これまでに弾いた曲のまとめ

チェロのレッスンで最近習っている曲から、2003年11月に習い始めた時までをさかのぼる順で(随時更新)。

  • バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番プレリュード
    ※レッスンを一時再開。
    《16年 2019.11》
  • ブラームス ソナタ 第2番 Op.99 (ベーレンライター)
    ※この途中でレッスンを「終了」とさせてもらう。
  • フォーレ シチリアーノ(名曲31選)
  • ショパン ノクターン Op.9-2 ポッパー編 (IMC)
  • チャイコフスキー ロココ風の主題による変奏曲 (全音,IMC)
    《ここで13年経過 2016.11》
  • ブルッフ コル・ニドライ (名曲31選)
  • ハイドン チェロ協奏曲 第2番 (IMC)
  • エルガー チェロ協奏曲 (MMP)
    ※2016年5月、6回目の発表会で1楽章を弾く。

    ※2016年3月、第6回「チェロの日」に参加。
    ※2016年2月、シュレーダーの教本全3巻を修了

  • ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ Op.3 (IMC)

    ※2015年11月、6回目の定期演奏会。シベリウス交響曲第2番など。

    《ここで12年経過 2015.11》

  • ドボルザーク チェロ協奏曲 1,2,3楽章 (Bärenreiter Praha) ※2回目
  • ブラームス ソナタ 第1番Op.38 (Henle)

    ※2015年3月、第5回「チェロの日」に参加。

  • ハイドン チェロ協奏曲 第1番(Henle)

    ※2014年11月、5回目の定期演奏会。ドボルザーク交響曲第6番など。
    《ここで11年経過 2014.11》

  • バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 サラバンド
  • ボッケリーニ チェロ協奏曲 変ロ長調 G.482 グリュッツマッハー編 (IMC)
  • フォーレ エレジー Op.24 (名曲31選) ※2回目
  • プーランク 愛の小径 (ESCHIG)
  • シューマン 幻想小曲集 Op.73 (Henle)

    ※2014年2月 第4回「チェロの日」に参加。
    ※2013年12月、5回目の発表会。チャイコフスキー「ノクターン」、シューマン「アダージョとアレグロ」の2曲を弾く。
    ※2013年11月、4回目の定期演奏会。シューマン交響曲第4番など。
    《ここで10年経過 2013.11》

  • チャイコフスキー ノクターン Op.19-4 (MMP: Masters Music Publications)
  • シューマン アダージョとアレグロ Op.73 (IMC)
  • ベートーベン チェロソナタ2番 Op.5-2 (Peters)
  • ドボルザーク チェロ協奏曲 2楽章,1楽章 (Barenreiter Praha)
    ※挫折して撤退。

    ※2013年2月、第3回「チェロの日」に参加。
    ※2012年11月、3回目の定期演奏会。チャイコフスキー交響曲第5番など。
    《ここで9年経過 2012.11》

  • メンデルスゾーン ソナタ2番 Op.58 (Henle)
  • サン=サーンス チェロ協奏曲 Op.33 (Henle)

    ※2012年2月 4度目の発表会。シューベルト アルペジオーネソナタ 1楽章をハープの伴奏で弾く。
    ※2012年2月 第2回「チェロの日」に参加。
    ※2011年11月、2回目の定期演奏会。ベートーベン交響曲第6番「田園」など。
    《ここで8年経過 2011.11》

  • フォーレ 子守歌 Op.16 (Schott)
  • シューベルト アルペジオーネソナタ (Henle) 2楽章, 3楽章, 1楽章

    ※2011年2月、チェロコングレス2011(サントリーホール)。
    ※2010年11月、初めてのオーケストラ定期演奏会。ドボルザーク交響曲8番など。
    ※弦楽四重奏グループでモーツァルト「狩り」K.458。
    《ここで7年経過 2010.11》

  • ベートーベン ソナタ3番 Op.69 3楽章 (Edition Peters)
    2010年7月、3度目の発表会で弾く。

    ※初めて弦楽四重奏を経験。ドボルザーク「アメリカ」

  • ロンベルグ コンチェルティーノ Op.51 (IMC)

    ※2010年1月地元のアマチュアオーケストラに入団。

  • バッハ 無伴奏組曲3番 プレリュード アルマンド ジーグ クーラント [サラバンド]
    《ここで6年経過 2009.11》
  • カサド 親愛なる言葉 (Schott)
  • ショパン ノクターン嬰ハ短調 遺作 ピアティゴルスキー編 (IMC)
  • メンデルスゾーン 無言歌 Op.109 (IMC: International Music Co.)
    《ここで5年経過 2008.11》
  • ベートーベン ソナタ3番 Op.69 1楽章 (Edition Peters)
    2008年7月、2度目の発表会で弾く。
  • ラフマニノフ ボーカリーズ (Boosey & Hawkes)
    《ここで4年経過 2007.11》
  • バッハ 無伴奏組曲2番プレリュード (全音ベーレンライター版)
  • フォーレ エレジー(名曲31選)

    ※2007年10月銀座チェロフェスタ2007(王子ホール)。

  • パラディス シシリエンヌ(スズキ7巻 新版)
  • フォーレ 夢のあとに(名曲31選)

    ※2007年2月 楽器を買う。同じく2月、初の発表会で「夢のあとに」「3番ブーレ」を弾く。

  • エルガー 愛の挨拶(名曲31選)
    《ここで3年経過 2006.11》
  • ブレバール ソナタ ハ長調 1楽章 2楽章(スズキ4 新版)
  • サンサーンス 白鳥(名曲31選)
  • バッハ 無伴奏組曲3番ブーレ(全音ジャンドロン版)
  • バッハ アリオーソ(スズキ4)
  • G線上のアリア(スズキ4)
    《ここで2年経過 2005.11》
  • バッハ無伴奏組曲1番メヌエット(スズキ4)
  • ザイツ コンチェルト5番(スズキ4)
    ※挫折してパス。ボウイングの基礎のやり直しのため、しばらく曲を進ませてもらえなかった。
  • アレグロ・モデラート(スズキ3)
    ※このあたりからビブラート解禁。
  • ユーモレスク(スズキ3)
  • 金婚式(スズキ3)
  • ボッケリーニ メヌエット(スズキ3)
  • ベートーベン ト長調のメヌエット(スズキ3)
  • リュリ ガボット(スズキ3)
    《ここで1年経過 2004.11》
  • ヘンデル ブーレ(スズキ2)
  • オンブラマイフ(名曲31選)
  • モルダウ(名曲31選)
  • ロンドンデリーの歌(名曲31選)
  • グリーンスリーブス(名曲31選)
  • 楽しき農夫(スズキ1)
  • むすんでひらいて(スズキ1巻)
    《チェロを習い始める 2003.11》
関連記事