とう‐し【凍死】
とう‐し〔タウ‐〕【刀子】
読み方:とうし
⇒とうす(刀子)
とう‐し〔タウ‐〕【唐紙】
とう‐し〔タウ‐〕【唐詩】
とう‐し〔タウ‐〕【島司】
とう‐し〔タウ‐〕【悼詞】
とう‐し【投資】
とう‐し〔タウ‐|トウ‐〕【盗視/×偸視】
とう‐し〔タウ‐〕【×祷×祀】
読み方:とうし
いのりまつること。
とう‐し〔タウ‐〕【×蕩子】
とう‐し【藤氏】
とう‐し【読師】
読み方:とうし
⇒どくし(読師)
とう‐し【透視】
読み方:とうし
[名](スル)
1 すかして見ること。物を通して、向こう側にあるものを見ること。「心の中まで—するような目」
とう‐し【闘士】
とう‐し【闘志】
とう‐し【闘詩】
とう‐し〔タウ‐〕【陶歯】
とう‐し【頭指】
読み方:とうし
人さし指。
党し
とうし
とうし
とうし
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/19 09:50 UTC 版)
とうし | |
---|---|
基本情報 | |
建造所 | 日本鋼管鶴見造船所 |
運用者 | 海上自衛隊 |
種別 | 掃海艇 |
艦級 | たかみ型掃海艇 |
経歴 | |
計画 | 第3次防衛力整備計画 |
発注 | 1969年 |
起工 | 1970年5月14日 |
進水 | 1970年12月12日 |
就役 | 1971年3月18日 1987年3月24日(特務船に種別変更) |
除籍 | 1993年2月9日 |
要目 | |
基準排水量 | 380トン |
満載排水量 | 448トン |
全長 | 52.0m |
全幅 | 8.8m |
深さ | 4.0m |
吃水 | 2.41m |
機関 | 三菱YV12ZC15/201ディーゼル × 2基 |
出力 | 1,440 馬力 (1.06 MW) |
推進器 | スクリュープロペラ × 2軸 |
最大速力 | 14ノット |
乗員 | 47名 |
兵装 | Mk.10 20mm機銃 × 1門 |
レーダー | OPS-9A 対水上 |
ソナー | ZQS-2 機雷探知機 |
その他 | 掃海装備 53式普通掃海具0型一式 56式浮上式掃海電線一式 71式音響掃海具 |
とうし(ローマ字:JDS Toushi, MSC-635、YAS-86)は、海上自衛隊の掃海艇。たかみ型掃海艇の6番艇。艇名は答志島に由来する。
艦歴
「とうし」は、第3次防衛力整備計画に基づく昭和44年度計画掃海艇335号艇として、日本鋼管鶴見造船所で1970年5月14日に起工され、1970年12月12日に進水、1971年3月18日に就役し、第2掃海隊群第42掃海隊に編入された。
1975年12月15日、第2掃海隊群隷下に第46掃海隊が新編され、同日付で就役した「よこせ」、「さかて」とともに編入された。
1978年3月28日、第1掃海隊群隷下に第48掃海隊が新編され編入。
1983年1月27日、第48掃海隊が佐世保地方隊沖縄基地隊に編入。
1987年3月24日、特務船に種別変更され、船籍番号がYAS-86に変更。鹿児島試験所に編入。
参考文献
- 石橋孝夫『海上自衛隊全艦船 1952-2002』(並木書房、2002年)
- 『世界の艦船 増刊第66集 海上自衛隊全艦艇史』(海人社、2004年)
関連項目
|
とうし
出典:『Wiktionary』 (2021/11/28 01:40 UTC 版)
同音異義語
とうし
- 【凍死】体が冷えて死ぬこと。
- 【刀子】小さい刀。
- 【唐紙】中国で作られ、日本に輸入された紙。
- 【唐詩】中国、唐代の詩。
- 【島司】律令制で、壱岐島、対馬島、種子島に置かれた役人。
- 【当市】この市。
- 【悼詞】人の死を悼む言葉。
- 【投資】利益を得る目的で資金を動産や不動産に投下すること。
- 【盗視, 偸視】こっそりと盗み見ること。
- 【祷祀】祈り祭ること。
- 【蕩子】放蕩な子供。
- 【藤氏】藤原氏。
- 【読師】歌会で、講師の補佐する役。
- 【透視】物の向こう側を透かして見ること。
- 【闘士】闘う人。
- 【闘志】闘おうとする気力。
- 【闘詩】漢詩の優劣を競うこと。
- 【陶歯】陶材の義歯。
- 【頭指】人差し指。
- 【檔子, 档子】中国で明清以降の官庁の公文書。
「とうし」の例文・使い方・用例・文例
- 彼の存在は少々うっとうしい
- 最近ひどくお天気がうっとうしいですね
- このうっとうしい天気では気分がふさいでしまう
- 今週の天気はとてもうっとうしい
- うっとうしい男
- うっとうしい梅雨期に、すっきりしない話で恐縮ですが、少しの間お付き合いください。
- 毎日うっとうしくていやですね。
- うっとうしい奴だ!
- いつもうっとうしい感じがするのです。
- 暑くてうっとうしい天気は 7 月の終わりによく起こる.
- うっとうしい天気.
- ものもらいが出来てうっとうしい.
- 連日の雨天でうっとうしい
- 相変らず飲んでいるうちにとうとうしくじった
- うっとうしい天気だ
- 彼がフォークでグラスをたたいてうるさくリズムをとること;うっとうしい子供;自分が悪いと認めなければならないことはしゃくに障る
- 彼女はうっとうしいほど無気力で、実務能力がなかった
- オレンジの空の輝きは、オレンジ海のうっとうしさに反映された
- 北天の、おおぐま座とうしかい座の間にある星座
- うっとうしいほど暑くて湿気のある天気
とうしと同じ種類の言葉
- とうしのページへのリンク