サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
kirishima.cc
Beta版を試す前の心構え 現在は 7.4.18 beta を使用、OSは Windows 7 ベータ版とはいえ、公開されてから長く経っている名ばかりのベータですので、気兼ねなくこちらをご利用ください。 もし、日本語の文字化け(それでも一部ですが)が気にならなくて、 XLink Kai 用にリリースされている各種支援ツールを使いたい場合は、 7.3.1.7 を使用してください。 Team XLinkのホームページでユーザー登録 初めての方は、Team XLink のホームページ( http://www.teamxlink.co.uk/ )でユーザー登録を行います。まあ、わざわざベータに挑戦しようって人は、初めてじゃないと思うのですが。 検索から行ったり、ホームページにある日本の国旗をクリックすると、自動翻訳の日本語になり、意味不明なうえ、上手く登録が完了しないので、素直に上記のリンクから行
モンスターハンターポータブル2ndGに未経験からいきなり挑戦するこのサイトは、これまでのシリーズを全然やってない人が、「モンスターハンターポータブル 2nd G(MHP2G)」にいきなり挑戦する様子を綴ります。 このゲームは、モンスターを狩るゲームなのですが、アドホック通信を利用して、4人同時協力プレイが可能です。ハンター(自分)の使う武器は、 片手剣(普通の剣と盾。使いやすい) 双剣(二刀流。ガードできない) 大剣(身の丈ほどもある巨大な両手剣。重い) 太刀(日本刀。ガードできない) ハンマー(相手の目をくらませることができる。重い。) 狩猟笛(鈍器にもなる楽器。オンラインでは仲間にも効果が) ランス(騎乗せずに、走って使う。) ガンランス(竜撃砲っていうのが撃てる) ライトボウガン(追加効果や回復などの支援に特化した銃器) ヘビィボウガン(ダメージを与えることに特化した銃器) 弓(普通
ウェブサーバー上に散らばっているブ厚いPDFファイルの、特定のページにリンクしたい、ということはままあると思います。 そんなときは、 http://www.myserver.com/myfile.pdf#page=4 のように設定すれば、4ページ目を開かせることができます。 参考 [226119]HTML ページから PDF ファイルの特定の場所へのリンクを作成する方法(Acrobat 7.0) ただし、超遅いサーバーに設置された超ブ厚いPDFファイルになると、ダウンロードにひたすら時間がかかるので、あんまり意味がないかもしれません。 PDFファイルに制限がかかってて、該当のページだけを抜き出したPDFなどが作れない場合にやむを得ず使うテクニックでしょうか。
TMPGEncでPSP用にエンコードする TMPGEncは、PSP用のエンコードができるのだが、その設定が実は手軽でない。 PSP用動画メモ - ▽warehouse からダウンロードしてきた設定ファイルをもとに実施。 設定されている内容は *出力コンテナの種類:ポータブルゲーム機器 映像設定(1) *プロファイル Main *レベル Level 2.2 *サイズ 480 x 272 *アスペクト比率 画面アスペクト比 16:9 *フレームレート 29.97 fps (プログレッシブ) *レート調整モード 1パス 固定量子化 *動き検索範囲 240 ビットレートバッファ 1149.984 kbits ビデオフォーマット自動 ■シーンチェンジ検出を行う 映像設定(2) *GOP長 120 *B フレーム数 2 *参照フレーム数 3 量子化係数 Iピクチャ 24 P
メモリーカードの世界は、SDとminiSDとmicroSDの三つどもえの戦いになっているような。 (xDピクチャーカードとメモリースティック Pro Duoは圏外) ということで、世の中には、microSDからメモリースティックDuoに変換してくれるアダプタが存在しているらしい。 見かけるmicroSDの最大容量は2GBなので、8GBまでラインナップされているメモリースティック Pro Duoと比べると心許なさが漂いますが、秋葉原などで手に入る2GBのmicroSDが3,000円程度だとすると、8GBのメモリースティックが37,800円程度であることから、12枚(=24GB)分にもなりますので、まー複数枚使い分けるつもりでいればいいんじゃないかなあ、と思います。 (PSP用に512MB、2GB、4GBのメモリースティックPro Duoを持ってますが) 2007.7.15追記 ※セツナ
SSIを使用しようとすると、[an error occurred while processing this directive] という表示にぶち当たることがあります。ですが、この表示は、SSIの実行中にエラーが起きました、と言ってるだけで、原因については何ら示唆してくれていないのです。 ということで思い当たる項目を列記。 ・サーバーでSSIの実行が許可されているかどうか ・SSIの実行に必要な条件は何か (例、拡張子.shtml や .htaccessでの指定) ・ウェブサイトなどに表示されているソースをコピー&ペーストした関係で一部のコードが壊れていないか ・インクルードされるCGIの編集していて「;」「'」「"」「#」を消してしまったり、間違えてしまったりしている。 ・表示部分を書き換える際に「"」などのエスケープを忘れている。 ・CGIのファイルをバイナリモードで転送
Google AdSenseから警告のメール。 (Googleの利用規約によりメールの文面は公開できません) なんか言葉足らずでよくわかんない気がするんですが。 とりあえず、指示されたポリシーの項を見てみると、 著作物 著作権に関するトラブルを避けるため、 MP3 、ビデオ、ニュースグループ、または画像結果の部分には Google 広告を掲載できません。デジタルミレニアム著作権法( DMCA )に沿った申請を Google が受理した場合、召喚状に従って処理いたします。詳細につきましては http://www.google.com/dmca.html をご確認ください。 Google AdSense プログラム ポリシー Google AdSense ヘルプ センター 全然意味がわかりません。 しょうがないので、英語(US)の同じ項を見てみると、 Copyrighted Materi
KENT WEBのWeb Patioのきりしまによる改造版CGI配布KENT WEBで配布されているWeb Patioのきりしまによる改造版です。主にQ&A系の掲示板として動作させるための改造を施してあります。 他のWeb Patio改造版 きりしま式ではご要望に添えない場合でも、他の方の改造されている秀逸なスクリプトがあります。 スガラボットのForum Patio…きりしま式WebPatioをベースにツリー表示機能を追加しています。 CGIの屋形-Web Patio II …なるよしさんによる改造版。きりしま式と同等の機能に加え、スレッドのソート機能、レスでの画像アップ機能があります。 ジャックのページ-スクリプト改造・配布ページ-Web Patioタグ支援ボタン付き…Web Patioの書き込み時にウェブログのようなタグを打ち込むためのボタンが装備されています。 掲示板改造支援サイ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kirishima.cc』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く