サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
stmoo.hatenablog.com
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 タイトルをメルマガ風にしてみました はてなブログから以下のメールが届きました。 1年経つんだ~~!よく続けられたな~。 そんな気持ちです。 今日は振り返ろうと思います。 去年アパートを購入したし、色々修羅場があったので、ブログでも書いたら面白いなー仲間を作って情報交換したい! なんて気持ちから2020年3月にブログを書き始めました。 このときは育休から明け、久しぶりに会社に戻ったときでした。 コロナも流行っていたけど、街に出てなかったので、テレビで見ていたとおり 本当に世の中が変わったな~と感じたのをつい昨日のように覚えております。 それから1ヶ月もしないうちに、休職、解散とめちゃくちゃコロナをモロに受けて その間も転職活動をしながら、それ以外は暇なので、ブログを書いてました。 あの頃が一番気合を入れて書いてました・・・w 最初はアクセスが全
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日書いた記事の退去される方に連絡をしました。 退去日から2週間も早く退去立会いをしてほしいと不動産屋に連絡があったようで急遽、でていくことに、やはり不動産屋に言っていたように仕事関係でなんかあったのか? それなら仕方ないですが、僕(アパート)に落ち度があった可能性があり、 言いにくい、面倒くさいという理由で黙って退去という可能性もあり、 それなら改善する必要がある。 そんなわけで、不動産屋がいうことを全て真に受けずに、 退去されるかたにはいつも謝罪という名目で連絡をとっている。 今回の方は実家に戻るといってましたが、 本当のようでした。 率直に、何か不備があったら謝罪します。。 と電話しました。 そうしたら、いやいや、いい物件です。 本当に仕事の事情なんです。。 と仰るので、この時期ですから色々ありますよね・・・ って言ったら、そうなんです
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 はあ~~って 出だしからため息が出てしまいます。 年末に決まった入居者のから退去希望の連絡がありました。 つか、、 3ヶ月くらいしか 住んでいないことになる。。。 最初の月はフリーレントなんで、仲介手数料で飛んでしまうわい~~。 どうやらなにかの事情で 実家に帰る そうです。。。 まあこのご時世だしなとは思うのですが、 本当かどうかは置いといて、なかなか満室が落ち着かないです。。。 この物件はどうしても僕を落ち着かせてくれない。 問い合わせは少ないけど、結果空きは短いので、需要はあるけど、とにかく手間がかかる。休んでないで修行しろってことか。色々経験値が上がります。 うちのアパートは若い方が2名(今回の方を含めて)いらしゃるのですが、 たまたまなのか色々なイベントを立ち上げてくれる。。。 他の住民の方はほとんど住んでいるのかわからないくらい
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 僕はげんなりですw タイトルだけで、もはや本文は不要なくらい語ってますが、 家賃の滞納者がでました・・ 注)僕のボロアパートではありませんw 大家自ら必死の思いで客付けして、去年満室にしたというのに。 しばらく問題起きないかな~と思っていましたが まだまだ落ち着かせてくれませんでした。 その人は、以前記事にも書いた人なんです。。 やはり問題が起きたか。。 この件があって特に問題が起きてなかったので、 安心していたら、昨日管理会社から3ヶ月滞納していると保証会社から連絡がありましたと。 まあ保証会社を通しているので、 とりっぱぐれはないのですが また客付けか~。。。という想いです。。。 今後の流れとしては、訴訟を起こし ○○までに払わなかったら強制退去を執行するそうです。 いや~。滞納していてもいつまでも出て
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 突然ですが、みなさんは奥さんや旦那さん、 お子さんを扶養にいれてますでしょうか? よく片方のパートナーが専業主婦(夫)だったり、パートなどで働いていても年収が一定の額に達してないと扶養に入れることができるため、健康保険を一緒のものを使ったり、扶養している人の節税にもなりますよね。 これって両親もできるって知ってました? (※諸条件あり) かれこれ10年前くらいにそれを知った私は会社に申請を出したら、 「扶養している証明出せますか?例えば、毎月送金している証明とか」と言われて、 特に残してなかったため、諦めました。 その後も何度かやろうとしたんだけど、介護費が増えるとか、健康保険料が増えるとか噂話を聞いていたので、よく調べないで諦めてました。 最近、不動産のことで税金勉強していたので、何かやれることないかなと思って親の扶養を思い出しました。 ち
明けましておめでとうございます! 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 去年の12月に出した「コロナ転職」ですが、 去年一年の最後のまとめ記事を書いている最中も実はゴリゴリ加筆していて、 内容を30%ほど加筆し、イラストや図版を入れてわかりやすく解説した作りにして 再出版しました https://www.amazon.co.jp/dp/B08RNDN5HJ 【目次】 はじめに 序章 会社の異変 1章 突然の解散 2章 転職活動の始まり 3章 エグゼクティブ専門の転職エージェントとの出会い 4章 書類選考 5章 WEB面接(リモート面接) 6章 応募~内定 おわりに おまけ(書籍の紹介) 早く出したかったので、イラストのクオリティは二の次で、 わかりやすさ重視しました。と言ってもまだまだかも。。 イラストの一例をチラ見せ 大掃除をやったり、休憩がてらイラスト作ったりしていたので、 大掃
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日、ブログでも記事にしました。大家になるまでの自伝と高額の不動産スクールで学んだノウハウを、エッセンスとして詰め込んだ初の電子書籍ですが、 ここ数日ありがたいことに本の購入が続いており、アンリミテッドの読み放題でも毎日数十ページ読まれております。 頑張って書いたから単純に嬉しい~~♪ そして、、、さっきamazonチェックしたら、、、 不動産投資 カテゴリのランキングで、、 6位になっておりました~~!㊗ 嬉しすぎて、キャプチャー撮っちゃいましたよ。 販売してから10日経ちましたが、ランク入りするとは・・・ 数日前、本の購入がちょこちょこあったのに、ランクが17~20位あたりから24位まで下がったので、現実こんなもんか、、、、と思っていたら、夢の一桁まで上がっていました! 前編のほうが売れてますが、後編も売れだしてきました。 前半はこちら!
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 以前の記事でファイナンシャルプランナーの試験を受験した話を書きましたが、 めでたく合格しました~~!!! (言っても3級ですがw) 数年前の教材(ブックオフの100円コーナーに売っていた)でも合格できる!って実証できましたので、 今日はやってきたことや工夫したポイントなどをまとめて見たいと思います。 数日前、事前にWEBで合格は知っていたが、形になるとうれしい! 勉強した期間とやったこと 勉強期間 2.5ヶ月 仕事終わりと、仕事に行く途中の電車の中でテキスト読んだり問題解いたり やったこと テキストと問題集が別れているので、両方買ってきて(年度はずれているw) ざざっと1回全部読みました。 ポイントはがっつり暗記しようではなく、軽く頭に入れる程度 それを期間を決めて(例えば1週間で読むと決めて)細かいところや分かりにくいところは飛ばす。 全体
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 少し久しぶりの投稿になってしまいました。 最近自分の所有している物件ネタがあまりなかったですが(変な物件や土地探しの旅はありましたが・・・w) 久しぶりのアパートネタの投稿です。 というのも今年の4月に満室になり、特段問題も起きてなかったので、あまりやることがなくなってしまいネタがなくなってしまったのです。 ただこの満室経営も短いもので、終了になりそうです。 1室退去がでてしまったのです。 理由としては、もっと安い物件に引っ越したいとのこと。 結構安いというかかなりギリギリの金額でやっていたので、これより安い部屋って・・・ ただこの方、80歳近い方で年金ぐらし。 書類を見ると、仕事もしている。 ここからは憶測ですが、コロナによる仕事に影響がでたのかな~ と感じ、それなら少しでも安い部屋に引っ越したいという気持ちもわかるなと・・ (ただ近くに娘
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先程の記事を書いて数時間後、バイクで現地に向かいPCR検査を受けてきました。 PCR検査ってどんなものなのか今まで全く知りませんでした。 大病院の人気が少ない裏の方の敷地に、ぽつりと テントとバスがありました。 実際はそのバスの中で受けることになります。 特に看板とか出てないので、ここかな~と予約の時間より20分早く着いたので 場所だけ確認しておこうと覗いていたら、 防護服を着た男性が「PCR検査ですか?」って看板を持ちながら向かってきました。 格好なこんなイメージ その空気感から、外でディスタンスしていると言えど、あまり口を開かないほうがいいなと黙って頷くと、 じゃあこちらにと手で案内してくれたが、 小さい声で、「いや指定された時間より早く着いたので、また来ます」と言ったら 「5分くらい待っていただければ受信できますよ」と言って頂いたので、
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 突然ですが先日マイホームの住宅ローンを半分返し終わりました。 半分・・・? 僕は固定金利と変動金利を半々にしたミックス型というもので契約をしてました。 もちろん固定金利の方が金利は高く。 約2.5倍でした。 最初から変動一本でも良かったんですが、 その当時でも低金利と言われていたので、 今後上がるかもな~と固定を入れたミックス型にしたのです。 で、実際は予想を大きく外して、上がるどころか下がっていく始末 (僕のは下がりません) なので、固定から繰り上げ返済で、趣味のようにコツコツやって10年足らずで返し終わりました。 (結構優秀!って喜んでましたが、この当時は不動産投資で銀行からお金を借りるとは思ってもみなかったのです。。返さなきゃよかった~~原資が無くなった~~~) で、半分返し終わったその月に一通の手紙が銀行から来ました。 返済ありがとう
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日書いた記事にあった訳あり物件を見に行った日の午前中に わけあり土地を見に行きました。 これもそれなりにインパクトがあったのでレポートします。 これは物件ではなく、土地だけのものでした。 都内某所にもかかわらず、2桁万円(しかも前半)で購入できる土地だったんです。 またうちから車で1時間ほどの場所で行ったこと無いけどなんとなく土地勘がある場所だったので、気になりました。 もちろん「問題」はあります。 まず、山林。山の土地なんです。 そして市街化調整区域 そこまではいいです。(良くないけど激安だし) 活用方法は特に決めてなかったんですが、 家建てて貸して~ではなく 商売なら太陽光発電とか、キャンプ場でも作って運営しようかな~とか 趣味なら、自分でゼロから小屋でも作って別荘みたいなもの作って遊ぼうかな~とか ふわっと考えていました。 早速不動産
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 しばらく更新サボってましたね。 先週久しぶりに現地調査に物件見に行きましたのでレポートします。 最近はネットで見ては資料請求までしていたのですが、 なかなかいく時間がなくていけてませんでした。 そんなとき、ふと目が止まったのはT県某所にある、 築古の戸建て物件でした。 なぜそれに目が行ったかというと、めっちゃ安かったんです。 100万円台なんです。。というか最近下がったようでした。 また積算が物件価格の約5倍出ていた上に、土地勘はない場所でしたが 立地も悪くないことから、 すっげ~~!これ!と思うのと同時に 絶対何かある。。。。 (そりゃそうだ) ちなみに写真はほぼなく、googleでみてもよくわからない撮影になってました。 その何かをクリアできればいい共担にもなるかもと どんな物件かも検討つかない状態でしたが、たまたま時間が取れた日があった
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 最近、ちょこちょこ不動産屋さんに物件の問い合わせを続けているのですが、 あまり検討してなかったし、投資家や投資系の記事などで注意喚起している「新築・築浅都心の区分マンション」をメインとしている業者に問い合わせてみた。 この時点で、おいおい、大丈夫かよ。。なにやってんのよ! って不動産投資家の人からは突っ込まれそうなんだけど。 WEB面談を受けたら1万円分のクオカードがもらえるに釣られ、、世間で言われている新築の都心区分マンションが本当に駄目なのか? 自分の肌感で知りたかったのだ(キリッ) 都心の区分だと新しめの中古だと、利回りが5~6%とかザラだ。 古いのになってもまあ8%~9%行けばいいほうかな。 利回り重視の僕ですが、利回りだけに踊らされるんではなく、資産価値とか、長期的に見た運用ということも考えていきたい。とは思っていた。 ただ新築の都
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 転職後、色々な手続きがありましたが、1.5ヶ月目にしてやっと保険やハローワークへの手続きが落ち着いてきました。 転職は数回しましたが、基本的に期間を空けずに転職をしてきたので、そこまできになりませんでしたが、一度無職になると結構面倒なことが多いです。 国民年金保険とは? うっかり勘違いをしていた 年金事務所と市役所に問い合わせてみた 例えば今回は保険も「任意継続」という会社員のときの保険を自分で払う代わりに2年間無職になっても継続できる仕組みがあるのですが、それを今の会社の保険に変更したり、重複して支払いをしていたものを還付してもらうための申請など色々やりました。 これで一段落だ。。。 と思った矢先に一通の手紙が届きました。 そこには「届け出はお済みですか?国民年金加入のご案内」と書かれてました。 え? 社会保険は任意継続していたから国保に入
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 前回の記事はこちら 地元に新しくできた保険代理店に早速予約をして出向いた。 平日に一発目は嫁が相談にいっており、嫁の話はある程度済んでました。 嫁のは貯蓄型の生命保険と掛け捨ての医療保険だったが 貯蓄型の方は昔契約していたのもあり、今より利率が高いのでそのままにしてもいいのだろうと言う話でした。 医療保険は僕と同じで入院・手術だけの保障なので、通院も出るタイプにしたいようだ。そして値段も安くなるガンと入院・通院が別れている2つの保険を提案されていた。 そして僕の番が来た。 僕の保険のおさらい ・生命保険×2(貯蓄型) ・医療保険×1(掛け捨て) 特に医療保険のほうがあまり入らないのでは?と気になり始めた。 まず突っ込まれたのは、生命保険の方だ(僕は医療保険の方をどうするのか迷っていたので) 貯蓄型なので、損することはなく解約しなくていいけど、
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 タイトルにもありますが、二位はなんだと思います?? 第二位はなんと、、 保険なんです!(生命保険、医療保険など) 保険のリテラシーの低さに自分でも呆れる 僕はお金の知識として、攻め(収入を増やす)の知識、守り(出費を減らす)の知識が必要だと思っています。 結構偏っている人が多いと思っています。 例えば年収1000万の人が派手な生活をしていて、毎月、お金が無い~ってジリ貧になっている人もいます。 逆に年収300万台の人でもコツコツ貯めて地道に投資をして増やしている人もいます。 話は逸れましたが、攻めと守りを強化することで豊かな資産形成ができるんだろうなと思っています。 そんな僕はどうかというと、保険に関して全くもってダメダメなんです。 そもそもの知識はない上に、結婚のときに嫁から言われて、渋々保険のま○ぐちの人に言われたまま入って、自分がどんな
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 今日はこんな本を読んだのでご紹介します。 理系脳で考える AI時代に生き残る人の条件 (朝日新書) 作者:成毛 眞 発売日: 2017/08/10 メディア: 新書 最初の帯にはこんなことが書いてあります。 どんな変化にも強くなる 「理系脳」で、AI時代を乗り切れ! AI(人工知能)に仕事がとってかわられる日は近い。 真っ先に食いっぱぐれるのは『文系脳』の持ち主だ。 「数字が苦手」というあなたも恐れることはない。 理系脳は、たいした努力をしなくても、 今日から自分の力で手に入れることができる。 さあ、サバイバルのために理系脳を手に入れよう! 作者は元日本マイクロソフト社の社長をやっていた成毛さん 僕はFBでフォローしており、成毛さんの発言が分析的で面白い視点だったので、たまに投稿をチェックしていた。 FBみていると結構信者が多い、僕は違うが世
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 コロナ禍で会社解散して無職になった僕が内定をとるまでの経緯 今までの経緯を知らない方も多いと思うので、流れからお伝えすると、 コロナによる緊急事態宣言が出る前に会社が休業になり、宣言が出る直前に解散が決まり、世間が自粛!ステイホーム!と言っている頃、転職活動を急遽せざるを得なかった。 ▲詳しくはこちら で、緊急事態宣言が解除される丁度その日だったかな? 内定を取れました。 ▲詳しくはこちら 解散します!って言われてから1.5ヶ月 実際に無職になってから1ヶ月 最初は本当生きた心地がしませんでした。 あまりださないようにブログばかり書いてましたが、この先どうなるんだろう? と先がまったく見えない不安に眠れない日も多々ありました。 嫁の会社もやばくなり(その後リストラ)、0歳の子供もいて、アパートも今年買って結構現金を使ってしまったので貯金も少な
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 最近不動産のことで悩んでいます。 僕は現在1棟しか持ってないのですが、これからどんどん拡大したいと考えています。 今はコロナの影響で物件価格が下がり、安い戸建てやアパートがチラチラでてます。 チャンスやん!と目を輝かせたりするのですが、そういう時は必ず融資が厳しくなっています。 というか融資が厳しくなると買う人が限られるので値段が下がるという仕組みですね。 不動産をやっている人なら常識なんですが、じゃあどうやって買うの?ってことなんです。 そりゃ現金があれば一番簡単です。 お金持ちでない普通のサラリーマンの僕は戦略を練らないとダメなわけです。 理想はアパートやマンション 現実は築古戸建てかな~と思っています。 なんでそう考えているのか?次の章で話をしていきます どんな物件を探すのか? まず集合住宅ほしい!って思ったのは、CF的にも修繕的にも効
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 5月上旬に、こんな記事を書きました。 小銭稼ぎと暇つぶしのためにやり始めました。 こういうのポイ活?って言うんでしたっけ?以前やったことがありますが、当時と違うことは暇なんですが、自粛期間で子供は保育園にいけないので相手をしないといけないのです。(また転職活動がメインでしたので) まとまった時間を副業に充てられませんでした。 そんな中、まさによくあるキャッチコピーのように、隙間時間にポチポチできたので、そこまで稼げたわけではないけど、良かったです。(まあ何事も経験ですね) 個人的にはスマホアプリでやるのがオススメです。pcだとわざわざ立ち上げないといけないので、ちょこちょこはできない。 ▼マクロミルをやりたい人はこちら PCでやるときもありましたが、育児をしながら空いている時間にできるのでまとまった時間が取れない人にいかもしれませんね。 戦利
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日、ハローワークに行ってきました。記事を書いた以来なので約一ヶ月ぶり。 上記の記事でも書きましたが、認定日というものがあり、定期的に就職活動の状況を伝えないと雇用保険の失業手当を受給できないのです。 認定日の前に内定出た場合って失業手当ってでるの? ただ僕はハローワークに行く前に気になることがありました。 初めての認定日の前に内定が出たので、これ認定されんのか?(失業手当がでるのか) 事前に電話して聞きましたが、問題ないようでした。 正確に言うと初めてハローワークに申請を出した日から待期期間を終えて、転職する前日まで出るようです。(つまり待機期間は除きます) なので、退職したら一日でも早く申請は行ったほうが良いです。 僕の場合はGWを挟んだので、まるまる1週間無駄にしたあとに申請し、待機期間があったので、一ヶ月どころか半分の2週間分くらいし
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 以前はてぶ砲を経験して、遂に憧れのスマニュー砲を経験しました。 朝起きてブログの管理画面をみたらアクセスが ふと、朝起きて管理画面を見たら朝の7時くらいなのに、すでに300PVくらいありました。 通常だと、記事を書いた時でも1日100PV台なので、 この日は前日に書いていた下記の記事だけだったので、なんで??って思いました。 stmoo.hatenablog.com 早速アクセス元を見ると、 ん?? スマートニュースからだ!!! これが噂に聞くスマニュー砲か!!! 正直心が踊りました。 前回のはてぶ砲で一日2000PV弱だったので、 今回はこれを上回るアクセスが!!! ウハウハや~~~! よーし続きも気合い入れて書くぞ~~!! って書きながらアクセスの動きを見ていたんですが、 途中でぴたっと止まるような動きをしています。 でまた動いたり、、
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 前回の続き、最終回の4話目です。 ▼1話目はこちら ▼2話目はこちら ▼3話目はこちら 最終作業でまさかの事態 なるべく土日の休みは立ち会っていたんですが、年末が近くなり、会社の仕事でイベントに参加しないといけなかったので、その日は嫁に立ち会ってもらって僕は仕事にいくことにしました。 行く前に大工さんにお願いをしてました。元から床に掘りごたつがあり、閉めるための木の蓋が有るんですが、キッチンの床下収納庫と同じやり方でやってもらうように依頼しました。 この蓋の枠と受けの部分ってアルミ?の金属がついているのが一般的なのですが、これと同じような金属のフレームにしてください。と伝えてたんです。 こういうやつ その日イベントでの仕事が終わる夕方くらいに嫁から電話がありました。 どう順調??って聞くと、 いや、わたぞうが 言っていたような感じになってない
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 前回の続き3話目になります。 ▼1話目はこちら ▼2話目はこちら 日々の生活が始まりました。 嫌なことはあまり引きずらないで忘れようと思っていました。 工事完了書にはサインをしましたが、完全にフェードアウトをしたホームセンターのS氏からは連絡がありません。(もはやホームセンターに依頼したのを忘れていました) まあそのうち請求書でも届くのかな~と思っていました。 「オワっている」リフォームの始まり・・ ただ、ある時張り替えた畳の部屋を歩いていたときに、ふと、 あれ? 畳がぶよぶよしている気がする・・・ 新しい畳に変えたのに。。。 手で押してみても変える前と変わってない感じがしました。 でも確かに綺麗になっているんです。 気になってネットで調べたら、畳の表替えと言って元の畳を使って、表面だけを張り替える手法があることを知ります。 ・・・・・・・・
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 前回の続き2話目になります。 ▲1話目はこちら 心配ごとが多かったが頼もしい大工さん いかつい大工さんは、早速家のあらゆるところをチェックしてくれています。 大工さんと話をしていて聞いたのですが、元々建築現場がメインで個人宅のリフォームはあまり経験が無いようでした。 ただ基本は一緒だ!と豪語していて、若い頃から色々な現場をやっていたようなのであまりそこは心配してなく、むしろ豪快で頼もしい印象を抱いていました。 ある程度、作業内容のチェックが終わりました。 どうですか?問題なくいけそうですか? ああ、ちょっと大変だけど内容的には問題ないっすね。 やはりやるところ多いですよね? そうだな。でもそれは依頼主さんには関係ないことだから、こちらで直接リフォーム会社と後で相談しますよ。 ありがとうございます。(こちらからすると当然だけどね) ところで床が
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 以前こんな記事を書きました。 この記事でも書きましたが、僕はマイホームのリフォームは複数回やっており、今でこそある程度知識がついてきたので、業者がおかしいことを言ってきたり、素人っぽいなとかわかってきましたが、生まれて始めてのリフォームはよくわからず、とてつもない失敗をしてしまったのです。 他人の経験談は、成功からより失敗から学ぶことが多いと聞きます。 今回は僕の生き恥晒した失敗談を告白しようと思います。 リフォーム経験が浅い人やこれから家を買う人など必見です! (書いていたら、当時の気持ちが溢れてきたので長くなっちゃいました・・・。記事を分割してお届けします) 最初に言っておきますが、今回みたいな業者が全てではありません。ちゃんとした業者も多いですが、こんな業者もいるので気をつけましょうって話です。 結婚と同時に買ったマイホーム 見出しだけ
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 知り合いにたまに言われます。 「わたぞうってアパート経営してんだよね?お金もっているね~。稼ぎがいいんだね。どうやって稼いでいるの?」 結果から言うと、給料は並で、金持ちではありません(むしろ借金の方が多い・・) ただお金に対しての向き合い方は昔から人より結構強かった気がします。 お得大好きだし、節約大好きだし、貯金大好きだし、投資大好きだし・・・。 このブログも不動産がメインになってますが、「明日が変わる記事コンテンツ」を作っているつもりなので、(雑記もありますが)お金の大小はあまり意識しておりません。 そもそも大きいお金を動かすにはまず小さいお金をコツコツ積み上げる必要があるかなと思います。 鬼速PDCAを見て感じたこと 突然ですが「鬼速PDCA」って本ご存知ですか? 金融メディアのZUU ONLINEってサービスを運営している会社の代表
こんにちは、めちゃくちゃホッといているわたぞう(@asahitv)です。 この出来事があってから、いや休業になってから約2ヶ月のプー太郎、転職活動生活にこの度、終止符を打つことになりました・・・・ な、な、なんと、、 内定いただけました~!! やっと、、心の空白というか負担がとれたような気がします。 正直、最低3ヶ月、いや失業手当が終わる5ヶ月以内になんとかしたい!!って思っており、コロナのこともあるので、下手したら年内で決まれば!くらい覚悟していました。 緊急事態宣言解除と共に 緊急事態宣言と共に、会社が解散になり、緊急事態宣言解除とともに内定をいただいた形になりました。 (実際に内定連絡をいただけたのも緊急事態宣言解除の日なのです) そういう意味では安倍首相に御礼を申し上げたい。。。 (アベノマスクも昨日頂きました) 同じような気持ちの方も多いとは思いますが、先が見えない不安の中まだま
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『stmoo.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く