スーパーマーズ
一昨日は"スーパーマーズ"、火星が地球に接近し、見かけの大きさが極大になる。
天文ニュースをあまりチェックしていないのであまり意識していなかったが、先週あたりから、夜空に明るい星が見えていた。はじめは月の形から推定して金星かとも思ったが、どうも雰囲気(つまり色)が違う。
で、なんだろうと思って、Androidアプリの"Sky Map"で確認したら火星だという。
それであらためて火星の情報をネットで見て、大接近していることを知ったが、そのまま忘れていたところ、テレビのニュースでも取り上げたので、やっぱり見ておこうということで空を見上げた。
"Sky Map"を使って、「この星は何だろう」と思って調べるときとは逆に、"火星"を検索してその位置を確認する。
今回は、21:00前頃に見たが、薄く曇っている夜空に、火星だけが光を放っていた。
双眼鏡(この双眼鏡については明日の記事でとりあげる)でも見た。
見事に赤い星である。
前に"スーパームーン"を記事で取り上げたけれど、火星の写真は安直なカメラではうまく撮れないので、記事にするのは見送ろうかとも思ったけれど、言葉で誤魔化すなら悪い素材ではないと気を取り直して。
天文ニュースをあまりチェックしていないのであまり意識していなかったが、先週あたりから、夜空に明るい星が見えていた。はじめは月の形から推定して金星かとも思ったが、どうも雰囲気(つまり色)が違う。
で、なんだろうと思って、Androidアプリの"Sky Map"で確認したら火星だという。
それであらためて火星の情報をネットで見て、大接近していることを知ったが、そのまま忘れていたところ、テレビのニュースでも取り上げたので、やっぱり見ておこうということで空を見上げた。
"Sky Map"を使って、「この星は何だろう」と思って調べるときとは逆に、"火星"を検索してその位置を確認する。
"Sky Map"というのは、本当に楽しいアプリだと思う。
テレビでスーパーマーズを報道していた番組でも、Sky Mapを使って、火星の位置を確かめているシーンがあった。
(昼間でも火星がどこにあるかわかる。)
今回は、21:00前頃に見たが、薄く曇っている夜空に、火星だけが光を放っていた。
双眼鏡(この双眼鏡については明日の記事でとりあげる)でも見た。
見事に赤い星である。
写真は難しいと思って5月31日には撮らなかったのだけれど、記事にするにあたって、昨日、気を取り直して撮影してみた(冒頭に掲げた写真)。スマホのカメラでナイト・モードで撮影。残念ながら色はきちんとキャッチできていない。