なんか行きたい場所があっても、都合が悪い事が色々起こると神様に行くのやめろって言われてるような気持ちになる時ありませんか? 私は日にち変わったので昨日の日曜仕事で今日の月曜は休みのシフトだったんですけど、 遅番終わりではあるものの短い睡眠で早起きしてレジャー施設に行こうと思ってたんです。 でも帰りの電車であと1駅ってところで急に電車が止まって動かなくなって。 まぁ乗り続けてたら動くだろ。と思ってたけど40分たてこもってたけど動かずでネットで呟いてみたら、 1駅ぐらいなんだったら歩けば?と言われました。 仕事でかなり疲れてたし明日もレジャー施設に行きたい気持ちがあったから体力を温存させときたかったんですけど、 流石に40分も待たされたら遅番終わりで家に着いてる時間だったしお腹が空いてきちゃって、、笑 それでからあげクンが食べたいって思ってもう諦めてからあげクン食べながら歩いで帰ろうと思ったんです。 でも結局駅にローソンがなくて完全ノープランで歩いた結果、1駅とは言っても徒歩だと50分かかったし 半分ぐらい歩いたところで元乗ってた電車に追い抜かされ、 ローソンに寄ってもからあげクンがないのを2店舗繰り返して絶望でしかなかったです。 ついてない以外のなにものでもなかったです。笑 結局お腹すいてたからカラオケで唐揚げ食べてなんやかんやでカラオケも3時間半ぐらいいちゃって あー、今日レジャー施設行くのやめよ。って思いました。 まぁこういうのって明石家さんまみたいに 自分が乗る予定の飛行機が訳ありで違う便にしたら元乗るはずの予定だった飛行機が事故に遭ったとかそういうのがない限りは やっぱ神様にやめとけって言われてたのか、、とかならないとは思うけど結構こういう事ありませんか? 実際占いに行っても占い師さんが自分に必要がない出来事なら飛行機で出かける予定でも 飛行機が急に飛ばなくなって行けなくなるとかあるよとか言ってました。 文章力がないし、結局何が言いたいの?ってなられたらすみません。
生き方、人生相談・62閲覧