Archive
話題になってますね。
そもそもこの人は昔はサイトに顔写真を載せていたそうです。


これらしいです。

fc0b2f33.jpg

かつては実名主義的だったんですかね?
ともかく、近年は顔を隠してました。

それが、ニコニコ生放送という場で顔をさらしたそうで。
かなり老けていると評判です。
31歳という説がありますが、かなりのオッサンに見えます。

何にせよ、過去には顔写真晒していたようですし、今回ニコニコ生放送でも晒したということは、今後顔出しが続くと思われます。
匿名主義の総本山の2ちゃんねるのまとめブログ最大手の管理者が顔を晒すというのは興味深いです。
最近平野綾ちゃんの流出が話題になってますが、花澤さんはなぜ大丈夫だったのでしょうか?
確かに花澤さんはプリクラだけです。
とはいえ、「たつき」君と深い関係であるのは想像出来る。

やはり時代の価値観の変化。
そしてわれわれは、時代の価値観の変化に付き合わなければならない。

今は自由恋愛の時代です。
高校生がいろんな相手と付き合って「婚前交渉」しても、それは許される。
少し前なら許されなかったでしょうが、今だと、「花澤さんのケースは高校生カップルだから健全」となります。

少し前の時代ならアウトでした。
具体例としては広末涼子ですよ。
広末は1980年生まれだから、本人としては今の時代の人間でしょう。
しかしメディアでのポジションで言えば、昭和脳的な古臭い憧れの対象でした。
広末くらいの年代は分岐点だと思うんですよ。
高校生が付き合うのは普通となる時代。
広末は、ノスタルジックに昭和的な憧れを託されていたから、イケメンモデルと交際したりするのは、人々の怒りを買うものでした。
他の起因として早稲田大学が芸能人を特別扱いしたというのもありましたが、これにしても受験戦争で揉まれた昭和脳です。
今だとAOと称して、わけのわからない推薦で入ることもあるでしょう。
模試の偏差値なんて紙切れですよ。

ともかく広末は、古臭い昭和脳の憧れだったから、それを裏切ったことへの報復をかなり受けました。
彼女が壊れたのも、直接的には悪い仲間と付き合ったからだけど、遠因としては、時代遅れの価値観を託された国民的アイドルという重荷があったでしょう。

何にせよ、花澤さんは広末みたいに「古い価値観」を託されてませんでした。
そしてプリクラ騒動の後の方がブレイクしてます。
(ブレイクした後にプリクラ騒動だったら、保守的なオタクから攻撃されたかもしれないですね)。

新しい価値観が正しいというわけでもない。
新しい価値観に乗っかって暴走して、その流れが終われば無惨ということだって、よくある。

今は2011年だから、その価値観を踏まえながら書いてるけど、10年後には別の世の中になってるわけです。
その10年後にはまた価値観が変わっている。
さらに10年後はまた別の価値観。
そういうことですよ。
芸スポのスレの記録で高岡が歴代一位になりましたね。
酒井法子を抜きました。
こんなので一位になっても意味はないが。

押尾学とか田代まさしに今興味ないよね?
一時的に消費されるだけですよ。

ちなみにニュース速報+での最高記録はsengoku38のスレだそうで、ひょっとするとそれを超えるかも。
もちろん何の意味もありません。

前にも書いたが、2ちゃんねるでコピペはかなり厳しく禁じられてます。
●とかp2を売りたいというのもあるでしょう。
他人の貼ったコピペを見掛けて、面白いと思って自分も貼ると「拡散コピペ」となり、それも駄目なんです。
ひとりで大量に貼った場合だけがアウトではないんです。

ともかくコピペ規制を厳しくやってからネトウヨ的なものは特定の板やスレにしか存在しなくなったんだけど、今回の見ると、残存勢力はかなりいる?
最初に二枚が「流出」して三枚目がすごい爆弾だと見る向きもあったが、実際はたいしたことない。
問題は、来月号でさらに写真が出るかどうかでしょう。

私は平野綾ちゃんのCDやDVDを購入したことはありますが、バンドメンバーと付き合ってるのはある程度想像してました。
やはり2010年春の「体調不良」は不自然だったし、その後にバンド解散で音楽活動停止となれば、不祥事だろうと推測はしてました。
とはいえ、推測が当たって欲しくはなかったです(笑)。

ブブカが来月以降の弾を残しているのか不明だけど、残してるなら、もうアウトですね。
現状でもアウトだけど、これが来月以降のブブカでも続くならアウト過ぎる。

ミュージカルが終わったら「ピカルの定理」に復帰する予定もあったと思います。
そういう言動でしたからね。
でも、今回の件でそれも消えましたかね。。。

最近はTAIJIとか伊良部とか平野綾ちゃんとか、若い頃に才能に恵まれてチヤホヤされて、それが過ぎ去った後に苦境に陥った人のニュースが眼を惹きます。
チヤホヤされた段階で、守りに入れる人はいいんだけどね。
ある程度勝ったら貯金するような人はいいんですよ。
自重できないと、TAIJI/伊良部/平野綾ちゃんのようになる。

女性声優のこういう出来事というと、花澤さんのプリクラ事件があるけど、まあこれは自由恋愛の時代でよかったですね。
高校生が恋愛するのは当然という認識になるんでしょう。
もう少し価値観が古い時代だと花澤さんはアウトだったと思う。

何にせよ、才能とか容姿に恵まれて、自重することを知らない人は、転落しますね。
平野綾ちゃんは若いけど、アイドルとしては引退するような年齢だから、そこまでに蕩尽せずに、築けるものを築いておくべきだった。
とはいえ人間がみんな普通の人だったらつまらない。
公務員になるのが人間最高の夢だなんてアホらしいじゃないですか。
TAIJIとか平野綾ちゃんのように若さを蕩尽して堕ちていく人がいるのもいいもんですよ。
乙武さんが自虐ネタやるのは、2ちゃんねらーへの媚びだと思うんですよ。
ああやることで、2ちゃんねらーを味方に付けた。
乙武さんはIQもEQも高い人だから、うまくやることができた。
(普通なら単なる自己卑下で終わりですよ)。

うまくできなかったのが高岡。
現在2ちゃんねるにおけるネトウヨはコピペ規制でかなり減ってるんだけど、この人は昔はかなりターゲットにされてました。
そのことで精神的にまいっていたのでしょう。
そして今回の騒動は、2ちゃんねらーに媚びようとする過剰適応です。
乙武さんみたいに頭よくないから媚びるのに失敗した。
もしくは2ちゃんの成功と引き替えに、芸能界で致命的な犠牲を払った。

繰り返すと、2ちゃんねるのネトウヨは以前は猛威を振るっていたが、現在ではそれほどでもない。
あちこちにコピペして拡散させるような行為が規制されたので、嫌韓ネタが無関係のスレに貼りまくられるということは無くなった。
今はどうだか知らないけど、政治ネタはコピペひとつでアウトだったと思います。

ともかく、そういうわけで、ネトウヨも衰退しつつあり、というか、特定の板やスレだけの生き物になっていたのだが、高岡は不安定になっていたようで、かなり2ちゃんねらーに媚びることをやった。
ネトウヨに媚びるのには成功したけど、失ったものは大きいですね。

高岡は2ちゃんねるを読み切れてなかったです。
今の2ちゃんだと、特定の板やスレにしかネトウヨいないんだけど、彼にはそれがすべてに見えたのでしょうね。
端的に言うなら、そもそも高岡など2ちゃんで忘れ去られていた。
過去に叩かれていた人でしかないですよ。

たとえばキングコングの西野とか、以前は2ちゃんねるでかなりバッシングされていたけど、今ではみんな飽きてる。そんなものですよ。
もちろん対象によっては延々と粘着されるけど、高岡に関しては飽きられてるグループの人だった。
わざわざ掘り起こしてシャドーボクシングすることなかったね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000004-spnannex-base

借金でしょうかね。
しかし、彼の場合、パーソナリティーの問題も大きいような気がする。

彼は白人米兵の子供でハーフなわけだけど、その父親は行方不明だ。
彼はメジャーリーガーの中に混ざっても巨漢だったから、彼を指導できる人はいなかったかもしれない。
不器用で純粋で暴力的という人格になった。

彼は青春が終わるのが嫌だったのではないかと思う。
野球にも未練を持って挑戦していたからね。
普通の人は、普通に生きて普通に老いていくけど、彼にはそれが耐え難かったのかも。。。
42歳というと、もう中高年の世界に入る頃だけど、野球の限界もあって葛藤があった、と勝手に考えている。
こういうパーソナリティの人だと、いつまでも青春を続けたいのではないか、と。

もっとも実際にはカネだろうけどね。
一番の理由はそういうものだから。
カネがあれば人は生きますよ。
なんかこんな文章が公式にアップされたらしいですよ。
しかしすぐに削除となったらしい。
不自然な文章ですから、TAIJIのパトロンであったサイパンの女社長が書いたんですかね。。。
女社長としてはTAIJIの件で火の粉が降りかかるのは避けたいだろうから、ある種の手打ちなのかな?
TAIJI死亡後の新マネージャー(昔のマネージャー兼婚約者)サイドと綱引きしてるのか?
よくわかりませんね。
TAIJIも過去の人ですから、世間もすっかり忘れてるしね。
報道も途絶えてます。


>皆さまへ

>このたびは、私の息子沢田泰司の件で、皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
>今回の突然の事故に関しまして、もちろん何も解らずにサイパンへ参りました。
>現地の皆様から泰司の話を伺い、泰司は皆様に大変やさしくして頂いた事がわかり、また、今回の件では皆様が共に
>悲しい出来事だと言って頂きました。

>泰司は、サイパンを第二の故郷にして、新しい人生を歩み初めるつもりでしたが、不幸にも、サイパンへ向かう機内で
>アルコールを飲み過ぎた為に、暴れてしまい、逮捕されるに至りました。

>その後、時間が立つにつれ、サイパンの人達に大変迷惑をかけた事に気付き、自分で自分が許せなくなり、自殺して
>しまった事がわかりました。

>今はただ泰司が安らかに召される事を皆様と一緒にお祈りするのみです。

>尚、私ども家族以外の方のコメントが多々発表されているようですが、今回のコメントが正式な私ども家族の気持ちと
>なりますのでよろしくお願いいたします。

>澤田 孝子 (母) 7月28日 2011年

今度出たブブカで平野綾ちゃんと、昔のバックバンドのギタリストの疑惑が出てるようです。
(と思ったら発売二日前に流出したのか。たぶんブブカが流したんだろうけど)。

平野綾ちゃんは2010年3月頃に音楽活動辞めさせられてます。

その後も、ライブやったりしたけど、2010年3月までのバンドは解散してるんだよね。
バンド解散させて、新しいメンバーでライブやったんだよ。
旧バンドが解散した段階で、ちょっと怪しいとは思ってました。
バンドメンバーは平野綾ちゃんの曲の作曲もしてたから、理由もなく解散させるのはちょっと変。

今ひとつ売れなかったとはいえ、音楽活動停止に追い込まれるほど売り上げ酷くはなかったはず。
2010年3月の時は体調不良と説明されてましたが、体調を崩すと音楽活動停止というのも変だよね。
だからスキャンダラスな要因もあり得るとは考えてました。
(この当時、妊娠したとか騒いでる人もいましたね)。

まあバンドメンバーとできていたのなら、音楽活動停止も納得がいく。
繰り返すけど、一時的な体調不良で音楽活動無期限停止ってわけわからないものね。

音楽活動無くなったのは、事務所からの罰だったのでしょうね。
どっちみちあんまり売れてないから音楽活動切り捨てても事務所的に構わないみたいな。
pixivのゴタゴタでTINAMIの名前を10年ぶりくらいに聞いた気がします。

昔のことだから、かなりアバウトな記憶で書くけど、当時はオタク向けの検索エンジンでしたかね?
グーグル以前の話ですよ。
グーグルが登場する前は、検索エンジンがすごい糞だったんです。
検索すると有象無象のわけわからないページが出てくる感じです。
グーグルのページランク制度の登場で、序列に従って表示されるようになったから、そこから検索エンジンは本来の機能を果たしだした。
(もちろんページランク制度は弊害もあります。一度大手になったらなかなか下がらないからね)。

ともかくそうやってグーグルが革命を起こす前、TINAMIはジャンルに特化したサイトの案内所みたいな感じでわりと人気があった、と思います。
グーグルが出来てから存在を忘れ去られていたんだけど、こんな変な形で再登場するとは。
コミュニティの多様性があったほうがネットは面白いと思うから頑張って欲しいですね。
pixivは別に潰れなくていいけど。
出回ってる情報が少ないので、まだ真偽は判然としない。

だが、捏造にしては手が込んでるので、死んだんでしょう。
46歳。
内臓疾患が原因と発表されているようです。

書けないよね、この人に関しては。
黒い噂が多数。
馬鹿だったけど、森元総理の息子だったから、あれこれ人脈とか遊ぶ金もあって、問題起こすだけの人生でした。
普通はお金持ちの家に生まれれば、かなり有利なんだけどね。
桁外れに出来が悪い息子だったということでしょう。
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
スポンサードリンク
RSSフィード
プロフィール

ukdata

Author:ukdata
FC2ブログへようこそ!

katja1945uk-jpâ– yahoo.co.jp http://twitter.com/ukrss
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
アクセスランキング