サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
htmt41.com
一眼カメラで撮影、パソコンで編集、そのままインスタグラムに投稿が理想 インスタグラムは、モバイルファースト。つまりスマホを前提とした使い方が優先されてきました。投稿は、スマートフォンのモバイルアプリ限定という状況。スマホで撮影して投稿するユーザーにとっては、何も問題はありませんでした。 フォトグラファーや人気インスタグラマーの場合は、一眼レフやミラーレス一眼、コンパクトデジタルカメラなどで撮影した写真を編集して投稿するというスタイルも少なくないですよね。 デジカメの撮影データをパソコンに取り込んで写真編集し、書き出したJPEGファイルをスマホに戻してインスタグラムアプリで投稿する。この作業を面倒に感じている人も多いはずです。 一眼デジカメフォトグラファーのインスタ投稿スタイル デジカメで撮影 パソコンに取り込み 写真編集 JPEG書き出し スマホに転送 インスタグラムアプリから投稿 この複
現在は Medium の仕組みが大きく変わっています。前半部分は古い情報になります。DNS設定以下の内容は参考になるかもしれません。今なら Medium より note.mu をオススメします。 新しいオンラインメディア Medium を紹介する記事を書きました。 Medium は独自ドメインで運営することも可能です。 但し、ドメインの申請が必要だったり、その申請フォームが英語だったりして簡単には進まない。ヘルプも英語がおまじないのように羅列しているわけです。 逃げたくなりますが、やってみればなんとかなるものです。 そのなんとかなった方法を書きました。 現在、Mediumへの独自ドメイン設定は有料になっているようです。ここに書かれた方法とは大きく変わっている可能性があります。 Medium の独自ドメイン設定手順 今回は、Medium にサブドメイン news.handmadecreato
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ 記事を修正しただけでは Facebook のサムネイル画像は修正されない! ブログを書いた。 その後は Facebook や Twitter などのSNSにシェア(共有)する。 Facebook共有したときに表示される画像をサムネイル画像という。 別名「アイキャッチ画像」とも呼ばれているとおり、この画像は見る人の目を惹きつけるような画像が望ましい。 ハンドメイド作家、写真家、料理研究家さんにとっても Facebook などの SNS で露出されるキャッチーな画像は、売上に大きな影響を与えるようになってきているのではないだろうか。 Facebook の OGP(サムネイル画像・タイトル・概要文)の内容を書き替える方法を書く。 サムネイル画像は、OGP(Open Graph Pro
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ 高品質な記事が読まれる。 それは当然。 これからは誰が書いた記事なのかが重要になってくる。 ブログサービスが提供するドメインに付け加えたURLよりも独自ドメインブログで誰が書いているのかを伝えることが有利になってくるだろう。 2016年に入ってGoogleが提供するアドセンスというサービスが独自ドメインでなければ承認されなくなっているという話もある。 アドセンスは広告であるだけに信頼性を疎かにすることはできません。 当然の流れなのでしょう。 検索結果の処理に関してGoogleは人工知能 RankBrain(ランクブレイン)を利用し始めた。「誰が」の部分の専門性の高さ、信頼性の判断がより高精度になってくるだろう。 書く人、つまり「あなた」自身の信頼性を高めることに注力していく必要
ソーシャルメディア、SNSで投稿した写真や動画をブログに貼り付けたい。そういうことはよくある。Pinterest にもそういう機能があるにはある。 こんな風にブログに簡単に Pinterest の写真を貼り付けることができるのだ。 方法は1行のタグを書くだけ。 <a data-pin-do="embedPin" href="http://jp.pinterest.com/pin/74098356345423037/"></a> このタグは、Pinterest ウィジェットビルダー というツールを使うと簡単に作ることができる。 スマホで見る場合にはこれで何も問題ない。パソコンやタブレットで見た時にはどうだろうか。少し写真が小さい気がする。もう少し大きく見せたいがサイズ指定ができないのだ。 もともと Pinterest はサイズ指定したブログへの埋め込みが可能だった。しかし時代が早すぎたのか他
WordPress の外観のメニューにあるウィジェットは使いこなせてる?サイドバーにアーカイブとかメニューとかカテゴリー一覧とか配置する時に便利だよね。そのウィジェットを追加する方法があるんだ。配置できる場所はサイドバーだけじゃないよ。コンテンツの上下にウィジェットがあると便利じゃない?今回は、ウィジェットカスタマイズの方法を書いたよ。 これが当ブログで使っているウィジェット。 STINGER5 を使ってるのに広告用のウィジェットが無いことに気付いた?いろいろ考えた結果はずしたんだ。 で、別のウィジェットが追加されてるよね。 「Contents TOP widget」と「Contents Bottom widget」は単一ページでコンテンツの上下に情報を追加するためのウィジェットだ。 前回書いた記事覚えてる?「WordPress でトップページの1ページ目だけに内容を追加する条件分岐タグ
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ IFTTT に Pinterest が追加されました。 いろんなソーシャルメディアを連携させてしまう「IFTTT」という協力なサービスがあります。 これだけのツールを連携させることができるんです。すごいでしょ!?もうなんでもできそうです。 新しいチャンネル(ソーシャルメディア)が追加されたようです。 IFTTTのトップページに輝いていました。Pinterest のチャンネルです。これで Pinterest と他のいろいろなソーシャルメディアを連携してつなげることができます。 何ができるのかはアイデアしだいです。IFTTT では、連携を設定したモノをレシピといって誰でも使えるようにに公開することができます。すでにいくつか登録されていました。 Pinterest 人気レシピランキン
インスタグラムの投稿写真を自分のブログに貼り付ける方法はいろいろあります。 WordPressを使っているならショートコードという便利な機能があり、インスタグラム投稿のURLを記述するだけで埋め込むことができます。 試しに貼り付けてみます。 ドレッシングを作ろう。 . 酢とオイル。 そこに何を加えるかでバリエーションは無限に広がる。 酢の替わりに柑橘系の何かでも良い。 . . . #日記 #写真 #日常 #料理 #ライフスタイル #写真好きな人と繋がりたい #写真日記 #家庭料理 #日常生活 #トマト #サラダ #キッチン #手づくり #ミニトマト #日常風景 #台所 #調理 #オリーブオイル #ボール #酢 #ドレッシング #オイル ひつじさんさん(@hatamoto_s)がシェアした投稿 - 2018年 7月月23日午後7時19分PDT このブログもWordPressを利用しているので
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ 記事毎のページビュー数が表示できれば、アクセスが少ない改善すべき記事を見つけやすくなります。 Wordpressの投稿一覧にページビュー数を表示する方法を書きました。 投稿一覧にページビュー数を表示する 参考にした記事は『【WordPress】管理画面の記事一覧に「WordPress Popular Posts」のビュー数を表示する』です。 WordPress のプラグイン「WordPress Popular Posts」を使います。当ブログの場合は既に人気記事のランキング表示にこのプラグインを利用しているので改めてインストールしていません。 「WordPress Popular Posts」を使っていなければインストールしてください。 WordPress Popular Po
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ ブログを書こう! そう思い立ったきっかけは、ひとそれぞれ違う。 自己実現、メモ、アフィリエイト収入、集客、ブランディング... 理由は何でもかまわないと思う。 書き続ける ブログ運営で1番難しいのは、続けること。 これはブログに限ったことではなく、どんなことでも同じですよね。 続けることができるなら、どんな事でも結果が見えてくる。 でも、多くの人がその「続ける」ことができない。 ブログの運営について、本やブログで様々な方法が書かれています。 その1つ1つの施策や対策は意外と簡単なことが多い。 もちろん簡単な方法だから本に書かれているわけで。 「ブログで儲かる1番難しい方法」 なんて本は無い。 なんでブログ運営がうまくいかないのか? 方法が間違ってたわけでもなんでもなくて、続けな
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ ブログはWordPressを使っている。 最近、Instagramが流行ってるらしいので使い始めた。 で、Instagramに投稿した写真をWordPressに自動的に表示できないの? そんなあなたにオススメのプラグインをご紹介します。 [adsenseb] インスタグラムとWordPressの連携プラグイン Instagram Feed 記事ごとに違う表示のインスタグラムウィジェット(パーツ)を貼るプラグイン Instagram Feed プラグイン「Instagram Feed」をインストール及び有効化し、設定画面を開くと Instagram の Access Token (アクセストークン)と User ID (ユーザーID)を入力する箇所があります。 青色のボタン[Lo
PicsArt Photo Studio で #インスタインマイハンドの作り方 インスタグラムをご存じでしょうか。ユーザー数の増加とともに最近は企業もマーケティングに活用することが増えてきているようです。 インスタインマイハンドとは インスタインマイハンドってご存じですか? 先週あたりから、Instagram や Twitter などでの投稿が目立ち始めています。もともとは韓国で流行っていたそうですが、日本にも押し寄せて来たということです。どういうものなのか、インスタグラムで「#インスタインマイハンド」というハッシュタグを検索すると見ることができます。 参考までに、検索してみた動画を貼っておきます。 インスタインマイハンドの作り方は簡単です。 PicsArt Photo Studio というアプリで作る方法がおすすめ。 PicsArt Photo Studio - PicsArt[iOS]
Amazon のアカウントを既に持っていると、Kindle Direct Publishing の登録は簡単です。でも少しだけややこしいところがあります。「税に関する情報」が未完了になってませんか? ひとつずつ進んで行けば難しくはないのですが、税法に関する事なので間違えるといけません。ということで個人作家のための「税に関する情報」の登録方法を書いておきます。ただ登録方法は今後変更される可能性もあるので、最新情報はチェックしてくださいね。 なぜこの登録が必要かというと、アメリカの法の下では出版者の税法上の立場を示す情報の提出が必要になっているのです。そこで、アメリカでの税務処理に必要な識別情報として TIN(Taxpayer ID Number)が求められます。 アメリカの TIN なんて持ってませんよね? でも心配しないでください。 Amazon.co.jp での売り上げの場合はアメリカの
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ Exif情報 Exifとは ブログに貼り付けるJPGやPNG画像は、見える情報だけではなく数値や文字などの撮影データを記録しておくことができます。 最近のデジタルカメラやスマホカメラは、撮影時に撮影データを付記することもできるようになりました。撮影時に記録されるデータ以外にも付け加えたいデータがあれば編集ソフトで修正や追加をすることも可能です。 そのような文字や数値のデータをExifといいます。 Exifに含まれる主な情報 撮影日時/カメラメーカー名/カメラモデル名/解像度/シャッタースピード/絞り/ISO感度/焦点距離/撮影場所の情報/サムネイル画像 などがあります。 Exif情報の注意点 WordPressの写真に自動で撮影データを表示する方法をご紹介するのですが、その前に
先日、プリキュアのMVプロモーションにインスタグラムを使っているという話を書きましたが、リカちゃんもインスタグラムをやってるそうです。使い方いろいろあるもんですね。 それは置いといて... かなり古いお話しですが、2013年の7月にこんな記事を書きました。 インスタグラムの写真や動画はツイッターに共有(投稿)しないほうが良さそうです。 インスタグラムは、投稿時に同時に共有できるソーシャルメディアがいくつかあります。 その中で、Twitterだけ少し問題があります。 普通にTwitterに同時共有してしまうと。 ベランダで採れたパセリを使って #タラコスパゲティ いただきました。 https://t.co/v9mWLQeUTj — SINTO (@hatamoto_s) 2015, 4月 26 このように、instagram へのリンクだけが共有されて、画像を見ることができません。これでは、
インスタグラムの写真をブログに貼る方法 まぁ、すぐに対応するだろうなぁとは思っていたんです。 何がって? インスタグラムのブログへの貼り付け(Embed)です。 難しいことをしなくてもインスタグラムのブログへの貼り付け(Embed)が普通にできるようになりました。 [adsenseb] 写真の貼り付け
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ アメーバブログ検索上位対策 検索に出てこない? アメーバブログ(アメブロ)の検索上位表示のための作業ってどうしたらいいの? アメブロってSEOできるの? という人もたくさんいるのではないでしょうか? 検索エンジン対策(SEO)を助けてくれるツール、Google ウェブマスターツール(Google サーチコンソール)がアメーバブログ(アメブロ)でも設定できるようになりました。 まず、Google ウェブマスターツール(サーチコンソール)を使ったことない人にはその必要性がよくわからないと思いますので説明します。 アメブロスタッフブログでも登録方法が紹介されていますが、ウェブマスターツール(サーチコンソール)に登録したことがない人にはわかりにくい部分があるので、付け加えて説明していま
Pinterestとは?の答えは、使う人の立ち位置で異なる。 Pinterestは、ユーザーの目的によってそれぞれの使い方があると思います。 しかし、Pinterestとは何なのか? Pinterestが目指すモノを理解すると使い方も理解しやすいのかもしれません。 Pinterestの目指すモノについて書いてみます。 アメリカではFacebookに継ぐサイト誘導率を持つと言われるPinterest。(サイト誘導率とは、Webサイトやブログに訪問者を連れてくる力を示す指標) 作家さんやクリエイター、デザイナー、美容関係、写真家、料理研究家などなど、自分の作品を簡単に手間なくアルバム整理することができ、同時に世界に発信もできてしまう。 また、作品づくりのアイデアやインスピレーションを得られる写真をまとめたアルバムとしても使うこともできます。 作品づくりに活かす。それだけではありません。 ライフ
Instagramで誰かの写真を「いいね」するたびにフェイスブックのアクティビティに表示されてしまう設定をオフにする方法。 Instagramは、登録の時に「フェイスブックの情報を使用する」というのがあったかと思います。 するとフェイスブックと連携し、Instagramの投稿をフェイスブックタイムラインでシェアしたり、Instagramで誰かの投稿に「いいね!」した時にフェイスブックアクティビティに表示したりします。 現在はアップグレードされて変わっています。 インスタグラムはライフスタイルを共有する写真と動画のSNS。ハッシュタグ「#」の使い方。PCでの使い方。フィルターの種類。フォロー。コメント。動画の使い方を解説。 インスタグラムの使い方とできること。 以下、古い情報です。 Instagramでそれほどバンバン投稿する人も少ないと思うので「Instagramの投稿をFacebookタ
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ Pinterestのウィジェットビルダーの使い方が簡単になった。 ブログに埋め込みができるウィジェットビルダーの種類 ブログにピンボタン[Pin It]を貼る Pinterestフォローボタンを貼る Pinterestをフォロー 「画像をマウスオーバーするとPinterestのPinボタンが出てくるようにする方法。」の記事でも少し書きましたが、ウィジェットは他にもあります。 1枚の写真を貼り付ける「ピンウィジェット」 自分のタイムラインを貼り付ける「プロフィールウィジェット」 プロフィール Pinterest ボードを貼り付ける「ボードウィジェット」 フォローする Best Places to Visit Kyoto Pinterest という5種類があります。。 ウィジェット
デジタルクリエイティブのあれこれを書くブログ。ポッドキャスト、音声、音楽、カメラ、写真、SNS、ブログの情報メモ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『htmt41 - デジタルクリエイティブ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く