サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
www.huffingtonpost.jp
ジャーナリストの伊藤詩織さんの監督映画「Black Box Diaries」が12月18日(日本時間)、第97回米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー部門のショートリストに選ばれた。 性被害の告発後に自身に起きたことを撮影・記録するという、性暴力サバイバーの視点で描いた本作品は、スイスのチューリッヒなど数々の映画祭で賞を得るなど、海外で注目を集めている。 一方、作品をめぐっては、伊藤さんの元代理人弁護士が10月に記者会見を開き、「裁判以外で使用しない」と誓約していたホテルの防犯カメラの映像や、事件を捜査した警察官に無断で撮影・録音した映像や音声が使用されているなどとして、法的・倫理的に問題があると指摘。 「誓約に違反したまま映画で使用すれば、性暴力に関する裁判で今後、証拠の提供をはじめとした協力を得られにくくなり、被害救済の道が塞がれる懸念がある」として、映像の変更などの対応を求めている。
「150円のおにぎりを買うお金がない」“奇跡の9連休”を前に困窮する子どもや若者。止まらないSOS。いま必要とされる支援は 虐待やネグレクトなど様々な理由から経済的困難や孤立に苦しむ若者たち。NPO法人「D×P」には日々、そのような若者たちからSOSが送られてくる。
雪などで濡れた路面を歩く際、転倒に注意が必要です。そんな中、警視庁のライフハックに再び注目が集まっています。(2024年回顧)
警視庁の衣類のたたみ方「ミリタリーロール」が大反響。「すごい…これは便利!」「今日からやろう」の声(2024年回顧)
日常にある「ジェノサイドの種」に異を唱えて 人道問題の研究者が語る、戦時下にいない人たちが手にする「特権」 「紛争や戦争の『質』が、この数年で大きく変化しました」。ジェノサイド予防の研究者で、実務家でもある長有紀枝さんに、世界各地の人道危機に対して私たちにできることを聞いた。 長期化する紛争、気候変動による大規模災害、相次ぐ民間人や人道支援要員の犠牲━。 世界各地の人道危機の現場で、子どもを含む多数の人々の命と暮らしが危険に晒され続けている。 世界の紛争地や被災地で今、どのような変化が起きているのか。日本にいる私たちにできることとは。 人道支援の現場で長年、実務家として活動する傍ら、ジェノサイドの予防や国際人道法を研究してきた長(おさ)有紀枝さん(立教大学大学院社会デザイン研究科教授)に聞いた。 ━近年、特にこの1年での紛争地などにおける人道危機や人道支援の現状を、どのように見ていますか。
アメリカ・カリフォルニア州のレストランで食事をしようとしていると、20代ぐらいの男性に声をかけられた。口角を上げ、顔には笑みをたたえていた。私とすぐに目を合わせることはせず、辺りに目をやり、あごを触りながら、「君がもっと早く来てたら『僕らとご一緒しませんか』と誘ったのに」と言われた。
韓国の国会は12月14日夕、「非常戒厳」を宣言した韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に対する弾劾訴追案を本会議で採決し、国会議員の3分の2にあたる200人を超える賛成で可決した。 弾劾訴追案の可決により、ユン大統領は職務停止となる。今後、憲法裁判所が審判を行い、180日以内に妥当性を判断する。裁判官9人のうち6人以上が罷免に賛成すれば、大統領は失職。60日以内に大統領選が実施される。 過去に韓国で大統領が弾劾訴追された例は2件ある。 2004年には、当時の盧武鉉(ノムヒョン)大統領が、側近の不正政治資金問題などで訴追された。だが、憲法裁は「罷免する重大な職務上の違反には当たらない」として棄却。職務停止されていた盧氏は大統領に復帰した。 2回目は2016年、友人による国政介入は違憲だとして、当時の朴槿恵(パククネ)大統領が弾劾された。憲法裁は翌17年、朴氏の行為は「大統領の地位と権限を乱用
福島のサポーターに向けられた「放射能にやられている」。サッカーの試合後、クラブは「絶対にあってはならない」と声明 サッカーJ3・松本山雅と福島ユナイテッドの試合後、福島サポーターに対して不適切な発言があったとXで話題になり、両チームが声明を発表する出来事がありました。投稿主の女性を取材しました。
ロスジェネは20歳から50歳まで「失われた30年」が丸かぶりした、貧乏くじを引いた世代だ。親世代が手にしてきた就職や結婚、出産、子育てなどのすべてを手にしていない人も多くいる。私もその1人だ。
K-POPとペンライト、なぜ韓国の大統領退陣要求デモの象徴に? 少女時代からBTS、aespa、「アパトゥ」まで【解説】 2016年のパク・クネ大統領の退陣要求デモを見て、「ろうそくはろうそく。風が吹けば消える」と発言した議員がいた。今、韓国では「応援棒」と呼ばれるペンライトがデモの定番になりつつある。
気候変動対策に必要な温室効果ガス削減目標を政府が検討中だ。しかし、その「結論ありき」のやり方に審議会の委員からも指摘が相次いでいる。大企業や中小企業、スポーツ界、若者や審議会の委員まで幅広い人たちが12月5日に緊急で集まった。
2023年10月のイスラエルとガザの武力衝突以降、ガザ側の死者は4万4000人を超え、イスラエル側の死者数は約1200人に上る。ガザ地区では今も激しい攻撃が続き、人口の9割に当たる約190万人が避難生活を送っている。 ガザで支援活動を行う国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の清田明宏・保健局長が11月28日、東京都内で記者会見を開き、ガザでの人道危機のさらなる悪化に懸念の声を上げた。 【画像】戦禍でも。大道芸や海水浴、サッカーや授業を楽しむガザの子どもたち。日常を守ろうとする人々の姿を振り返る
知ってましたか?実は生きたダニは洗濯では駆除できないといいます。衣類や布団のダニを撃退するにはどうすればいいのか、正しいダニ駆除のポイントを紹介します。
スーダンから隣国チャドに避難した女性。性的搾取を受けたことを訴えたが報復を恐れて、本名を出さないことを希望した
紀伊國屋書店 新宿本店(@KinoShinjuku)が12月1日、公式Xで今年60周年を迎えた紀伊國屋ビルディングを記念して作成した「新宿本店限定オリジナルブックカバー」を公開。ファンから「欲しい」の声が続々と寄せられています。
ドラマ『パチンコ』が描いた、大阪のある街の歴史と“今”。コリアタウンがある背景知らない人も…。学べる場所を作る意義 在日コリアンの家族と歴史を描いたドラマ『Pachinko(パチンコ)』。舞台となった大阪・猪飼野は今、大阪コリアタウンとして賑わう。地域の歴史を伝える大阪コリアタウン歴史資料館を訪れた。
わずか1年で英語をマスター!孫正義氏の元秘書おすすめの「無料英語学習ツール」4選。上手く活用するコツも紹介
鶏むね肉は脂質が少なく、タンパク質が豊富なことから、筋力トレーニングをしている人たちにも人気の食材ですよね。
きっかけは外国人の同僚の一言。言葉の壁なくし「働きづらさ」を解消へ。「やさしい日本語」を多言語表示に加えた理由
鶏むね肉を使ったボリューム満点なレシピを集めました!日々のご飯や作り置きにもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね♪
発起人の一人である東海林毅さんは、ネット上の匿名投稿だけでなく、社会的地位のある人によるトランスジェンダーへの攻撃が目立つとして、「今こそ性的マイノリティへの差別に反対する態度と連帯を明確に表明することが必要と感じた」と語った。 国際トランスジェンダー追悼の日の11月20日、小説家や映画監督の有志たちが、LGBTQ+への差別に反対する声明を発表した。 小説家たちによる声明は、山内マリコさん、柚木麻子さん、李琴峰さんの3人が文責を負い、賛同者は51人に上る。 声明では、LGBTQ+、特にトランスジェンダーの人たちを標的にした差別言説が氾濫していると指摘。「文芸・出版業界にも、LGBTQ+当事者の方がいることは言うまでもなく、我々にとって他人事ではありません」とつづり、LGBTQ+に対する差別反対と、当事者への連帯・支持を表明した。 映画監督有志による声明は、小説家たちの声明に呼応する形で同日
Before you continue...このサイトを利用し続けることで、あなたは利用データの収集、最適なコンテンツや広告の表示、ソーシャルボタンの有効化などのために弊社がCookieを利用することに同意したものとみなします。詳しくは ここをクリック.. 同意する
「Bluesky(ブルースカイ)」のユーザーが増えています。Xと同じ人物が考案したソーシャルメディア。よく似ていますがどんな違いがあり、どうやって使うのでしょうか
ニュージーランドの統治方法を定めた「ワイタンギ条約」を捉え直そうとする動きに、先住民マオリの議員らが抗議した
警視庁の警察官に、同意なしに氏名や住所の個人情報をトラブルの相手に提供され、帰宅の意思を示したが警察署内で長時間にわたって事情聴取されるなど違法な対応を受けたとして、南アジア出身の40代女性と長女が東京都に損害賠償を求めた訴訟の控訴審の第1回口頭弁論が11月14日、東京高裁(後藤健裁判長)であった。 この日、原告女性が意見陳述し、控訴審に対する思いや現在の長女の様子を明かした。 女性は、2021年6月に当時3歳の長女が警察署で事情聴取を受けた後から、現在も治療が続いていると話し、「子どもは恐怖に取りつかれている」と訴えた。長女は医療機関で心的外傷の体験による不眠との診断を受けている。 女性は涙で言葉を詰まらせながら、高裁の裁判官たちに対し「私たちには保護と公正さが必要です。私たちには、日本で威厳を持って平和で安全な生活を送る権利はないのでしょうか?」と問いかけ、こう続けた。 「日本で、私た
有識者などで構成される福島県「県民健康調査」検討委員会が11月12日、福島市で開かれ、東京電力福島第一原発事故後の2011年10月から始まった福島甲状腺検査について意見が交わされた。 検討委員会では、福島県立医大側から7巡目検査の実施計画案が示されたが、複数の委員が「検査を一度止めるべき」「次に進む前にこれまでやってきたことの総括は必要」と、検査継続に「待った」をかけた。
米大統領選挙で、中絶に反対してきた共和党のドナルド・トランプ氏が勝利した後、アメリカでは女性の権利が脅かされるのではないかという不安が高まっている。
民主党でトランスジェンダー女性のサラ・マクブライド氏が11月5日、デラウェア州の連邦下院議員選挙での当選を確実にした。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『THE HUFFINGTON POST 日本語版』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く