃないか、、? 自分の身内だけじゃなくて 私の身内も大切にしてほしい。 と、私は思うんですけど みなさんはどう思われますか? 子どもは12月出産で、恐らくこのままだと 年末年始の挨拶や2月の義両親の誕生日会に 誘われると思います。 また、毎月あるご飯会にも誘われると思います。 子どもも生後2ヶ月ですし、母乳の予定で、 私自身も初産で体力等、キツいと思うので 何がなんでも(嫌われる覚悟で)断ろうと思います。

6
10/9 9:58

中学校

中1息子の性格について 授業参観があり見に行きました。 問題を解いていたのですが、終わった人は解けていない周りの人を教えてあげてと先生が言ったため、早く解けた息子は後ろの席の男の子を教えてあげていました。 その教え方が、「ばかだな。違うよ。何で黒板見ないんだよ」や「何でこんなの間違うのw」など小馬鹿にした言い方で、ビックリしました。 相手の子は傷ついてるんじゃないか等とても心配です。 息子は勉強が出来る方です。ただ運動があまり得意ではなく、小学生の時、運動ができる子に同じ様なことを言われて腹が立ったという事を言ってくれたことがあります。 注意するにしても最近は反抗期で何を言っても言い返してきます。 上手く伝える方法はありますか? それともこのまま放置でも大丈夫でしょうか? 問題を教えてた子とは休み時間とかは普通に接していました。向こうはどう思ってるかは分かりませんが‥。

0
10/9 10:54

恋愛相談、人間関係の悩み

世の中の女性のなかで、クズ男ばかりを好きになる女性と、普通の男性を好きになる女性、どちらが多いですか?

2
10/9 9:57

家族関係の悩み

私50代、夫60代。 夫は、パチンコが好きで私がインフルエンザに罹った時に買い物を頼んだら、「パチンコする時間が無くなった」と激怒しました。 夫は定年再雇用で給料が減るのに、私の反対を押し切って、「車は男のロマンや」と新車を購入しました。私は、中古車の軽自動車で良いと言ったのに。新車を買ったのに、普段の買い物に行くだけで、夫婦でお出掛けするのは、「面倒臭い」と言います。 給料が減るからパチンコ止めると言っていたのに、今年の4月まで私に内緒でパチンコに行っていました。私が夫を追いかけたら、夫がパチンコしていました。 給湯器が故障して、給湯器を交換する費用を出すのを、とても嫌がります。 それから、私にお金を使うのを、とても嫌がります。 夫は、無料で夫のお世話をしてくれる女性が欲しかったみたいです。 私は、ストレスから精神科に通院していて、薬を服用しています。毎日、涙が出てきて先生に薬を増量してもらったけど、なかなか良くならないです。通院は長くかかりそうです。 だから、一人暮らしは無理なので、離婚はしたくないです。 どうしたら良いですか?よろしくお願いします。

3
10/8 13:54

恋愛相談、人間関係の悩み

なんで35歳以上の男性ってみんな20代好きなんですか?自分もおじさんなのに一般女性の同年代や40代以上をおばさん扱いして女性として見ないですよね

13
10/9 10:23

恋愛相談、人間関係の悩み

男性の上司が、全身脱毛してたらひきますか? 30代後半の男性です。 数年前から、妻の勧めもあって、全身脱毛(VIO含む)をしており、ほぼツルツルの状態になりました。 当然ながら、あえて自分から言うつもりは全くありませんが、ふとした瞬間に足の毛がなかったり、脇の毛がなかったりしたら、結構いやですかね?

3
10/9 10:31

恋愛相談、人間関係の悩み

一昨日、彼女と別れました。 性格の不一致、その他諸々で自分から別れを切り出しました。 仕事や生活全てにやる気が出ません。胸に穴が空いたようでなにをしててもモヤモヤします。 やり直したいとは思うのですが、1度復縁して、同じ理由で別れてるので結局同じ事の繰り返しな気がします。 風化するのを待つしかないんでしょうか?人生の先輩の方々、アドバイスか慰めてください。

3
10/9 10:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

交通、運転マナー

電車で大荷物を持ったおばさんが座って、隣の人が狭くなってしまうくらい荷物を抱えたまま座りました。それって非常識ですよね?

1
10/8 21:45

職場の悩み

ある副業を先月末までしておりました。その副業のルールで継続中のものはそのまま責任を持ってと言われているので、それは続けております。ですが、報酬をまだもらってない状態です。 それでやりとりをしているのですが、今月の月会費も払わないのであれば報酬はいただけないと言うふうになっており、揉めております。そこのルールがそういうふうになっているのであれば、会費を払うと言うのは当たり前のことでしょうか?報酬をもらうためだけに会費を払わなければいけないと言うのはおかしい気がしますが、どう思われますでしょうか?

2
10/8 13:27

恋愛相談、人間関係の悩み

引き寄せの法則について、 理想の自分を描こうとすると、 ふと、そうなってない自分(家族や同僚、上司などに金の話や、喧嘩、結婚はいつなの?彼氏はできたとか。)を問われると心が苦しくなって現実に引き戻されてしまいます。 今日も金の話をされて辛くなってしまいました。 理想の生活や関係、夢、お金が水の泡のように消えていく感覚がしてとても嫌です。 そう言うことを聞かれると、とても辛くて死にたくなります。 周りにそう言う話をしないでと言うと、 頭おかしいんじゃないの?とか現実を見なさいしっかりしなさいと責められます。 どうしたらいいですか?

0
10/9 10:53

恋愛相談、人間関係の悩み

19歳女です(;;) 彼氏に自分の気持ちを伝えられなくて何度も同じ話し合いになってしまいます。 彼氏のわがままを聞くのは全く苦じゃないのですが、自分のわがままを伝えることが出来ず、毎回彼氏のわがままを私だけが聞いてるように錯覚して彼氏に強く当たってしまいます。 結果的に私はわがまま言えず、彼氏のわがままばかり聞いているので、不満が溜まって一気に全て言ってしまって、言わなくていいような感情任せな事も言って傷つけてしまいます。 正直、私もわがまま言えば解決しますが、嫌われるかな、今忙しくないかな、めんどくさくないかな、と考えて言えません。 彼氏にわがまま言ってと言われますが、それだけ出来ません。どうすれば良いでしょうか??

2
10/9 10:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

友人関係の悩み

友達の嫉妬についてちょっと悩み事があるので聞いて欲しいです 私の親友aさんとします 私の友達bさんとします aさんが私がbさんと遊んでいるストーリーを見るとbさんに嫉妬する気持ちがあるようです。 aさんから伝えられたのは、「bさんと遊んでいるストーリーを見ると、aと遊んでいる時よりも楽しそうで辛くなる。あなたしか友達いないから不安になる。」 ということです。 aさんの気持ちも理解できます。aさんにかなう人はいないと伝えて和解しましたが、心の中でモヤモヤが少し残ります。 そのモヤモヤというのが、自分自身の人生だから自分で遊びたい友達を決めたい。だけれども、親友の気持ちためにbさんと遊ばない訳にはいかないけど、あまりbさんと遊ばない方が良いのかなとも思ってしまいます。 この気持ちわかる方いますか?

2
10/9 10:42

家族関係の悩み

80になる父について。あまりにも自己中心的でイライラします。みなさん、どう思われますか。長文になります。お時間ある方だけ、お読みいただけたらと思います。 近くに住む両親。母は75になります。二人とも小さな病気にはなれど、健康です。父は仕事をやめ、ずっと家にいます。交友関係も少なく、外に出て何かをするというのもありません。特に楽しみと言えば、毎日のTV鑑賞。BSでメジャーの試合やニュースをずっと見ています。土日になると競馬です。食事してTVを観て昼寝、そしてまたTVを観て食べて寝ての繰り返し。この間はずっとリビングにいるため、TVは独占です。 母は午前と午後に数時間のパートをしています。母もまたTV鑑賞が唯一の楽しみ。しかし、ドラマやYouTubeを観れるのがリビングのTVしかありません。そのTVは父が独占しています。つまり母の自由がないのです。 父は相当甘やかされて育ったのか、自分の思い通りにならないとすぐに不機嫌になります。まぁこの年齢なら誰でもそうかもしれませんが、とにかく酷いです。先日も急に体調が悪くなり、倒れたと母から連絡を受け、救急車を呼んで実家に急行。コロナが重症化したようなのですが、数日入院して退院することが出来ました。その間も、病院から「早く迎えに来てくれ」「ここは酷い」など文句ばかり。医者や病院嫌いは昔からで、「あの医者は良くない」「あそこは悪い」など平気で言います。そんな態度で受診するものだから、ドクターにも煙たがられるんだと思います。さすがに退院時は頭にきて父に怒鳴りました。黙ってしまいましたが。 先述のTVに関しても、母が観たい番組があったらしく「その試合、いつ終わるの?」と普通に聞いたら「もう終わるよ!」と怒りながら答えたそうです。また、自身が観たい番組がある時に、たまたま母が別番組を観ていたら周りをうろうろ、イライラし出す始末。もうそれ以来、母は何も言わなくなったそうです。 1日の中で唯一ひとりで楽しめる時間が夜11時くらいからとのこと(その時間まで父は起きてスポーツニュースを観ているそう)。しかも、少しでも音を立てると起きてしまうようで、無音にちかい音で観ているとのこと。それを聞いて、母にBluetoothのイヤホンを買ってあげました。とても喜んでいましたが、私は父への怒りが収まりません。 母の楽しみや自由を一度でも考えたことがあるのでしょうか。食事も自分で作りもしないのに、好みのものや味でないと食べないそうです。母を妻ではなく、家政婦さんとでも思っているのか。私は父に対して幼少期からよく思っていません。混んでいるところを極端に嫌っていたので、外に出たがらず、家族旅行などもほとんどありませんでした。そのくせ土日になるとひとりで競馬へ出かけていたので、父と楽しい思い出などありません。 家も貧しかったので、学生時代は苦痛でした。特に受験の際などは費用がかかることから、父はため息ばかり。「将来は絶対に父のようにならない」と決意した10代でした。 少し話が逸れましたが、先日、母に「TVの件を含め、母のことどう思っているのか、母の幸せや自由を考えたことがあるのか私が話そうかと」と聞いてみましたが、「また期限が悪くならからいいよ」と言われ、私からは話をしていません。母は苦労人でして、幸せになって欲しいのです。父も酒に酔って暴力を振るうとか、ギャンブルにはまって借金があるとかはないので、周りからしたら小さな悩みといいますか、愚痴なのかもしれませんが、母にはこのまま家政婦で人生を終わって欲しくありません。 それでもこれは夫婦のこと。子である私が口を出すことではないのでしょうか。アドバイスやご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

0
10/9 10:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ご近所の悩み

あなたがこれまで経験した集合住宅の隣人トラブルで特に酷かったのを良ければ聞かせてくれませんか? 愚痴でもいいですよ。

2
10/8 22:16

恋愛相談、人間関係の悩み

オーラがある、優しそうな男性に対して、下を向いたり、敬遠したり、睨んでくる通行人やお店の店員は、嫉妬心や敵対心の可能性もあるのでしょうか?

0
10/9 10:53

恋愛相談、人間関係の悩み

ワンナイトをした女性に高めの帽子を借りパクされました。インスタはブロックされていて、最寄りと下の名前くらいしかわかりません。被害届だせますか?

2
10/9 10:40

友人関係の悩み

至急です 今週火曜日に友達と喧嘩…?をしました。 内容は勉強のことで友達は勉強の障害をもっていて明日(水曜日)テストだというのに勉強していないといっていたのでじゃあちょっとでも勉強しようっていったのですがその勉強法は合わないから。と言われたのにもかかわらず私はそんなのやってみてから言ってよ、ちょっとでも点数あげようよと自分の意見を押し通してしまい、テストに出てくる単語を説明してしまいました。が、説明しているとき、明らかに友達が不機嫌になって苛ついてるのに気づきこんなことしなければよかったと思い、すぐに終わりました。その後も友達は不機嫌でいつも一緒に行動しているのに一人で行動したりし、早退してしまいました。そして昨日は学校を休んでいました。今日は学校に来たのですが態度がそっけなく(冷たい?)私はなるべく明るく話しかけているのですが相槌を打つだけ。一緒にやろうといっても返事を濁され結局別々で行動しています。友達はほんとにたくさんの障害があり、自分の意見を押し通した私が100悪いとわかっています。ですがそんなに怒ることでしょうか。ちゃんとメールで反省している文を送ったし正直もう普通に接していいんではないでしょうか。 こんなときはどうすればいいんでしょうか。もうどうすればいいのかわかりません。今にも泣きそうです。情緒不安定ですみません。文絶対おかしいと思います。私が100悪いのに逆ギレしてる文だと思います。すみません。こんな自分ですがどうか回答お願いします。このまま友達と縁が切れるのはほんとに嫌です。ほんとに大切な友達なんです。おねがいします。

5
10/9 10:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

同じく悩める方、そうでなくても励ましてください。25歳女です。よくある悩みかと思います。 大学時代の同期や、バイト先で仲良くしていた友人がどちらも去年、引き続いて昨日と結婚しました。仲良くしていたのでそれについては本当に嬉しく、二人とも大学時代は恋愛面で上手くいかなかったり悩んでいたのを痛いほど知っているので、幸せになれたことが自分のことのように嬉しいです。しかしその反面、焦ってしまいます泣 私は付き合う相手が歴としては数年と長いものの、あとは結婚だけという局面で相手の浮気に気付いてしまったり、相手が仕事や学校をやめて遊び歩いてしまったりとにかく男運が悪く、私にも相手の本性を見抜けないところや足りない部分あるかと思いますが、4年と3年、計7年も無駄にしてしまいました。もちろん、その経験があってこその今の自分なので成長した部分もあるかと思います。幸い、今年の春前にマッチングアプリで出会った方と付き合って順調というものの、一つ年下だし不器用なところは多々ありますが本当に良い子でしっかりしていて。お互い結婚願望あるためこのまま穏やかに続いていければと思うのですが、漠然とした不安があります。元彼とは違う人なのはわかっていますが、トラウマ克服できているものの落ちこんだ時にだけそのトラウマが顔をのぞかせる、という感じです、、、あまりこういう姿も彼氏には見せたくありません。かっこ悪いので、、、 本来20代前半には結婚していたイメージ、人生計画だったので、もちろん計画通りに行くとは思っていませんでしたがふとメンタルが下がった時、友達の結婚報告を見た時など、こんなはずじゃなかった。とかなり気持ちが落ちてしまいしんどくなります。 もちろん、相手との交際歴も長く経て結婚した友人と、春前に新たなスタートを切って交際半年の自分と比べることすら意味がないことも分かってます。でも、つらいし変に焦ってしまいます。本当は私たちらしいスピード感で進んでいきたいのに、、、 どう気持ちを落ち着かせたり、ポジティブになったらよいでしょうか。 クソ元彼たちは結婚前に分かってよかったじゃない、とかはもう死ぬほど言われてるので聞き飽きてしまいました、、、、

5
10/9 9:11

家族関係の悩み

息子の進路相談に行ってきたのですが、驚くことに「看護師になりたい」と言われました。 正直、とても驚きました。 看護師といえば昔から女性の職業というイメージがあり、 男の子が目指すなんて、まだまだ違和感があるように感じてしまいます。 私は思わず「そんな仕事は認められない。どうしてもやりたいなら家を出なさい」と 強い言葉をぶつけてしまいました。 すると息子は「なんでダメなんだよ」と反論してきました。 今の時代、確かに男性の看護師も珍しくはないのかもしれません。 ですが、どうしても受け入れられず、心の中では複雑な気持ちでいっぱいです。 息子の将来を思うからこそ止めたいという気持ちと、 本人の意思を尊重すべきなのかという葛藤の中で悩んでいます。 皆さんは、息子が看護師を目指すと言ったらどうされますか? 親として止めるべきでしょうか、それとも応援すべきなのでしょうか。

10
10/5 20:33

ご近所の悩み

引っ越した上の階の人が初日から自分が動くたびに床に物を落としたり、床を叩くようなことをしてくるんですが、どうしたらいいですか? しかもその人、部屋の電気真っ暗にして郵便物も溜まってて気味悪いです。

5
10/9 10:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

前職の仕事の癖が抜けません また、中途採用で仕事をこなせる自分を演じてしまい、こんなこと聞いていいのだろうか、など周りを頼れなく浮いてしまいます 周りを頼っても良いのでしょうか? バランスが難しいなと思います

1
10/2 21:38

学校の悩み

インドア的な女子は胸が大きいことないですか?運動部とかは小さい気がします。

0
10/9 10:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

恋愛相談、人間関係の悩み

1

最近、今日好きに出演した天宮芽唯ちゃんの流出が多くあると思います。私の彼氏も「めいちゃん流出したんだって保存しちゃったよ」と言っております。彼女がいるのに、人のそう言う動画保存するのはどうなのとも思いますが、まず流出した動画を保存するような人だったんだとすごく引いてます。どう思いますでしょうか、御意見お聞かせください。

2

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

3

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

4

ラブタイプ診断で「デビル天使」だったのですが、どういうタイプなのか、もっと色々知りたいです!教えてください!

5

最近流行っているラブタイプ診断のことです。診断結果が「隠れベイビー」なんですけど、MBTIで言うと何ですか?私はISTJです。

6

MBTIとラブタイプ診断をかけあわせてその人の特徴を出すみたいなのってどこでできますか?画像見たいなやつです!

7

顔面偏差値診断ってやつ、平均どのくらいなんでしょうか私はやってみたら51って出て、やったー平均だ!ってなってたんですが、知恵袋眺めてたらみんな高くてびっくりしました51は低いんでしょうか。やったやつはこれですhttps://ai-shindan.com/

8

ラブタイプ診断、わたしがちゃっかりうさぎで彼氏が忠犬ハチ公なんですけど相性どうですか?

9

ラブタイプ診断についてです。気になる人が最後の恋人という結果でした。何を選択したのかが気になるので、最後の恋人の方質問に対する選択肢を教えてください。お願いします。

10

恋愛MBTIの忠犬ハチ公をばかにする人がいるのですがどうしてなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

倉庫・工場系派遣の登録面接会って、スーツではなくても少しきちんとした感じのカジュアル着ていけば大丈夫ですよね?例えば黒のズボン(ジーパンではない)で、上は地味なシャツを下に着てカーディガン羽織るとか。

私(女)の祖父のケアマネジャーの男性(47歳)の奥さんは、今年45歳と言っていたのですが、その男性の奥さんは、2026年4月1日までに45歳になるのでしょうか? 2026年4月1日までに46歳に...

ジェイド250に羽の部分が短い羽テールについて質問です 短い羽テール教えてください。お願いします

画像のマリルド東京という8.8ftのロッドを使用している方がおられましたらインプレをお願い致します。 あまりにも安くて面白ろそうなんですが、 ほとんど情報がありませんので、使用している 方がお...

映画についての質問です。 あべのアポロシネマで近鉄グループホールディングスの株主優待で映画を見たいのですが水曜サービスデーにも適用されるのでしょうか?

今度女の子とドライブ行くことになったんですけど夕方佐賀市内から出発していい感じのドライブスポットとかありますか?

バーキン中古で見たら3.400万円しますが、正規店で買っても同じぐらいの値段でしょうか?今の大体のバーキンの価格が知りたいです

梅が特産品の地域の、梅干し系のお菓子や惣菜系有ったら教えて下さい!

ランドのモバイルオーダーについてです。 平日(ハロウィンで仮装なしの時期)にランドに行く予定です。 1日分のモバイルオーダーを頼んでしまおうと思うのですが、早い時間のランチなど、入園後すぐにオー...

高校野球2025 東北大会(秋) 優勝~ベスト4 予想は?

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

5

カマリアコルサージュってなんですか?

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

9

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

10

安眠 って安らかに眠れと書いて安眠 安らかに眠れ。って故人や、亡くなった人にかける言葉ですが、 生きてる人に、「安眠」という意味で「安らかに眠れ」と声をかけるのは間違ってますよね?

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

生き方、人生相談

生き方、人生相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン