こんな嫁はハズレなんでしょうか… 夫が上ばかりみてます おそらく平均的な家庭だと思うのですが夫からは出来てないところばかり指摘されます 喧嘩中の言葉ですがハズレと言われてとても悲しいです お互い31歳マチアプで知り合いました 結婚4年目子供は2人(2歳、0歳) 育休入るまでは年収450万程でした(夫は今は500万超えたくらいですが結婚するまで同じくらいだった。フルで復職したら世帯年収1000万くらい) 育休手当は(上限-2万くらい)全額家計に入れてる 中古ですが夫の実家至近にマンション購入(ローンは3000万くらい借りました。他に借金はありません) 車は持っていません。買えません。(必要のない地域には住んでいる。必要な時は実家の車を借りられる) 家事については、不意に友達がいきなりきても大丈夫なくらいいつも綺麗に保ってはいます。子供のおもちゃ以外。 モデルルームほどではありません。生活感はありますが物が少ないので特にLDKにはテレビ、ダイニングテーブル、子供のおもちゃコーナー、ネムリラしかありません。(収納には隠してますが) 洗濯と掃除機は毎日やってます 少し部屋が荒れてると散らかってると怒られました なので常に綺麗に頑張ってます 出産直後家事をおろそかにしてたら 何も家事をしないと怒られたこともあります ご飯も節約のため基本的に3食自炊、夫のお弁当も作ってます。外食は月1万を含み食費は月5万以内です。 得意ではありませんがレシピ通り再現して作ることはできています。 洋服化粧品など含めお小遣いは月1万でやりくりしてます 美容院などは家計から出してもらってますが今年2回しかまだ行ってません 出産したこともあり友達とはあまり遊んでないです お小遣いがなくなったらメルカリで不用品を売ったりしてます 家計から電動自転車を買ってもらったんですが 嫁が爆買いしたとあたかも私が無駄遣いをたような 言い方で義両親に報告してます わざわざ一番高い自転車買った(21万がセールで16万だったので買いました) 子供とわたしのヘルメット等小物も買ったので 金額的には爆買いですが… 出産後に夫から毎日9時まで起きて来ないと怒られたことがあるのでどれだけ子供の夜間授乳があっても毎朝7時に起きてます まぁ最低限の家事だけはやるよーなんて甘ったれたことを言ったらそれも怒られたので手を抜くことも許されません。 たまに義実家に子どもを預け昼寝をして体力を回復させてます 夫が休みの日は9時以降に起きてきますが何か言うと喧嘩になるので何も言えません 夫が休みの日は子供より早めに寝て夜間授乳に備えてます 夫には家事育児をやってもらうなんて思ってません。やってもらえたらラッキーくらいです。お伺いを立てて早めに寝かせてもらってる感じです。 夫の友達から、過去の元カノたちと比較され(むかつきましたが) 一番可愛いといわれた事もあり 付き合っていた頃は夫友人にもたくさん褒めてもらいました 外見も元カノと比較したらハズレではないと思ってしまいます 出産してまだ3ヶ月なので体型は完全には戻っていませんが……163cm57kg(妊娠前54kg)デブではないと思ってます。 こんなに頑張っているのに外れだと言われとても悲しいです 夫の友人のお嫁さんは看護師さんや 大手企業に勤めているらしくそう言った方と比較されたり 友人はブランド品を持ってるとか言われたり 友人は注文住宅、アルファードに乗ってる!など言われたり… (お金がない理由は貯金をしてます。 あと話を聞くと友人達は親からの援助などもあるそうです 私たちは金銭的な援助はしてもらってません) わたしって世間から見たらハズレなんでしょうか 別に普通ですよね なんなら、夫に特に文句も言わず(喧嘩になるので)子供2人育てて家事もやって 当たりの嫁だと思ってしまいます