• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 芸術、文学、哲学
  • 美術、芸術

回答受付終了まであと4日

モカ

モカさん

2025/10/4 9:57

00回答

青磁?の帯留(裏面)に刻印された陶印について質問です。 裏印が読めません。これは何と読むのか教えてください。 画像赤丸でアップ致しました。よろしくお願いします。

画像

美術、芸術 | 工芸・15閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

絵画

学生です。デジタルで絵を描くのに慣れる方法を教えてください。 私は最近iPadを購入しました。ですが、それまでデジタル絵をほぼ0に近い状態と言えるほど描いたことがなく、試しにデジ絵を描いてみるとアナログと全然別物で驚きました。そして私は絵に長時間かけることが苦手で、たとえデジ絵が描けるようになっても完成させられると思えません。 デジ絵を描いている皆様は、どうやってアナログからデジタルに移行した時慣れることが出来たのでしょうか。

3
10/8 0:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 秋田市に所在する秋田公立美術大学はどのような特色のある大学ですか?

    0
    10/1 3:02
  • 【古美 骨董】 古美術 骨董の話です。室町時代の古備前大壺H63cmです。ごま・窯変が素晴らしい逸品だと思います。評価額を推察して教えてください。 + + 古美術 骨董の話です。

    0
    10/1 12:01
  • 備前焼の陶印ですが、陶芸家の名前が分かりません。 備前焼陶印の一覧表は、色々と保有していますが、一致しませんでした。 年代によって陶印を、変える陶芸家もいますので。 陶芸家の名前が分かる方、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/1 12:02
  • 【古美 骨董】洋間(リビングルーム)に、TVやPC、応接セットや食器棚とともに、飾って映える古美術 骨董品を二点教えてください。また、おすすめ飾り方をご教示願います。 + + 古美術 骨董の話です。 部屋に飾って楽しむのであれば、気に入ったもの一つに絞って飾るのがよい。 今日は、断捨離でシンプルライフを良しとする風潮にある。古美術 骨董品は余計な物でしかないのだ。 ましてや壺を二つ飾るなんて。悪いことは言わん。一つにしておけ。 絵画やポスター類も一枚にしておけ。複数の古美術 骨董品が飾り付けられた部屋はまるでショールームのようであり、そこには生活道具との共存などあいいれない。 理想を言えば広々としたリビングルームに少数の古美術 骨董品であるが、日本の貧しい住宅事情に望めるよしもなし。 笑い話として聞いてほしい。 友人の十畳のリビングルームに二つの壺が飾られている。壺一つでも邪魔くさいのに二つである。しかも高さ40cm以上と大きい。金襴手の豪華な伊万里壺と、茶色い備前壺である。さらに、ポスターまで掛けている。 主人である彼の一言「どうだい!?美術品を前にすると心が落ち着くだろう?」には、 皆が苦笑したものである。 友人の部屋にいていつも感じるのだが、昭和の駄菓子屋をイメージさせるのだ。 対策と歯止めだが、少なくとも部屋ごとに色調は統一したほうがよいだろう。 豪華は伊万里壺はTVやPC、応接セットや食器棚とともにリビングルームに置いて、茶色い備前壺は和室に置くようにアドバイスしたい。

    0
    10/1 14:02
  • 油絵の画家について質問です。 これって誰の絵なのか、わかる方おられませんか? 祖母宅に50年以上前から飾ってあったものです。 Googleレンズで調べてみましたが、わかりませんでした。 よろしくお願いします。

    0
    10/1 19:58
  • 愛知県立芸術大学の日本画科は、人体の授業に力をいれていると言えますか?

    0
    10/1 21:36
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 【古美 骨董】珍しい銀化した徳利H20cmです。この形状から制作地をご推察できる方がいらっしゃいましたら、制作年代とともに教えてください。 古美術 骨董の話です。

    0
    10/1 22:02
  • 以下の貼付画像の「LOS ANGELES CLIPPERS」のフォント名を教えて下さい。 . 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

    0
    10/2 5:33
  • エミリア レム シェフフィギュアを作成しますた 修正点等ご指導くだおませ

    0
    10/2 8:01
  • 京都美術工芸大学の公募推薦について質問です。 公募推薦で建築学部を受験しようと考えているのですが、京美に通われている公募推薦で合格された方で、数学Ⅰの対策はどのようにされましたか? また、出題傾向について教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

    0
    10/2 19:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

美術館、博物館

国立新美術館に今度行こうと思うのですが、同時期に2つ企画展がやってるみたいです。 ひとつが大体入場料2,000円くらいなのですが、例えばせっかくなので二つとも鑑賞したいとなった場合、それぞれ購入してトータル4,500円払うということですか? ネットでは通し券みたいなのは見つけられませんでした。

1
10/7 22:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

絵画

油絵の作者を教えてください 絵の裏面に書いてありました Fa.Yt&Y とも読めるような気がします

0
10/8 1:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

友人関係の悩み

画塾の友人についての相談です。 現在、高校からの友人と同じ画塾に通っているのですが、その友人の発言が度々引っ掛かり関わり方に悩んでいます。(どちらも一浪生) 友人は基本的におおらかで話の弾む相手なのですがプライドが高い一面があり、絵の話になると「(私)がよく上段に上がるのは昼間部の先生の贔屓だ、夏期講習で学生講師が(私)の絵を上段に上げるとは思わない」「立体感に関しては(私)より出せる」「どうして(私)の絵が評価されているのかわからない」などと言われることがあります。私より上段に上がり続けていてコンクールなどで私よりいい成績を残しているならまだしも、そうでない人に言われるのはなんだか腑におちず悶々としてしまいます。 これはほぼ愚痴なので流してもらって構いませんが、昼間部内の石膏デッサンコンクールで私が一位を取った時、友人から「横顔は形がとり易いから1位を取りやすいのは当然だ」と言ったニュアンスのことを言われたのですが、先日横顔を描いていた友人が先生に形の狂いを指摘された時、「横顔って形取るの難しいですよね笑」とヘラヘラしながら言っているのを見て思わず3Hで刺しそうになりました。 上段や評価が全てではないのはわかっているのですが、発言と実力が見合っていないところがどうしても気になってしまいます。もう絵の話はしない方が良いのでしょうか。そもそも関わるべきではないのでしょうか。それとも私の気が小さいだけなのでしょうか。また、本人にそれをどう指摘すれば聞き入れてもらえそうでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

2
10/7 23:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

趣味

イラストについてです。 ちょっと汚いような色(グレーっぽい?)で素朴というか質素な絵を描くコツを教えて欲しいです。 あと私は服のシワを描くのが苦手なのでそこも教えてくださると幸いです。

1
10/7 23:32

高校受験

受験生の中3です。 私は今、進路のことですごく迷ってます。 普通科の道or美術科(総合芸術高校)の道どっちに進むかです。 最近まで美術の道を諦めてたのですが、画塾に行ったところまだ諦めるには速く、土台となる実力もあると言ってもらい、自分の好きが爆発してまた美術の道が見えてきたところです。 学力に関しては偏差値58くらいの中堅型、成績オール4+1。 人格?関しては生徒会役員、ポスターコンクールや油絵コンクール入賞経験あり、英検準2級 てな感じで 普通科も中の上くらいは狙える感じです。 私の気持ち的には猛烈に美術科に行きたいのですがあまりにもリスクが高いうえ、心配性なので普通科に行ってしまえばリスクの軽減もありすこしほっとする部分もあります。 一体、私はどんな決断をすれば良いでしょうか。 判断材料が足りなければコメントさせていただきます。

1
10/7 23:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

工芸

備前焼の窯印ついて教えて下さい。 これら3点の窯印について作家様が分かる方がおられましたら教えて下さい。 自分でも調べてみましたが分かりませんでした。 宜しくお願い致します。

1
10/7 15:33

コミック

肖像権トラブルになってる漫画家の江口寿史。 東京オリンピックのロゴのパクリやったデザイナー佐野研二郎と同じコースで業界から干されると思いますか? まあ佐野の場合は他にも多数盗用疑惑多かったけど。 私はデザイナーとしての仕事は大きいところからはもう仕事ないと思います。 漫画家としてならやってけるだろうけど。

7
10/4 15:00

高校受験

中学2年生です。私は将来、美術科の高校に入りたいと思っています。(偏差値60くらい) だけどデッサンはしっかり観察をして描くことや鉛筆の持ち方とか…そのくらいの知識しかないし、超初心者です。塾と画塾、両方行くのはお金がかかるので多分無理です。独学でも合格はできるでしょうか?

4
10/3 20:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

絵画

もし、タイムマシンがあって1888年のフランスのアルルに行ってゴッホに会うことができたら、ゴッホから直接 絵を数万円くらいで買うことができると思いますか? アルルでなくても、その前のパリ時代でもいいです。

1
10/7 22:47

絵画

逆光とか暗い場所とかとにかく絵が全体的に暗くなる時の描き方としてまずまずの色を暗く塗るのか、普通に塗って上からフィルターで暗めにするのかどちらが良いのでしょうか? また、普通に塗って上からフィルターで暗めにするという場合、影(顔の影、服のシワの部分の影など全てにおいて)はフィルターで暗くする前の普通に塗る時に既に塗っておいて大丈夫なのでしょうか?それともフィルターで暗くしてからその色にあった暗い影を落とし込む方がいいのでしょうか? よければ有識者様ご回答よろしくお願いします。

1
10/7 20:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

美術、芸術

画像のように、 片方がもう片方の手を握って引っ張っているような構図に名前はありますか? イラスト 構図 2人

0
10/7 22:02

伝統文化、伝統芸能

書道パフォーマンスについて いつ頃からか、書道パフォーマンスというものが流行りだして、高校等の部活動として行われていたりするようになりました。 そこで旧来の書道をやっている人たちに質問したいのですが、 書道パフォーマンスは「書道」と呼んで良いのかどうかを聞きたいです。 書道パフォーマンスも、れっきとした書道のひとつのかたちであると言って良いのか。 或いは、邪道なのか。 書道とは全くの別物と考えるべきなのか。 子供たちが書道を知ったり、初める切っ掛けになったりという効果はあるのかもしれませんが、質問としては「書道パフォーマンス…これ自体は『書道』なのか、どうか」です。 ご意見をお願いします。

3
10/4 12:07

美術、芸術

芸術は美を追求しているはずなのに、なぜ極めるとグロテスクになるのですか?

7
10/7 0:36

工芸

大きな壺の底にこの刻印マークが刻まれているのですが、どこの焼き物かどなか教えて頂けると助かりますm(_ _)m よろしくお願い致します。

0
10/6 22:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

動画、映像

様々なデザインの講義を受講できるColosoについて質問です。 aeやc4dなどを用いたモーションデザインを学んで最終的には仕事にしたい専門学生です。 映像に関して勉強しているとColosoの広告を沢山目にします。 Colosoで受けられるモーションデザインの講義を受講することによって成長速度を上げることはできるでしょうか。 また、Colosoはそれほど良いものなのでしょうか? 実際に受けた方など凄さがわかる方、お教えしていただけませんか?

1
10/7 15:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

美術、芸術

美術科高校生です。授業の課題で色の三原色縛り混色OKでクラスメイトの人物画を描いているのですが肌が黄色になりすぎてしまって肌色から遠ざかってしまいました。 どれだけ水をつけてティッシュで拭き取ってもとれず結構詰んでしまいました。自分が肌色をどれだけ頑張っても作れない技術不足も絶対あるのですがなにか対処法とアドバイスないでしょうか?

1
10/7 21:08

美術、芸術

【竹原】です。 この画像から、どんな画像や文章が連想できるでしょうか? ご教示ください。 ↓↓↓↓↓ ㅤ ㅤ

0
10/7 21:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

名古屋芸大 総合型 自己作品持参によるプレゼンテーションについていくつか質問です。 ➀ 10分間のプレゼンですが、形式はどのような感じでしょうか?事前に流れを予習する必要があるのか、それとも当日試験監督の指示に従ってプレゼンするのでしょうか? もし流れが決まっているのなら具体的に教えていただきたいです。 (五作品あるのに質疑応答も含めてどうやって10分でプレゼンするのか疑問です。) ➁ 作品を設置とありますが、イーゼルなどを持参する必要がありますか? ③ 服装は制服ですか?それとも自由ですか? 是非とも回答よろしくお願いしますm(__)m

1
10/7 20:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

美術、芸術

○○について質問です。 画家 yuka ikeda について質問です 何かご存じでしょうか

0
10/7 20:02

世界史

ビザンツ帝国の古典文献や文化遺産的なものが、ルネサンスを活性化させたんですか?

3
10/7 9:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

掛け軸の文字もしくは、絵師さんが知りたいです。祖父の家に中国の湘江秋思? 左に申○○宗儀と書かれた掛け軸があるのですが、何と書いてあるか、誰が書いた作品なのかわかりません。くずし字が読める方おりましたらご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

1
10/7 19:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

美術、芸術

普段過ごしてる部屋に額縁に入った写真や絵画が飾ってありますか? それは、何ですか?

6
10/7 18:05

美術、芸術

アンゼルム・キーファーは戦後ドイツを代表する新表現主義の作家ですが、彼の作品の一つであるアタノールも、新表現主義の文脈に位置付けられる作品なのでしょうか?

0
10/7 18:50

美術、芸術

黒田清輝のこの作品ってどういう意味や思いが込められているんですか? 解説お願いします! 作品名も教えてください

1
10/7 17:59

美術、芸術

京都市立芸大志望の高三です。色彩構成が苦手で、未だに自分の色が見つけられずにいます。ピンタレストなどで綺麗だなと思った作品の色を自分の作品に取り込んだりを繰り返して制作しています。 エスキースを描いている時に、完成像がイメージできないんです。どこにどの色を置けば調和するのか。完成するといつも色がバラバラで適当に置いたような出来です。もちろん画塾で教わっているので補色や明暗の対比、主役が目立つ構図などの理論は理解しています。色彩センスだけがどうしても身につかないのです。何かコツや意識するといいことなどありませんでしょうか。どんな些細なことでも構いません よろしくお願い致します。

1
10/7 16:48

美術、芸術

中学生です。美術で作品を制作する際に成績が上がりやすい工夫を教えてください。 5を目指しているのですが、毎回、完成作品と制作過程の観点で点がたらず4になってしまいます…。 自分で言うのもなんですが手先は器用な方だと思うので、発想力や丁寧さがいまいちなのでしょうか。

2
10/6 20:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

美術、芸術

大阪芸大を推薦で受験したい高校生です。 美術/デザイン/アニメ系に行きたいです。 美術の成績は毎回5ですが、予備校に行ったこともなければ美術部でもなかったので知識がありません。そんな状況でも受験できますか?受かる可能性はあるのでしょうか?

5
10/5 22:02

絵画

中国の画家に詳しい方どうかご教授願います。添付写真は張大千の絵画ですが 本物でしょうか?それとも偽物でしたら詳しい理由をご教授願います。

0
10/7 17:02

絵画

<その三> なくなった祖父がのこしてくれた絵の作品です。 作品の最後の落款内容は読み取れなくて悩んでいます。 1. 最後の一行(朱印の上の内容) 秋色 〇〇 2. 朱印 〇〇 上記、◯のところの文字を教えていただければ幸いです。

1
10/7 16:02

美術、芸術

ゴッホは画家を志したのは遅くないですか?

2
10/7 10:20

音楽

藤井風が東京藝術大学を受けたら合格できると思いますか? 学科は藤井風が得意なジャンルでお願いします。

3
10/6 14:21

日本語

こちらの落款や作者の読み方を教えてください。

1
10/7 8:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

世界史

ミケランジェロの人生と、メディチ家の栄光と没落は、どう関わっているんでしょうか?

1
10/6 20:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

グラフィックデザイン学科に行くにはどうしたら良いですか? 高校一年生の女です。 デザイン系の大学に行きたいのですが、今のうちに何を学んだら良いのでしょうか。 高校は全日制の普通科です。部活は写真部に所属しています。 将来はグラフィックデザイナーになりたくて、大学もそっち系に行きたいです。 現時点では、画塾に通ってデッサンを学んでいます。しかし、絵の具の使い方は全くなっていなくて、初心者レベルです。 デジタルは使い慣れています。 どうかデザイン系の大学の先輩方、アドバイスをお願いします。 諦めろなどは助言になりません

7
10/6 17:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

【竹原】です。 この画像から、どんな画像や文章が連想できるでしょうか? ご教示ください。 ↓↓↓↓↓ ㅤ ㅤ

2
10/3 21:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

茶、紺、橙、紫、桃、金色の標識ってありますか

3
10/7 13:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

美術、芸術

美術系の大学生に質問 美術の課題で「「こうえんにてひかりとかげをかんがえてえがくように」(描く技法は問わない)」と言うのが出たときになにを重視して描きますか?また、ある程度の年齢のお題なのにすべてひらがなな時になにを感じてしまいますか?

4
10/4 8:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

絵画

至急です! 画像の女の子の絵を文化祭の展示の絵に描きたいのですが構図が思いつきません。どのような構図が絵が好きでない人にも受けやすく上手く見えやすいでしょうか?自分は体が苦手です…参考画像など添えてもらえると嬉しいです。

2
10/6 16:13

美術、芸術

セクシーな絵柄ばかりある謎トランプの中にあったこの粉を振りかけてるみたいな絵の意図が知りたくて困ってます。 わかる人いますか? ギリシャの絵やと思います

0
10/7 12:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

絵画

人体の絵を描いていて構造などに違和感を感じます。しかしそれを治そうと思っても四苦八苦します。 それが簡単に出来ないのは普通にアナトミーを理解できてないからですか? 理解するためにはどうすれば良いですか?本の模写やクロッキーは少しやりましたが、全体のバランスや創造で描くことができないです。 模写は普通にできます。

3
10/7 4:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

絵画

まったく絵の描いたことのないような人が絵描きやアニメーターになりたい場合は何から始めるのがいいですか? 有識者の方教えて下さい...

3
10/7 0:57

美術、芸術

ところでバンクシーってのは なにがそんなに評価されてるの?

3
10/7 6:01

美術、芸術

多摩美の総合選抜について質問です。 私は多摩美術大学の情報デザイン、メディア芸術コースを今年、総合選抜で受験する者です。 面接において、募集要項をみたところディスカッションをするとあったのですが、具体的にはどのようなことをするのでしょうか? また、 ・面接で質問されたこと ・どのように答えたか ・場の雰囲気 ・気を付けた方がよいこと ・どのような対策をしていたか 等、もし可能であればできる限りの多くのことを知りたいのでご教示お願いします。 回答よろしくお願いします。 私は人前で(特に身の上話をするのは、トラウマがあるので)話すのは苦手ですし、あがり症なところがあるので不安で不安でしょうがないのですが大丈夫でしょうか、、

0
10/7 9:18

美術、芸術

ゴッホは社会不適合だったと思いますか?

1
10/7 8:25

美術、芸術

京芸の立体構成用具について質問です 画塾で粘土ベラとかきべらを買うように言われたのですがどのようなものを何本買えばいいのかわかりません。おすすめのものを教えてください…!

1
10/7 0:25

絵画

写真のようにコントラストがハッキリしているアニメタッチの絵って、「コンセプトアート」みたいになにか名前があったりするんですか? (人名を出すのは憚られるのですが、出すとすればRellaさんのような素敵な絵のことです)

0
10/7 7:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

大正ロマン・昔の絵画などに詳しい方、よろしくお願いします。 モダンガールの絵に Atuoと S.Riyo のサインがあります。 この画家(画工・イラストレーター?)お二人の名前分かる方教えてください。 特徴 なめらかな線画 無表情 長身細身の 和服・洋装女性

0
10/7 7:40

美術、芸術

鉛筆デッサンの評価をお願いします!高2の美大志望です。石膏の立方体を描きました。改善点を全て教えてほしいです。あと、美術系の学校出身の方がもしいたら、高校生の時のデッサンや作品を是非見せてほしいです!

2
10/6 22:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

絵画

このように模写して 何度も書き直しても どこか直すとどこかずれるんですけど このまま模写しても効果ありますか? 正直うまくなれるきがしなくて 手で大きさ?図ったりだいたいこのくらいかなとかおもってかいてるのに絶対ずれます 解決方法あったらおしえてください

1
10/6 21:07

美術、芸術

チューリッヒ美術館にあった Sunset Series Part II – Bay of Naples (Rome), 1960 という作品を解説してください

0
10/7 2:01

美術、芸術

これは何焼でしょうか

0
10/7 0:26

絵画

左のアタリは描けるのですが、右のように素体を描けるようになりたいです。 ルーミスの優しい人物画を使って解剖学を勉強しようと思うのですが、正しい練習法でしょうか?

1
10/6 18:59

絵画

絵がめちゃくちゃ固いです。 高3です。中1の頃から絵が好きで沢山 描いてきたのですが最近自分の絵って 体とか表情とか…柔らかさがないなって 気づき始め本当に悩んでいます。 模写や人体のデッサンをしても何故か固く 見えほんとに辛いです。 どうすれば柔らかく、違和感のない絵を 描けるようになりますか? 沢山描け というのは分かってます。 描いてきた結果です。 主に描くのはオリジナルやアニメの人間の キャラクターです。 主に女性キャラを描いてきましたが 最近は中学生男子のキャラにハマりよく 描いています。 男キャラの方が違和感があり上手く 描けないですがそれは抜きでの回答で 構いません。

5
10/6 20:03

大学受験

美大に行きたいです 高二です 鉛筆デッサンだけで受験しようとしたら武蔵のグラフィックアーツですかね ただ版画にあまり興味持てないんで油絵専攻にしようか迷ってます 油絵はやったことがなく、1年じゃ受かりそうにないですかね 藝大も憧れる 到底届かないんだろうけど 美大についてまだ分からないことが多いので アドバイスが欲しいです この大学のこの学科がおもろいぞとか

4
10/5 22:44

美術、芸術

万博のイタリア館の、 ファルネーゼのアトラス、ダヴィンチのアトランティックコード、ミケランジェロのキリストの復活などありますがどれが一番価値があるのでしょうか?

1
10/6 23:02

日本史

扇とか屏風とか漆器の芸術性は、室町時代に特に高まったんでしょうか?

2
10/6 16:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

美術、芸術

岐阜女子大の書道のコンクールの奨励賞って、どのくらいすごいんですか?

1
10/6 22:25

美術、芸術

東京藝大の油絵科を目指している者です。 実際に合格された方は、何歳くらいからデッサンや油絵を始めたんでしょうか? 小さい頃から描いていた人が多いのか、受験前から始めた人もいるのか気になります。

2
10/6 20:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

美術、芸術

1

岡本太郎さんって凄い人なんですか?「芸術は爆発だ」で知られてますが、子供のころ面白い喋り方する人だなと見てましたが。私の時代ではないですが、万博の太陽の塔もそうなんですよね。岡本太郎さんが有名なのは、日本だけですか?

2

これは頑張れば美大に行けそうですか?現在高二の美大希望生です。人生初のデッサン?だそうです。今年武蔵野美術大学一年生になった私の娘の高校の後輩で、後輩が武蔵野美術大学を目指してるんだそうです。このデッサンは2ヶ月前に書いた初めてのデッサンだようで、今月から予備校始めたそうです。このデッサンは初めてとしてはまぁまぁな方ですか?

3

ピカソは普通に絵をかけば上手いってマジですか?ジミー大西も普通に絵をかけば上手いですか?

4

美大を目指していて、画塾に通っています。なかなか上達せず、親からは「表面上の努力しかしていない、ただ通っているだけだ」と言われました。自宅ではどのようなことをすれば上達できるのでしょうか。また、上達するためにデッサンで気をつけることがあれば教えてほしいです。

5

美術、デッサンに詳しい人に質問です。今、高校2年生です。美大を受けたいと思っています。これは2時間ほどで描いたティッシュ箱のデッサンです。このデッサンを見てダメな点、修正点をボロクソに教えてほしいです。

6

最近は「芸術の秋」という言葉をあまり耳にしなくなったような気がします。これも日本の貧困化の表れの一つでしょうか?

7

美大志望の高2です。円柱のデッサンをしました。いい点と、悪い点、デッサンのコツを教えて頂きたいです。特に、光や影がどんな感じになってるのかを捉えることが難しいです…

8

石膏デッサンを初めてやったのですが、石膏っぽくない。人間みたい。といわれました何が原因だと思いますか?

9

美術未経験です。成績も3です。この絵はYouTubeのsaibugさんの狛治の動画を見ながら書いたものです。約30分ほどかかりました。友達に下手と言われました。肩のバランスは少し悪くなってしまいましたが、私的には大成功だと思ったので少し悲しくなりました。改善点などあれば教えて欲しいです

10

居酒屋みゅんの質問です。この画像からどんな画像が連想できるでしょうか。ご教示ください。東京から帰ったばかりで今夜はすみません女将寝落ちです。m(__)m

あなたも答えてみませんか

生物で、写真のようになるのは何故ですか?同じ縄張りの大きさで防衛にかかるコストを考えれば、個体数(つまり密度)の高い方はむしろ画像とは逆に表記されるべきでは?

頭文字D THE ARCADE上級者の方に質問があります! ゲーム中に手に入る称号についての質問なのですが、タイムトライアルのモードでMASTER+やLEGENDの評価獲得なら5/10/20/3...

この鼻ってなに鼻ですか それと鼻整形を考えているのですがどういう施術がいいと思いますか?理想は今より鼻筋を通らせて高くしたいです。

崇城大学の入試について質問です。 指定校とミライク取得に向けて次の日にある一般公募も受けれるとの事なのですが それぞれ受ける科目が違います。 指定校の学科試験がダメダメだったけれど、一般公募の方...

大阪公立大学獣医学部についての質問です。 3年次の夏休みは、何ヶ月あるでしょうか? また、1ヶ月間まるまる休みなんてことはありますか? 調べたのですが、獣医学部では夏休み中にも動物のお世話に出...

秋田県の明徳館高校の受験科目って何教科ですか?それと、中学三年間ほぼ行ってない不登校でも入れますか?定時制2部希望です。

昔読んだ漫画が分からず気になっています。 少女漫画で、なかよし等の雑誌掲載されていて90年代あたりの雑誌だと思います。最終話だけ読みました。 内容は、人型のエイリアンかロボットみたいな未知の敵に...

すき家で4月から働いていてゼンショーのポイント3000が10.31に期限切れると書いてありました。つまりこのポイントを10月31日までに使わなきゃ行けないってことですよね? このポイントは、例え...

7月頃から左肩甲骨あたりが痛いです。 ヒリヒリするような痛みなのですが、外傷が見られません。高校生で運動は週3回の1時間程度でそれほど激しい運動もしていません。 昔から猫背なのですが、それが原因...

高市さん勝利を予想していたマスコミ、評論家、ネットの政治チャンネルなどはありましたか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

4

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

7

一条莉々華さんの絵師についてなにか知ってる人いませんか?詳しい説明がなくて心配です...なんか最近多くてやんなっちゃいます!平和的解決をしてもらいたいです...

8

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

9

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

芸術、文学、哲学

芸術、文学、哲学

文学、古典

哲学、倫理

心理学

美術、芸術

建築

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン