障害?のある同僚について 本人が開示を承諾していないのに聞いたら何かのハラスメントになるのか知りたいです。 私の職場では障害者の採用枠みたいものがあり、現在数人職場に在籍しています。そのうちの2人の事です。 本人が承諾しない限り何の障害かは全員には開示されませんが、その枠での採用なのは知らされ配慮だけは求められます。 でもそうは言っても目に見えて明らかな身体の障害ならともかく、ぱっと見普通にしてる人に対して何にどう気を遣えばいいのかなんて、察するにも限度がありますよね? 腫れ物を触るような扱いです。 そのせいで職場の雰囲気も悪くなりがちで、時々業務に支障が出ます。 何なら可能で何が難しくストレスに感じるのか聞く事はいけない事なのでしょうか。 管理職は気をつけてあげてしかいいません。具体的に開示できないので仕方ないのかもですが。 正直私はもう一緒に仕事したくないです。