最近推し活に疲れてしまいました。 グッズも欲しいという気持ちよりも義務感で買っているように感じてしまいますし、お金を使うことに罪悪感を感じるしメルカリやECサイトなどグッズの在庫が限られてるグッズ争奪戦も疲れてしまいました。 私は衝動買いしてしまう癖があって我慢出来無い性格なので欲しいものが目に入ると買ってしまうくせがあります。来月も欲しいグッズがあるのですが楽しみというより絶対買わなきゃという気持ちの方が強いです。Twitterを見るとグッズ届いた報告やチケット当たった報告やグッズマウントなどが流れてきて辛いですし欲しいグッズを他の人が持っていると自分は推しへの愛が足りないんだなと感じてしまう時もありますしTwitterも義務感で見てるように感じます。みんなが喜んで推 し活しているのに自分は新しい情報 が出る度にグッズ買わなきゃ! 配信 見なきゃ!って義務化してる気がす るんです。Twitterで推し関連のツイートをしているのも推し活しているのも承認欲求を満たすためなのかなとたまに思ってきまうときがあります。 Twitterも見ないようにしてもどうしても見てしまいます。 依存体質なのでいざ離れようとしたら精神不安定になってしまいます。 拙い文章で申し訳ないです。 私はどうすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。
生き方、人生相談 | X(旧Twitter)・218閲覧