天王星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > > 天王星の意味・解説 

てんおう‐せい〔テンワウ‐〕【天王星】

読み方:てんおうせい

てんのうせい(天王星)


てんのう‐せい〔テンワウ‐〕【天王星】


天王星

太陽から遠くはなれたみどり色の星

天王星は土星外側を回る惑星(わくせい)です。太陽からは、土星までの約2倍の距離、29kmはなれてます。地球からは大型望遠鏡でもはっきり見えません。みどり色にぼんやり見えるのは、大気メタン多くふくまれいるから考えられています。直径地球4.1倍ほど、重さは約15あります土星木星同じよう水素ヘリウムからできています。合計11個の輪ももっています。

ボイジャー2号が撮影した天王星
ボイジャー2号撮影した天王星

天王星は横になって太陽のまわりを回っている

天王星の大きな特徴に、自転軸に対して公転軸が98度もかたむいていることがあげられます。つまり天王星は横だおしになってごろごろと転がるようにして太陽のまわり回っているのです。このため、天王星の北極南極真上太陽がくることもあるのです。それでも、自転するにたった17時15分しかかかりません。また、天王星の自転軸北極南極60度もずれています。このようなずれがなぜ起きたのかは、いまだにわかっていません。

天王星の発見は彗星とのかん違いから

天王星は1781年イギリス天文学者ウィリアム・ハーシェルによって発見されました。彼が星の距離をはかるための観測をしているときに、ぐうぜん、天王星を見つけたのです。最初ハーシェルは、それを彗星(すいせい)だと思っていましたが、その後軌道観測によって、ほかの惑星いっしょに太陽のまわり回っていることがわかり、太陽系の第7惑星として発表しました

天王星をめぐる27個の衛星たち

天王星の衛星は現在27個が確認されています。そのうち大きなものは5つです。ミランダ直径472kmの小さな衛星ですが、表面断層ありますアリエルは天王星から2番目に近い衛星で、直径が1,158km。チタニアは天王星でもっとも大きな衛星で、直径が1,578kmあります。もっとも外側を回る衛星オベロンです。直径は1,522kmありますウンブリエルクレーターおおわれた暗い衛星で、直径は1,170kmです。

ミランダ
ミランダ

アリエル
アリエル

ウンブリエル
ウンブリエル

オベロン
オベロン

ボイジャー2号以来初めての観測

1994年8月ハッブル宇宙望遠鏡が天王星をとらえました。天王星を観測したのは、1986年ボイジャー2号以来初めてで、ハッブル宇宙望遠鏡から送られてきた映像では、地上からでは見ることのできない天王星の輪や、ボイジャー2号では観測できなかった天王星の模様などもとらえられています。また、高層には「かすみ」の存在確認されています。1996年4月には、天王星の大気3つの層になっている様子とらえた画像公開されました。


「天王星の雲」も観測

さらに、1997年2月スペースシャトルによるサービスミッションで新たに取り付けられ観測装置「NICMOS(近赤外カメラ及び多天体分光器)」を使って1997年7月には6つがはっきりと写っている赤外線画像撮影しました。また1998年10月発表され画像には約20個もの確認されたり、過去撮影され画像との比較によって天王星の一番明るく見える輪が歳差運動をしていることが確認されました。
ハッブル宇宙望遠鏡による観測は、今まで解明されなかった天王星の謎を解く上で大きく貢献していくことでしょう



天王星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/12 06:12 UTC 版)

天王星(てんのうせい、Uranus)は、太陽系第7惑星である[3]。太陽系の惑星の中で木星土星に次いで3番目に半径が大きく、木星・土星・海王星に次いで4番目に重い。1781年3月13日イギリス天文学者ウィリアム・ハーシェルにより発見された。名称は、ギリシア神話における天の神ウーラノスΟυρανός、ラテン文字転写: Ouranos)のラテン語形である。




「天王星」の続きの解説一覧

天王星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/28 22:41 UTC 版)

羊飼い衛星」の記事における「天王星」の解説

これら2つ衛星はそれらの重力によって、ε環を安定して存在するような軌道とっているものと考えられるコーディリア オフィーリア

※この「天王星」の解説は、「羊飼い衛星」の解説の一部です。
「天王星」を含む「羊飼い衛星」の記事については、「羊飼い衛星」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「天王星」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

天王星

出典:『Wiktionary』 (2021/10/04 11:30 UTC 版)

固有名詞

  てんのうせいてんおうせい

  1. 太陽系太陽番目に近く番目に大き惑星発見18世紀青色暗く肉眼で見るのは難しい。

発音(?)

て↗んのーせー
て↗んの↘ーせー
て↗んお↘ーせー

翻訳

関連語


「天王星」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



天王星と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「天王星」の関連用語

1
アイス‐ジャイアント デジタル大辞泉
98% |||||


3
巨大惑星 デジタル大辞泉
76% |||||

4
巨大氷惑星 デジタル大辞泉
76% |||||







天王星のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天王星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天王星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの羊飼い衛星 (改訂履歴)、ボイジャー2号 (改訂履歴)、逆行衛星 (改訂履歴)、クトゥルフ神話の星々 (改訂履歴)、太陽系 (改訂履歴)、宇宙戦艦ヤマトシリーズの天体 (改訂履歴)、地球戦士ライーザ (改訂履歴)、伝説シリーズ (改訂履歴)、衛星の命名 (改訂履歴)、外部太陽系の植民 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの天王星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS