回答受付終了まであと3日

こんな嫁はハズレなんでしょうか… 夫が上ばかりみてます おそらく平均的な家庭だと思うのですが夫からは出来てないところばかり指摘されます 喧嘩中の言葉ですがハズレと言われてとても悲しいです お互い31歳マチアプで知り合いました 結婚4年目子供は2人(2歳、0歳) 育休入るまでは年収450万程でした(夫は今は500万超えたくらいですが結婚するまで同じくらいだった。フルで復職したら世帯年収1000万くらい) 育休手当は(上限-2万くらい)全額家計に入れてる 中古ですが夫の実家至近にマンション購入(ローンは3000万くらい借りました。他に借金はありません) 車は持っていません。買えません。(必要のない地域には住んでいる。必要な時は実家の車を借りられる) 家事については、不意に友達がいきなりきても大丈夫なくらいいつも綺麗に保ってはいます。子供のおもちゃ以外。 モデルルームほどではありません。生活感はありますが物が少ないので特にLDKにはテレビ、ダイニングテーブル、子供のおもちゃコーナー、ネムリラしかありません。(収納には隠してますが) 洗濯と掃除機は毎日やってます 少し部屋が荒れてると散らかってると怒られました なので常に綺麗に頑張ってます 出産直後家事をおろそかにしてたら 何も家事をしないと怒られたこともあります ご飯も節約のため基本的に3食自炊、夫のお弁当も作ってます。外食は月1万を含み食費は月5万以内です。 得意ではありませんがレシピ通り再現して作ることはできています。 洋服化粧品など含めお小遣いは月1万でやりくりしてます 美容院などは家計から出してもらってますが今年2回しかまだ行ってません 出産したこともあり友達とはあまり遊んでないです お小遣いがなくなったらメルカリで不用品を売ったりしてます 家計から電動自転車を買ってもらったんですが 嫁が爆買いしたとあたかも私が無駄遣いをたような 言い方で義両親に報告してます わざわざ一番高い自転車買った(21万がセールで16万だったので買いました) 子供とわたしのヘルメット等小物も買ったので 金額的には爆買いですが… 出産後に夫から毎日9時まで起きて来ないと怒られたことがあるのでどれだけ子供の夜間授乳があっても毎朝7時に起きてます まぁ最低限の家事だけはやるよーなんて甘ったれたことを言ったらそれも怒られたので手を抜くことも許されません。 たまに義実家に子どもを預け昼寝をして体力を回復させてます 夫が休みの日は9時以降に起きてきますが何か言うと喧嘩になるので何も言えません 夫が休みの日は子供より早めに寝て夜間授乳に備えてます 夫には家事育児をやってもらうなんて思ってません。やってもらえたらラッキーくらいです。お伺いを立てて早めに寝かせてもらってる感じです。 夫の友達から、過去の元カノたちと比較され(むかつきましたが) 一番可愛いといわれた事もあり 付き合っていた頃は夫友人にもたくさん褒めてもらいました 外見も元カノと比較したらハズレではないと思ってしまいます 出産してまだ3ヶ月なので体型は完全には戻っていませんが……163cm57kg(妊娠前54kg)デブではないと思ってます。 こんなに頑張っているのに外れだと言われとても悲しいです 夫の友人のお嫁さんは看護師さんや 大手企業に勤めているらしくそう言った方と比較されたり 友人はブランド品を持ってるとか言われたり 友人は注文住宅、アルファードに乗ってる!など言われたり… (お金がない理由は貯金をしてます。 あと話を聞くと友人達は親からの援助などもあるそうです 私たちは金銭的な援助はしてもらってません) わたしって世間から見たらハズレなんでしょうか 別に普通ですよね なんなら、夫に特に文句も言わず(喧嘩になるので)子供2人育てて家事もやって 当たりの嫁だと思ってしまいます

2人が共感しています

回答(20件)

大当たりじゃん。 旦那さん私の家来たら倒れると思う(笑) それに私はあなたみたいに優しくないからその都度言い返すし。 あなたが仕事に戻ってなーんもしないであろう旦那に私の旦那大ハズレとでも言ってやりたいですね。 我慢はよくないから程々に! 一人で思い詰めちゃだめよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

全然ハズレじゃないですよ〜!凄すぎです!! 旦那さん、私と住めばきっと失神しますよ笑笑 私、看護師なんで私と比べます??って感じです笑 なんなら看護師の嫁は投稿者さんみたいに優しくないと思いますが笑 私は現在1歳の子どもがいて、もう少しで2人目の出産をしますが、1人目の時、金曜の夜と土曜の夜は夫が寝落ちしない限り夜間、子どもを見てもらっていましたよ◎(搾乳した母乳をストックしたり、ミルクで対応)もちろんその後、交代してたっぷりお昼寝してもらってました♡笑 おむつを替えたり、お風呂に入れたりもしてもらっていました。(お風呂はもはや俺の仕事って感じでしたが) 相手のことを考えられないなら、1回私がやってることやってみ?のスタイルです笑 電チャリも必要ですよ!自分1人で坂をのぼるのでさえヒーヒー言うのに…笑 仕事のことを持ち出されようなら、じゃあ私がフルで働いてくるから育休取ってね。手当も入れてね。です◎ まぁ、夫のこと大好きなので夫が喜びそうなこといろいろやっちゃうんですけどね笑 怒られるからって気持ちでやるのしんどいですよね… 質問者さんは十分すぎるくらい頑張ってますよ!!!

奥様、頑張りすぎですよ〜。 そして、典型的な「ギバー&テイカー」のカップルだと思いました。 人って、ギブアンドテイクなのです、 与えたら、与えられる。 与えられたら、与える。 これが、 ・いつも与えられるばかりの人…テイカー ・いつも与えるだけの人…ギバー と呼びます。 つまり 相手に求めるばかりで、いつも不満のある人を「テイカー」と言い、 いつも与えるばかりで見返りがない人を「ギバー」と言います。 【テイカーの特徴】 1.誰かが手伝ってくれたり、支援してくれても、「当然」と思い感謝しない 2.自分が少しでも相手に何かをすると、大きな恩をうったような顔をしてくる 3.いつも自分が優先順位No.1であり、相手の負担を考えない 4.自分の話ばかりする。人の話を奪う 5.断ると不機嫌になる、責任を取らない 6.他人の幸せや成功を妬む などです。 テイカーになる人は、生育歴に問題があると一般的に言われています。 ・親から無条件に愛された事がないため、いつも満たされない ・「いい子でいなきゃならない」「他人と比較された」など、子供本来の姿を親に認めてもらえなかった ・テイカーの深層心理では「これ以上傷つきたくない」という自己防衛的な気持ちが隠れており、自分をまもるためにだけ生きている場合がある。 【ギバーの特徴】 ・自己犠牲をして相手に満足してもらう事で、自己肯定感を得る ・小さい頃から、誰かに尽くす事で褒められてきた という場合があります。 ギバーは、自己犠牲型です。 でも、自分でもっと自分を評価してあげてください。 そして、あなたのご主人は、カミサマじゃありません。 ご主人の価値基準に合わせなくて良いのです。 ご主人に認められたい!という気持ちを変えていくのも一つの方法だと思います。 私の友人カップルは、典型的な「ギバー&テイカー」カップルでした。 働きながら、何もかも頑張る妻。絶対に満足しない夫。 年収は妻のが上。 最初は車を欲しいと言い、 バイクが欲しい、高級カメラが欲しい、 次には家を欲しいと言い、全て妻に買わせました。 さらには家事育児がなっていないと言い、浮気もしていました。 ご主人は、親の愛をあまり受け取っていない人で、 奥さんは、親のために尽くす長女タイプでした。 多分友人の場合は、ご主人に認められる=親に認められる だったのかなと思っています…

お互いの言い分が聞きたいところですね。 部屋の綺麗汚いは個々で感覚違いますし、私はもったいなくて電動自転車やめたので、必要性を感じない人から見れば贅沢品ですし。 毎月お小遣いも別に要らないし。 価値観の違いとかじゃないでしょうか。 どちらが悪いとかでもなく。 そりゃあ女性だって稼ぎのいい旦那さんと自分の旦那を比べたりもしますからね 身長に対して体重はあと10kg少ないくらいが普通体型かなとは思いました 親からの援助がある家庭も多いし、貴方を普通基準とは思いませんが結婚相手として選んだなら文句を後から言ってもなとは思います 結局のところ、世帯年収が低い事が原因かなと思いました。