2022年02月28日
やっぱ美味い!まるきの背脂辛生姜
先週末から一段と気温が上がって、とても暖かく感じられる陽気になってきました。 もうすぐ3月、春も近いですね。 これから123勝栄丸の仕込み作業が始まるので、暖かい気温がすごく助かります
今回はじめて乗船する事になった新人船員くんは、比較的温暖な地域の出身なので先日までの寒さに震えていましたが、乗船前研修も予定通りに終わって、乗組員との作業に合流し頑張ってます
日本に入国後に成田空港近くもしくは都内のホテルにて一週間の隔離のあいだに2度のPCR検査を経て気仙沼入りするインドネシア船員。 彼らが合流すると仕込み作業も本格的になってきます
インドネシア国内でもコロナウィルスの感染拡大が続いているので、ジャカルタにてしっかりと安全を確認したうえでのフライトになるけれど、日本入国スケジュールが遅れ気味となっていて、そこが頭の痛いところ。 この土日も現地との連絡や各船員の状況などを確認して、パソコンの前から離れられません
そんなお仕事のあいまに、田中前の人気店まるきさんに行ってお昼ご飯を食べてきました。 遅めの時間にお店に行ったから並ばずにカウンター席に座って、お気に入りの「煮卵背脂辛生姜」を注文です
このところ毎回食べているメニュー、なんかくせになっちゃう味なんですよね。 全部混ぜずにまずは辛くないとこを食べて、次に生姜を混ぜながら食べすすんで、後半は辛さを味わいながら大満足で完食
濃厚な煮干そばはもちろん美味しいし、最近お休みの辛シビつけ麺もまた食べてみたいし、この前食べそこねた牡蠣味噌もチャンスがあれば食べてみたいし、いつもつねに美味しさを追求しながらお客さんに美味しいラーメンを提供し続けてくれる、そんなまるきさんの日々の努力がすごく嬉しく感じます
振り返ってみると、この背脂辛生姜ラーメンはこれまで食べたラーメンの中でも間違いなくトップ5に入ると思います。 あくまでも個人的な好みですけど。 皆さんもまだ寒さが残るうちにぜひ食べてみて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
16:28
2022年02月27日
新年度に向けカイゼン検討会開催
先日までの寒さもだいぶ緩んできて、週末からは気温も10℃ほどとなって、春ももうすぐそこまできている感じとなってきました。 今年の冬は例年に比べて厳しい寒さだったから、なんか嬉しい気持ち
三陸沖の春を告げるイサダ漁も3月初めに解禁される予定で、気仙沼港内でも小型船がその準備に入っていて、網の交換など忙しそうに作業する様子が見られます。 大漁に恵まれるといいですね
気仙沼では5年前からトヨタ自動車東日本の協力を頂いて、まぐろ延縄漁業カイゼン検討会が行われていて、乗組員からのアンケートをもとに、まぐろ船の作業環境改善にこれまで取り組んできました
作業負担軽減や省力への簡易機械化など、定期的な会議をおこなう中でいろいろな検討がなされ、成果が見られたものやそうではないものなどありますが、着実に関係者の意識の変化は見られます
新年度を迎えるにあたり、今後の方向性などを検討するための会議がおこなわれ、カイゼン検討会を始めた当初の目的に立ち返って、若手船員の採用人数の増加と定着率アップにつながる検討もしていこうとの方向性も確認され、新年度の大きなテーマに据えるべく次回引き続き話し合う事になりました
そして気仙沼市内の秘密工場に移動して、いまカイゼン検討会でおこなっている漁労作業簡易自動化のための機器類の開発状況を確認。 試作機に改良を加えてバージョンアップを繰り返し、だんだんと実用段階に近づいてきているのが分かります。 もうちょっと時間がかかるかな。 今後に期待しましょう
3月にはここまでのカイゼン活動を総括する報告会も予定されています。 トヨタ自動車東日本の幹部の皆さんや気仙沼市長さんも出席予定で、新年度に向けての方向性も確認する事になりますね。 遠洋・近海まぐろ船の将来に向けて、これからも引き続き知恵を出し合って頑張っていきたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
12:59
2022年02月26日
3月限定!【鮪テール】のミックスグリル
今週末から気温がぐっと上がって、春に一歩近づいたような気候となってました。 先日までの寒さがどこにいったのか、もう雪が降ることはないのかなって勝手に考えたりして。 まだ油断できませんけど
気仙沼漁業協同組合の理事会が開催された今週。 昨年度に比べて水揚げ高で約10億円ほど増加になっているの報告で、3月初めからはイサダ漁も解禁となるので、市場も少しは忙しくなりそうです
近海まぐろ延縄、鰹一本釣り、サンマ棒受け網、旋網船など、気仙沼には多種多様な漁船が入港し水揚げをおこなうなかで、これまでにも増して漁船誘致に力をいれていかなければとの意見もあって、今後は遠洋かつお一本釣り漁船の誘致にもつながる設備投資も必要ではないかとの提言したところです
そうした理事会を終えたあと、北かつまぐろ屋海の市店での打合せに向かいました。 私たち気仙沼の遠洋かつお・まぐろ漁業者で運営している北かつまぐろ屋はおかげさまで今年25周年を迎えました
日頃のご愛顧に感謝したキャンペーンを開催中で、いまは第一弾の真っ最中。 そして3月1日からの一ヶ月間は第二弾の期間という事で、田中前店では好評のワンコインの500円弁当を継続するのと合わせ、人気のメカジキのカマトロステーキセットをグレードアップしサービス価格での提供を計画中
北かつまぐろ屋田中前店と言えば「メカカマステーキ」を目当てにご来店いただく方が多く、今回企画したのはメカジキのカマトロステーキと鮪のテールステーキのどちらも食べられるミックスグリルのご提案
鮪のテールステーキを食べることのできるお店はほとんどなくて、気仙沼でもここ田中前店だけ。 試作品を試食させて頂きましたが、これはマジで美味い。 得得ランチや三得ランチ、よくばりランチなど、メカカマステーキとまぐろ丼のセットメニューがこの一ヶ月間だけはミックスグリルのセットで提供
鮪のテールを食べやすく可食部だけにカット。 コラーゲンたっぷりで最高です! 熱々の鉄板におろしポン酢やガーリックソースをじゅっとかけて、耳でも美味しさを味わってほしいですね。 3月限定です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:11
2022年02月25日
今季のカツオ漁へと佐賀明神丸出港!
先日までの寒さも緩んで、この週末から比較的暖かい日が続く予報の気仙沼です。 123勝栄丸の出港に向けての仕込み作業もそろそろ開始のタイミングなので、暖かい天候はすごく助かりますね
気仙沼港内には数えきれないほどたくさんの漁船が係船中で、各漁場から帰港した遠洋まぐろ船も係船場所の確保に苦労しているみたいで、各社と連絡を取り合って調整し利用していこうと思います
昨年の気仙沼港は生鮮かつおの水揚げが久しぶりに30,000トンを超え、25年連続の日本一を達成。 今年はさらにその記録をのばすことはもちろんですが、いちばんは気仙沼に入港し水揚げをおこなう各カツオ船の皆さんが、目標以上の成績となって、トラブルなく順調に安全航海でシーズンを終えること
今年はまだそれほどの漁が見えていないようで、例年に比べて各船の出港・乗りだしも遅い中、佐賀明神丸船団の3隻が同日に出港となったとの情報。 88佐賀明神丸と11号そして23号が出漁しました
10年連続で水揚げ高レースのトップをとっている佐賀明神丸船団。 昨年は88佐賀明神丸が日本一の成績となって、今年の水揚げ高レースも熾烈を極めそう。 ハイレベルでの競争を期待したいですね
明神水産の会社関係者や乗組員のご家族、新聞社やテレビ局など、大勢の見送りを受けて黒潮町佐賀漁港をあとにした3隻の佐賀明神丸。 安全航海で大漁に恵まれ、乗組員の皆さんが健康で怪我なく活躍されますよう心からお祈り致します。 今季のカツオ漁への出港、本当におめでとうございます
もう一隻の83佐賀明神丸は3月3日に出港を予定していると連絡がありました。 佐賀明神丸各船の皆さんのご活躍を見守りながら、気仙沼の早期入港を待ちたいと思います。 今季も頑張って下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:36
2022年02月24日
123勝栄丸の新人船員講習実施中!
今週末からは気温も10℃くらいまで上がる予報となっていて、先日までの寒さもひと段落といったところでしょうか。 そろそろ123勝栄丸の仕込み作業も始まるタイミングになってきたからちょうどいいかも
勝倉漁業では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸各船の幹部船員の後継者確保と育成について、宮城県北部船主協会と協力しながらリクルート活動をおこない、各船への乗船を継続して進めてきました
会社内の態勢や規定の見直し、陸上や船内環境の整備などをおこないながら、幹部船員の協力をいただいてだんだんとその成果が着実に見えてきたように思えます。 皆さんのご協力のお陰かと
各船に導入を進める船内WiFi環境の整備もその一環。 最新の衛星通信機器インマルサットFXを導入する船も少しづつ増えてきてはいますが、全体とすればまだ少数。 勝倉漁業ではこの春にも全船が導入済みとなる計画で、いま出港準備をおこなう123勝栄丸でもすでに設置工事などが終わりました
そんななか、また新たに乗船することになった若者を迎え、気仙沼市水産研修センターを会場にして、乗船前の講習会が行われています。 講師を務めるのは勝栄丸OBの船頭さん。 123勝栄丸の船頭さんや先輩若手船員も講習会のお手伝いにきて頂いて、「縄さし」も優しくご指導。 微笑ましいです
これまでの学生生活からまったく違う環境に飛び込んできた新人君。 30分ほど時間をとってもらって、私からもいろいろとお話しをさせて頂きました。 勝倉漁業のモットーは「乗組員ファースト」! 初めて遠洋まぐろ船に乗る新人君としては不安も多いと思いますが、精一杯サポートしていきたいと思います
すでに船員手帳やパスポートも準備し、乗船前の講習を終えれば船での作業に合流する新人君です。 取引先関係者の皆さんには、ぜひとも温かく見守って頂いて、激励のエールを宜しくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:51
2022年02月23日
ライブキッチンで炒飯・春巻きランチ
また真冬に逆戻りしたかのような雪がちらついて寒さ厳しい気仙沼です。 出港を間近に控えて岸壁での作業が開始された123勝栄丸の乗組員の皆さんも、寒さに震えながらの仕事となっています
来週には縦付け係船から仕込み岸壁へとシフトを予定し、まずは燃料油や潤滑油の積込みをおこなって仕込み作業をおこなう事になります。 今週後半からは暖かくなるとの予報もあるからもう少しの我慢でしょうか。 コロナ禍でもありますし、体調にも十分に注意して出港への準備をしたいと思います
今月11日に気仙沼を出港し南太平洋へと向かった第7勝栄丸は、10昼夜の航行で漁場に到着。 「準備完了、応援頂いてる皆様と心一つに、コロナ終息、平穏な日に願い祈りを込め、初縄操業中!」とのメッセージとともに今航海のまぐろ漁が開始されました。 赤道直下の猛暑での操業ご苦労様です
南太平洋での前半戦が、安全におこなわれ大漁に恵まれますように、船頭さんのもと乗組員が一致団結して好成績をあげられますよう心からお祈りいたします。 乗組員の皆さん頑張って下さい
勝栄丸各船の動きや今後の予定、いま抱えている課題など、ランチを食べながらの短時間でしたが関係者とのミーティング。 南町のイシカワライヴキッチンのいちばん奥の指定席に案内してもらいました
日替わりランチは「ゴロゴロチャーシューの炒飯と自家製春巻きのセット」。 とっても優しい味で、すごく美味しかったです。 人気のメニューだってのもよくわかります。 食後には温かい緑茶も頂いて
仕事などについて気兼ねなくゆっくり話せる場所を提供してくれるのも有難い。 こんどは船頭さんや乗組員の皆さんも誘っておじゃましようかなと。 リラックスした時間と空間をありがとうございました
次々と新しい仕事や課題が舞い込んできて、なかなか心休まるときはないけれど、しっかりと先を見据えてのリスク管理をしっかりと取組んでいきたいと思います。 さあ今週後半も頑張っていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
13:58
2022年02月22日
第4回「気仙沼デジタル実践塾」を聴講
今シーズンでいちばんの大雪となった気仙沼です。 天気予報では雪の情報がなかったものだから、朝起きてびっくり。 それも一日中降り続いて、時には強風にあおられた雪が舞ってホワイトアウト状態
寒いことは寒いけれど、こんなにたくさんの雪が降るのは珍しい事なので、また真冬に逆戻りしたようで、これからの岸壁での積込み作業が大変そう。 123勝栄丸の燃料油の積込みが開始され、供給する気仙沼商会さんや積込み立会いの機関長さんなどもみな寒さに震えながらの作業となっています
いま勝倉漁業では、運航する遠洋まぐろ延縄漁船への最新の衛星通信機器の搭載をすすめていて、これにより洋上でもWiFi環境下でスマホなどで通信できるようになり、大幅に生活環境が改善します
この洋上での新しい通信環境を使ってどんな事ができるのか、日々考えてはいるものの、なにかいアイデアはないかなあって、気仙沼でおこなわれているデジタル実践塾を聴講してきました。 あくまでもインターネットは手段なので、デジタル時代にどう対応していくのか、産業や暮らしのDXを学ぶ機会でした
講師はデジタル田園都市構想実現会議委員の太田直樹さん。 そして気仙沼市内の経営者がパネラーとなってのディスカッションもおこなわれ、それぞれの仕事の場において、どのようなデジタル化が行われているのか、今後の可能性などについての議論。 約2時間ほどでしたがとっても参考になりました
会場は新しく完成したばかりの気仙沼市中央公民館。 大川沿いの広大な敷地にできた気仙沼の文化・交流施設。 大ホールや会議・研修室、運動場などもあって、これからいろいろと活用できそう
気仙沼の遠洋漁業界において、最新の衛星通信導入によってどのような変化がおこせるのか、単に通信手段としてだけではなく、このツールを使って今後何ができるのか、みんなで考えていきたいです
今年度の気仙沼デジタル実践塾はこれでおしまい。 前回は私もパネラーとしてお話しさせて頂きました。 気仙沼市長によると4月以降の新年度も計画しているみたいなので、楽しみにしたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:18
2022年02月21日
WEB開催の乗組員確保対策検討会
2月下旬になってあきらかに春めいた陽気の暖かい日が多くなってきましたが、昨日から二日間続けての雪。 今朝は気仙沼でも珍しいほどの大雪の朝となって、また冬に逆戻りしたかのような天気です
インド洋や太平洋から気仙沼に帰港して、係船やドック、出漁に向けての作業など、常に動きのある気仙沼港内。 そして123勝栄丸も休暇期間を終えて来週初めからは仕込み作業へと移っていきます
いま気仙沼では遠洋まぐろ漁船の幹部船員の後継者確保と育成へのプロジェクトを業界あげて取組んでいて、123勝栄丸にもまた一人の新人船員が加わることになって、これから研修が開始です
日本全体でみても遠洋まぐろ漁船の幹部船員不足は深刻な問題で、ここ気仙沼でさえこれだけ危機感を持ちながら後継者育成に取り組んでいるのだから、ほかの地域ではなおさら育成を加速させていかなければならないところ、日かつ漁協組合長を中心とした乗組員確保対策検討会が開催されました
今回もコロナ禍が続いていることからオンラインでの開催。 北かつ組合の会議室には大型モニターとWEB会議用のカメラ・マイクシステムが揃っているので、北かつ組合に移動しての会議参加です
遠洋まぐろ漁船の幹部船員を今後いかに確保し育成していくのか。 この難しい課題について、組合長が用意した考え方のメモをたたき台としてメンバー全員での率直な意見交換がおこなわれ、私からも気仙沼での取り組み事例や日かつ漁協としての方向性などについてお話しさせていただきました
若手船員の確保・育成について日本中で最も進んでいる地域と言えるここ気仙沼でも、その対策についての真剣な議論がおこなわれていて、さまざまな改善がなされてはいるけれど、まだまだ道半ばといったところかと。 これからも引き続き、若手船員の確保・育成に全力で取り組んでいきたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:34
2022年02月20日
北かつまぐろ屋田中前店での試食会
先日までの寒さもだいぶ緩んで、気温がちょっと上昇してきて、気仙沼にも春の到来を予感させるような天候になってきました。 ですが今朝は久しぶりの雪、それも湿った重い雪がうっすらと積もって
帰港中の123勝栄丸では、乗組員を招集しての作業はほぼなくて、それぞれゆっくりと過ごす休暇となっていて、係船中の船内は作業の音もなくすごく静か。 月末くらいから出港準備が始まります
そんな中でも、先日引き渡しを受けたばかりのインマルサットFXのWiFiルーターの設置や各設定などでいつもお世話になっているシステムエンジニアが一人黙々と作業していて、訪船していろいろとお話をして。 作業のじゃまになってはいけないと短時間で切り上げましたが、引き続き宜しくお願いします
岸壁での打合せを終えて、北かつまぐろ屋田中前店に移動しての試食会。 北かつまぐろ屋を運営する北かつ商事の専務さんらと、提供開始したばかりの「とろとろ卵の鰹レアかつ丼」を頂きました
試食ではちょっと頂いてはいましたが、一人前をフルに食べるのは今回が初めて。 生鮮かつお水揚げ日本一の気仙沼の魚「かつお」を使った、周年提供できる新しいお料理として開発。 鰹のレアかつに柚子胡椒をちょっと付けて一口、ちょうどいい味付けのとろとろ卵と一緒に食べるのもすごく美味い
店長が考案したという新メニューの試作品も試食させて頂きました。 試作品を食べながらいろいろと意見を出しあっているうちにいいアイデアが湧いてきて。 もう少し検討の余地ありですが、田中前店の人気メニューに相乗効果が生まれるような新しいチャレンジになりそうで、とってもいい時間でした
だんだんと認知度も上がってきて、日々提供される数も増えてきた「鰹レアかつ」。 定食でもよし、かつ丼でもよし、どちらもお勧めなので、ぜひ皆さん田中前店で食べてみて下さい。 美味しかったです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
10:46
2022年02月19日
88海形丸が南太平洋へと出港!
春を感じさせるような暖かな日差しになったかと思えば、また真冬に戻ったような肌を突き刺すような寒さになったり、なかなか天候が安定しない気仙沼です。 春はもうすぐそこまできてるんでしょうけど
大西洋で操業をおこなう第1勝栄丸と第127勝栄丸は、来月初めの運搬船への転載に向けて日々奮闘中です。 カーボベルデ共和国ミンデロ港への入港手続きもなど準備万全で転載に備えます
今回の転載を終えると操業も終盤戦に突入し、あと2ヶ月ほどでラスパルマスに係船して乗組員は空路帰国の予定です。 新型コロナの水際対策の緩和もしっかりと確認しながら準備をすすめなくては
そして気仙沼を出港し南下航行中の第7勝栄丸からは、温暖な海域となって乗組員はTシャツなどの軽装で操業準備中との連絡が。 まもなく漁場着で操業開始となります。 大漁に恵まれますように
先日、インド洋漁場から帰港したばかりの88海形丸さんが、気仙沼での短期休暇を終えてこんどは南太平洋へと出漁とのことで、会社スタッフと一緒に出船送りに行ってきました。 商港岸壁は海風が強く吹いていてまた真冬に戻ったような寒さ。 海形丸の会社の皆さん、取引先の方々もご苦労様です
88海形丸さんをはじめ、勝倉漁業の第7勝栄丸や123勝栄丸など、気仙沼を基地に操業する遠洋まぐろ船では、一航海を前半と後半にわけて、年間で2航海とする航海パターンが増えてきました
以前あったような長期航海を見直して、これからの遠洋まぐろ延縄漁船の運航のあり方、若手船員が幹部船員として定着し尚且つ成績が上がる航海パターンを模索する動きは今後も続いていく事でしょう
88海形丸さんは南太平洋にて新たな漁場にも挑戦との事なので、今後の漁場選択のひとつになるような大漁での帰港を大いに期待しています。 出港おめでとうございます! 安航でありますように
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
12:15
2022年02月18日
廃棄漁網をリサイクル【amu株式会社】
だんだんと暖かく感じられる日が多くなってきて、もうすぐ春の到来を予感させるような天候になってきました。 それでもまだ山沿いの地域などでは雪も多く、朝晩の道路の凍結などにも注意しなければ
南太平洋への出漁をひかえ、機器類の整備や調整などがおこなわれている123勝栄丸。 今週末には新たに乗船する新人船員も気仙沼入りすることになっていて、乗船前研修もおこなわれます
気仙沼の関係者の皆さんには、新たに加わる新人船員も温かく見守って、応援してほしいなと思います。 そしてもう一人、気仙沼の漁業関係者が応援する若者がいて、仙台放送の東日本大震災特別企画「ともに」っていう番組で先日紹介されました。 放送を見たよっていう方もいるんじゃないでしょうか
宮城の今を生きる人々、「復興」を支える人々やその活動を紹介する「ともに」。 被災した人たちが今どんな気持ちで、何を見つめているのか。 日常を取り戻すために、どんな人たちがどんな想いで取り組んでいるのか。 その道のりを、「ともに」辿っていきますとの番組内容で、毎月一回の放送です
2月12日の放送回では、気仙沼で廃棄漁網をジャケットに再生する事業を立ち上げた【amu株式会社】が取り上げられました。 マグロ漁などで出る大量の廃棄漁網を回収し洋服のナイロン生地に再生させるベンチャー企業で、2021年9月に設立。 北かつ組合理事会でも全面的な協力を決定しました
代表の加藤広大さん(24)は神奈川県出身で、大学時代、復興支援のため気仙沼を訪れていたことが縁で、都内のIT企業を退職後、2019年に東京都から移住。 廃棄漁網のリサイクル生地で作るジャケット第一号はこの春に完成する予定。 勝倉漁業でもこの事業に共感し、廃テグスを提供しています
番組内では勝倉漁業に保管してあった使えなくなった幹縄・組テグスをトラックに積込む様子や、漁労部長のコメントも紹介されました。 産業廃棄物として処理されていた廃漁網や使えなくなったナイロンテグスをジャケットなどにリサイクルし、気仙沼ブランドとして全国に発信していくという素晴らしい発想
海洋ごみが世界的に大きな問題となっている中、漁業界でのこうした廃棄漁網やテグス類などのリサイクル事業はとても素晴らしい事ですごく共感できますね。 これからもamu株式会社の活動を側面から支援しながら、こうした動きが全国に広がっていくことを期待しています。 加藤くん頑張って下さい!
仙台放送「ともに」2月12日放送分 https://www.ox-tv.co.jp/tomoni/onair_131.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
12:01
2022年02月17日
「PRISM」の絶品!カレーランチ
ジャンパーを重ね着してマフラーを巻いても寒かった先日までに比べて、だいぶ寒さも緩んできた気仙沼です。 一日中氷点下のような気温から、日中の気温が8℃ほどとなってかなり暖かく感じます
いま勝倉漁業では若手船員の確保・育成への取組みを積極的に進めていて、乗組員の待遇や洋上での生活環境改善など、乗組員に選ばれるような会社・船にしていこうと、乗組員ファーストをモットーに日々の仕事に取り組んでいるところです。 少しづつではありますが着実な成果が見えてきました
その中で、洋上での生活環境の改善では、勝栄丸全船へのWiFi環境導入に向けインマルサットFXへの設備投資をおこない、航海中でもスマホを使って通信できるように、また、インターネットでの各動画配信などのサービスが受けられるようにと、今後のWiFi活用の可能性についても研究中です
123勝栄丸で工事をおこなうシステムエンジニアとそんなミーティングをおこなったあとで、みしおね横丁のPRISMさんへランチに行ってきました。 ちょうどスパイシーカレーのランチが提供されていて
家庭で食べるカレーとは全く違って、スパイスをふんだんに使ったとってもスパイシーなカレーは、常連さんを中心に人気メニューのひとつ。 長ネギとミートボールのカレーと、レモンチキンカレーから選べたけど、店主おすすめの「あいがけ」にしてもらって。 どちらのカレーもすごく美味しかったです
カウンター席には顔なじみの常連さんがたくさんいて、いろいろとお話しをしながらランチのひと時を楽しんで。 お食事のあとにはコーヒーも淹れてもらって、午後の仕事へのパワーを注入できました
夜は気仙沼でも屈指の人気を誇るBARのPRISMさんですが、いま勝倉漁業では夜の会食を自粛しているので、ここしばらくBARタイムにおじゃまできていないけれど、コロナ禍がおさまってまたゆっくりとカウンターでお酒を楽しめる日が早くこないかなあって願うばかり。 もう少しだと思うから頑張りましょうね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:49
2022年02月16日
123勝栄丸のインマルサットFX引き渡し
ちょっと暖かくなったかなあと思えば、また雪マークの予報もでている週明けの気仙沼です。 それでも先日までの寒さに比べると一歩づつ春に近づいてきているような感じがします。 もうちょっとですね
先週末に気仙沼を出港した第7勝栄丸は、凪よく沖出し航行中で、あと一週間ほど航行すれば漁場に到着する予定となっています。 新たに導入した船内WiFiによって、船頭さんともLINE通信ばっちっり
これまでは日々のメールが中心でしたが、ちょっとした連絡や確認事項などはLINEやメッセンジャーなどの無料通信アプリでおこなった方が簡単に気軽にできるので、これからはSNSが重宝しそうです
そしていま気仙沼にて出漁準備中の123勝栄丸にもインマルサットFXが搭載され、これで勝倉漁業としては3隻目の設置完了。 機器類の設置は済んだものの、実際の通信に向けてのコミッショニングという作業がKDDIの技師によっておこなわれ、通信テストをおこなったうえでシステム全体の引き渡しでした
けっこう大きなFX本体ラックをブリッジ後方の無線区画に設置して、これを入れるために無線テーブルを改造し対応。 部屋の復旧やWiFiルーターの船内工事はこれからなので、もうちょいかかりそうかな
勝倉漁業では若手船員の確保と育成に向けて継続して取組んできて、今回導入したインマルサットFXによる船内WiFi環境の整備もその一環。 洋上で活躍する乗組員の生活環境改善のため、大きな設備投資・コスト負担が発生するけれど、それも必要経費。 乗組員の皆さんに喜んで頂けたら嬉しいです
これまでインマルサットFBではデータ量への課金や通話時間への課金だったものが、インマルサットFXでは定額制でのデータ通信となるので、陸上と同じくSNSや無料通話が可能になりますね。 使い方の可能性は無限に広がっていくと思うので、乗組員の皆さんには有意義に活用していってほしいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:42
2022年02月15日
福建楼の新作「ピリ辛台湾みそラーメン」
2月半ばになって、先日までの寒さもだいぶ緩んで、だんだんと春の到来を予感させてくれるような陽射しもみられる気仙沼です。 それでもまだまだ気温が低いので、体調管理に気をつけていきましょう
大西洋で操業をおこなう第1勝栄丸と第127勝栄丸は、昨年11月上旬までのアイルランド沖でのクロマグロ操業から漁場を中部大西洋に移し順調に操業を重ね、来月初めの転載に向けて奮闘中です
127勝栄丸の船頭さんからは、沖の様子が定期的にSNSで配信され、投縄中のブリッジでは気仙沼のアンカーコーヒーのカップオンを淹れて飲みながら操業に集中している様子も伝わってきました
大西洋のど真ん中にいながらも、船内は気仙沼感がいっぱいで、SNSでいつも繋がっていることで距離が感じられなく親近感が増す。 インマルサットFX導入によるWiFi環境の効果なんだと思います
気仙沼から先日出港した第7勝栄丸も順調に南下航行中で、あと一週間ほどで漁場到着になりますね。 各船の状況や港の動きなど、取引先の皆さんと情報交換しながらのランチタイムで福建楼さんに行ってきました。 コロナ禍で気仙沼の飲食店もたいへんだと聞きますが、常連客などでいっぱいでした
いつも食べている台湾ラーメンに新作が登場していて、ランチ限定の「ピリ辛台湾みそラーメン」は、幾つもの極上味噌が醸し出す美味さの黄金比率ってメニューに書いてあって、迷わず注文でした
台湾ラーメンよりも辛さが抑えられていて優しい味の味噌スープ。 黄金比率って言うだけあってすごくマイルドに、バランスよく仕上がっていると思いますね。 次もこれ注文したくなるような、ほんとうに美味しい味噌ラーメンでした。 いろいろ新しい味にチャレンジし、私たちを楽しませてくれて嬉しいです
この美味しさを沖で操業中の各船にもお届けしたいけど、SNSじゃ無理ですよね。 大西洋での操業から帰国した際には乗組員達と一緒に食べに行くのを楽しみにしたいと思います。 ごちそうさまでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
12:15
2022年02月14日
新造船の内部公開!YouTube配信
勝栄丸ブログをご覧の皆さんはこの連休は皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。 先日までの寒さもだいぶ緩んできて、もうすぐ春の到来を予感させるかのような日差しに恵まれた週末の気仙沼でした
新型コロナの感染拡大もようやくピークに達したのか、前週に比べて減少しているような感じになってきているので、もう少しの辛抱かと。 あとは3回目ワクチン接種をいかに早く進めていくかが重要ですね
気仙沼でも65歳未満の人への3回目接種のスケジュールも発表され、2回目から6ヵ月が経過していれば大規模接種会場での接種も可能なので、できるだけ早くできるようにしていきたいと思います
このたび新潟造船で建造され気仙沼でお披露目となったカネダイさんの新船・第1漁吉丸さん。 新船披露の様子は勝栄丸ブログでも先日お伝えしたところでした。 改めて竣工おめでとうございます
その第1漁吉丸さんの船内をゆっくりと見学させてもらおうかと思っていたところ、新船の船内の様子がYouTubeで紹介されていたので、皆さんにもお伝えしたいと思います。 カネダイ社長さんの同級生、コヤマ菓子店の小山さんによるYouTube動画。 日頃から気仙沼の情報発信をされている方です
カネダイ佐藤社長の解説付きの案内で船内をくまなく探検。 作業甲板や凍結室、漁艙内、ブリッジから居住区まで、最新鋭の遠洋まぐろ漁船の内部を30分ほどの動画で紹介していて素晴らしいです
一般の方が見てもわかりやすいように、できるだけ専門用語を使わずに解説しているのはすごく参考になりますね。 近いうちに私も見学させて頂きますので、その際も案内して頂けたらなあって。 普段は見ることのできない遠洋まぐろ漁船の船内を、下記リンクからご覧いただけますので、皆さんもぜひどうぞ
第1漁吉丸の船内の様子はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ng3dd001SSQ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:55
2022年02月13日
開設から10年のブログ「漁船員になろう」
昨日は大変寒い中、第7勝栄丸の出港に際して大勢のお見送りをいただきまして本当に有難うございました。 事情により出港が一週間延期となり、皆さんにもご心配をおかけして申し訳ありませんでした
気仙沼を出港した第7勝栄丸は、南太平洋へと約10日間ほどの沖出しとなります。 今航海も引き続き安全第一に大漁に恵まれますように、船頭さんと乗組員が一致団結して頑張ってくれることでしょう
乗船してまだ経験の浅い乗組員にも、一日も早く海技資格をとって幹部船員へと成長していってほしいですね。 関係者の皆さんには、引き続き温かいご声援のほど、どうぞよろしくお願い致します
気仙沼ではいま若手船員の積極的な採用と幹部船員への育成に業界あげて取組んでいて、そのきっかけとなったのが宮城県北部船主協会の事務局長が日々投稿している「漁船員になろう!」っていうブログで、地元紙三陸新報に「魅力、厳しさ伝え10年。若者に響き乗船続々」との見出しで紹介されました
乗組員募集ブログ「漁船員になろう!」が今月1日で開設から10年を迎え、深刻な乗組員不足を解消しようと東日本大震災後、事務局長の吉田鶴男さんが始めた取り組みは、漁業のやりがいや魅力のほか、厳しさまでを包み隠さず伝える内容が反響を呼び、今も多くの若者が協会の門をたたくとの記事
振り返れば、継続しておこなっている勝栄丸各船の若手船員の育成プロジェクトも、船主協会とともに頑張ってきた10年だったなあと、こつこつ地道に取り組んできて着実に成果が出てきた状況はほんとうに嬉しい事ですね。 船主協会と一緒にまじめに取り組んできてほんとよかったなあと感じています
勝栄丸ブログは「漁船員になろう!」よりも一年早い、東日本大震災直前の2011年1月8日に開設したので、丸11年書き続けてきたことになります。 いまでは多くの皆さん日々読んで頂けるブログに成長し、勝栄丸乗組員の確保・育成にも大きく寄与していると感じています。 日々の情報発信が大事です
これからも宮城県北部船主協会のブログ「漁船員になろう!」と勝倉漁業の勝栄丸ブログが中心となって、インスタグラムやFacebook、Twitter、TikTokなどでの情報発信を続けながら、若手船員の確保・育成に更に取り組んでいきたいですね。 これからもブログ「漁船員になろう!」を宜しくお願いします
宮城県北部船主協会のブログ「漁船員になろう!」はこちら http://gyosenin-boshu.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
13:39
2022年02月12日
第7勝栄丸が南太平洋へと出港!
一年で最も寒い時期でしょうか、朝方には雪がちらついて、地面も凍ってツルツルの状態で、出港時間の天候はどうかなと心配しましたが、だんだんと気温も上がって、曇り空ながら出船日和になりました
本来ならば2月5日の出港予定だったものが、事情によって一週間ほど延期とはなりましたが、2月11日大安吉日に第7勝栄丸の出港日となって。 朝方から乗組員が出港の準備をすすめてました
気温が低いものだから清水ラインパイプのパッキンを交換するなど、直前には突貫の修理をおこなって、新たに設置したインマルサットFXの通信テストやメールの送受信の確認など慌ただしく最終調整
朝には乗組員が全員集合して、船首と船尾に社旗・船名旗や大漁旗を掲揚。 取引先関係者や乗組員のご家族にご挨拶しながら出港時間を待って。 第5八幡丸さんに続いて出港する段取りです
午前11時、出港時間直前には作業甲板に乗組員や関係者が集まっての乾杯。 私からは帰港中の整備などに関しての御礼と、コロナ禍での航海になるけれど、健康管理に注意して安全航海を第一に、大漁に恵まれますようにと、船頭さんそして乗組員の皆さんへのエールを込めた挨拶でした
これから一路、南太平洋に向けて沖出しし、6月までの前半戦の操業を予定している第7勝栄丸です。 乗組員の皆さんには、船頭さんのもと一致団結して、好成績での帰港を大いに期待しています
第7勝栄丸の新たな航海が始まりました。 関係者の皆さまには、今航海も引き続き陸上からのサポートやご支援のほどどうぞ宜しくお願い致します。 気をつけて行ってきてください。 大漁を祈ります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:56
2022年02月11日
船頭さんと大感謝祭のまぐろ屋へ
まだまだ寒い日が続いている気仙沼です。 今年の冬は例年に比べてほんとうに気温が低い感じがします。 皆さんも体調を崩さないように、健康管理をしっかりと、過ごしてほしいなあって思います
事情により出港が延期となっていました第7勝栄丸ですが、ようやく出港の目途がついて、本日11日大安吉日の11時に出港する事になりました。 乗組員の皆さんにもほんとうにご苦労おかけしました
新たに搭載した最新鋭の衛星通信機器の不具合も解消され、万全な体制での出港となります。 港町から商港へとシフトし、その場所からの出港になりますので、関係者の皆さん宜しくお願いします
第7勝栄丸の出漁に向けての作業と合わせ、123勝栄丸でも船内工事が進められていて、両船を行ったり来たりしながらの現場対応。 お昼時には勝栄丸の船頭さんをお誘いしてのランチタイムでした
いま北かつまぐろ屋では25周年記念の大感謝祭を開催中で、岸壁から近い海の市店に行こうという事になって。 入口で手指消毒と検温をして店内へ。 キャンペーンのスクラッチカードをもらって
よくばり丼のご飯を少なめにして、温かいねぎま蕎麦のセットを注文。 スクラッチくじはどちらも「C賞」でそれぞれ100円引き。 空くじなしで、結構な確率で300円、500円引きの当たりがでるんだけどね
海の市全体がコロナ禍で来場者数が少ない印象だけれども、まぐろ屋のランチタイムはそこそこお客さんが入ってました。 2月末まで続くスクラッチキャンペーンなので、皆さんもぜひお立ち寄りください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:19
2022年02月10日
123勝栄丸のインマルサットFX開通へ
インド洋でのマグロ漁を終えて正月明け早々に気仙沼に帰港した123勝栄丸でも、最新の衛星通信機器の設置作業が行われていて、付帯工事もあわせて多くの業者さんが日々その作業に奮闘中です
今回設置するインマルサットFXのシステムは、従来の衛星通信インマルサットFBに加えて、最新のインマルサットGXを併用することによって、定額制の料金体系で船内WiFi環境を利用できるというもの
二つのインマルサット通信機器が搭載になるから、ブリッジ上部に設置されるアンテナドームも増設が必要で、みらい造船での上架中にアンテナドームの架台も増設してもらって、インマルサットGX本体の搬入と合わせ下架前に対応済み。 そして今週には、開通に向けてのコミッショニングが行われました
ブリッジ後方にある無線区画の一部を改造して、本体ラックが納められるようなスペースを確保。 たくさんのケーブルの結線作業はかなり細かな作業になるけど、そこはプロの仕事でスムーズに進み
船内WiFi環境構築のためのWiFiルーターを、ブリッジや船頭室、船員居住区や機関室などに配置。 船内どこにいてもWiFi環境下での通信を利用する事ができるよう設定する工事も残されています
船内WiFiはビジネスLANとクルーLANの二系統があって、船頭室にはその二系統の船内WiFiのON/OFFや通信容量などをコントロールできる「船頭スイッチ」を配備。 船内のWiFi利用規定に基づいて適正に有意義に使用して、洋上での船内環境が各段に向上する事になればいいなと考えてます
インマルサットFXのコミッショニングが終わりましたが、船員への使用説明や通信テスト、アプリなどの設定やサポートなどはこれから。 出港間際に慌てることのないように前広に対応していきましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:39
2022年02月09日
北かつまぐろ屋25周年大感謝祭を開催中!
2月に入ってもすごく寒い日が続いて、また今週後半からは雪模様になりそうな気仙沼。 このところ市内でも新型コロナの新規感染者が毎日発表されてはいるけれど、ちょっと落ち着いてきた感じかも
地元紙によると、新型コロナの感染者が多く確認されたことにともなって、特に夜間の人出がぱったりと止まり、飲食店などが苦境に陥っているとの報道。 ゴーストタウンみたいとの表現もありました
日中はそこそこ人の動きがある気仙沼市内ですが、それでも観光客や出張者などは激減しているようで、もう一段の支援策が必要な段階になってきていると思います。 飲食店にとってホヤデリやホヤチケの期間延長はすごくありがたいこと。 こうした窮地をなんとか頑張って乗り切っていきたいですね
北かつ商事で運営している北かつまぐろ屋は、今年で25周年を迎えるにあたり、これまでお世話になった感者の気持ちも込めて、海の市店と田中前両店で、キャンペーンを実施することになりました
田中前店ではテイクアウトの企画として、一番人気の「まぐろ唐揚げ弁当(増量)~タルタルのせ」と定番の「ねぎとろ丼」を税込500円での提供。 そして海の市店では空くじなしのくじ引きで、お得にお食事ができるっていう企画をご用意。 広告原稿やポスターの構成をスタッフと一種にアイデアを出しあって
この第一弾のキャンペーンは両店ともに2月8日~28日まで実施しているので、この機会に北かつまぐろ屋をぜひご利用になって下さい。 田中前店のお弁当はホヤデリでもお店での受取りでも大丈夫。 海の市店のスクラッチはちょっと大盤振る舞いかなっていう感じだけど喜んで頂ければ嬉しいですね
北かつの事務所内は感染防止対策として、事務所内の蜜を避けるために会議室などにもパソコンや書類を運んで、一人一人のスペースを広くとっての対応中。 関係団体などとの会議はほとんどがオンライン。 まだまだコロナ禍が続いていくので、しっかりと対策を取りながら業務推進していきたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:57
2022年02月08日
乗組員募集動画シーズン2予告編
今週なか過ぎからまた雪模様になりそうな、寒い日が続く気仙沼です。 3月になればだいぶ寒さも緩んでくるかとは思うので、この寒さももう少しの辛抱。 外での作業も多いから体調に気をつけて
ここにきて新規感染者の増加率が低くなり、そろそろピークを迎えるかとも思えるような動きですが、全国で10万人を超すなどまだまだ安心できない日々が続きます。 気仙沼もそろそろ沈静化しないかな
3回目のワクチン接種数がなかなか伸びない中ですが、ようやく気仙沼市内でも高齢者や医療関係者を中心とした接種が始まって、2月中旬にかけて段階を踏んで予約が可能な体制となってきました
そんな中で出漁準備をすすめていく事になる123勝栄丸は、先日おこなったZOOMを使ってのオンライン面接によりまた一人の新人船員の採用を決定。 応募してきたきっかけは、私たちが昨年から配信している「漁師になるって夢を叶える動画っ!」で、すでにYouTube配信している動画を見ての応募でした
取材陣が気仙沼に入って、勝倉漁業では123勝栄丸が撮影対象となり、私や船頭さんのインタビュー、船長さんの率直な語り掛けなど、前編と後編に分けて配信された動画は結構いい出来栄えかと
そしていま制作が進められているのが、昨年に続く第二弾「シーズン2」の動画配信。 実は123勝栄丸の航海中にGoProを使っての撮影を乗組員にお願いし、回航中には360度撮影の最新機材での撮影もおこなって、これまでとは違って、遠洋漁船の航海中の様子も疑似体験できる内容になっているとか
WiFi環境が導入される123勝栄丸なので、沖で撮影した動画などの活用も今後可能になってきますね。 YouTube配信動画などを見て多くの若者が遠洋まぐろ漁船に乗船し、幹部船員に育っていく事を期待したいと思います。 最新シリーズの公開情報はお知らせしますが、まずは予告編をご覧ください!
シーズン2の予告編はことら https://www.youtube.com/watch?v=0PkQ2P0iAmc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:39
2022年02月07日
ZOOMでのオンライン新人面接会
今週後半からはちょっとだけ寒さが緩むような予報もでてはいますが、まだまだ厳しい寒さが続いている気仙沼です。 新型コロナの感染拡大がなかなか収まらず、気仙沼でも新規感染者が続いてます
社員や乗組員への感染防止対策も考えられることは指導して、最大限に気をつけての生活・お仕事ですが、どこでどんなリスクが待ち構えているかわからないので、引き続き引き締めていきましょう
気仙沼では遠洋まぐろ漁船の幹部後継者の確保・育成プロジェクトに業界あげて取組んでいて、宮城県北部船主協会をリクルート活動を中心にして全国から新人船員を継続的に日々募集しています
こうしたコロナ禍なので、リクルート活動の中身もそれに対応したものにせざるを得ず、電話やメールでのヒアリングにて候補者を選び、これまでは実際に気仙沼に来てもらっての最終面接会でしたが
コロナ禍なので最終面接も最近ではオンラインが主流。 船主協会の会議室に船頭さんや会社幹部が集まってZOOMを使っての新人面接会。 船長さんもリモートで別会場から面接に参加です
これから出漁準備をおこなう123勝栄丸の新人船員候補となる学生を、新人育成担当役員と船頭さんが中心となって面接が進められて。 私は別な重要な用事で面接時間内にぎりぎり間に合ったけれど、その頃にはほとんど結論が出されていた模様。 新たに勝栄丸の新人船員がまた一人誕生しました
今月下旬には気仙沼入りし、出漁前の研修をおこなったあとで123勝栄丸の仕込み作業の段取り。 初めてまぐろ船に乗船するので様々な手続きがありますが、万全にサポートしていきたいと思います
遠洋まぐろ漁船での仕事を覚えて、乗船履歴をつけ海技資格にチャレンジし、一日も早く幹部船員にまで成長していってほしいですね。 関係者の皆さんも、温かいご指導の程どうぞ宜しくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:43
2022年02月06日
超おすすめの「気仙沼はらこめし」
2月上旬になりましたが、依然として厳しい寒さが続いている気仙沼です。 このところ岸壁でのお仕事も多いからこの寒さが堪えます。 もう少しすればだんだん寒さも緩んでくると思うので頑張りましょう
いま気仙沼に帰港中の第7勝栄丸と第123勝栄丸には、最新鋭の衛星通信機器インマルサットFXが搭載されたことによって、船内のWiFi環境が整いました。 乗組員が陸上にいるときと同じように、船内WiFiを使ってSNSや無料通話、YouTubeや配信動画の閲覧、WEB検索などが自由におこなえますね
遠洋航海をおこなう勝栄丸での船内生活環境がこれで大きく変わることになります。 乗組員の皆さんには、船内ルールを順守して有効に利用して頂きたいです。 そうした環境を整えた第7勝栄丸は、週末の土曜日に出航する段取りで進めていましたが、事情によってその出港が延期となってしまいました
寒い中で見送りにきて頂いた多くの皆さんには、ほんとうに申し訳ありません。 出港予定が決まりましたら、勝栄丸ブログやSNS等にてお知らせしますので、ご理解のほどどうぞ宜しくお願いします
出港に向けての仕込み作業やWiFi環境のチェックなど、時間がない中でたくさんの業者の方が入っての作業でした。 そしてその週末には123勝栄丸の船頭さんらとお昼ご飯に行きましょうということに
船頭さんリクエストの北かつまぐろ屋海の市店に車を走らせて、お目当ては新メニューの「メカジキの濃厚な旨味際立つ、気仙沼はらこめし」を注文です。 試食はしたけど一人前を食べるのは初めて
メカジキのカマの部分を使った炊き込みご飯に、メカジキの照り焼きが盛り付けられ、いま高騰しているイクラがたくさん散りばめられた贅沢な一品。 山椒をふりかけて食べるとその美味しさが増して最高
海の市店限定の気仙沼はらこめしは、まだ提供し始めたばかりの新メニューだけれどもすごく美味しくて超おすすめ。 皆さんも海の市店に行くチャンスがあれば、ぜひ気仙沼はらこめしを食べてみて下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:46
2022年02月05日
第7勝栄丸の仕込み作業が終了
毎日寒い日が続いている気仙沼です。 市内でもこのところ毎日のように新型コロナの感染者が続いていて、県内最多のクラスターも発生しているから、みんなピリピリしてて緊張感が高まっています
そんな中で、2月5日の出港に向けての各種仕込み作業がおこなわれた第7勝栄丸。 インドネシア船員達も14日間のホテルでの自主隔離、そして複数回のPCR検査も終えて本船の作業に合流です
漁具や資材、食料品などの積込みに続いて、冷凍餌料の積込みがおこなわれました。 かなり前広なタイミングで情報収集し、昨年12月にはその発注内容を確定しこの日の準備をすすめてきました
朝8時の積込み開始ですが、いつも早めにスタンバイしているので7時すぎには本船に到着すると、納入業者や取引先関係者がすでに現場で積込み準備をすすめていて、皆さんにご挨拶してスタンバイ
日本人船員の皆さんも徐々に集まってきて、インドネシア船員達も幹部船員からの指示に従ってテキパキと作業をおこなっていました。 事前に会社から各業者にメールした積込仕様書に沿っての段取り
約4か月分の冷凍餌料なので、通常の積込み数量に比べるとだいぶ少ない数だけれども、これも緻密な計算に基づいて算出されたものなので、前半戦の航海の使用数としては十分な内容。 各ロットごとに餌料の品質をチェックしながら積込みがすすみ、約3時間ほどで、すべての仕込みが終わりました
仕込み作業が終了してまもなく、本船は約2時間ほどの試運転に出航。 だんだんと風が強まってきた中でしたが、試運転から戻ってきた本船をカメイ前の岸壁にスムーズに着岸して、出港前の仕込み作業が全て完了です。 寒い中での仕込み作業と試運転、乗組員そして関係者の皆さんお疲れさまでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
07:54
2022年02月04日
祝!竣工 「第1漁吉丸」の新船披露
2月に入っても寒い日が続く気仙沼です。 コロナ感染者が全国で9万人を超し、宮城県内でも感染者の増加が止まらない状況になっています。 もうすぐピークを迎えるとの予想もありますがどうなるか
ここ気仙沼でも毎日新規感染者が確認され、高校や幼稚園でのクラスターも発生し、第7勝栄丸の出漁に向けての仕込み作業を進める中においても、感染防止への緊張感が高まってきています
岸壁にて第7勝栄丸の冷凍餌料などの積込みをおこなっていると、気仙沼のカネダイさんの新船・第1漁吉丸が大漁旗を飾りつけてゆっくりと湾内にその雄姿をあらわしました。 竣工おめでとうございます
勝倉漁業の123勝栄丸と127勝栄丸がベースとなって建造された新造船。 新潟造船で昨年から建造が進められこのたび引き渡しを受けて、1月31日に新潟港をでて2昼夜をかけて気仙沼での回航です。 気仙沼船籍の遠洋まぐろ船としては約20年ぶりの増隻。 気仙沼の漁業界としても喜ばしい事ですね
作業艇のサポートを受けてコの字岸壁に着岸する新造船を、たくさんの関係者が出迎えて。 やっぱ新造船っていいですねえ。 新潟からの回航には社長さんも乗船してきたとのことで、到着早々に乗船してお祝いの御神酒を届け、少しのあいだお話をさせて頂きました。 花束を手にした船頭さんも嬉しそう
123勝栄丸・127勝栄丸を建造した時に改善した点などを記した極秘ノートを、今回の新造船建造にあたり参考になればとカネダイの社長さんに授け、久しぶりの新船建造なのですごく助かったと入港した社長さんからお話しを聞けて、協力できてよかったなあと思います。 船内も少しだけ見せてもらいました
処女航海に向けこれから様々な作業が始まる第1漁吉丸さん。 近いうちに船内くまなく見せて頂ければと。 まずは竣工おめでとうございます。 素晴らしい新船の竣工披露で港内が華やいだ一日でした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:36
2022年02月03日
第23佐賀明神丸が高知黒潮町へと回航
毎日氷点下のような気温が続いている気仙沼ですが、陽射しがあるときにはなんか春を感じさせるような感じにもなってきました。 それでもかなりの寒さですので、皆さん健康・体調に気をつけましょう
昨年は気仙沼での生鮮かつおの水揚げが久しぶりに30,000トンを超し、25年連続で日本一の数量を達成。 今年は26年連続を目指してのかつおシーズンになりますね。 がんばっていきましょう!
シーズンオフには勝倉漁業の問屋部門関係船が4隻も気仙沼でのドックを選択してくれて、みらい造船をはじめエンジン、鉄工、電気、無線などたくさんの業者にお世話になり整備を進めてきました
今年になってまず23長久丸が回航、そして88佐賀明神丸と11佐賀明神丸が回航となり、今週には23佐賀明神丸の回航するという事で、会社の担当と一緒に魚市場まで出船送りに行ってきました
船頭さんや船長さん、乗組員の皆さんも高知への回航のために気仙沼入りしてスタンバイ。 気仙沼の取引先業者の皆さんや関係者もたくさん集まって頂いて、大漁への願いを込めたエールを送って
たくさんの関係者の見送りを受けて船頭さんも少し照れて恥ずかしい様子でしたが、私たち気仙沼の関係者みんなの気持ちは通じたはず。 必ずや好成績で気仙沼に帰ってきてくれると信じています
今のところまだ目立った漁でもないとの情報もありますが、これからの長いシーズンを安全航海で大漁に恵まれますように、乗組員が一致団結して頑張ってほしいと思います。 今期も宜しくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:41
2022年02月02日
最新版「エビスくん」についてのWEB会議
早いものでもう最初のひと月が終わって2月となりました。 先週から厳しい寒さが続き、雪は降っていないものの氷点下の気温となっている気仙沼です。 皆さんも体に気をつけて生活してください
今週末2月5日の出港に向けての準備をすすめる第7勝栄丸は、今週に入って本格的な仕込み作業が開始となって。 14日間の自主隔離と複数回のPCR検査を済ませたインドネシア船員も合流です
海外から渡航する船員の隔離期間は水産庁の指導によって14日間と定められていましたが、それが10日間に短縮され、そして今週になって7日間と、国内での濃厚接触者の期間短縮に合わせて、水際対策も同様に軽減する措置が適用されると通知がありましたが、今回は予定した14日間で実施
次回は123勝栄丸のインドネシア船員の招集を予定しているので、入国する船員達は7日間の自主隔離になりますね。 以前に比べると約半分の日数だけれども、検査をしっかりと対応していきます
第7勝栄丸の仕込み作業が始まっているタイミングで、123勝栄丸の船頭さんとシステムエンジニアに会社に来てもらって、漁業情報サービスセンター(JAFIC)とのオンライン会議が行われました
JAFICが提供する海象・気象情報サービス「エビスくん」。 漁業で有用となる水温や潮流、気象情報などをインターネットを通じ、沖合でも活用可能なように加工して提供。 海象情報は各種衛星が観測したデータと協力漁船からの実測値をJAFIC独自で解析して作成。 気象情報は気象庁のデータを提供
「エビスくん」のソフトウェアは年々バージョンアップしていて、これまでの「エビスくん」のカバーエリアが世界中の海域に拡大されたことで、遠洋漁船でも使えるサービスになりましたね。 そして船頭さんなどからの生の声をシステム改良に繋げていく、そのためのヒアリングという意味合いもある会議でした
最新の「エビスくん」のデモ画面をオンラインでの画面共有で確認しながら、沖の現場で実際に使うことになる船頭さんからの意見や感想など。 通信環境も大きく改善されてきているので、これからの遠洋まぐろ漁業に有用なサービスをどんどん提供してほしいですね。 これからもサポート宜しくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
07:05
2022年02月01日
第7勝栄丸のインドネシア船員が到着
日中の最高気温が氷点下から上がらず、ほんとうに寒い日となった週明けの気仙沼です。 第7勝栄丸の出港に向けて岸壁での作業が続いていくので、乗組員共々体調を崩さないよう注意したいです
本船をコの字岸壁からカメイ前の岸壁に移動し、仕込み開始スタンバイの態勢となって。 日本人船員は登米のPCRセンターで検査を受けて陰性を確認し、乗組員の皆さんもホッとしたと話してました
成田空港に到着し、都内のホテルにて14日間の自主隔離をおこなったインドネシア船員達も、隔離期間中の複数回のPCR検査にて陰性を確認し、チャーターしたバスにて気仙沼入りとなった週初め
暖かな母国から真冬の日本へ、そして極寒の気仙沼入りしたインドネシア船員たちもさすがにこの寒さは堪えるみたい。 それでも長期間の隔離から解放され仕事に臨める嬉しさが表情に表れています
本船に到着したインドネシア船員に、軍手や長靴、合羽や防寒着などを支給して、船室の部屋割りをおこなったあとで、出港までのスケジュールや注意事項などを伝えるミーティングをおこないました
このところ気仙沼でも新型コロナの感染者が多数出ている状況を説明し、基本的にはホテルと船の往復での出港準備、個人仕込みについては会社スタッフが付き添っての買物だけに限定。 ここまでしっかりと感染防止対策をおこなってきた船員たちなので、気仙沼での過ごし方にも理解を示してくれて
そして船内のサロンに集まってもらっての船内WiFiの使用説明。 勝栄丸の船内にて自由に使う事の出来るWiFi環境について、利用上の注意事項や禁止事項などを説明し、接続テストもおこないました
これから数日間の作業ではインドネシア船員たちが加わったことで大いに戦力アップすることでしょう。 漁具・資材や食料品、冷凍餌料など、寒い中での仕込み作業が続きますが、皆さん宜しくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:24