目録とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 出版 > 目録 > 目録の意味・解説 

もく‐ろく【目録】

読み方:もくろく

書物内容見出しまとめて記録したもの。目次

所蔵・展示などされている品目整理して書き並べたもの。「展覧会の—」「財産—」

進物をする際、実物代わりに仮にその品目記して贈るもの。「結納の—」

芸道武芸門人伝授したとき、その名目書いて与え文書

進物として贈る金の包み

新八障子の内より—三つ持ちて出」〈伎・色読販〉


目録

読み方:モクロク(mokuroku)

記載内容の項目を明示した書類


目録


目録

作者出久根達郎

収載図書秘画御書同心日記
出版社講談社
刊行年月2001.2

収載図書御書同心日記
出版社講談社
刊行年月2004.2
シリーズ名講談社文庫


切紙、目録(きりがみ、もくろく)

昔は段位がなくて、修行した前によって階級をつけたが、その一番初歩ランクが切紙であり、これは紙の切れはしなど簡単なものに修行修得した技前が書いてあった。だから切紙と言ったのである。それから目録、印可免許皆伝口決(こうけつ)(口伝)(くでん)と進んで行き最後口伝でこれがその流の極意剣の伝授である。

たがってこれは四方の襖を立て切り、周囲人払いをして深夜ひそかに師匠直接手をとってその秘術授けたのである
披剣中の秘剣を「書きもの」にせず口から直接伝授したのは他にもれることを恐れたものであり、師匠の口から直接伝えられたために口伝と言われのである

もちろん前述のようなランク流儀流派によって異なり千葉周作一刀流にあった五つランク初伝中伝奥伝三種絞ったため却って入門者がふえ、入門希望者が門前市をなしたと伝えられている。

目録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 01:05 UTC 版)

目録(もくろく)とは、物の所在を明確にする目的あるいは物の譲渡寄進が行われる際に作成される、品名や内容、数量などを書き並べて見やすくした文書


  1. ^ 福井保「書目」(『国史大辞典 7』(吉川弘文館、1986年) ISBN 978-4-642-00507-4


「目録」の続きの解説一覧

目録(覚書)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 09:08 UTC 版)

正保城絵図」の記事における「目録(覚書)」の解説

正保城絵図提出と同じころ、城の概要記した文書幕府提出されたのではないか、との指摘がある。その文書にはおよそ次のような特徴認められるという。1)題に令制国名添える(例:「肥前国佐賀城覚書」)。2)題の城郭名に「御」を付さない。3)作成者記される場合正保期~慶安期の藩主城主)である。4)年紀記される場合、それは正保3年1646年)~慶安2年1649年)である。5)題または本文平城平山城山城の別を明示する。6)大名居城である城郭および惣構えを取り上げている。7)天守有無明確にし、かつ天守がある場合はその概略を記す。8)絵図ともなわない完全な文字史料である。9)城郭防禦施設について、その位置を(天守等を基準とした)方位角等で示し規模間数で表す。10記される間数が、正保城絵図のものとよく一致し関連認められる

※この「目録(覚書)」の解説は、「正保城絵図」の解説の一部です。
「目録(覚書)」を含む「正保城絵図」の記事については、「正保城絵図」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「目録」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

目録

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 23:54 UTC 版)

名詞

もくろく

  1. 品物書き並べたもの。
  2. 贈物内容書いたもの。

発音(?)

も↗くろく

関連語

翻訳


「目録」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



目録と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「目録」の関連用語







目録のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目録のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウエディングパークウエディングパーク
© copyright 2024 WeddingPark, Ltd.
ウエディングパークウエディングパーク 結婚用語集
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
たのもうや@武道具店たのもうや@武道具店
Copyright(c)2024 SHOJI Martial Arts Equipments Shop All rights reserved.
たのもうや@武道具店剣道用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの目録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの正保城絵図 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの目録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS