ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月04日

ロフト イエローバザー開催中!1月13日まで

広告・PR

ハイセンスな雑貨や便利小物でおなじみのロフト ネットストア。
現在イエローバザーを開催中です。
いつもよりもお得に購入できるチャンスですね。期間は1月13日まで。
早めにチェックしてくださいね。

キャンプやアウトドアシーンでも使用できるものも用意されてますよ。
ということで、管理人が気になった商品をいくつかご紹介しておきます。
icon
iconESCAPE’S(エスケープ) 小型キャリーケース 容量37L
icon
機内持ち込みも可能な小型のキャリーケース。ファスナー式の開閉を採用してます。
キャスターはサスペンション付きなので路面の凹凸を感じにくくしてますね。ストッパーも付いているので電車内で動くこともありません。
ロックはTASロックなので海外旅行でも安心ですよ。
本体サイズは幅37×奥行24×高さ54cmで多くの航空会社で機内持ち込みが可能です。
ただし航空会社によって基準は異なりますので要確認です。
¥9680(税込)
カラーはホワイトのほかブラック、ガンメタなども用意されてます。
ESCAPE’S(エスケープ) 小型キャリーケース 容量37L 高さ54cm ファスナーキャリーケース ESC2322-48 ブラック
icon
ESCAPE’S(エスケープ) 小型キャリーケース 容量37L 高さ54cm ファスナーキャリーケース ESC2322-48 ガンメタ
icon
ESCAPE’S(エスケープ) 小型キャリーケース 容量37L 高さ54cm ファスナーキャリーケース ESC2322-48 ミントグリーン
icon

icon
iconESCAPE’S(エスケープ) 中型キャリーケース 容量58L 高さ61cm ファスナーキャリーケース ESC2322-55 ブラック
icon
中型キャリーケースもセール対象。
こちらは58Lで本体サイズが幅44×奥行27×高さ61cmになります。
また拡張可能なマチ付きなので荷物が増えてしまった時は容量アップさせることができますよ。
卒業旅行シーズン前に用意するなら今がオススメです。
¥10780(税込)
ブラック以外のカラーも用意されてます。
ESCAPE’S(エスケープ) 中型キャリーケース 容量58L 高さ61cm ファスナーキャリーケース ESC2322-55 ガンメタ
icon
ESCAPE’S(エスケープ) 中型キャリーケース 容量58L 高さ61cm ファスナーキャリーケース ESC2322-55 ホワイト
icon
ESCAPE’S(エスケープ) 中型キャリーケース 容量58L 高さ61cm ファスナーキャリーケース ESC2322-55 ミントグリーン
icon

icon
iconボアブランケット 73×100cm ブルトンムード
icon
裏面がボア仕様になった暖かいブランケット。
73×100cmでひざ掛けやショールのような使い方にオススメですね。
今の季節、車内に一枚入れておくと何かと重宝しますよ。
またオフィスや自宅で使用するのもオススメです。
¥1617(税込)

icon
iconPOCAHOCA(ポカホカ) 【SALE】 ルームブーツ Lサイズ 25~27cm ブラウン 【ロフト限定】
icon
秋冬の車中泊やお座敷キャンプにオススメなボア仕様のルームブーツ。くるぶしまでカバーしてくれるので暖かいですね。
脱ぎ履きしやすいようかかと側を開けているのもポイントです。
寒さや冷えを感じやすい足元もボア仕様のルームシューズを履けば寒さが和らぎますよ。
¥1430(税込)
Mサイズ(22~24cm)も用意されてます。
POCAHOCA(ポカホカ) 【SALE】 ルームブーツ Mサイズ 22~24cm ネイビー 【ロフト限定】
icon
POCAHOCA(ポカホカ) 【SALE】 ルームブーツ Mサイズ 22~24cm レッド 【ロフト限定】
icon

icon
iconWpc.(ダブリュピーシー) 晴雨兼用 折りたたみ傘 スリム ブラウン×ブラック【ロフト限定】
icon
雨だけでなく日差しも遮る折り畳み傘、晴雨兼用折りたたみ傘。
年間を通して活躍してくれますね。
軽量コンパクトで収納サイズは幅5×高さ22×奥行5cm・重量140gです。持ち運びもしやすくなってます。
ザックやバッグの隙間にすっと突っ込んでおけますよ。
¥2090(税込)

この他にもセール対象品が揃いますのでチェックしてみてください。



ロフトネットストア
ZUTTO
Yogibo(ヨギボー)
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04車中泊アウトドアグッズ

2024年12月26日

雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど

広告・PR

今年はちょっと早めに大雪となった地域が出てますね。
豪雪の年になるのかもしれません。

そんなわけで積雪地にお出かけするなら備えが重要になりますね。
特に普段雪の積もらない地域にお住まいの人は想定を超えた状況にもなりかねません。
準備だけでもしておきましょう。

icon
iconプロックス(PROX) 折りたたみ式雪かきスコップ
icon
除雪用のスコップを積んでおくと安心ですね。
4輪駆動でもスタッドレスタイヤでも深雪で車体が埋まってしまっては脱出不可能です。
そういった場合は除雪して脱出経路を作ることが必要になりますよ。
また長時間渋滞にはまった際は排ガスが車内に入り込まないようマフラー周辺の除雪をしないと危険です。
除雪にはスコップがあると効率よく行えますね。

このプロックス 折りたたみ式雪かきスコップはコンパクトに収納できる除雪用スコップ。
アルミ製の皿にナイロン樹脂製のハンドルを組み合わせた軽量なスコップ。重量870gと軽いですよ。
折り畳んでしまえば260×315mmとコンパクトでかさばりません。
伸ばせば全長66cm、幅26cmのスコップに。全長が短いので取り回しが良いですね。
¥1913(税込)

icon
iconエーワン RVスコップ ピッケルなし
icon
こちらはポリカーボネート製の皿に樹脂コーティングされたスチールパイプハンドルを組み合わせたRVスコップ。
全長94cm、幅27cmのコンパクトな雪かきスコップになります。ハンドルと皿の着脱はできません。
車載用ながら全長が長くなる分、除雪時の体への負担は軽減されますね。
こちらも脱出やマフラー周りの除雪に活躍してくれます。
¥2437(税込)

icon
iconDCM のびのびスノーブラシ L-D001
icon
車に積もった雪を落とすならスノーブラシがあると便利です。
ボンネットやルーフの雪を落として安全な走行をしてください。
ルーフに積もった雪はしっかり落としておくのが基本ですね。
積もった雪が減速時にフロントウィンドウに落ちると視界が奪われて危険ですし、加速時に後方に落とせば後続車の迷惑になります。

ブラシの反対側にはスクレーパー、柄の逆側には氷を剥がすアイスカッターを備えます。
伸縮ハンドルで全長68cm~111cmまで調節可能ですよ。
¥1408(税込)

icon
iconDCM 強力解氷スプレー1L L-KG036 1L
icon
解氷スプレーがあるといち早く視界を確保できますね。
エンジンを暖気してデフロスターでガラスの氷や雪を解かすには長時間のアイドリングが必要になります。
ガソリン高騰の折でもありますしより早く氷を溶かせる解氷スプレーは重宝しますよ。

こちらの解氷スプレーはアルコールにシリコーン配合で素早く氷を溶かし再氷結を防止します。
ガラスコーティングをしている車体にも使用できますね。
容量タップリ1Lサイズで
¥822(税込)

icon
iconコンパル 緊急・脱出マット 水草製
icon
スタックしてしまった時にタイヤの下に噛ませる脱出マット。スタッドレスでも脱出できないときはこれです。
駆動輪の下を掘ってマットを敷いてグリップを確保するアイテムですね。

こちらは水草を使用した環境にも優しい脱出マット。薄型でかさばりませんよ。
編み目が雪に食い込みグリップさせます。使い捨てではないので繰り返し使用できますよ。
出来れば2つ(駆動輪の数)用意しておくと安心ですね。
¥514(税込)

icon
iconカーメイト(CAR MATE) バイアスロン クイックイージー (QUICK EASY)
icon
スタッドレスタイヤが苦手とする完全凍結路ではタイヤチェーンも併用するのが北国の知恵。

非金属チェーンでも超硬スパイクを使用するバイアスロンはアイスバーンでも氷に食い込みグリップします。
着脱もかなり進化して短時間で行えるようになりましたね。
使用する特殊エストラマー樹脂は低温でも硬化しにくく取り付けを容易にしてくれますよ。

バイアスロンは関越トンネルも着用したまま走行が可能です。
その性能は自動車メーカーの純正チェーンとして採用されていることからもわかりますね。
ディーラーで購入するよりもお安く購入できるのがこちらのナチュラムさんです。

なお購入の際はタイヤサイズをしっかり確認してください。
スタッドレスタイヤに使用する場合、トレッド形状がサマータイヤと異なるので対応モデルが変わることもありますからね。

QE12サイズなら
¥25510(税込)

この他立ち往生に備えて、ブランケットや毛布、防寒着といった防寒アイテム、食料や飲み物も備えておくと安心ですよ。




ホームセンター通販 DCMオンライン
  

2024年12月16日

刺繍ロゴにアップデート!オガワ ファイヤープルーフブランケット

広告・PR

難燃加工されたブランケットは焚き火シーンでも安心して使用できますね。
また寒さが厳しい時に暖かさをチョイ足しできるのでキャンプや車中泊に常備しておきたいアイテムでもあります。

難燃加工されたブランケットはオガワキャンパルからもリリースされてますが、ロゴマークが刺繡仕様にアップデートされたモデルが登場です。

icon
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットL カーキ (刺繍タイプ)
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットL グレージュ (刺繍タイプ)
icon


icon
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットM グレージュ (刺繍タイプ)
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットM カーキ (刺繍タイプ)
icon


icon
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットS カーキ (刺繍タイプ)
icon
ogawa(キャンパルジャパン) ファイヤープルーフブランケットS グレージュ (刺繍タイプ)
icon


従来からのモデルは刺繍ではなくロゴを縫い付けているタイプでした。
そちらは今オガワのサイトでは廃盤扱いなので今後はこの刺繡タイプになるということでしょう。

起毛加工された厚手のフリースブランケットですね。
熱に弱く燃え上がりやすいのがフリースの欠点ですが、こちらは難燃加工されることで燃え広がらないようになってます。

難燃加工なので燃えないわけではありません。火の粉が落ちると落ちた場所の周辺が溶けるだけで済む、というのが難燃加工です。
燃え盛る火の中にくべれば燃えてしまいますよ。

毛足長めの起毛素材なので肌触りに優れてます。また毛足の中に空気を含むので保温性も高いですね。
サイズは140×210cmのLサイズ、100×140cmのMサイズ、70×100cmのSサイズと3つの大きさが用意されてます。
カラーは新色のグレーベージュとカーキの2色ですね。オリーブは廃盤になったようです。

今のシーズン、焚火に当たっていても背中が寒かったりすることはよくあります。
そんな時にちょっと羽織るだけで暖かさはかなり変わりますよ。
また就寝時はシュラフの下に敷いたり、上から掛けたりと保温性をチョイ足しすることもできます。
想定以上に寒くなったときに便利ですし、お座敷スタイルのキャンプならラグ代わりに使うのもいいですよね。

Lサイズは
¥7150(税込)
Mサイズは
¥4730(税込)
Sサイズは
¥2970(税込)



アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年10月22日

冬キャンプ・冬車中泊に!テントシューズで足元ポカポカに

広告・PR

秋冬キャンプや車中泊にオススメしたいアイテムの一つがテントシューズ。
ダウンや化繊中綿を封入したテント内で履くための防寒アイテムですね。

本来は雪山でのテン泊で使用されていたものですが、現在はキャンプでも使用している人が多くなってますよ。
冷えやすい足先の寒さ対策に検討してはいかがでしょう。

icon
iconNaturehike(ネイチャーハイク) グースダウン フットカバー
icon
コスパに優れたテントシューズ、ネイチャーハイクのグースダウンフットカバー。
高価で希少なホワイトグースダウンを採用しながらも低価格に抑えられてます。
700FPとハイスペックですね。少量でも大きく膨らむ暖かいダウンです。そのためコンパクトに収納可能です。
履き口はドローコードとゴムシャーリングで冷気の侵入を防止しますよ。

シェルには防水性を備えたナイロン製。水濡れに弱いダウンにはこの防水性が欠かせません。
サイズは3サイズが用意されてますよ。
¥3590(税込)

icon
iconEXPED(エクスペド)【24秋冬】Down Sock(ダウン ソック)
icon
ダウンの偏りを防ぐ7つの独立したバッフル構造を採用するエクスペド ダウンソック。
こちらは700FPのヨーロッパダックダウンを採用します。やはり少量でも大きく膨らみ高い保温性を持っています。

履き口は伸縮性のあるバンドで暖まった空気が逃げにくい形状ですね。
内部のストラップでフィット性を向上させてますよ。
サイズは3サイズ、カラーは2色用意されてます。
¥9900(税込)

icon
iconイスカ(ISUKA) Tent Shoes Long(テントシューズ ロング)
icon
膝下までカバーするイスカ テントシューズロング。
720FPの高品質ダウンを封入するハイスペックなテントシューズです。冬山登山や海外遠征でも採用される本格派山岳モデルですね。

シェルには防水透湿素材のゴアウィンドストッパーを採用します。テント周りの除雪作業などシューズに履き替えることなく行えますね。
履き口は雪や冷気が侵入しにくいドローコード式になってます。足首上のゴムシャーリングはフィット感と防寒性を確保しますよ。
¥11000(税込)

icon
iconファイントラック(finetrack) ポリゴン テントシューズ
icon
水濡れに強い化繊立体保温シートのファインポリゴンを8枚も封入するファイントラック ポリゴンテントシューズ。
濡れても保温性が低下しにくく汗や結露に強くなってます。

シェルには防水性のあるポリウレタンコーティングナイロンを使用。除雪作業も履いたまま行えます。
足裏には滑り止め付のハイグリップソールが採用されますよ。
履き口はドローコードアジャスターで雪や冷気の侵入を防ぎます。
ダウンほどはコンパクトになりませんが500mlペットボトルより少し大きい程度と携帯性は悪くありませんね。
¥15400(税込)

icon
iconナンガ(NANGA)【24秋冬】AURORA TEX DOWN TENT SHOES
icon
ナンガオリジナルの防水透湿素材、オーロラテックスをシェルに採用するオーロラテックス ダウンテントシューズ。
ダウンはリサイクルダウン650FPを使用します。

山岳よりもライトユースなキャンプや車中泊に適したテントシューズですね。シャフトを折り込むことでショートタイプとしても使用できます。
履き口はホックで固定する簡易タイプとなってます。
カラーバリエーションが豊富なのもキャンプユースを意識したものでしょう。
¥11879(税込) 10%割引

icon
iconイスカ(ISUKA) Tent Shoes Short(テントシューズ ショート)
icon
防水シェルのウェザーテックを採用したショートタイプのイスカ テントシューズ ショート。
使用するダウンは720FPとハイスペックです。

ロングタイプよりライトなモデルなのでキャンプ、車中泊にオススメですね。
¥8800(税込)

icon
iconEXPED(エクスペド)【24秋冬】Camp Slipper(キャンプ スリッパ)
icon
手軽に使用できるモックシューズタイプのエクスペド キャンプスリッパ。
キャンプや車中泊、さらに自宅でもオススメできる化繊中綿仕様ですね。

4mm厚のEVAインソールは裸足感覚で使用できます。つま先の冷え防止にオススメですね。
¥5831(税込) 10%割引

つま先は冷えやすい場所です。冬季山岳では凍傷防止のために使用するのが一般的なほど。
キャンプでもオススメのアイテムですよ。




アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 13:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年10月16日

秋冬キャンプユースに!スリーパーエクストリーム マミー

広告・PR

スナグパックの新製品、スリーパーエクストリーム マミーシリーズがナチュラムさんに登場です。
キャンプユース向けの秋冬2シーズンマミーシュラフです。

封筒型シュラフに頭部まで覆うフードを組み合わせたスリーパーエスクトリーム スクエアをマミーシュラフ型に仕上げたモデルですね。
スクエア型に比べ体のラインに沿ったフォルムのマミーシュラフはより高い保温性を持っています。
収納サイズもよりコンパクトになりますよ。

icon
iconSnugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー センタージップ
icon
¥12980(税込)

icon
iconSnugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ
icon
¥12980(税込)

スリーパーエクストリーム マミーにはセンターファスナーモデルとライトファスナーモデルが用意されてます。
出入りしやすく利き手を選ばないセンンタージップ、ヒートロスが少ないサイドファスナーのライトジップですね。
キャンプや車中泊での使用をメインに想定したマミーシュラフとなってます。

スナグパックのシュラフといえばハイスペックな化繊中綿。
こちらのモデルにはISOFIBER(アイソファイバー)を採用しますね。
空気を多く含める中空のポリエステル繊維に撥水性を持たせるシリコーン加工を施します。
保温性の肝になる空気をたっぷり含めるので保温性に優れますね。

またシリコーンコーティングを施すことで保水性がなく濡れても保温性を損ないにくいのも特徴です。
撥水性・透湿性・速乾性を備えた化繊中綿は悪天候にも強いですね。
コンプレッション性も高く

シェルの表地には軽量な190Tポリエステルのアクアライトを採用します。
撥水性を備えたしなやかなクロスですね。
裏地にはソフトでしなやかなスーパーソフトを組み合わせますよ。

センタージップ、ライトジップ共に快適使用温度は-7度、使用下限温度が-12度のウィンターマミーです。
ファスナー部には冷気の侵入を軽減するドラフトチューブを、肩回りには温まった空気が逃げにくいショルダーウォーマーを採用しますね。
フードにはドローコードを備え冷気の侵入を防止します。

外気温が氷点下に下がるような場所でも快適に使用できるマミーシュラフとなってますね。

シュラフのサイズは幅80cm×奥行220cmとゆったりした作りを採用してます。
収納サイズは直径26cm×長さ42cmとやや大き目。ただ収納袋にはコンプレッションベルトを備えているので圧縮して小さくすることも可能です。
ただ長期間保管する際に圧縮したままにすると中綿の膨らみを阻害することがあるのでお気を付けください。
重量はどちらも2100gとなってます。

秋冬のキャンプ、車中泊にオススメのスナグパック スリーパーエクストリーム マミー。
コスパも高いシュラフですよ。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年10月14日

シンプルラック!イノー ライトラックシリーズはビジネスにもレジャーにも

広告・PR

イノーのスタンダードラックシリーズ、ライトラックが発売です。
シンプルなアルミラックはビジネスユースはもちろん、レジャーユースにもオススメですよ。
イノーのラックシリーズの中でも軽量に仕上がっているのも魅力ですね。

icon
iconINNO(イノー) INT511BK ライトラック95
icon
¥22000(税込) 20%割引

icon
iconINNO(イノー) INT512BK ライトラック105
icon
¥23760(税込) 20%割引

icon
iconINNO(イノー) INT513BK ライトラック115
icon
¥26400(税込) 20%割引

アルミラック、スタンダードラックの後継モデルになるライトラック。
アルミ製のサイドパネルに横方向のスチールバーを組み合わせたシンプルなラックですね。
マットブラックのサイドパネルを採用し悪目立ちしないラックになってます。

サイズは3サイズが用意されてますよ。
幅950mm・長さ11190mmライトラック95は最もコンパクトなモデルでコンパクトカーや軽カーにもフィットします。
重量は約5.1㎏と超軽量、最大積載量は75kgとなってます。

幅1050mm・長さ1190mmライトラック105はSUVなどにも似合うサイズになりますね。
重量は5.4kg、最大積載量75kgです。

幅1150mm・長さ1450mmライトラック115は最大サイズでルーフ長の長いミニバンや1BOXに合うサイズ。
重量は6.9㎏・最大積載量75kgになります。

従来モデルと同様にフロントバーの取り付け位置は2ポジションです。上側と下側に取付穴を採用してますね。
ボックス類を積載することが多いのであれば飛び出し防止に上側へ。
脚立など長物を積む機会が多いのであればラックがフラットになる下側に取り付けるのがオススメです。

また新たに搭載されたのが風切り音を軽減するラバーウィングです。
横方向のバーを採用するラックは風切り音が大きくなる傾向がありますが、ラバーウィングがそれを軽減しますよ。

車体への取り付けはベースキャリアが必要ですね。
エアロバー、スクエアバーどちらにも取り付け可能でTスロットにも対応。
メーカー純正のクロスバーTスロットにも取り付け可能です。

シンプルで時にビジネスライクになりがちなスタンダードラックですが、機能性は十分高いですし本体重量が軽いのも魅力です。
車載しやすいですしルーフへの負担も少ないですよ。

従来モデルのアルミラック、スタンダードラックもまだ購入可能です。




荷物が多くなる秋冬キャンプにはルーフラックがあると車内スペースを確保しやすいですね。
積み切れない荷物は屋根の上に、です。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズカー用品

2024年10月11日

手触りフワフワ!ロゴス 丸洗いラビットファータッチシュラフ・0

広告・PR

ロゴスの新製品、丸洗いラビットファータッチシュラフ・0が発売されます。
フワフワのラビットファーのような手触りの封筒型シュラフです。
秋のキャンプにオススメな快適シュラフですね。

icon
iconロゴス(LOGOS) 丸洗いラビットファータッチシュラフ・0
icon
片面にはラビットファーのように毛足が長く極上の肌触りを、もう片面にはソフトな肌触りのフランネル生地
リバーシブルなのでお好みの面を肌面にして使用できますよ。

また同じ品番同士のシュラフを連結することもできます。Wサイズのシュラフとして使用できるんですね。
ファスナーをすべて開いてブランケットやラグとしても使えますよ。
収納袋に入れた状態ならクッションにもなりますね。

中綿にはダイナチューブファイバーを使用します。
中空繊維で空気を含むことができるので保温性が高くなってますよ。
化繊中綿のシュラフなのでご家庭で洗濯することができます。サイズが大きいので大型洗濯機で洗ってください。
コインランドリーなどを利用するのもいいですね。

適正温度は0度の3シーズンシュラフ。キャンプや車中泊にオススメな封筒型シュラフですよ。
¥13970(税込)



アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年10月07日

タオカコーヒー トリップドリップ!名店の味をお手軽に

広告・PR

神戸にあるコーヒーの名店、タオカコーヒー
自家焙煎のスペシャリティコーヒー専門店ですね。コーヒー好きの間では知られたお店です。

そのタオカコーヒーがリリースするトリップドリップがナチュラムさんに登場ですよ。
名店の味が手軽に味わえるティーバッグタイプのコーヒーです。

icon
iconタオカコーヒー(TAOCA COFFEE) トリップドリップ ディップスタイルコーヒー 10個入
icon
ティーバッグ型なのでドリップがとっても簡単。
お湯を注いで4分以上浸けるだけでスペシャルティコーヒーを楽しむことができますよ。

特別な器具が不要でお湯とカップがあれば抽出できちゃいますね。
持ち運びも簡単、これならキャンプやBBQなど屋外でも本格コーヒーを飲むことができます。
またオフィスなどでも手軽でいいですよね。

お手軽とはいえ味はお墨付きです。
1パックでコーヒー1杯を抽出できます。コーヒーポットやケトルに複数入れて数杯分の抽出も可能ですよ。
10パック入りで
¥1780(税込)

お手軽といえばグロワーズカップも簡単です。




お湯をバッグに注いで時間を置くだけでコーヒーを抽出できます。
あとはカップに注ぐだけ、とお手軽ですね。
1パックで1杯分の抽出となってます。
内側の紙パックが破れない限り使用できるので使いすでにはなりませんね。洗浄・乾燥させた後に粉を入れて使用可能です。
¥378(税込)



アウトドア&フィッシング ナチュラム
ZUTTO
  

Posted by あごひげあざらし at 09:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年10月04日

スノーピーク ギガパワーバッテリー&ランタンは5日発売!

広告・PR

スノーピークの新製品が明日10月5日に登場しますね。
ギガパワーバッテリー2サイズとギガパワーランタン2サイズです。

icon
iconスノーピーク(snow peak) ギガパワーバッテリー 15000
icon

icon
iconスノーピーク(snow peak) ギガパワーバッテリー 30000
icon
ギガパワーバッテリー15000ギガパワーバッテリー30000の2サイズですね。
容量は15000mAhと30000mAhとなってます。

見ての通り、ODガスカートリッジをモチーフにした形状のモバイルバッテリー。
キャンプシーンによくなじむ形状のモバイルバッテリーです。シェルにポリカーボネート製ですね。

アンカーと共同開発された長寿命で高い安全性のリン酸鉄リチウムイオン充電池を使用しますよ。
アンカーのモバイルバッテリーは高性能・高品質で知られます。アンカーの製品なら安心感が高いですね。

USBポートは3口用意されてます。上部にはUSB-Cポートが1口、背面にUSB-CポートとUSB-Aポートがそれぞれ1口ですね。
上部はスノーピークオプション製品専用のジョイント構造を採用してます。
同時発売のギガパワーランタンTLやHLを取り付け可能になってますよ。
また底面には1/4ネジ穴が付いてます。三脚などの取り付けができますね。

ギガパワーバッテリー15000は
¥21780(税込)
ギガパワーバッテリー30000は
¥31900(税込)

ギガパワーバッテリーに取り付けできるオプションとして同時発売されるのがギガパワーランタンTLとギガパワーランタンHLです。
icon
iconスノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン TL
icon
ギガパワーバッテリーに接続して使用できるテーブルランタンがギガパワーランタンTLです。
リトルランプノクターンと通じるデザインのLEDランタンですね。
ギガパワーバッテリー専用設計なので使用する場合はバッテリーの購入が必須ですよ。

LEDは昼白色とカラーLEDを搭載しています。切り替えはサイドのつまみで行います。
カラーLEDのパターンは日の出/日の入りをイメージしたものでツマミを回すと光が下から青紫→オレンジ→白へと変化。
テーブルを彩る演出用のライトとして使用できますね。

またつまみを押し込むとゆらぎ点灯モードとおやすみモードに切り替えできます。
ゆらぎ点灯モードは炎の揺らぎを楽しむことができます。
おやすみモードは45分後から徐々に暗くなり60分後に自動消灯しますよ。

本体サイズは88×36×182(h)mmで重量は290g。専用収納ケース入りです。
¥11550(税込)

icon
iconスノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン HL
icon
最大1000ルーメンのギガパワーランタンHLはメインランタンとしても十分活躍しますね。
ギガパワーバッテリー専用ランタンとなります。なのでギガパワーバッテリーがないと使用できません。

デザインはガスランタンのBFランタンに近いですね。個性的なものではなく違和感なくサイトに馴染んでくれそうです。
マントルをイメージしたシェードの形状もガスランタンの雰囲気を醸してますよ。

明るさの調整はつまみで行います。これもガスランタンっぽさがありますね。
半時計回転方向に回すと明るさ最小の電球色から明るさ最大の昼白色へと色温度も変化していく点灯パターンとなってます。
またつまみを押し込むとゆらぎ点灯モード、おやすみモードも使用できますね。

ハンドル付きなので吊り下げて使用することもできます。ガスランタンのように熱を出さないのでテント内照明などにも使用できますよ。
¥16280(税込)

発売はギガパワーバッテリー、ギガパワーランタンTL・HL共に10月5日、午前10時からとなってます。




アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年09月20日

スーリー モーション3!スタイリッシュなルーフボックスにモデルチェンジ

広告・PR

スーリーのルーフボックスがモデルチェンジしました。
モーション3です。従来モデルのモーションXTからよりスタイリッシュなルーフボックスとなってますよ。

icon
iconThule(スーリー) Motion 3 Sport ルーフボックス【日時指定不可】
icon
¥149600(税込) 15%割引

icon
iconThule(スーリー) Motion 3 M ルーフボックス【日時指定不可】
icon
¥149600(税込) 15%割引

icon
iconThule(スーリー) Motion 3 L ルーフボックス【日時指定不可】
icon
¥158950(税込) 15%割引

新しくなったルーフボックス、モーション3は空気抵抗・風切り音を軽減させたエアロデザインを採用します。
前傾した空力翼型のフォルムは燃費向上の効果もありますよ。

ボックスのトップシェルは強度を高めた頑丈なフタに。たわみが少なくフタの開閉がスムーズになってますね。
ハンドルも大型になり操作しやすくなってます。
片手で操作可能で確実にロックができるスライドロックシステムもスグレモノです。

車体への取り付けはパワークリック クイックマウントシステムが採用されてますね。
大型ノブのねじを締め込むと適切なトルクをクリック音で確認できるようになっています。内蔵トルクインジケーターです。
これによって車体へ適切な強さで搭載できるわけですね。

サイズ展開は7機種となってます。
幅を抑えたコンパクトモデルのスポーツからロー&ワイドなXXL Lowまでラインナップしてますよ。

現在ナチュラムさんにはスポーツとM、Lの3サイズが掲載中です。

スノースポーツやキャンプ、車中泊など様々なシーンで活躍できるルーフボックス。
世界企業スーリーのルーフボックスは信頼のブランドですね。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
パタゴニア
SPORTS AUTHORITY
  

2024年09月02日

NANGA 30th限定スリーピングバッグが発売されます!

広告・PR

ナンガの30周年記念限定モデルが11月に発売されますね。
30thオーロラテックス コンビスリーピングバッグです。

icon
icon
icon
icon
ナンガ(NANGA)【予約:11月下旬入荷予定】30thオーロラテックス コンビスリーピングバッグ
icon

オーロラテックススリーピングバッグの限定モデルになりますね。
オーロラテックスとオーロラテックスライトを組み合わせたシェルなので「コンビ」スリーピングバッグなんですね。

どちらも防水透湿素材ながら生地の厚みが異なります。背面に40dのオーロラテックスを、表面に15dのオーロラテックスライトを配置してますよ。
水濡れに弱いダウンをシェルの防水性が守ってくれます。
裏地は15dリップストップナイロンです。

シェルの構造はコールドスポットのできにくいボックスキルト構造。
高品質なスペイン産ダックダウン760FPを600g封入します。
快適使用温度は-4度、使用下限温度が-11度となってます。
平地であればウィンターマミーとして使用できますし、高地や登山であれば3シーズンモデルとしてオススメします。
総重量は1100gですね。

ブラック/ブラック、ブラック/レッドの2色が用意されます。
¥66000(税込)




アウトドア&フィッシング ナチュラム
Yogibo(ヨギボー)
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年08月14日

今夏大ヒット!高速&コンパクトな製氷機 ミツキン 高速製氷機

広告・PR

この夏の暑さで大ヒット中、ミツキンの高速製氷機。
最短6分で製氷できるスピードとコンパクトボディは自宅はもちろんアウトドアでも活躍するので当然といえば当然でしょう。

暑い時は氷が欲しくなりますが冷蔵庫の製氷機では凍結まで時間が掛かってしまうのが難点。
この高速製氷機なら短時間で氷を作ることができますね。

icon
icon三金商事株式会社(Mitsukin) 高速製氷機
icon
水を入れて作動させれば最短6分で氷ができます。冷やした水を使用すればより短時間で済みますね。

本体サイズは約 W241mm×D351mm×H323mmと炊飯器よりちょっと大きい程度。重量は約8.8㎏に収まりますよ。
このサイズなら持ち運びもしやすいですし車載することもできます。
キャンプや釣りなどのアウトドアレジャーに持ち出すこともできますし、自宅使いでも邪魔になりにくいですね。

製氷の仕組みは超低温になったアルミ製の棒を製氷皿に浸けて凍結させるもの。
なので出来上がった氷は中央に凹みのある穴開きキャップ形状になりますね。
氷の大きさは大(直径約25mm)と小(直径約20mm)から選べます。短時間製氷を重視するなら小をオススメします。

製氷はとても簡単。タンクに水を入れて製氷ボタンを押すだけです。
タンク容量は2.2Lとなってます。

消費電力は110Wと思いのほか省電力ですね。AC100V電源で作動します。
またポータブル電源でも使用できるので自宅やレジャーでも使用できますよ。
¥16973(税込)



アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

2024年08月11日

化繊中綿シュラフ!ナンガ アプローチ シンセティックファイバー発売

広告・PR

ダウンシュラフでおなじみのナンガから化繊中綿マミーシュラフが登場です。
アプローチ シンセティックファイバーシリーズですね。
水濡れに強く手入れもしやすい化繊中綿シュラフはエントリーにオススメですよ。

icon
iconナンガ(NANGA) APPROACH SYNTHETIC FIBER600 COYOTE
icon

icon
iconナンガ(NANGA) APPROACH SYNTHETIC FIBER600 OLIVE
icon
こちらは3シーズンマミーシュラフのアプローチシンセティックファイバー600です。
シェルのカラーはコヨーテとオリーブが用意されてます。
化繊中綿を600g封入してます。
シェルの構造はシングルキルト構造でシンプルに作られてますね。
快適使用温度は5度、使用下限温度は0度なので氷点下に下がらないような温度帯での使用がオススメです。

シェルの材質は軽量な20dナイロンタフタシレ撥水加工
結露などの軽い水濡れなら弾くことができますよ。

ファスナーは噛み込み防止タイプを採用してますね。滑らかに開閉できるファスナーです。
シュラフにはバックル付きのナイロンベルトが取り付けられてます。
収納の際に締め込んでコンパクトにまとめることができますよ。

収納サイズは直径約18cm×長さ約33cm、重量は約980gです。
¥16280(税込)

icon
iconナンガ(NANGA) APPROACH SYNTHETIC FIBER1200 COYOTE
icon

icon
iconナンガ(NANGA) APPROACH SYNTHETIC FIBER1200 OLIVE
icon
こちらは化繊中綿を1200g封入したアプローチシンセティックファイバー1200です。
ウィンターマミーになりますね。こちらもコヨーテとオリーブの2色がありますよ。
快適使用温度は-5度、使用下限温度は-10度です。外気温が氷点下になるような温度帯でも使用可能ですね。

ウィンターマミーですがシェルの構造はシングルキルトを採用してます。
収納サイズは直径約25cm×長さ約45cm、重量1780gとなってます。
¥19800(税込)

キャンプや車中泊にオススメな化繊中綿シュラフですね。





アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年07月22日

夏のアウトドアレジャーには保冷のできるウォータージャグがオススメ!

広告・PR

夏のアウトドアレジャーは暑さとの戦いですね。熱中症対策も重要です。
そんなアウトドアには保冷性能のあるウォータージャグがオススメですよ。
飲み水としてだけでなく冷水でタオルを冷やしたり、手や顔を洗う時も冷たい方が気持ちいですし体も冷やせます。
ジャグに氷を放り込んでおけばなにかと重宝しますね。

icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) リガード ウォータージャグクーラー
icon
保冷専用のウォータージャグ、キャプテンスタッグ リガードウォータージャグクーラーです。
広口のジャグで簡易クーラーボックスとしても使用できるジャグですよ。
大きさにもよりますがスイカを冷やすことだってできます。
フタはテーブル代わりに使えるようフラットに仕上げてます。カップホルダーも備えてますよ。

ジャグの給水栓はダイヤル式で両手が使えるのも便利ですね。
13Lと18Lの2サイズが用意されてます。
13Lは
¥7737(税込) 49%割引
18Lは
¥8777(税込) 49%割引

icon
iconSTANLEY(スタンレー) ウォータージャグ
icon
北米の名門、スタンレーのウォータージャグも人気のアイテムですね。高い保冷性を備えたハイスペックなジャグです。
容量は7.5Lと3.8Lが用意されてます。

パッキンを使用する密閉性に優れるフタで持ち運ぶ際の水漏れも最小限です。
給水栓はレバー式押している間だけ水が出るタイプですね。
給水栓は分解も可能で洗浄しやすくなってますよ。
フタの空気弁を開けることで水がスムーズに出てくるようになってます。

7.5Lは
¥10780(税込)
3.8Lは
¥9570(税込)

icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) HDウォータータンク2500
icon
容量2.5Lとコンパクトながら保冷性能に優れたウォータージャグ、HDウォータータンク2500です。
広口なので氷も入れやすいですよ。
真空2重構造で高い保冷性能を持っているので長時間冷たさをキープします。

直飲み・注ぎ飲みが出来る2WAYタイプになってますね。
ソロ・デュオで使用するのにちょうどいいハイスペックウォータージャグです。
¥5944(税込) 53%割引~¥6373(税込) 50%割引

icon
iconColeman(コールマン) スチールベルトジャグ/1.3ガロン
icon
ステンレス板を巻いたジャグ、スチールベルトジャグも保冷性に優れます。
復刻カラーのバターナッツはレトロな印象で人気ですね。

容量は約4.9Lで保冷専用。広口なので氷も楽に投入できますよ
給水栓はプッシュ式を採用してます。
¥10205(税込) 7%割引

冷たさをキープできる保冷ジャグ。夏にはぜひ用意したいアイテムですね。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
SPORTS AUTHORITY
ロフトネットストア
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年06月19日

ユニフレーム カラカト+カラカトケースセット登場!

広告・PR

ユニフレームの軽量カトラリー、カラカトに収納ケースのカラカトケースがセットになったアイテムが登場です。
通常は別々に販売されてますが、セットになっているのは助かりますね。
樹脂製のカラカトは軽量なだけでなくパステルシリーズも加えてカラーも楽しめるカトラリーセットです。
ファミリーで、グループで、色違にして揃えるのもオススメですよ。
スプーンとフォークのセットなのでキャンプやハイキング、トレッキング、お弁当など幅広いシーンで使用できます。

icon
iconカラカト パステルピンク+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト パステルブルー+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト イエロー+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト オレンジ+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト グリーン+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト グレー+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト ベージュ+カラカトケース【2点セット】
icon
icon
iconカラカト カーキグリーン+カラカトケース【2点セット】
icon
¥1210(税込)

カラカト、カラカトケース単体でも購入可能です。

¥770(税込)

¥440(税込)




アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年06月13日

夏前に!アウトドアファン2点セット!クレイモアやスノーピーク

広告・PR

関東地方はまだ梅雨入りしていないそうですが、徐々に蒸し暑さが増してます。
これから暑さとの戦いが始まりますね。

アウトドアやキャンプシーンではエアコンを使うというのは難しいですね。
とはいえ暑さ対策は必要ですので人気なのがアウトドアで使用できるファン、サーキュレーターです。
風を送ることで熱気を排出したり体感温度を下げたりできます。

ナチュラムさんではそんなサーキュレーターの2台セットが登場。
広い幕の中ではサーキュレーター2台使いもオススメですよ。この機会にご検討ください。

icon
iconクレイモア(CLAYMORE)【2点セット】【正規品】CLAYMORE FAN V600+
icon
icon
iconクレイモア(CLAYMORE)【同色2点セット】【正規品】CLAYMORE FAN V600+
icon
icon
iconクレイモア(CLAYMORE)【同色2点セット】【正規品】CLAYMORE FAN V600+
icon
クレイモアファン V600+の2台セットです。
ウームグレーとサンドベージュのセット、ウォームグレー2台セット、サンドベージュ2台セットがそれぞれ用意されてます。

現在のこの600+は従来モデルに搭載されていたモバイルバッテリー機能を省略。
その代わりバッテリー容量をアップ(7800mAh)してより長時間の駆動を可能にしてますね。
軽量でコンパクトながら風量も大きく静音性も高いサーキュレーターです。

三脚が付属しますし吊り下げで使用することもできます。
さらに本体のネジ穴を使用して高い三脚を使用することもできますよ。
また現在オプションとして用意されているスイベル369を使用すれば首振り駆動させることもできますね。

2台セットは
¥13560(税込) 14%割引

icon
iconスノーピーク(snow peak)【お得な2点セット】フィールドファン
icon
こちらはスノーピークのサーキュレーター、フィールドファンの2台セットですね。
このフィールドファンはマキタの扇風機をベースにしたものでカラーリング以外は共通です。
スノーピークはフィールドに馴染むウォームグレーに仕上げられてます。

クレイモアファン600+よりも一回り大きく風量でも勝りますね。その分重量は約2倍の1.3㎏ですが決して重くはありません。
大型シェルターでも十分対応できるサーキュレーターですね。

ただしこちらはバッテリーは別売りになります。
マキタ純正のリチウムイオンバッテリー、もしくはそれの互換品が使用可能です。

2台セットで
¥26400(税込)

1台で十分、という人には1台での購入ももちろんできますよ。






アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ地震・災害対策など

2024年06月12日

リン酸鉄リチウム電池搭載!ジャクリ ポータブル電源600プラス

広告・PR

ジャクリの新製品、ポータブル電源 600Plus(プラス)がナチュラムさんに登場。
この600プラスは従来のモデルとは異なり、蓄電池にリン酸鉄リチウムを使用しているのが特徴ですね。

icon
iconJackery(ジャクリ) ポータブル電源 600 Plus
icon
リン酸鉄リチウムバッテリーは安全性の高い蓄電池として評価されてますね。
発火することが少ないです。
また充電・放電に強く長寿命なのもメリットです。

この600プラスは約4000回の充放電サイクルによって毎日使用しても約10年間使用可能ですよ。
4000回を超えても約70%の電池残量が残るのでかなりのロングライフといえますね。

リン酸鉄リチウムの弱点としては充電容量がリチウムイオンバッテリーより小さくなることです。
同等のサイズであれば容量は少なくなりますね。
この600プラスも蓄電容量632.2Whで本体サイズ約300x 219x 197mmです。
ですがリチウムイオンの708は708Whで本体サイズ約300mm×192mm×190mmと一回りコンパクトながら容量が大きいです。

このほか従来モデル同様の安全装備を備えます。
UPS(無停電電源機能)とパススルー機能も搭載されてますね。停電時に瞬時に切り替わるので急な停電でも対応できます。
普段から電源を切らせたくない冷蔵庫などを接続しておけば非常用電源として機能しますね。

衝撃に弱く発火の可能性を持つリチウムイオンバッテリーに比べ、衝撃を受けても発火しにくいリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは持ち運ぶ機会の多いアウトドアユースでのメリットが大きいですね。
今後ジャクリからはリン酸鉄リチウムバッテリーを使用するモデルが登場する予定ですよ。

こちらの600プラスは
¥86000(税込)

ポータブル電源600プラスとソーラーパネルのセットも用意されてます。防災用、非常用にオススメです。
icon
iconJackery(ジャクリ) ポータブル電源 600Plus ソーラーパネル100W Miniセット
icon
Solar Generator 600 Plus 100 Mini ポータブル電源 ソーラーパネル セットです。

ポータブル電源600プラスに発電量最大100Wのミニサイズソーラーパネルがセットになりますね。
ソーラーパネルは約3.2㎏と軽量で持ち運びがしやすくなってます。
収納サイズは4425x 422 x 55mm、使用時の展開サイズは1675x 420x 22mmとなってます。
¥116800(税込)

icon
iconJackery(ジャクリ) SolarSaga 40 Mini ソーラーパネル
icon
収納サイズ約252×300×30mm、重量わずか1.2kgのコンパクトなソーラーパネル、ソーラーサーガ 40ミニも入荷してます。
折りたためばタブレットサイズになるコンパクトなパネルは持ち運びに最適。

テントに設置したりバックパックに取り付けたりといつでも発電・充電が可能になりますよ。
付属のカラビナで簡単に取り付けできます。

発電出力は最大40Wと大きくはありませんがスマホの充電やポータブル電源の補充電などに対応できますね。
¥17900(税込)

アウトドアユースにはもちろん、自宅使い、非常用にと幅広く使えるポータブル電源。
安全性を重視するならリン酸鉄リチウムもオススメです。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ地震・災害対策など

2024年05月28日

フロントガラスの撥水コートは梅雨入り前に!

広告・PR

梅雨入り前に済ませておきたいことは色々ありますが、カーウィンドウの撥水加工もしておきたいことの一つですね。

好みはありますが、撥水の効いたガラスは視界の確保に一役買います。
雨の日に車線や路面が見えずらい、対向車のライトがギラつく、そういったことが気になるようなら油膜取り+撥水加工がオススメですよ。

icon
iconカーメイト(CAR MATE) C176 ストロング油膜取りシート
icon
こちらは撥水加工前にしておきたい油膜取りを簡単に行える油膜取りシート。
簡易タイプながら効果が高いとされる使い捨てシートです。

液体タイプの油膜取りは結構ハードルが高くて本格的な作業というイメージですが、こちらは手軽ながら効果がありますよ。
シート3枚入りでフロントガラス3枚くらいの油膜取りができます。1枚でフロントガラス1枚といった感じです。

油膜取りをするガラスを水で濡らしたら30cm四方くらいの広さずつ施工していくのがオススメです。
一気に全面の油膜を取ろうとするとムラになりやすいですからね。
30cm四方の広さをシートで磨きます。水を掛けても水を弾かなくなるまでしっかり磨くのがコツですね。

研磨剤がガラス面に残るようなら磨きながら水で流すと残りにくいです。

油膜のギラツキが気になる場合や撥水コーティングの下地作りに使える油膜取りです。
ただし注意点として親水や撥水、着色などの加工が施されたガラスには使用できません。輸入車のガラスもNGです。研磨剤なので樹脂製の窓やミラーも使えません。
¥1349(税込)

icon
iconカーメイト(CAR MATE) C177 ストロング撥水シート
icon
こちらは使い捨てシートタイプの撥水加工シートになります。
油膜取りをせずに使用しても効果はありますが、できれば下地を作った方が効果の持続性が上がりますね。

油膜取りと同じく1枚のシートでフロントガラス1枚分程度の撥水加工が可能です。こちらは6枚入りなのでフロントガラス6枚分ですね。
持続期間は約2か月となってますが、ガラスの傾斜や下地の状態で短くなる可能性はありますよ。

撥水剤は乾きやすいので一気に全面に塗り広げて、その後隅々まで塗り込むように使用します。
全面に塗り込んだら手持ちのタオルなどでしっかり拭き上げてから乾燥させて終了です。

こちらも着色や親水などの特殊加工ガラスには使用できません。
¥1349(税込)

icon
iconカーメイト(CAR MATE) ゼロワイパー フルセット
icon
こちらは超撥水被膜コーティングができるゼロワイパーのフルセット。
通常の撥水コーティングよりも撥水性が高く、水滴を弾くのではなく水滴がつかないほどの撥水性です。
ワイパーなしでも走れてしまうほどですよ。

コーティングは比較的手軽に行えます。
セットに入っているワイパーにコーティング液を満遍なく染み込ませます
ワイパーをガラスに押し付け一定のスピードで塗ってください。

ただこの超撥水被膜はとてもデリケートだそうで手で触ったりワイパーの接触で剥がれていきます。
なので効果の持続時間は約10時間~数日間と長くはありませんね。
雨が降り出しそうなときにサッとコーティングする、といった使い方が適してますよ。
¥2884(税込)

コーティング剤の追加購入も可能です。
icon
iconゼロワイパー コーティング液 3回分
icon
¥1938(税込)

雨の日は視界が確保しにくくなります。撥水加工することで視界をよくすることができますよ。
特にワイパーで拭き取れない場所は撥水加工すると見やすいですね。
雨の多くなる季節の前に施工しておくと安心ですよ。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
SPORTS AUTHORITY
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊フィッシングカー用品

2024年05月26日

ナンガ30周年記念ダウンブランケットが発売されてます!

広告・PR

ナンガの30周年を記念したアイテムが登場してますね。
まずはダウンブランケットです。

icon
iconナンガ(NANGA) 30TH ANNIVERSARY DOWN BLANKET
icon
30THアニバーサリー ダウンブランケットですね。

ベースになっているのはカタログモデルのダウンブランケットシングルです。
ダウンを300g封入した150cm×210cmの大判ブランケットですね。
中央部分に多めにダウンを封入することで体幹を冷やさず保温性を高めたブランケットになってますよ。

肌触りの滑らかな表生地はピーチスキン加工されたポリエステルです。布団カバー無しで使用できるようになってます。

そしてその表生地にはナンガ30周年を記念した30thアニバーサリーロゴ入りのオリジナルプリントを採用してますよ。
カタログモデルとは一味違う雰囲気になってますね。
収納袋にも同じく30thアニバーサリーロゴが使用されます。

春から秋に使いやすいダウンブランケット。キャンプや車中泊はもちろん自宅でも活躍するブランケットです。
¥26535(税込) 7%割引




アウトドア&フィッシング ナチュラム
サンデーマウンテン
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2024年05月22日

カーメイトイノー ギアボックス310!着脱簡単ルーフボックス

広告・PR

カーメイト イノーから新たに登場したルーフボックスがギアボックス310
容量310Lのルーフボックスですね。このギアボックス310は着脱が簡単なことが特徴です。
新たなルーフボックスの使い方ができそうですよ。

icon
iconINNO(イノー) ギアボックス310(BRL310MBK)
icon
スクエアなデザインのルーフボックス、ギアボックス310。
内部空間もスクエアなのでギア収納もしやすいですね。
トッププレートは斜めにカットされ、手前側を低くしてます。そうすることで荷物の出し入れをしやすくしてますね。

トッププレートはアウターロック式です。ボックス内側への出っ張りが少なく収納スペースを圧迫しないようになってますよ。

本体サイズはH415×W1630×D730(mm)で310L容量です。


ルーフバーへの固定はクイックロックシステム機構に対応してます。キーで開閉できるロックシステムですね。
クイックベースを使用すればで車体への着脱には工具不要となってます。
必要に応じて簡単に着脱できるのは便利ですよ。
ただしクイックベースINQ60は別売りとなります。

ギアボックス310は
¥66900(税込) 6%割引

別売りとなるクイックベースINQ60はこちらです。
icon
iconINNO(イノー) クイックベース60
icon
ルーフバーに取り付けることでクイックロックが可能になるクイックベースINQ60です。
2カ所のレバー操作だけで着脱を可能にしますね。
¥22453(税込) 18%割引

クイックベースに対応するルーフボックスはこちらのギアキャリー160も。
icon
iconINNO(イノー) ギアキャリー160 BRL160MBK
icon
キャリーホイール付きで外した後も楽に移動できるギアキャリーです。
容量は160Lとコンパクトですね。
¥47352(税込) 34%割引

追記
より大容量のルーフギアケース720も入荷してきましたよ。
icon
iconINNO(イノー) BRQ720MBK イノー ルーフギアケース720
icon
BRQ720MBK イノー ルーフギアケース720です。
薄型の330Lサイズになりますね。
クイックベースにも対応しているので着脱が簡単に行えますよ。
¥121000(税込)




アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 19:04キャンプ車中泊アウトドアグッズフィッシングカー用品