ニードルフェルトの目や模様配置の目印について ニードルフェルトを初めてまだ日が浅い者です。 今はハマナカさんのニードルフェルトの作製キットを使用して、動物のマスコットを作っているのですが、いくら体の形状を型紙通りに整えて可愛くしても、最後の目のパーツや毛色などの模様の位置がうまくいかなかったりで完成はイマイチです。 普段、羊毛ニードルされる方は目の位置や模様の位置などはあらかじめ何かで目印をつけておくのですか? 私も目の配置などは、あらかじめこの辺かな?と予想はしてみるものの、差し込む部分の棒が邪魔でよく分からなくなり、結局左右差があったりして変になってしまいます。 チャコペンならうちにあるのですが、ペンだと白い動物とかだと間違えて書き込んだ時に消せなくなくなりそうで…。 良ければ教えて頂きたいです。