• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと2日

c300cb89d

c300cb89dさん

2025/10/5 10:55

00回答

新潟大学は、高学歴ですか?

大学受験・32閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

至急です。 愛知淑徳大学交流文化学部ランゲージ専攻の総合型選抜の学科・専攻適正入試を受験するのですが、面接をめっちゃ練習したら受かると思いますか?

1
10/10 20:06

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 共通テストの公共倫理は、集中講義だけで8〜9割とれますか?(公共と政経の範囲が6割くらい被っているというのを聞いたのですが、その被っているところもちゃんと集中講義にはのっているのでしょうか)

    0
    10/4 3:02
  • 大阪電気通信大学を総合型選抜(AO入試)で来月受けることになり出願と必要書類提出を済ませたのですがしっかり受理されてるかどうかはどこで確認すればいいんでしょうか?

    0
    10/4 4:40
  • 千葉大、同志社、明治、上智、東京都立大、阪大、これらの大学の理学部、理工学部の入試にて英検の加点はありますか?

    0
    10/4 5:01
  • 質問! 同志社女子大に通ってます。一年次はクラス分けがありましたが、二年次はありますか??

    0
    10/4 5:01
  • 大学受験の提出書類で学修計画表と面接表で書くことが同じ場合は学修計画表で書いたことを面接表にコピペしてもいいのでしょうか

    0
    10/4 7:01
  • 高3 北の方に住んでます。 共通テストを受ける時のおすすめの服装を教えてください! 模試で同じような服装を着てシュミレーションしておきたいです

    0
    10/4 7:10
  • 高3地方国公立志望です 今公共政経一切勉強してないのですが分厚い蔭山の参考書か薄い他のやつどっちがいいですか?お願いします!

    0
    10/4 7:10
  • 高認の化学基礎の問題は6問確実に正解出来ればあとは全部デタラメにマークしても合格出来ますか?

    0
    10/4 7:26
  • 鉄緑会の数学確認シリーズでどのレベル帯の大学まで対応できますか? また、実践講座問題集まで進めた場合もどこまで対応できるのか教えてもらいたいです。 流石に東大レベルは厳しいでしょうか。

    0
    10/4 7:11
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 古文のワークの1つの文を完璧に理解するまで3時間かかるぐらい古文できないんですけど、あと共通テスト100日くらいの時期からでも共通テストで80%くらいとれるようになるにはどうしたらいいですか。 ワークの一つの文に3時間は効率悪いですよね

    0
    10/4 7:43
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

大学受験

このまま一般で行くか、指定校推薦に切り替えるか迷っています。 一年前から塾に通っていてかなりの金額がかかっているので親に申し訳ない、という思いと、周りが推薦が多い中で現時点で目標点には到底達せていなくて、このまま一般で受けたら指定校以下の学校、浪人すらしてしまうのではないかと怖いです。高校受験でも推薦を使って学力で勝負したことがないので、指定校を使って後悔する気もするし、一般で受験失敗して後悔する気もします。 こんなことを考えていると勉強に集中出来ないです。みなさんの経験談やアドバイスが欲しいです。お願いします。

2
10/10 12:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学、短大、大学院

総合型選抜の面接対策ってどのようにやったらいいんですかね? 一通り聞かれそうな内容はノートに書くなどして面接対策はもう10回ぐらいやりました。学校の先生には質問したらしっかりした答えが帰ってきてるからいいよって言われました。けれど塾の先生に深堀をされた時は、内容が薄いって言われてどのようにして対策していけばいいか分からなくなってしまいました。学校の先生は変化球の質問はしてきたんですけど深堀はあまりしてきませんでした。 深堀の対策ってどのようにしたらいいんですか?あと試験2日後なんですけど教えてください

1
10/10 20:21

大学受験

現在高校二年生、理系のものです。 今、国公立か私立に行くかで迷ってます。 うちの家庭には国公立卒の人が誰もいないため、話を聞くことができず、正直ネットで調べてもどっちもどっちでよく分かりません。 親はとてもありがたいことに行きたい大学に行けばいい、と言ってくれています。国公立なら北大、私立にするならばおそらく明治や慶應、理科大を受けることになると思うのですが、私立か国公立、どちらがいいのでしょうか?

8
10/5 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

武蔵大学 人文学部 英語英米文化学科を受ける者です。 明日2次試験があるのですが、その面接内容について(質問内容やディスカッションがあればそのトピック、質問の数)できれば詳しくお聞きしたいです。武蔵大学は質問を深掘りされると聞いたのですごく不安です。 よろしくお願いいたします。 入試形態) 総合型選抜 併願

1
10/10 21:11

大学受験

高校3年の男子です。 先日受けた河合模試(共通テスト)とベネッセ進研模試(共通テスト)の結果が返ってきました。 偏差値は両方45ほどでした。 自分の志望校は青山学院大学の教育学部で、ここ1ヶ月赤本に取り組み、国語、日本史、英語を解きました。 結果は国語7割、日本史8.5割、英語6割でした。 個人的に過去問では点数を取れるのですが、模試になると極端にできなく偏差値がでません。 モチベーション的に低い偏差値を取ると不安になってしまいます。 どうして過去問は取れても模試では取れないのでしょうか? また、自分の過去問の出来的に偏差値はどのくらいありますか? 抽象的な質問で申し訳ないです。 ご回答よろしくお願いします。

2
10/11 2:28

大学受験

たすけてください。画像は大学入試の国語の過去問なのですが、この問題はどう対策すれば良いのでしょうか。 普通に解いてみたらほぼ解けませんでした。本番でこういう問題が出たらオワります。 対策しようがないのでしょうか。 他にも11良い知らせに愁眉を() 12.適切に行間を() 13.先輩の言葉を念頭に() 14.初戦突破の余勢を() 15.夕立は馬の背を() 16.今回の件は不問に() 17.先祖の菩提を() 18.10年ぶりに旧交を() 19. 彼はめきめき図角を()20.今日の失敗を忘れないように胸に()などがありました。 例えば、慣用句を完成させる問題であれば、そこに身体表現の慣用句が出ていれば、身体表現の慣用句を暗記すればいいって分かるのですが、この問題のタイプは何を勉強すればいいか分かりません。バカなので、解けませんでした。

2
10/11 2:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

美大予備校、美大に通っている方に質問です 今中2で将来の進路のことで悩んでいます。 僕としては美大に行きたいのですが自分の画力が美大予備校などに行けるレベルなのかが分かりません。下に直近で描いたものを載せてあります。良かったらご指導お願いしますm(_ _;)m

6
10/10 17:40

大学受験

指定校推薦についてです。 私は指定校推薦をとったのですが、よく一般受験組からしたら指定校推薦の人の印象は良くないという声があるので、取った後も全く学校での態度を変えず、地元で遊んだりしても絶対に友達には言っていませんでした。ですが逆に友達の方から指定校推薦いいなーとずっと言ってきて正直うざいです。実際に指定校推薦を取ることができたけど一般の道を選んだ人が多少愚痴をこぼすのは100歩譲って分かります。でも結局指定校推薦いいなーとか言ってる連中は高校3年生になってから急に勉強を始めて、思った通りに行かず、その不安などを指定校推薦を取れた人たちにぶつけているだけだと思います。私の友達も定期テストなどで赤点をとりまくってたくせに、高校3年生の夏ぐらいから急に焦り出して、指定校推薦いいなーとかずっと言ってきます。そこでなんですが、「お前らが今まで勉強してなかった時に俺はしてた。今の不安とか焦りとかいちいちぶつけんといてくれ」ぐらい言ってもいいと思いますか?長文失礼しました。

4
10/10 19:38

大学受験

大至急質問です!!! 指定校の校内推薦会議で落ちてしまい、2次募集で別の大学に出願を考えています。 あと4日後までに2次募集の選考会議に出さなくてはいけないです。 そこで、 ○成蹊大学 文 国際文化 国際共創 環境サステナビリティ学専攻 ○成城大学 文芸 国文 ○東洋 文 日本文学 文 史学 文 哲学 の枠で迷っています泣泣 私の情報としては、偏差値63程度の学校で評定が4.5という感じです。 どこの大学のどの学部がおすすめか、校内選抜でいけそうなところはどこか、何でもいいので情報ください!!!

4
10/10 20:37

大学受験

国士舘大学の経営学部をAO入試で受験するのですが面接で聞かれたことを教えて頂きたいです。

2
10/11 0:38

大学受験

トヨタ名古屋自動車大学校さんに 出願書類を送りたいのですが 色々調べてもあまりピンと来なくて 教えて頂きたいのですが 送る書類は、調査書と出願許可証だけでよろしいのでしょうか。 他にも送り方や 受験料を払うための振込口座など 分からないので教えて頂きたいたいです。

1
10/11 0:42

大学受験

偏差値32〜50の高校からでも東大行けますか?

1
10/8 22:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

緊急 私は地方から総合型選抜で志望していた東京の大学に落ちてしまいました。おそらく評定や欠席が原因です。自身は一年間総合型だけに力を注いでいたので学力ではもう間に合いません。 ですが、東京で学ぶ、経験を積みたいという夢を諦めきれません。 今からでも間に合う、奨学金を借りてでも行く意味価値のある大学はありますか?今からでも間に合う入試制度→総合型などがあれば教えていただきたいです。

1
10/10 23:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

千葉大学教育学部 中学校 国語科を受けたいのですが以下の教科で受けることは可能でしょうか。 調べても理解ができず、わかる方お願いいたします 国語 数ⅡBC 数IA 英語 地理総合、地理探求 公共、政経 化学 情報

1
10/9 22:02

大学受験

慶應義塾大学文学部に2郎は恥ずかしいですか? また慶應義塾大学文学部の2浪は何人に1人ですか?

5
10/9 22:20

大学受験

東京大学と京都大学の偏差値についてお聞きしたいことがあります。 東進の偏差値ランキング(文系)をみると東大は文科Ⅰ~Ⅲ類すべて70、京大は総合人間(文系)のみ68で残りは69となっていました。 ここで疑問なのが、東大は進振りの関係上、科類で学生をとっているわけですが、もし東大が学部学科ごと(他の大学と同じ)にとることになったと仮定すると、東大文系全体としての偏差値は下がると思うのですが(不人気学部学科は難易度が下がるため偏差値が下がり、全体の平均も下がる)、京都大学と同じくらいになると思いますか? 予備校が出す偏差値を、進振りという制度によってわずかに高く見えることに影響していると思いますか? みなさんの考えをご教授いただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

1
10/9 3:30

大学受験

東進の高二京大本番レベル模試って毎回高三の問題と同じものが出てるんですか?

2
10/11 2:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関同立滑り止めの国立受験生です。全学部日程と個別日程どちらの方が楽か教えていただきたいです。立命の経営、同志社の経済は全学部で同志社商は個別で受けようと思ってます。選択科目は数学です。

1
10/10 17:32

大学受験

理系の高校二年生です 助産師に強い大学を教えてください‼️ 偏差値は問いません

4
10/7 17:40

大学受験

関西大学の学生は、関西大学が精一杯だったなと思っている学生が多いんですか? それともキラキラした気持ちで関西大学生になれてるんですか?

1
10/11 2:11

大学受験

東工大ってなにがそんなに特殊なんですか? 東工大ちょっと気になってたんですけど、調べてみたらマイナス寄り?な意見が多い印象です。大学生活楽しいんでしょうか。東工大卒、もしくは現在通ってらっしゃる方、東工大の良いところ悪いところを教えてください。

0
10/11 2:15

英語

自己満足のために同志社大学生ぐらいの英語力を目指して、同志社の過去問に強くなるよりも英検準一級を勉強する方が自己満足のためでもお勧めできますか? 自己満足が目的なら、好きにすれば良いと言われそうですが、なんとなく英検の方がいい気がします。

1
10/11 1:56

大学受験

現在一浪中の者です。 現役時代は東大理科二類を目指しており、約15点差で落ちました。 その後、後期でとある大学に進学したのですが、受験に対する不完全燃焼感を感じ8月頃から休学して再び受験勉強を始めました。 しかしそれまでの期間で既にほかの受験生と差がついていると感じた私は、京大農学部に志望先を変えました。 夏実戦は京大東大どちらも受けましたが、 京大の志望学科はA判定、東大理科二類はB判定でした。 ここで皆さんから意見を伺いたいのですが、このまま京大農学部の志望学科を目指すべきでしょうか?それとも再び東大にチャレンジするべきでしょうか? 模試では、理科には明確に伸ばせる単元があり、数学、英語が比較的安定している(東大模試では数学40〜50点くらい、英語は70〜75点くらい)という感じなのですが、浪人生ということで自分のこれからの上がり幅がそこまで無いであろうことと、これからの現役生の伸びしろを加味して考えると、ここで東大に上げる必要があるのか分からなくなってきました。 (自分が関東圏に住んでいるということや高2から志望していることもあり東大に行きたい気持ちもあります。) まとまりのない質問かつ休学など中途半端なことをしているということは重々承知で意見を頂きたいと思います。

6
10/10 20:42

大学受験

愛知大学の公募推薦を受けるんですが、英語の前置詞を選ぶ問題が全然出来ません。覚えるしかないのは分かっていますが、何の参考書を使えばいいか分かりません。 あと1ヶ月という事を考慮して、おすすめの熟語帳などを教えてください。

1
10/11 0:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

共テのみ日本史を使う高3受験生です 歴代内閣総理は誰まで語呂合わせで覚えたらいいですか? 共テのみ日本史を使った元、現役受験生の方々は誰まで覚えましたか?又は覚えればよかったと後悔していますか? 全員は厳しいので、必要なところまでお願いします!! 犬養毅までは覚えました!

3
10/11 1:08

大学受験

今度、大学受験の総合型の面接を受けます。志望してるのは電気系の学科で趣味としても電子工作をやってるんですけど、もしそのことについて聞かれた場合のために実際に作った物の1つを持っていくのはありですか? 実際に見せることはあまりないと思いますが、一応持っていこうかと考えてます。

0
10/11 2:12

大学受験

就職関係なくFランク大学に行く価値はあるのでは? Fランク大学でも就職上手く行く人はいてますし、就職成功だけが大学の価値ではないので、Fランク大学行く価値はあるのでは? 就職上手く行かなかったとしても。ただその場合は、コスパは悪いかもしれないけど、世の中コスパだけの思考では、もったいない場合もあります。 自分はFランクの大学ではないので強がりで言ってるわけではありません。ただ推薦で合格できただけなので大学のランクを偉そうに語れる立場でもありません。全国模試、英語は最下位だった学力でした。

1
10/11 1:51

大学受験

東進の志望校対策講座について質問です。 現在新高三生で、京大対策英語、京大対策文系数学、京大対策国語を取るように勧められています。これらの授業で受けなくていいもの又はおすすめのものはありますか?3個ともとったら自習時間が足りなくなりそうで心配です。

2
10/11 2:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

先程、大妻女子大学の総合型選抜の面接を受けてきました。 面接というよりかは面接官とお話しという感じで笑顔もあり乗り越えたのですが、途中少し考えてしまったり、質問からズレた回答をしてしまったのでは無いかと不安です、、、 同じく総合型選抜の面接を受けた方、どんな感じだったか教えて欲しいです。来週の面接の合否まで不安で仕方ないです、、

4
10/5 12:19

大学受験

京大文系って、早慶で滑り止まりますか?

6
10/9 22:04

大学受験

東京国際大学 言語コミュニケーション学部 現在、Web出願にて英語自己紹介文を入力しようとしておりますが、手打ち、コピーのいずれもエラーが表示され、登録できません。ブラウザや端末を変えて試しても同じ状況です。 同じ状況の人居ますか?

0
10/11 2:01

大学受験

今年、関西外大を公募推薦で受験したいと思っています。 2026年から新しく出来た、英語国際学部の英語国際学科・国際専攻ともう1つ、英語国際学部・グローバルコミュニケーション学科ができるらしくて、そこを受験しようと考えています。倍率予想を知りたくて、去年の英語国際学部の最低合格点数は130くらいだったとおもいます。やっぱり、新しい学科なので倍率は高めですよね。 そして、よかったらあと1ヶ月何を重点的に勉強したらいいか良かったら教えてください。

0
10/11 2:01

大学受験

青山学院大学は一般的に平均よりは頭がよい大学ですか

1
10/11 1:32

大学受験

助産師を目指している高一女子です。 私は四年生大学に進学したいと考えています。看護系の学部、学科がある大学を受験しようと思っているのですが、ほとんどの大学が助産師は選考で選ばれた〇名など全員が助産師国家試験に受験出来ないものがほとんどです、 どうしても専門学校や大学院に行くのではなく、大学の4年間で助産師の資格を取りたいので全員が助産師受験資格を得ることが出来る看護系大学があれば教えて欲しいです。

4
10/10 22:39

大学受験

言語聴覚士について質問です 現在高1男で言語聴覚士に興味がありなりたいと思っています、 理系、文系どちらでもいいと聞きますが本当ですか? またおすすめの大学、科なども知りたいです。 皆様のご意見を教えてください

4
10/9 19:20

大学受験

防衛大学校 総合選抜についてです。 昨年総合選抜を受験したのですが、適応能力試験と問題解決能力試験のお題が思い出せません。 誰かわかる方いませんか?

0
10/11 1:52

大学受験

過去に自分が患者として入院して治療した大学病院の医学部を受験すると落とされるなどはありますか?

2
10/11 1:13

大学受験

北大志望です 共テ模試が前回より点数が下がって判定もcからdに落ちました この期間ずっと2次の勉強をしていたので落ちたと思っています。この考えは甘えですか? あとあまり結果に一喜一憂しない方がいいですか?

3
10/10 21:06

大学受験

浪人生です。本当に僕の不注意でした。 10/21火曜日(消印有効)出願締切の私立入試の調査書が用意できていません。10/13月曜日はスポーツの日で休みで、学校が開くのが10/14の火曜日です… 調査書を作るのに7日かかると学校のサイトには書かれていましたが、特急で作って貰えるとかありますかね…………………。

2
10/11 1:43

大学受験

遠足を休んでまで、家で受験勉強はさすがにやり過ぎですか?

5
10/11 0:17

大学受験

今年度公募推薦で 上智大学 外国語学部 英語学科 を志望するものです。 とは言ったものの、私自身はあまり頭がいいという訳でもなく、成績は平均くらいの高校の中で平均くらいです。ハーフであり、外国に10年ほど住んでいた経験だけで英語もまともに勉強したことはありません。文法もほとんど分かりません。テストでは文法を聞かれることは無いので何とか100点近い数字を取れています。英検の準一級を勉強することなく取れましたが、一級を受けるなら流石に勉強しなきゃ、という感じです。 今回英語の先生に勧められ受験する形となりました。 ここで質問なのですが、このような人でも入学したら勉強などについていけるでしょうか?また、家に金銭的に余裕が無いので学費のためにもアルバイトをしたいのですが、そんな余裕はあるのでしょうか?公募推薦の対策として何をしたら良い等も教えて頂けるとありがたいです。

0
10/10 15:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

立命館大学の英語と国語と社会の出題傾向が似ている関西、関東の大学をそれぞれ教えていただきたいです!

2
10/11 1:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学面接があるのですが、長所、自己PR、高校で頑張ってきたこともし3つ全て聞かれても全部部活の同じエピソードを話そうとしてるのですが、同じ内容でなんか思われないでしょうか?

0
10/11 1:42

大学受験

大学についての質問です。 同じ学部に入ったとして、 偏差値によってどのくらい勉強の質に差が生まれますか?薬学部や医学部の詳細が聞ければ幸いです。

4
10/10 23:45

大学受験

至急お願いします 同志社大の英語って準1レベルの単語帳をやってないと正直キツくないですか?

1
10/9 15:03

大学受験

なんで大学は就職予備校ではないのに、大学進学を勧められるのだろう?と考える人も多いですか? 自分は専門学校に行きたかったですが、親に専門学校なんか行っても仕方ないと一蹴されました。 自分に都合の悪い話は、とことん無視する父親だったので、話にならなくて屈服して大学進学しました。 ただ多くの人に、行きたい専門学校が明確に決まってなかったのなら、あなたの親父さんの指導が正しかったと知恵袋で回答してもらったので、今では大学進学してよかったんだと自分に言い聞かせるようになりました。

4
10/11 1:27

大学受験

浪人生です。塾から駅までの15分とお昼ご飯15分くらい友達と話す時間があります。14時間近くは勉強出来ているのですが、友達がいる場合の受験結果皆さんのをお聞きしたいです。 友達がいることで第1志望に落ちやすい、、だとか。 私はスタプラを使ってみんなが朝から夜まで今日も頑張ろうみたいな感じで友達たちがいるから頑張れているところがあります。浪人生に友達はどうなのでしょうか。

1
10/11 1:28

大学受験

千葉大教育志望現役生です。 2次試験の下線部和訳対策におすすめの参考書を探しています。 Rules3の和訳や動画でわかる英文法の基礎編の方で和訳の練習をしているのですが点数が極めて不安定で不十分に感じたため教えていただきたいです。

0
10/11 1:39

大学受験

19歳の男なんですが、進路について悩んでいます。 自分は今年再受験をして大学に入ったんですが、自分の願いや夢を叶えるために他の大学に入りたいと編入を希望したんですが、人間関係でつまずき不可能になってしまいどうするかとても悩んでいます。今週の木曜日に大学の担任の先生方と面談をして落とした単位を補講などで取得させていただくのは難しいという話をされました。来年また大学受験をするとなると実質2浪になってしまうので悩んでいます。なので通信制大学を希望してたんですが、今週の水曜日の朝、父と衝突してしまい、それ以降自分には何も言ってこなくなり話し合うこともなく出願はできませんでした。木曜日の夜も不機嫌で思いを伝えることはできませんでした。 思い返せば昔からずっとやってきたかったことをできてなかったりと今まで失敗ばかりの人生を嘆いていました。自分にはどうしても叶えたい願いや夢があり、ぼんやりとした道はあるんですが、父とも話せてないので心がとても苦しいです。 2浪は20〜25人に1人くらいでしょうし、ほとんどが現役か1浪だと思います。その中でやっていくのは難しく感じています。自分はこれからどうしていくべきでしょうか?

1
10/11 1:28

英語

質問です。英検準二級レベルの単語を完璧にした後にやるべき単語帳はターゲット1900で良いのでしょうか?

2
10/6 20:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

公務員試験

防衛大学校に落ちて、一般曹候補生や航空学生、自衛官候補生に進む人は結構いるのですか?それとも落ちたら大学進学しますか?

1
10/9 17:29

大学受験

私は今浪人をしています。 今年は薬剤師になるために国立大学薬学部を目指して勉強をしていたのですが、最近、去年目指していた農学部にまた興味を持ち始めて、将来、農林水産省の一般職として日本の農業の活性化に貢献していきたいと考えるようになりました。また、大学では海外ボランティアや、留学にも行ってみたいと思い始めて、農学部もいいなと感じています。将来、薬剤師と国家公務員ではどちらの方がいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

2
10/11 1:37

大学受験

神戸大学海洋政策科学部海洋ガバナンス領域、大阪公立大商学部、兵庫県立大学国際商経学部、志望学部が次のところだったら高校2年生の文理選択文系理系どちらの方がいいでしょうか?

1
10/10 8:51

大学受験

現在、偏差値60程度の高校に通っていて東京理科大学の一般B方式で受験しようと思うのですが、学校の国語や社会の勉強はした方がいいですか?

0
10/11 1:34

大学受験

BMSGTRAINEEのユウタについてです。 今年ユウタは大学受験をすると思いますか? 4thもこの4年のどこかではデビューするだろうからそうなると卒業もだいぶ大変そうですよね、、でもケイくんも行ってるしどうなんでしょう? (余談:ユウタって語彙力めちゃあるしトレパで数学苦手って言ってたから文系ぽいなと思うんですが、みなさんはどう思いますか?) BMSG トレーニー YUTA ラスピ THELASTPIECE

0
10/11 1:31

大学受験

山形県立米沢女子短期大学は治安良いですか?

1
10/10 7:51

大学受験

大学は就職予備校ではないのに難関大学に行きたい人が多いのは何故ですか?

4
10/11 0:26

大学受験

早稲田大学商学部の指定校推薦枠を狙ってる高2です。 私の学校には1枠しかないのですが、今の私は評定平均4.9、欠席0、遅刻1、英検2級取得済み、学習支援ボランティア2つ(1つは1年、もう1つは4ヶ月続けています)といった状況です。 今は英検準1級と、日商簿記3級の勉強中です。 そして先日、早稲田大学から入学前に応募可能な「紺碧の空奨学金」の採用候補者(入試に合格した場合正式採用)決定通知をいただきました。 紺碧の空奨学金とは、入学金、学費等々の全額免除に加えて、最高9万/月の生活費も給付されます。 私は早稲田にはちゃめちゃに行きたいので、どうしても指定校推薦枠がほしいです。あとは何をすればいいと思いますか?

3
10/10 23:23
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

あなたも答えてみませんか

ロボットコンロチリチリについて 最近日清焼きそばの袋に、 ロボットコンロチリチリの姿が 見当たりません。 どうなってしまったのでしょうか。 大好きなロボットコンロチリチリを 見かけなくなって寂し...

ひまトークプラスでブロックされると退会したユーザーと表示されるのですか?

ワイヤー矯正についてです。 この画像と全く同じ歯(下の歯)をしているのですが、この場合綺麗な歯並びの上の歯も矯正しないといけないのでしょうか? 顎が小さくて、左奥歯だけ内側に入っていて噛み合わせ...

映画やらドラマやらで人の歯磨きシーン見ると口元がゾワゾワするのは自分だけですか?

男性の方に質問です 沼る女性の特徴を教えてください

福島事件の三島通庸の顔を見た時に、なにか既視感を覚えて、似てる芸能人が誰かいるような気がしたんですが、なかなか思いつけません。 三島通庸は誰に似てると思いますか?

蒙古タンメンの野菜に玉ねぎ入ってますか??

一風堂って紙エプロンとかあります?

漫画を探しています。 5.6年前に見た漫画なのでうろ覚えですが、主人公が男の殺人鬼の漫画で、最初の始まりはそんな風ではなく、途中から殺人鬼とバラされたような気がします。(かなり早い段階かも) 家...

車椅子の人!ぬいぐるみ貰うなら大・小どちらがいいですか? 車椅子の友達が居て、その友達が好きなキャラクターのぬいぐるみをあげようと思ってます。 友達が精神的に参っているようなので、ギューってで...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

4

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

5

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

6

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

7

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

8

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

9

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

10

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン