• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 職場の悩み

回答受付終了まであと4日

2134676787|43737

2134676787|43737さん

2025/10/8 12:09

00回答

らくしふでシフト提出期限日前に、既に提出したシフトを変更したら管理者に通知は行きますか?

職場の悩み・4閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

職場の悩み

新しく来た30代の男の上司の洗濯洗剤か柔軟剤の匂いがきつくて吐き気がします…。 近くにくるとかなり匂います(-_-) その上司達がいる部屋(密室)に行くと、その上司がいなくてもムワァ〜とその上司だとわかるくらい鼻につく残り香で大迷惑なんですが、上司の上司に言うべきですか?! マジでこんな嫌な匂いの人は初めてで… 一緒の部屋にいる人は、大丈夫なのか…

3
10/12 5:00

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 就活してるんですがJHR株式会社は実際働きがいや、給与23万~と書いてありますが実際のところどうなのかなど教えて頂けませんか

    0
    10/5 4:02
  • 済生会グループにお勤めの方に質問です。看護師ですが、退職金はいくらくらいでしょうか?また、済生会グループのメリットデメリットがあれば教えてください。

    0
    10/5 5:40
  • にぎり長次郎のスタッフマニュアル持ってる方いませんか?いたら1ページ目の挨拶などのページを見せていただきたいです。お願いします

    0
    10/5 8:06
  • 今の会社で貰ったサンクスカードって捨ててもいいんでしょうか? サンクスカードやってる会社で働いてる方はどうしてますか?

    0
    10/5 8:46
  • 今司法書士の補助として働き始めております。 そこで、遺産や遺言など死に関する業務にも最近は担当することも増えていきました。 割り切れればいいものの、やはり死があって発動する内容の準備や、遺言を読んでいると段々辛くなってきました。 仕事に行くのも辛く、最近は吐き気が止まりません。 はっきり言うと、こんなにも遺産遺言の内容の仕事が立て続けに起きるものだと思わず…この仕事を続けるのは厳しいなと最近思い始めております。 似たような内容で、続けるの難しいなと感じた方いますか?( ; ; )

    0
    10/5 9:01
  • KDDI エボルバ 働こうかな?って…思っていますが、実際どんな感じでしょうか?

    0
    10/5 10:01
  • 現場仕事5年目です。 毎日の職場の日常です。⬇️ •他の人の仕事のミスのケツフキ •他の人の仕事のミスをなぜか自分が怒られる •雑用 •八つ当たり •嫌味と暴言 嫌味と暴言で言われるのは •給料泥棒 •障害者 •外国人より仕事できない •仕事遅い •作業しかやってないのになんで同じミスするの? (作業なんてほぼやってない、雑用か他の人のケツフキ) です。 多分これ見て「嫌だったらその会社辞めれば良いじゃん」って思う人いると思うんですが、自分何人かにお金貸しちゃって無闇に仕事辞めたりとかできない状況です。 こんなんじゃ作業員側、管理側、どっちにもなれないです。ただの雑用と八つ当たりとサンドバッグです。 自分と似たような境遇の人います?

    0
    10/5 10:56
  • 営業マンのモチベーション維持について。 目標売上を追う業務内容において、早期達成した以降、パフォーマンスが落ち、達成しているが後半失速してしまう。 達成しているため、任務は果たしているが、月末最後までモチベーション維持する方法や、考え方があれば教えてください。上振れをする理屈も分かりますが達成した瞬間にダレてしまいます。

    0
    10/5 12:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 水商売のオーナーをしています。15歳以上年上のキャストがいまして、プライドと、我が強い感じの方がいます。 接客のアドバイスをしたいですが、どうしてもその方のあの時の接客が良くなかったからこうした方が良いというニュアンスが入ってしまいます。 言いづらいのですが、どんなテンションや雰囲気で言えば良いのでしょうか?普段待機の時間は雑談をしませんので、最初の一言もどうすればいいかわかりません。LINEやメールでは伝えたくないです。 アドバイスをいただけましたら幸いです。

    0
    10/5 12:50
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 現地販売会(内見)の受付アルバイトをしています。 仕事は、受付と資料を渡すだけなのですが、お客さんが内見中何をしてればいいかわかりません。 内見中は、玄関ら辺にいますが、きちんとお客さんの後ろを着いて行く方がいのでしょうか?お客さん的には、自由に見学して下さいと言われたら、不親切と思うでしょうか? 何か会話した方がいいのか、迷っています。(学生なので、物件知識もなくどういう会話していいか分かりません。) お客さんから質問があったら、勝手に答えずに、担当者の電話番号を渡すルールです。現地販売会なので、お客さんは予約せずに自由に入れる感じです。

    0
    10/5 13:43

職場の悩み

私は多くの会社で、パワハラ、セクハラ、陰口、悪口、嫌がらせ、事実とは異なる嘘の噂を話して好み言いふらす行為など、人間関係の問題を見てきました。 これの行為を行う者は、高学歴や低学歴関係無いように感じます。また、会社員や公務員や聖職者といった職業の違いも関係無く起こります。 しかし、これらの行為を行う者は、思いどうりの仕事が出来なかったり、やり甲斐を感じなかったり、給料が非常に安かったりなどの理由で、このような行為に及ぶように感じました。 皆様はどう思われますか?

2
10/11 22:06

家族関係の悩み

個人情報漏洩だと思うのですが、どう思いますか? この前お正月ぶりに母から「○○日休みなら帰ってこないの?」とLINEがきました。それまで電話もメールのやり取りもしてなかったのでなんで知ってるの?と聞いたら「弟(私から見て叔父)に聞いた」と言われました。私と叔父は同じ会社の別支店でそれぞれ働いているのですが、これって従業員のシフトという会社の情報を第三者に漏洩してることになるんでしょうか?後で叔父に勝手に休みの日教えないでと伝えたら「家族だからいいじゃん。姉さん(母)も心配してたから親切心で教えただけで悪意はない」と返されました。叔父の言うように家族なら情報漏洩しても良いとかあるんですかね?

1
10/12 2:42

職場の悩み

接客業をしてます。 お客さんに自分のスマホを使って説明する事があるのですが、その時にスマホをべたべた触られるのがすごく嫌です。同じ人いますか?

1
10/11 17:25

恋愛相談、人間関係の悩み

職場の先輩との話です。 半年ほど前に部署異動で入ってきた先輩が最近趣味とか生活スタイルが似てることを知って仲良くなりたいなって思ってます。 たまに雑談はするけど仕事の合間なのでほとんど仕事の話しかしてません。 お互い爬虫類とかいろんな動物が好きなのでこの前それとなく話題をだしたら行ってみたいとこがあると言ったので『じゃあ一緒にいきません?』と軽く誘ってみました。 誘った瞬間真顔で顔見てきて『おっけー店探しとく』といわれました。 OKしてくれたのは嬉しかったのですが真顔だったのでほんとは嫌だけど気を遣ってくれたのかと心配になってます。 先輩は最近まで数年付き合ってた彼女がいるので恋愛経験は普通にあるのですが、かなり奥手だと言っててシャイな感じです。 ほんとは嫌だったから真顔なのか急に誘われえびっくりしてるだけなのか、ちょっとよくわかんないので誰かわかる人いたら教えて欲しいです。

0
10/7 20:45

職場の悩み

世の中には、「細く長く働きたいから」という理由で、あえてフルタイムではなくパートタイム(短時間労働)、シフトもガッツリ入れるのではなく、そこそこに、という働き方をしている人達がいますが、 フルタイムでシフトもガッツリ入れる人より要求される職能は低くて済みますし、万が一事業所が経営不振に陥った際、切られるのはフルタイムでシフトガッツリの人で、パートの人が切られるのは、私自身は見た事が有りません。 そんなにお金に困っていないのなら、控えめに短時間パートさんや、“あまり来られない人”という立場で働くのが結局は賢いのかも、と思うのですが、いかがでしょうか??

0
10/12 4:48

アルバイト、フリーター

至急お願いします 先週からバイトを始めたばかりで昨日の夜から熱と咳が出てしまい今日のバイトを休みたいと思っています。 始めたばかりで当欠するのがとても申し訳なく、やる気がないと思われてしまいそうなのですがなんと電話するのが良いのでしょうか…

2
10/12 1:31

職場の悩み

会社の社長ですが 仕事関係の試験をスキルアップで受けようと するとパフォーマンスでしょう?と 頑張っての一言も無い。 普段からありがとう、ごめんも無い。 私が差し入れした物はまずい。と言い 何をしても何を言っても 全否定なので会社では喋らなくなりました。 これはパワハラでは無いですかね?

3
10/12 3:16

職場の悩み

【クレーム対応について】 ファストファッション店でアルバイトをしている者です。 今日、試着室の担当をしていた際にお客様からクレームを入れられてしまい、少し気持ちが落ち着かずにいます。聞いてもらえたら嬉しいです。 今日は土曜日で大型商業施設内の店舗ということもあり、お客様がとても多く、スタッフの人数も少なかったため、店内はかなりバタついていました。 私は試着室を担当していたのですが、前の時間のスタッフが片付けきれなかった“戻しの商品”(お客様が試着後に返す商品)が大量にあり、その処理でいっぱいいっぱいの状態でした。 うちの店舗では、「戻しの商品はございますか?」という声かけをしないルールになっています。 そのため、お客様から「お願いします」と声をかけられない限りは、お客様ご自身で売り場に戻していただいて大丈夫な仕組みです。 実際、大半のお客様はご自身で戻してくださるのでとても助かっています。 そんな中で、少し落ち着いたタイミングにカウンター前に立っていたお客様が無言で商品を差し出されたのですが、焦っていた私はつい真顔のまま、何も言わずに片手で受け取ってしまいました。 本来なら「お戻しの商品ですね、お預かりします」と声をかけるべきところを、忙しさに流されてしまったんです。 その後、そのお客様が一度試着室を出た後に戻ってきて、しばらく私の動きを見ていたようで、(名札の名前を確認したかったようです)最終的に「名前は?」とだけ言われ、その後クレームが入りました。 社員さんには正直に事情を話し、「いつものあなたは接客No.1だから気にしないで」と励ましていただきましたが、正直ショックが大きく、今も怖い気持ちが残っています。 私は自分が悪いことも分かっています。 ただ、忙しい中で全員に完璧な対応をするのは本当に難しくて…。 それに、Tシャツが1,000円以下のようなファストファッション店に“高級店のような接客”を求められるのも、正直しんどいです。 もちろんお客様あっての仕事ですが、「少しはお互いに思いやれたらいいのに」と感じてしまいました。 同じように接客業で働いている方、こういう経験ありますか? どうやって気持ちを切り替えていますか? 批判ではなく、少しでも共感してもらえる方がいたら、ぜひお話を聞かせてください。

4
10/11 19:19

職場の悩み

以前、私は会社で中間管理職に就いていたことがありました。 離職率が高い会社で、管理者からは「とにかく人が辞めていかないように、若い子たちの意見も取り入れて、悩みや相談を聞いたり雑談をしたり働きやすい環境にして欲しい」と言われていました。だから、自分なりに若い子たちや年配の方たちに寄り添いながら続けていました。1年間で若い子が1人辞めました。理由は、本当かは不明ですが「海外留学がしたい」でした。若い子が1人辞めたことで管理者から散々責められました。「何もかもが空回りでできていないじゃないか!役立たず!」と怒鳴られました。そして、中間管理職を自ら降りました。その後は部署異動となり、新しい部署で年配女性の中間管理職の元で働き始めました。この年配女性が酷い人で一言で表すと「人に心がない」です。とにかく冷たい。嫌いな人には無視か威嚇。私は嫌いな部類に入るようです。もう仕事辞めたい、と考えています。管理者にも相談しました。まず、年配女性のことは「昭和の時代を根性で働いてきた人だから」で済ませました。実際に私が年配女性が原因で退職希望を申し出ているのに意味の分からない返事だと思いました。それに、私が中間管理職だった1年前には「とにかく人が辞めないように」と言ったくせに現状、離職率は高いままなのに矛盾しています。同じ中間管理職でも人によって求められるものが違うのですか?私は退職するつもりでいます。退職したら年配女性も管理者から「役立たず!」と怒鳴られるはずですよね?

1
10/12 2:15

職場の悩み

初めてやる仕事で、聞かれたことは全て即座に行動・即答するように言われました。 ですが、初めてのことなので即答も行動するにも考えてやるか相談するしかないです。 どうしたら良いのでしょうか。 しっかりやってくれと言われてしまいました…

0
10/12 4:38

職場の悩み

転職で相談です。 40代半ばで現在透析をしております。 会社から業務改善を言われており、日中居眠り等を上司から指摘されております。 この場合、私としてはどう考えたらよろしいでしょうか? 1.業務改善を受け入れ、透析方法を考える。 →時間帯を変更する等 2.会社を変える(転職する) どちらがよろしいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

3
10/12 0:45

ストレス

ストレス多すぎて、破滅的行動とってしまったことありますか?

1
10/12 4:04

職場の悩み

明日のバイトが本当に嫌です聞いてください 店長と2人なのですがこの店長が本当に嫌いすぎて嫌です。私以外にも絶対嫌いな人います。まず性格悪すぎるしうるさいし、バイトに対しての暴言がやばいです。(特に仕事ができないというか控えめな子?に対して)1番やばいのは同い年の男の子にこ◯してやりたい、首絞めてこ◯す、って言ってました。普通にパワハラですよね?あと、バイトに指示するくせに自分はオーナーと話してレジも行かないです。レジちゃんと見なさいとかいつも言ってくるんですけど、昨日自動ドアのとこでオーナーとずっと話しててチャイムもずっと鳴るしうるさいし客並んでもレジこねーし、そういうくそ人間です。そして昨日店長に怒られてしまったのでいつも嫌だけど明日特に嫌です( ; ; )どうしたらやる気出ますか泣 ほぼ愚痴みたいになりましたすみません

2
10/12 3:37

職場の悩み

うつ病や自傷行為をしていることは社内共有する必要はありますか? 同じバイトの子が自傷行為しているらしいのですが、店長からあの子は心の病気を持っていて腕にたくさん傷があると言われました。 正直言われた時、人のプライバシーをそんな簡単に言っていいのか、モラルないなと感じてしまいました。 社会の場ではこれが普通なのですかね。よかったら教えていただきたいです、。

3
10/12 3:48

職場の悩み

職場での言葉遣いについて。入社時期、正社員.パート関係なく年上がタメ口、年下が敬語なのが基本ですか? 自分は新卒で入社して1年経つのですが、入社して数日の50代のパートの方にタメ口で話しかけられました。 学生時代「パート、バイトは正社員に敬語」「自分の方が年上であっても入社歴が長い人には敬語」と聞いていたのでこちらが基本だと考えていました。 自分が敬語を使われたい、タメ口を使いたいという考えはないのですがどちらが社会人としての基本なのか知りたいです。

3
10/12 1:22

職場の悩み

(長文すみません。 )何故、会社で従業員を懲戒解雇する場合って、主任(所長の次に偉い人)、普段一緒に働いている人ががっちり固まって、本人に絶対気付かれないようにして、懲戒解雇の話を進めるんですかね? 今現在、1年契約社員として働いている同僚女性が、休憩に入る為に従業員休憩室に入った途端に主任が「『彼女が就業中、居眠りを繰り返しています、仕事の手順(社内方針の事)も何度僕自身が注意しても守りません』と所長にメールを送ったよ。所長からは『出張から戻ったら、僕自身が彼女を呼んで話をします(社内スラングで、強制的に自主退職の文書にサインさせる事)』と返信があった」と私達の前で話始めました。 一連の話を聞いていながらにして、その彼女が仕事場に戻って来て、「ごめーん、さっき居眠りしてたの、うるさかった?」と同僚の中で一番上から信頼されている男性同僚、「えーっ、居眠りなんてそもそもしてた?気にならなかったけど?」としれっと答え、さらに、その彼女が「あっ、のど飴いかがですか?」とその男性同僚に聞くも「僕、糖尿の気あるんで、飴やガムの類い全然食べられないんですよー、ごめんなさい」と断っていました(仲がいいと思われたくないから)。 てな訳で、彼女自身は前職東芝の臨時職員、Excel、Word、アクセス検定1級持ちというバリキャリな事もあり、「自分が首からなる訳はない」と思いこんでいます。 何故、懲戒解雇というナタが振るわれる前に、「今、あなたはこういう立場なんですよ。脅しではないのです。」と普通に本人に、それこそ主任や一番信用されている男性同僚が本当の事を教えてあげないのでしょうか? 「いきなり呼び出されて、『クビ』と言われた」と言ってる世の中の人、実はけっこう、こういう話だったりしますので。

2
10/12 4:09

職場の悩み

今日の22時ごろ、 父親が救急車で運ばれ現在意識が無く、 くも膜下脳出血で緊急治療室に居るとの事です。 そして、半年前に脳死で従兄弟を亡くしました、 その事もあり、父の事を考えると最悪の事態を考え、夜も眠れません。 そして、私は現在社会人1年目ですが今日の朝、仕事があります。 私は父の容態が分からないのが怖いのと、父の為に付き添いがしたいので、明日は出勤が出来ないと職場に連絡をしましたが、 職場からは明日はどうしても人手が足りないので、出勤して欲しい、また容態が分かれば明日の朝、連絡して欲しいと言われました。これは社会人としての心構えが損なっている事は承知ですが、どうしても、今日は会社に休んででも、父に会いに行きたいです。 私は家族か仕事のどちらかを選べと言われたら、会社を辞める覚悟も出来ています。ですが、私は混乱して、 どうしたらいいのか全く分かりません、皆さんならどうしますか?

8
10/12 2:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

職場の悩み

新しく来た30代の男の上司の洗濯洗剤か柔軟剤の匂いがきつくて吐き気がします…。 近くにくるとかなり匂います(-_-) その上司達がいる部屋(密室)に行くと、その上司がいなくてもムワァ〜とその上司だとわかるくらい鼻につく残り香で大迷惑なんですが、上司の上司に言うべきですか?! マジでこんな嫌な匂いの人は初めてで… 一緒の部屋にいる人は、大丈夫なのか…

2
10/12 4:20

職場の悩み

至急です!!!! この文章は失礼でしょうか?バイトの店長へのメッセージです!

6
10/12 3:37

職場の悩み

主任クラスのスタッフは、一般スタッフ全員のことを観れるのが必須ですか?

1
10/12 0:28

アルバイト、フリーター

先日、セルフのガソスタのバイトの面接を受けた時、「お客様とたくさん喋る、車洗う、なな暑い」って言われたんですけど、意外と楽じゃないですか? 暇ってよく聞くので次もセルフのガソスタ受けたいんですが、やっぱり場所によって違いますか?

0
10/12 3:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

すぐパワハラって騒いで何が悪いの? ITエンジニアやってます。 私は失礼な言い方されたら即、人事に報告するようにしてます。 言い方がきついとかそんなレベルで。 前の部署でのやり取りですが 「これできる?できない?」 「えっとこれはですね・・・」 「チッ歯切れ悪いなぁ!YESかNOで答えて!」 →舌打ちする必要ないし声荒らげたからパワハラ 「資料できた?」 「出来ました。確認お願いします。」 「じゃあいつも通りダメだししようか笑」 →見てないのにダメだと決めつけたからパワハラ 「○○について教えてください」 「前教えたよね!?なんで1回言われた事が出来ないの!?時間無いんだよこっちは!!」 「教えられてません。それ○○の件と混同してます。」 「いや、どの道知らないのおかしいでしょ!」 →自分の勘違いを謝罪せず忙しいからと八つ当たりしたからパワハラ みたいな感じで徹底抗戦してました。 その度に上司や先輩には人事から指導が入ります。 言い方きついタイプの人達は凄くやりにくそうにしてます。 私のせいで何日か休んだみたいな噂も聞きました。 周りの人からは「上司の性格も有るから少しは上手くやる努力しなよ。自分にも至らないとこはあるでしょ?」と言ってくる人も。 「至らないところは直さないといけませんがそれを理由になじって良い訳では無いので。」と返してました。 今の部署にはそういう人は居ないのでそんな事も無いです。 勿論、私自身も失礼な事は言わないようにしてます。 「気分悪くしたかもだけどあの人癖強いだけで悪気は無いから」とか言う人居ますけど絶対悪気有りますよね。 そういう人って。 そういう言い方を役員にできますか?って言ったら絶対できないわけで。 実際偉い人が何かミスしても「事前にチェックしました?憶測で喋るのやめて貰えます?」なんて言ってるの見た事無いです。 ということは無意識に後輩や部下を劣位に置いてる事になります。 勿論、後輩や部下に対して敬語で接しろとまでは言いません。 でも一人の人間として単純にリスペクトを持って話しましょうというだけのことなのですがおかしな事言ってます?

2
10/12 3:15

職場の悩み

居酒屋バイトをしてる高1です。 シフト出すときに平日と休日どっちもいれてて、だいたい希望通りに入るんですけど平日は予約が少ないから急遽休みでってお願いされることが増えて、しかもそのLINEをその日の夜中に送ってくるのもうざいし、バイトがあるから入れれなかった予定とかもあるからシフト確定してから変更されると1日無駄になるのがストレスすぎていったん返信してないんですけど、これからのことも考えたら返信しなきゃですよねー、はやくやめたいんですけど、自分にあう条件がそろってるとこがまったくないのでやめれないってのもうざいです

0
10/12 3:51

生き方、人生相談

私はもうすぐ高校を辞めます。 高校中退になって中卒になるのですが、 親に迷惑や心配ばかりかけれないので、1人で生きていけるぐらい稼ぐことができ、中卒でも働ける仕事はあるのでしょうか。 教えていただきたいです。

4
10/12 3:26

職場の悩み

高収入だが激務 平均収入だがのんびりとした生活 どちらが幸せだと思いますか?

2
10/12 3:34

病気、症状

10代女なんですけど、7月から夜勤が始まって、体質が変わっちゃったのか脇がなか汗臭いっていうかワキガなのかもとか思っちゃう匂いがうすーくします、、 特に仕事終わりとか臭うなーって感じです、、酸っぱい臭いがしてちゃんとかくとスパイシーな臭いがします、、私ワキガなんでしょうか、毒舌な姉に聞いてみてもワキガではないと思うって言われるんですけどすごい心配です、 今までこんな事なかったし今年はすごい暑くて自分の工場がすごい暑いので余計蒸れて臭うのかなとか思います。これって周りも臭いなーって思われてるんですかね?? でも仕事の日だけ臭うんですよ、休日遊びに言って汗かいても臭わないし、運動して汗かいても汗の匂いはするんですけどワキガみたいなツーンとする臭いはしないです

3
10/12 3:24

職場の悩み

夜勤ホテルスタッフとして働いてます ●従業員は上司、サブリーダー以外、仕事中スマホの使用、持ち込みは休憩以外は禁止 なのに、ちょっと前ですが たまたま私が夜勤明けで事務所で作業中、横で上司と日勤のバイトの男性がお話ししてて、 いきなり男性がポケットからスマホ取り出し、スマホ見せながら上司と仲良くお話しして、私は驚愕してました… ●フロントのPCが最近新しくなって、今までのPCになかった、PCのモニターを上げ下げでき、前のPCだと普段立ったままで操作するので身長差で、ちょっとかがんで操作したり、やりづらさはありました 今回はモニターを高くできるので、見えやすくなって、かがんで操作したりしなくすんでましたが、 ある日、上司から、スタッフ全員に モニターを高くするとお客様の顔が見えないから、今度からモニターの高さを変えないでくださいと言われました 私は、上司に低いと見にくくてやりづらいと伝えましたが断れました ちなみにモニターを高くしてもお客様の顔なんて見えますし、別にPCの前に立ってるお客様は多くないです、 こんな上司どう思いますか?

1
10/12 3:08

職場の悩み

正社員。美容師アシスタント2年目です。 夕方くらいから、シャンプーしてると気分悪くなって、腕が気持ち悪いというか、急に限界来て逃げ出したくなります。 シャンプー→ドライヤー→シャンプーをずっと繰り返してるとそうなります。 これあるあるですか? こんな感じになったことある方いますか(T_T)

0
10/12 3:33

コミック

新連載のプロットを提出する段階の新人漫画家です。 担当編集者さんから返事が来なくても毎日一つずつプロットとキャラクターを担当さんに送るのは迷惑行為でしょうか。

1
10/12 0:54

職場の悩み

愛玩動物看護師は将来性ないですか? 動物看護師に興味があります。ですが色々調べてみると、殆どが個人病院で安月給。正社員で働いても月給はフルタイムのバイトと変わらない...。何年か働いていても年収は上がらないのでしょうか? 動物看護師ではなく、普通の一般企業に就職したほうが年収も上がるし、将来があるでしょうか?

1
10/12 3:13

職場の悩み

職場の先輩から嫌味を言われた時、どうしてますか? 私(午前中のパート勤務)、私と同じ部署AのAさん(午後のパート勤務)、他部署BのBさん(フルタイム勤務)の登場人物でお話させていただきます。 先日、午前中にBさんの部署で午後から突然の欠員の連絡がありました。 その際、Bさんの部署の方がみんなで回せるかな…と話していたのですが、Bさんが私に向かって言うように、「大丈夫!Aさんだったら私たちのことも手伝ってくれるから」と言っていました。 Bさんには時々このように、面と向かって言われるわけではありませんが遠回し?に嫌味を言われます。 私とAさんの仕事は、電話応対やその他来客のアポ取り、雑務などです。 ですが午前中は掃除もあり、やはり電話の数も多く、来客も多くでそれに追われると雑務まで手が回らないことも多々あり、とても人の仕事を手伝っている余裕はありません。 午後からは電話の数も少なく、来客も少なくで余裕ができるのでおそらく他部署を手伝えるのだと思います。(私も午後はあまり入ったことがないので分かりませんが上司からそう聞いています。) ちなみにBさんからの嫌味は以前からあり、前は「電話をとる際、1日の来客数を減らしてほしい」と何度も言われていました。 来客数を決めるのは上司であり、私は本来それに従わなければなりません。 ですがBさんに何度も言われるのが嫌で、来客数を減らしていると上司に注意されてしまいました。 そこで限界を感じ、上司にBさんからの指示であることを伝え、上司がBさんへ注意してくれました。 ただ今回のことは自分でも我慢できているのと、以前の件のように特別会社へ損失が出ていることでもないので、上司へは相談せず解決したいです。 これまでは、言い返したりするのはBさんと同じ土俵に立ってしまうようで嫌で絶対にせず、受け流して、その他の場面でも普通に笑顔で接していました。 というか言い返してこちらの言い分を理解してくれる方ではないのもありますが…。 ですが最近は、Bさんと喋ること自体を避けてしまいます。 嫌味を言われたあとは特に…廊下ですれ違っても会釈等せず、2人きりの空間になろうものならさっと出てしまいます。 以前のように受け流して大人に対応したいですが、できなくなってきました。 みなさんならどうしますか? アドバイスいただきたいです。

0
10/12 3:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

肉体関係にある風俗嬢とのメールのやり取りについて質問です。 私は54歳、女性は25歳でお金で肉体関係があるんのですが、メールの内容がそっけないです。連絡は一切、彼女の方から来ません。こちら側からです。私は、毎日長文で送るのですが、返信が、うん など単純返事でつまらないです。返信は一応してくるのですが、頭にきて、そっけないと文句を言ったこともあるが、今はスタイルだと思い諦めています。 彼女いわく、いつも誰にでも、この感じだというのです。自分からしてそんな奴、おるのと思うのですが。喧嘩を仕掛けた時や、もう会わないという時は、少し文章がありますが、1行足らず。うんー、嫌われてる?又は、適当に返しても逃げないと思ってるか? 色々、考えます。それとも、頭の知能が低いなど本気で思っています。実際、そんな会話をしてる人、いますか? どういうつもりかがよくわかりません。惚れてなかったら、簡単に切るのですが。歳の差があるので、強要はするつもりは無いです。頼んだ時に 形相が変わったのを見て、過去のトラウマなども考えてしまったり、自分の寂しさを埋める為には、もう,言いたくは無いので。なんでしょう、ほんとーに。 ほんのさつきも、うん なので はい で返しました。

3
10/11 18:23

職場の悩み

新入社員です。 今日会社の仲いい人だけの飲み会したんですけど、酔いの場すぎて、会社の愚痴っていうか嫌いな人とか上司の愚痴を話しすぎちゃいましたホントに後悔です。まじでほんとに真面目にやらかしました。 仲良くても人間なんで言いふらされそうで怖いです。まじで調子乗りました、、、、 皆さんもこんな経験ありますか、、泣ほんとに後悔飲み会自体はほんとに楽しかったです。

0
10/12 3:08

生き方、人生相談

私の頑固な部分を説きふせてほしいです。 私はどうしても最短で結果を出すことにこだわってしまいます。 ですが、毎日の積み重ねや、基礎を一歩ずつ着実に重ねてこそ結果が出るものだし、スピードだって着々と進めるからこそついてくるものだと思います。 今までもそういう経験があるので頭ではわかっているのですが、 全然伸びない焦りとか、どうせダメだみたいな投げやりな気持ち、早い段階で諦めの気持ちが出てきたり、以前は楽しめていた趣味も、最近は何もうまくいかなくなってしまいました。 知恵袋にいる人生の先輩方、どうか私の甘えた考えに喝を入れてください。できれば優しいアドバイスもお待ちしています。

1
10/11 19:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

至急 私マックで働いてるんですけど、爪長いのためじゃないですか。なのに先輩の爪が長くて明らかにネイルしてる爪だったんですよ。どう思いますか? (画像お借りします。パーツはついていませんがまさにこの長さでこのデザインのネイルでした)

3
10/12 0:31

病気、症状

仕事終わりに家帰ってご飯食べる頃には瞼が下がり朦朧とした状態になります。仕事の疲れで。 これをシャキッとさせる方法はありますか? カフェインとかお酒以外の回答をお願いします。

2
10/12 1:11

職場の悩み

3か月前に移動してきた、同僚にイライラしてしまいます。 私としては、その同僚と無駄に競う事もなく、彼女は彼女で大成してもらいたいと思っています。 そう思っているのですが、どうしても些細なことに苛立ってしまいます。 彼女は目標は大きいが実力が伴わないタイプ。それは別に良いのですが、自分ができていないことを周りのせいにします。他にも、今の職場をやめたいといろんな同僚に相談しては、相手の話を聞かず悲劇のヒロインになってみたり、最終的にはこんな職場で働いている上司や同僚がかわいそうと憐れみだす始末。 第三者として考えるとある意味、おもしれー女なのですが、同僚としてはしんどいです。同じ職場の同性(女性)の先輩に相談しても、対応は三者三様。総じて問題児と認定し「見守る」というスタンス。 しかし、私が彼女にストレスを感じているのは事実なので、職場環境の改善という意味で部長にも相談。すると部長も彼女の状況を理解しているようで「“ごまめ”として接するのがよい」とアドバイスされました。 それから仕事も忙しくなり、彼女のことは少しづつ気にならなくなっていたのですが、ある時、彼女の仕事を上司がほめているのを聞いて心がざわついてしましました。“ごめめ”なのに仕事できるんだ...とシンプルに驚いてしまって....。 このイライラな感情に名前が付かずモヤモヤしてしまいます。 彼女に心を揺さぶれられないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 同じようなお悩みを経験された方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけばうれしいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

0
10/12 2:49

福祉、介護

介護施設で働いてるのですが 一ヶ月に一回ぐらい転ぶような入居者様がセンサーマットを使用しています。 トイレが頻回でずっと座っててコールがなるのですがコールいってなかったと看護師から毎日のように言われます。 ずっとつきっきりで対応してたら仕事にならないのですがどのような対応すればいいですか?

3
10/11 21:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

法律相談

>内部告発者に4千万円賠償請求 障害者ホームが元役員提訴 https://news.yahoo.co.jp/articles/0df919bae5ba626833f3d028ec4ee58ab32d0a94 会社は損害を与えるため、公益者通報にならないと言っていますが、言い訳なんですか?

1
10/12 0:34

職場の悩み

SES現場で貸与PCの私的利用が発覚した場合、退場になる可能性について SES現場での退場の基準について質問です。 ダメなことは分かっていましたが、同僚の多くが貸与PCでChromeを使い、業務に関係のないことを調べたり、株取引をしている人もいました。 その影響で、私も自分のChromeアカウントにログインしてしまいました。 ある日、PMと一緒にPC操作をしていた際に、Chromeを開くことになり、 そこにはログインはされていない状態でしたが、私のアカウントが2つ表示されていました。 そのときPMに、 「普段Chrome使ってないよね?」 と聞かれ、 「はい…」と答えると、 「使ってないなら良いんだけど…」 とだけ言われ、会話は終わりました。 このような状況の場合、私は退場になる可能性があるでしょうか? もちろん反省していますし、周りがやっているからと流された自分が悪かったと感じています。 もし処分がある場合、PMから直接注意されるのではなく、担当営業から伝えられる形になるのでしょうか? もし退場となったら次の現場は難しいでしょうか。

2
10/11 20:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

職場の悩み

同期の自身以外に対しての妊活、妊娠のタイミング発言についてモヤついています。 私の同期は、職場の妊活事情や妊娠タイミングについて発言が多いタイプではあったのですが、プロポーズを受けたことを伝えるとすぐに妊活のタイミングを聞かれました。その時は特に気にはならなかったのですが、同期自身結婚が近かったのでその頃から職場内で仕事中に大きめな声で、結婚して妊活して妊娠しないといけないからいつかかぶらんように教えてや!と言われるようになりました。先輩も妊活されていて数年不妊治療そして子宮外妊娠を繰り返し大変な思いをされている方がいます。 私自身同じ多嚢胞性卵巣症候群であり、まだ妊活は行っていませんが、ピルを内服して今後に備えている状態です。私の事情や先輩の事情を知らなければ妊活に対しての発言を行なっても仕方ないと思いますが、知った上で何度も妊活いつするか教えてや、妊娠重なったら困るからな、先輩はいつ妊娠するんやろなと言われます。 先輩がどう思っているかは聞けませんが、私は何度もこう言われると妊活してなかなか授からない時に同期は悪気なくまだなんや?というと思うんです なので、隠したい気持ちもあるし人員が減ってしまうため知りたい同期の気持ちもわかります。ですが、妊活することを必ず言わないといけないのか、妊娠の時期がかぶらないようにしてとの発言があるためなんだかプレッシャーに感じます。 みなさんは妊活の宣言についてどうおもいますか?

2
10/12 0:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

職場の悩み

努力しても合わない仕事はありましたか? 転職したことある方に質問です。 部署移動して一年経ったのですがミスが減りません。 むしろ増えているんじゃないかと思っています。 全てケアレスミスなので自分の確認不足なことはわかっています。 言い訳なことは百も承知ですが、フロアのあまり良くない雰囲気や 上司や先輩からの詰められる毎日にどんどん萎縮してしまって、 ミスがミスを呼んでいる気がします。 上司に何度も「向いてない」「合っていない」など言われています。 ネットで調べても努力してなんとか出来るようになったエピソードしかなく、 逃げることは恥ずかしいんじゃないかと思って一年が経ちました。 出来ることならもう今すぐにでも辞めてしまいたいです。 毎日会社に向かうのが怖くて、上司や先輩に詰められる夢をよく見ます。 業務が合わずに転職した方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

3
10/7 23:06

職場の悩み

思っている感情を表に出す方法について知りたいです。 製造業に務めている21女です。私は人前で感情を表に出せていないらしく、仕事は楽しいと思いながら仕事をしているのですが、周りの社員や上司からみたら「つまらなそう」「何を考えているのか分からない」って思われてるらしいです。上司にそう言われてから、感情が顔に出てないと気づいた感じです。 周りに誤解されないように言葉で感情を言うようにしているのですが、他にいい方法があれば教えてほしいです。

1
10/12 2:26

職場の悩み

職場のトイレに個人の生理用ナプキンを収納してる箱が置いてあるのですが、この前突然生理が来てしまった時にその箱からこっそりひとつ使ってしまいました。 職場の誰のものかわからず、あとで同じものを購入して戻しておこうと思ったのですが、どこのメーカーのものかわかりません…。写真添付のものになりますが、どのメーカーの商品か分かる方いらっしゃいますか? もしくは匿名で「突然来てしまい使わせていただきました。申し訳ありません。」というメッセージと共に私のナプキンを一つ置いとくのは嫌な気分にさせちゃいますかね?

0
10/12 2:25

職場の悩み

仕事ができるできないを決めるのは、努力より才能ではないでしょうか? 新入社員全員が同じ上司から同じ時間だけ同じ指導を受けておいて、仕事ができる人やできない人に別れるということは才能の差でしかないと思います。 なぜこの事実を皆さんは認めたがらず努力不足を押しつけるのですか? 話は変わりますが、あなたは鳥のように空を飛べますか?飛べませんよね? なぜ努力しても飛べないのか。それは才能がないからです。鳥には才能があるから飛べるんです。 世の中努力しても花が咲かない分野はたくさんあります。全ての才能のせいです。 自分に向いている仕事だけをやればいいんです。

4
10/7 19:50

職場の悩み

2歳の子供がおり、正社員で時短勤務をしています。 いまは営業アシスタントとして仕事をしていますが、マネージャーから役員の秘書にポジションを変えてほしいというお話がありました。 いま秘書をやっている方が、退職されるとのことでした。 何名か候補はいる中で、役員から指名されてるとのこと。(私の名前がでている理由が不明確なのですが、飲みの場でかわいい、結婚してるのショック等と言われたことがあり、、大した理由はないのでは?と思っています) 今秘書をやっている方は、「時短勤務で小さいお子さんがいる場合はこの業務は難しいと思う」と仰っていました。 実際、2歳の子供は熱などで休むことも多く、つい最近流産してしまったこともあり、、これから不妊治療を検討していることもありあまりストレスは抱えたくない気持ちがあります。 この話を断ったは辞めるしかないですか?とマネージャーに聞くと、業務命令に等しいのでそうなるかもしれないとのこと。 今の業務は誰にも迷惑かけずやれているのですが… みなさんならどうしますか? 辞めるしかないのでしょうか?

3
10/11 15:38

恋愛相談、人間関係の悩み

彼女の飲み会について 僕22歳、彼女20歳です。 彼女が飲み会だらけの職場で働いているのですが、彼女自身飲み会がめちゃくちゃ好きなわけでも嫌いなわけでもないので、誘われたらとりあえず行くという風にしています。 また、その職場の人たち約10人くらいも全員そうしているようです。 ただ、二次会では帰る人たちがちらほらいるようですが、僕の彼女は断るのが苦手なタイプなのでいつのまにか最後まで残るメンバー扱いになってしまっています。 彼女自身もそれがめちゃくちゃ嫌ってわけではありませんが、たまに早く帰りたい時とかもあるようですが中々その帰らないメンバーイメージをくずせず、その場でも言い出せずにいます。 こういう時にそのような周りからの固定概念を変えていくためにはどんなことが必要ですか?

3
10/10 18:39

アルバイト、フリーター

メイドカフェのバイトってどのくらい顔可愛かったら通用しますか?怖くて応募できないです。大手のではなく小さいとこの面接を受けます!

2
10/12 0:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

職場の悩み

パチンコバイト、仕事が覚えられなくてすごく迷惑をかけている感じがします。 18歳女です。始めて2日なのですが、すごく迷惑だったり手間をかけてしまっているかんじがします。 接客業はしたことがあるのですが、パチンコバイトはおろかパチンコも打ったことがなくて完全に未経験です。 ピアスやネイルのルールが緩かったのでつられて応募してしまったのですが、 思ったよりも覚えることがたくさんで、頭が悪いので覚えられません。 お店の人やお客様がやさしくしてくれるので、逆に罪悪感があります。 台の不具合?とかでお客様に呼び出されたときも、私が行ってもまだなにも学ぶ前なので、その後に他の人を呼ぶという2重に手間がかかってしまっていたり、インカムの応答も全然できなくて 2日目ですがホールに出てると緊張して心臓がバクバクしたり泣きそうになります。 私はやめるべきですか?お店の人はすごく優しくて、まだ入ったばっかりだし未経験だから大丈夫だよ!だったり、ひとつでも覚えれてるから成長してる!と言ってくださるのですが、もしかしてちゃんとできる人はもうかなり覚えることが出来てたり、2日目だからということでこんなに仕事が出来ないなら続けていくのも難しいのかもしれないと思って、お店の人が優しいからこそ迷惑をかけたくないです。 前職で接客(アパレル関係)を高校卒業してすぐ正社員で入ったのですが、最近の人は自主性がない だったり、学ぶ姿勢が見えない そのペースで仕事をしたいならうちの店に必要ない と言われてすぐに仕事を教えてもらえなくなって、半分クビのような形で数ヶ月で退職してしまったので、それと同じようなことになるんじゃないかと思って怖いです。 迷惑をかけないために今のうちにやめるべきですか? それとも2日目だからもっとがんばればなんとかなりますか?どうすれば良いのでしょうか できることならお店の環境はすごくよくて、お客様も先輩たちもすっごく優しいので続けたい気持ちです。ただ迷惑をかけるくらいなら早く辞めた方がいいと思っています。

5
10/7 17:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

職場の悩み

物流 パートおばさん どうしてあれほど常識のないパートが働く事ができているのか不思議で理解できない 一定の職場だけかもしれないが、常識のないパートおばさんが複数人いた 派遣を見下すかのような態度言い方、心の狭さ 日頃の不平・不満を派遣に浴びせるな! 個人的感情ぶつけるな!! 人は間違える事もある 間違えない様に仕事していても、休憩せず作業し続けたらミスもあり得る 1回のミスも許さないってどういう事? 何度も同じミスするなら、ともかく。 パートのミスは受け流すくせに、派遣に対しては、ミスは許されない様だ 陰湿パートも存在する しかも常識なし 何様気取ってんだよ! パートがそんな偉いのか? 派遣に助けられてる部分もあるのでは? 言い方ぐらい気をつけて!

0
10/12 2:07

恋愛相談、人間関係の悩み

好きな人(24歳男)が、夜勤があって、シフト制で年齢層が高め??なところで働いてるらしいんですけど、なんの職業なんですかね??

2
10/12 2:01

派遣、アルバイト、パート

コールセンターの派遣会社に登録して紹介してもらった場所で5日間ほどの研修を受け、次から出勤なのですが、正直自分には向いておらず、精神的にもこのまま続けるのは辛いと感じたので辞めようと思っています。 まず派遣会社の方に、「研修中で申し訳ないのですが、コールセンターの仕事が自分には合わないと感じ、精神的にも続けるのが困難だと判断したので辞めさせていただきたいです。」 と伝えようと思うのですが大丈夫でしょうか? 学生のアルバイトです。

0
10/12 2:00

職場の悩み

本社の人とひ孫受けの会社の人 何故本社だからて無理を押し付けるんですか

1
10/12 0:55

職場の悩み

ラウンジ、スナックのメリット・デメリットや雰囲気はどのようなものですか? 私は普段は居酒屋で働いて、社会人の彼氏とのお金の差を埋めたく、体入の方がお金の面でいいためバイトしています。先日ガルバで働いてみたのですが、これから色々探してみようと思っています。そこでのオーナーから系列のこの2つを勧められました。お姉様方の意見が聞きたいです!

2
10/12 1:53

職場の悩み

最近、仕事をコンカフェやりたくて 複数ラインで応募したのですが、コンカフェの採用の人って昼夜関係なく返信してくるのは何故ですか? botなどではなく、採用担当の方から深夜2時に返信きてとてもびっくりしました。 昼で普通に働いたことしかないので、これが夜職の当たり前なのか、、、わからなくて( ; ; ) 返事はすぐしたほうがいいかな、でも深夜だし迷惑かな、でも相手は深夜に送ってきてるし、と考えてもわからないので教えてください( ; ; )

0
10/12 1:51

職場の悩み

初の飲み会でやらかし、後悔しています。 昨日、職場のメンバーで初めて飲み会がありました。 短い時間だったのですが、盛り上がっていて、とても楽しい時間になりました。 お恥ずかしいお話、飲み会が終わったあとのことで後悔をしています… 私は、普段飲まないけどお酒に強い方だと思っていて、周りにも強い方だと伝えていました。 しかし、昨日は、久しぶりだったのか、3杯しか飲まなかったのに、多分酔っ払ったみたいです。 頭はしっかりしていましたが、身体がフラフラしていたように感じるからです。 私は、最初、ちょっと酔っ払ったアピールをしたかったんです…話のネタになるかなぁと思って… 周りにフラフラしていることに気付いてもらえて、調子に乗ってしまいました。やりすぎました。そこから、負の連鎖です。謎に笑ったり、二次会に参加したいだの、意味わからないことを言いまくったり、自分は酔っ払っていないって騒いだり、かなりしつこかったと思います。1人で帰れるのに、家まで送ってもらったり、水まで奢ってもらったり… 本当に迷惑をまわりにかけました、やり直したいです、 自分の醜態を周りに見せ、後悔ばかりです。 家に帰っては、なんでこんなことしたんだ…と思うばかりです。調子に乗らなければ、と後悔しています。 周りにもたくさん迷惑と心配をかけ、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 きっと、周りも私のことめんどくさいし、変だと思われました…。次の飲み会とか誘われなくなるって思うと、辛いです… 本当に次の出勤に行きたくないです。本当にあんな姿を見せたのが1番恥ずかしいです。 職場のメンバーとどう会っていいのか、分かりません。やり直したいです。このまま消えたいです。 同じ経験をしたようなある方、お酒の失敗談を持つ方など、どのように切り替えて行きましたか? アドバイスや明るい言葉が欲しいです…。 よろしくお願いいたします。 、

1
10/12 1:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

女性に質問です。彼や旦那と普通に仲良しでも職場や学校などで好みの男性とお話ししたりしていいなあとか考えてしまったりしますか?

1
10/12 1:47

職場の悩み

仕事でめんどくさいと思われないためにはどーしたらいいですか

3
10/12 0:47
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

職場の悩み

1

異性の同僚からいきなり「ホテル行こう」と言われたらどうしますか?

2

職場に、2万円くらいするブラウスを仕事に着ている女性がいます。他の服も高そうで、給料はそこまで良くないはずなのに、実家暮らしでとても裕福そうです。こういう人って、高い服を着ていても服の値段やお金の話はあまりしないものなんでしょうか?外出したときも「いくらかかった」とか話さないタイプなんですか?

3

正社員が今月急に辞めると言って最後の一週間こなくて最終日だけくるって本当に仕事が嫌な感じですか?

4

44歳独身女、半年前から生活保護受給者です。友人もいなく,身内絶縁して。天涯孤独です。単発バイト等してましたが、本当に不器用で、仕事が出来なく、食品工場の流れ作業が全然出来ませんでした。そこの工場は25年前に働いていた工場。流れ作業ではなく、二人体制でオーブンという所で器用さはいらない、しかも相方の人も優しく私には向いてました。嫌で辞めた訳ではなく、半年働いてました。が、仕事内容が変わるとこうも全然出来ないかと情けなく迷惑かけて,私だけ本当にライン作業は出来てませんでした。44歳独身女。。本当に不器用で仕事も出来ない、結婚も出来ない、単発バイトでさえ、嫌われ、結婚は?子供さんは?と嫌味も...

5

新卒で月60万もらえる仕事はありますか?今度出かける男性が新卒で60万月に稼いでると言っていました。そんな仕事あるんですか?グレーゾーンな仕事とかなのでしょうか、、詳しい仕事は教えてくれなかったのですが、店舗の代理店長をしていると言っていました。数字が出ているからもらっているとも言っていたのですが正直怖いです、、よろしくお願いします。

6

至急ですコールセンター飛ぼうと思ってます学生です親に電話とか行きますか?教えてください。まだ研修説明会みたいなのしか言ってません。

7

メンエスで働き始めて1ヶ月が経ちました。私は抜きをしてと言われても断ってます。1回もしてません。指名ほぼないですが、週2回6時間入って予約が満にならなかったことは1回も無いので困っていません。ただネットを見ているとメンエスは抜きありが当たり前というのをよく見かけて、お客さんにも他の子はしてくれるとよく言われます。実際どうなんでしょうか?

8

+217で始まる電話からつい先ほど掛かってきて、詐欺の電話だったかもしれないのですが、職場にいて着信音が鳴ったので、うっかり着信番号を見ずにとりました。『もしもし』とだけ言って、何か変だったのですぐ切り、電話番号をブロックしましたが、また、かかってきますか?あと、情報が盗まれたりしますか?

9

前橋市役所で総務部秘書広報課課長を務めていて、2025年9月26日に職員課副参事に降格異動した元幹部職員の柴崎徹さんは、すっかり時の人となりましたか?

10

原神でクーヴァキ実験設計局の下あたりの上官がいて部下が五人いるギミックが整列してはじまったのですが三ヶ所別れてどうすればいいですか?

あなたも答えてみませんか

美容院のメニューについて ブリーチ2回した後黒染め2回して毛先がパサパサです、、色落ちしてしまったので染めたいのですが、髪質を少しでも綺麗に見せるためには高濃度トリートメントか髪質改善カラーどち...

iphone 機種変更でヤフーメールにログインできなくなりました。 ID、パスワードを入れた後連絡用予備メールに追加認証確認コードが送られてくるのでそれを打ち込むとそのコードは時間切れと表示され...

apexpro tkl jpの旧型の新品ってもう売ってないですか?あと旧型ってラピトリついてますか?

名古屋での自民党総裁選2025初見発表演説会の5人分がまとまったサイトを教えて下さい。 === 小林鷹之氏のだけたまたま見つけました。 https://x.com/kobahawk/statu...

cubase14Proをdiscordの画面共有をしながらやっているんですけど、前まで音が出ていたのに急にでなくなりました。オーディオインターフェースはScarlet2I2です。 一応前回の画面...

車のレスポンスリング?で対になる アシストリングスロットルバルブ側に付けるやつは スロットルスペーサあるなら必要ありますか? 効果一緒?

サマポケの復元パッチのやり方ってこれで合っていますか?①オリジナルCGシナリオのファイルをダウンロード②インストールフォルダにファイルコピー。③ファイルの中にあるfilesとアプリケーションと...

ASIAN KUNG-FU GENERATION アジカンのボーカル後藤正文さんはなぜあんな文学的な哀愁漂う歌詞が書けるのですか? 彼は文学少年でしたか?関東学院大学の夜間卒なので勉強は得意だっ...

バイオハザードヴィレッジのBSAA兵で装着してるモールベルトってどこで購入できますか? Amazonで購入できれば嬉しいんですが、最悪購入できればなんでも良いです。

岐南町でここ行けば間違いない手羽先唐揚げ、推し店とその他の必食メニューを教えてください 岐阜県岐南町の手羽先唐揚げは、外はカリッと中はジューシーな食感が特徴で、特製のタレが絡んで旨味が引き立つ一...

総合Q&Aランキング

1

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

質問ですフォートナイトのスティール・ザ・ブレインロットと言うゲームで写真の2体ってどのくらいレアですか?どなたか教えてください

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

質問です。フォトナのブレインロットのマップ最近やってみたんですがリバース5回目位でゲットできる赤と青の矢印の交換?みたいなやつどうやって使うんですか?知ってる方教えてください?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

8

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

9

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

10

〈至急〉こんな感じのカップルってどう思いますか?

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン