サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
lady-joker.hatenadiary.jp
前段 Mrs. GREEN APPLEの『コロンブス』のMVが炎上したのを機に、以下の増田が書かれた。 anond.hatelabo.jp それに私は以下のコメントをした。 【追記2】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい ラス・カサスの『インディアスの破壊〜』辺りを読んでればコロンブス以降の入植者がどれほどおぞましい虐殺を行ったかが分かるし、人類全員が考えるべき暗部を能天気なPVにして上げている姿勢は私は心底不快だったよ 2024/06/13 23:12 b.hatena.ne.jp それに対し、増田で以下のコメントが書かれているのを発見した。 anond.hatelabo.jp 入植者の連中がおぞましかったら人類全員が「考えるべき」なのはなぜ? 「考えるべき」ってのは具体的に何についてどんな思考をすることなの? 結論としてどんなアウトプットを得るの? 抜粋部分は一部であり
以前増田で質問をいただいたのだが、それに回答するのを忘れていたので書く。元増田の目に入るかよく分からないが、まあ届くことを祈って。 いただいた質問 ・反出生主義に「友達が生まれてきたことを否定すると私が悲しい。そんな加害を許す気か」といった文脈で怒ってたけど、それじゃ悲しむ人がいない人は生まれてこなくてもよいということか。それは(あなた的に)危うい思想ではないか https://anond.hatelabo.jp/20220124024841 これだけだと何のことか分からない上に、私の意図が増田に伝わっていないので下記にまとめる。 経緯 まず、id:Ta-nishiにより以下のエントリが書かれた。 ta-nishi.hatenablog.com 私なりに要約すると 生まれてくることに人間は原理的に同意できない。 なので、出生を事後的に破棄できる仕組みが次善策として必要である。 それは安楽死
これまでの経緯 lady-joker.hatenadiary.jp lady-joker.hatenadiary.jp その後ご本人によると、id:lady_jokeはブックマークの使用が停止になった模様。経緯は以下のブログに詳しい。 abyss.hatenablog.jp 事実関係だけを記して本件はクローズします。 私がやったこと 以前(3ヶ月前くらい? よく覚えておらず)にid:lady_jokeのアカウントを発見し、意図がよく分からずに困惑。ブクマを非表示にし、放置。 この増田(https://anond.hatelabo.jp/20220123205536)を機に、私とid:lady_jokeを混同している人が多々いることを知り、混同されるのは困ると考える。 注意喚起のために上記のブログをアップ。id:lady_jokeのブックマークページからはてなに通報。 今後同じようなことがあ
前回のエントリからの流れで、はてなのアイコンを変更した。前のアイコンは気に入っていたつもりだったのだが、絵師さんに発注して作ってもらうとなるとワクワクが止まらなくなり、結果的にすごく良かった。 ブックマークを挟んでいる私のアイコン。QOB(クオリティ・オブ・ブックマーク)が爆上がりしそうな最高のアイコンとなった。ありがとうございました!
anond.hatelabo.jp 私のパロディアカウント? のようなものが出ていると少し前に知って、世の中にはよくわからんことをする人もいるもんだなとミュートして放置していたのだが、思いのほか間違える人が多いようなので注意喚起します。b:id:lady_jokeと私は別物ですのでご注意ください。はてなにも通報しておきますが、この手のことには対応してくれない印象があり、期待薄でしょう。 とはいえ、私のアイコンはicon-rainbowというサイトのフリー素材を使っており…… icon-rainbow.com idのlady_jokerにしても敬愛する髙村薫先生の傑作『レディ・ジョーカー』から思い切りパクっているので、そういうアカウントがパクられても文句を言うのもどうかなという気もしています。 気に入っているアイコンなのだが、はてなの対応がなされない場合は混乱を招きそうなのでアイコンを変える
ここまでの経緯 藤本タツキさんの漫画『ルックバック』を契機に、以下のブログエントリが書かれた。 www.byosoku100.com 私はこれに憤りを覚え、以下のようなブックマークコメントをした。 デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 こういう何の才能もなく、何の作品も生み出さない人間が、血反吐吐きながら作品を作っているクリエイターに対し、作品批評の範囲を越えてツバをはくのが私は一番嫌い。イキるなって、鏡見てから言えバーカ 2021/07/20 21:52 b.hatena.ne.jp その結果、ブログ主から以下のような反論があった。 www.byosoku100.com 以上がここまでの経緯であり、本エントリは上記エントリへの返信となる。 論点 ここまでで問題となっている論点がふたつあると思うので、一旦整理し
『100日後に死ぬワニ』が完結した。本編自体は割と楽しく読んでいて、ラストもよい終わりかただったなと思っていたのだが、その直後に発表された怒涛のグッズ展開を見て完全に覚め、配偶者が「家の空気が汚れるから黙れ」と怒りだすくらいの大批判を繰り広げてしまうこととなった。 ということで昨日からブクマにやさぐれたコメントを投下していたのだけど、一方で「コンテンツで儲けるのの何が悪いんだ」的な話も出てきている。増田でも当選していた。 anond.hatelabo.jp せっかくご指名いただいたので、何が気に食わないかを以下に書く。 死を利用して金儲けをする浅ましさ のっけから例え話で危なっかしい限りだけども、例えばずっと見てきた猫のブログがあり、その猫の名前がミーちゃんだとして、ある日その子が死んだとする。こちらは哀しみにくれて、いままで読者として積み重ねてきた記憶を振り返り、猫の冥福を祈り、その死を
アドバイスおじさん現る 世の中には「アドバイスおじさん」という人がいて、若手の画家などが個展を開いたりするとやってきて、あなたこうしたほうがいい、ああしたほうがいいとアドバイスをしてくる迷惑な人種を指す*1。GoogleでもTwitterでも「アドバイスおじさん」で検索をすると被害報告が山のように出てきて、クリエイターを苦しめているのが分かる。 アドバイスおじさんに1回絡まれて「ここまでやるとやりすぎ!」「紙っぽくなくて紙の良さ全然出てない」「切り絵らしさ全く無いね」って言われたことあってめちゃくちゃ悔しくて堪らなくて更に切り絵らしさ無くなりました 切り絵で如何にリアルさを表現できるかを突き詰めているのが斉藤の世界だ!!! pic.twitter.com/6uByaogHnS — 切り絵作家斉藤洋樹 個展【足跡】2.28-3.1 (@kiriehiro) 2019年11月22日 白状します
百田尚樹さんが大きな文学賞の候補になったのは、三回。 第30回吉川英治文学新人賞(2009年)、第12回大藪春彦賞(2010年)、第32回吉川英治文学新人賞(2011年)である。 第30回吉川英治文学新人賞(2009年) 吉川英治文学新人賞は講談社がやっている若手〜中堅向けのエンタメ文学賞で、「新人賞」と銘打っているが公募の賞ではない。文壇的には、デビューしたあとに着実に成績を残した作家が、直木賞のひとつ手前で引っかかる賞という感じか。 2009年の陣容はこれ(引用元は「直木賞のすべて」さん) 『新世界より』『カラスの親指』といった、ほかの文学賞を取っている傑作が落ちる粒ぞろいの年で、百田さんは『ボックス!』というボクシング小説が候補になった。正直、受賞にかすらなかった下位落選ではあるものの、吉川新人賞はノミネートされたがっている若手が山ほどいる大きな賞で、デビューから2年、わずか3作目で
二宮和也さんの結婚の話、ブコメを読んでいて違和感があったので所感を書きます。 bunshun.jp 私はこの記事に割と共感しました。特に以下のあたりです。 この大人なファンの心理状態は、社会学者の大澤真幸氏によるところの「アイロニカルな没入」だと言うことができるでしょう。みんな「結局アイドルとは恋人同士にはなれない」と斜に構えて冷静に見つつも、コンサートへ足繁く通い、CDやグッズを買いまくり、アイドルを目にしたときには「愛してる~!」「結婚して!」と叫んでしまう。 そしてこのファンによるアイロニカルな没入は、アイドルとファンの“共犯関係”によって成立しています。 また、id:hard_coreのブコメにも共感しました。さすがキンボ・スライスをアイコンにする人は信頼できますね。 《二宮和也結婚》“炎上元アナ妻”A子さんの「暴力的な”匂わせ”行為」を社会人類学で分析 | 文春オンライン プロレ
N国の話ばかり書いていてあれだが、一昨日くらいから立花氏の崎陽軒不買運動に対し、神奈川県民が激怒しているみたいなデマが流れているので訂正したい。統計取っていないので私の感覚になってしまうけど、大半の(私の感覚では98%くらいの)神奈川県民は別に崎陽軒にそこまで愛着はないと思う。 目立つのはこういうやつ。 崎陽軒、神奈川県民900万人の数少ない郷土の誇り(というか神奈川県民基本「神奈川県」に愛着無い)だからバカにされたらそりゃ怒るよとしか — あるふ (@YOKOHAMA_ALPH) August 14, 2019 普段は川崎だ横浜だ湘南だ町田だと分裂している神奈川県民が唯一オール神奈川で団結する魔法の食い物、それが崎陽軒の『シウマイ』 — じゅん (@sunatinho) August 15, 2019 神奈川県民の崎陽軒シウマイに対する想いは、愛知県民のスガキヤに対するそれと同じようなも
NHKと私 十年ほど前、引っ越しをした新居でNHKの集金人に居座られたことがある。 当時の私は一人暮らしで、オートロックつきのマンションに住んでいたのだが、集金人は何らかの方法でエントランスを突破してきたのか、突然玄関前に現れた。眼鏡をかけた真面目そうな中年男だった。受信機があるなら契約をしてくれと言われたが、テレビは当時持っていなかったし、車も売ったばかり、とある事情で携帯電話も持っていなかったので、受信設備はカーナビワンセグ含め何も持ってない。が、これを集金人は嘘だと判断したようだった。携帯がないと言ったあたりで、目の色が変わった。 「いまどきあなたのような若い人が携帯電話もないなんて、信じられない。テレビも本当は持ってるんじゃないの?」 そこから先は押し問答である。何も持っていないと説明する私と、本当はあるはずだ、嘘をつくなという集金人。一人暮らしだと分かって高をくくりだしたのか何か
見つけた限りまとめてみる。随時ツッコミください。 hagex→低能先生への言及 イケハヤ育児しない記事のブコメへの罵倒が酷い件 - ブログ 付け焼きBar 低能先生か……最近まで低「脳」先生だと思っていた。 2018/04/18 12:19 b.hatena.ne.jp 4/18、 発見できた限りhagexから低能先生への最初の言及はこれ。2ヶ月前のこと。 低能先生の捨てIDをわかる限り集める(随時追加) そろそろ低能先生被害者だけで、立派なオフ会が開けるんじゃないか。 2018/04/19 19:02 b.hatena.ne.jp 4/19、二度目の言及。 「低能先生」への集団損害賠償請求について 毎回通報してます。 2018/04/30 12:38 b.hatena.ne.jp 4/30。以前より低能先生からIDコールはされていた模様。余談ながら私も2017/01にIDコールで低能呼ば
全然開戦されなかったので消した。アホな分析をしてしまった。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lady_jokerのはてなブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く