ナサ【NASA】
読み方:なさ
《National Aeronautics and Space Administration》米国航空宇宙局。1958年に設立された政府機関。アポロ計画、スペースシャトル計画などを達成し、国際宇宙ステーションの開発にも参画している。ワシントン特別区に本部があるほか、各地にジョンソン宇宙センターやケネディ宇宙センターなどの施設をもつ。
【NASA】(なさ)
National Aeronautics and Space Administration (国家航空宇宙管理局)
アメリカ合衆国が設立した連邦政府直轄の宇宙開発機関。
日本語では慣習的に「アメリカ航空宇宙局」もしくは「NASA」と表記する事が多い。
国際的に「スペースシャトルと宇宙ステーションを取り扱う部署」として有名。
歴史的にも「有史人類初の月面着陸を達成したアポロ計画を実行した機関」として広く知られる。
実際、現代でも世界最先端の宇宙開発技術を研究・実践している事は疑いない。
ただし、業務実態としてはアメリカの軍用人工衛星に関する計画が圧倒的に多い。
関連:JPL
略史
- 1957年
- ソ連が人類初の人工衛星の打ち上げに成功(スプートニク・ショック)。
この事に危機感を抱いた宇宙開発の推進に乗り出す。 - 1958年
- 国家航空諮問委員会(NACA)を母胎としてNASAを設立。
陸軍、海軍、空軍のロケット開発計画を一元的に管理する事となった。
外部リンク
NASA
アメリカ航空宇宙局。1915年に発足したNACA(全国航空諮問委員会)を58年に発展的に改組したもので、アメリカの航空宇宙にかかわる広い分野での研究、開発、利用の中心として活動し、ここで研究開発された技術や素材の多くが、自動車業界でも採用されている。スペースシャトルをつくったことでも有名。
NASA (National Aeronautics and Space Administration)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 15:30 UTC 版)
「メタルギアシリーズの用語一覧」の記事における「NASA (National Aeronautics and Space Administration)」の解説
航空宇宙局。合衆国政府により管轄される宇宙機関。宇宙空間の平和利用もしくは軍事利用を目的とした宇宙開発を行う研究機関であり、ヒューイやストレンジラブ、ザ・ボスが在籍していた。1957年の宇宙開発競争最中に設立された。
※この「NASA (National Aeronautics and Space Administration)」の解説は、「メタルギアシリーズの用語一覧」の解説の一部です。
「NASA (National Aeronautics and Space Administration)」を含む「メタルギアシリーズの用語一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの用語一覧」の概要を参照ください。
「NASA」の例文・使い方・用例・文例
- NASAは打ち上げに問題がないと報告した
- アメリカ航空宇宙局(NASA)の協力のもと,ロッキード・マーティン社がこの映画を後援した。
- 2月1日の朝,米国航空宇宙局(NASA)は非常事態を宣言した。
- コロンビアとの交信が途絶える直前,NASAは機体左側での温度の異常な上昇を示すデータを受信していた。
- しかし,その後,NASAはその考えを否定した。
- 6月10日,米航空宇宙局(NASA) が宇宙探査機「スピリット」を打ち上げた。
- NASAは長期にわたる火星探査の取り組みを続けている。
- 2005年にはNASAは新たな火星軌道衛星を打ち上げ,2009年には探査車が火星に送り込まれる。
- 2月にスペースシャトル「コロンビア」を失ったことで,NASAへの不信感がつのっている。
- NASAには火星へさらなる宇宙探査機を送り込む計画がある。
- 今年9月頃,米航空宇宙局(NASA)は,スペースシャトル・コロンビアの事故以来,初めてのスペースシャトルを打ち上げる。
- そのため,野口飛行士は現在,NASAのジョンソン宇宙センターで修理の模擬作業をしている。
- そのフィルムは米航空宇宙局(NASA)によって開発されました。
- 3月2日,米航空宇宙局(NASA)は,火星での歴史的な発見を公表した。
- 1月に火星に着陸したNASAの2機の火星探査車のうちの1機であるオポチュニティーが,火星の岩石に水の痕跡を発見したのだ。
- ホイヘンスは米航空宇宙局(NASA)の土星探査機カッシーニで運ばれた。
- 宇宙飛行士の野口聡(そう)一(いち)さんは,米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・ディスカバリー搭乗5日目の7月30日,初めての船外活動を行った。
- NASAのスタッフは,野口さんの仕事は完璧だったと語った。
- 3月11日,アメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「エンデバー」が打ち上げに成功した。
- NASAの地上管制官は土井さんの正確な仕事ぶりを称賛した。
- NASAのページへのリンク