楽天モバイルが∞値上げ
少し前、5月30日に、楽天モバイルから
〝【重要】新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」への自動移行について〟というタイトルのメールが来た。
今までデータ通信量が1ヵ月1GB以下だと無料というプランだったが、これがなくなって、月3GBまでは980円(税別)になるという。要するにタダで利用できる部分がなくなっただけで、他は変わらない。
私が楽天モバイルを契約しているのは、モバイル通信は普通はしないタブレットでも、ときどき持ち出して、電車の中とかで使うことがあって、使えないと困ることもたまにあるが、月1GBも使うことはないから、使用料がタダで保険をかけているようなものだからだ。
タダだと思って契約していて、このプランがずっと続くものと思っていたので、完全に裏切られたという思いである。
この前にも0 SIMというのを契約していたが、このサービスも打ち切られている。
やはりタダで使えるものというのはまともなサービスとして永続性を期待するほうが間違いなのだろう。
現在の契約者は、7月から新プランに強制的に移行させられるが、救済措置として7、8月は月1GBまでは無料、また9、10月は料金が発生するが、相当額が楽天ポイントで還元されるという。
とりあえず10月末までは楽天モバイルを使いつづけるつもりだが、それを過ぎれば解約することになるだろう。
だがそれではタブレットを持ち出して使うことがたまにある、そのための保険という、楽天モバイルの契約目的が果たせなくなる。
そこでプリペイドSIMとかいろいろ考えたが、結局、一番安いのは、今使っているBIGLOBEのデータSIMのシェアプラン(月額200円)のようだ。
〝【重要】新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」への自動移行について〟というタイトルのメールが来た。
今までデータ通信量が1ヵ月1GB以下だと無料というプランだったが、これがなくなって、月3GBまでは980円(税別)になるという。要するにタダで利用できる部分がなくなっただけで、他は変わらない。
私が楽天モバイルを契約しているのは、モバイル通信は普通はしないタブレットでも、ときどき持ち出して、電車の中とかで使うことがあって、使えないと困ることもたまにあるが、月1GBも使うことはないから、使用料がタダで保険をかけているようなものだからだ。
タダだと思って契約していて、このプランがずっと続くものと思っていたので、完全に裏切られたという思いである。
この前にも0 SIMというのを契約していたが、このサービスも打ち切られている。
やはりタダで使えるものというのはまともなサービスとして永続性を期待するほうが間違いなのだろう。
Amazon Kindleには、今でも4G通信無料というモデルがある。Kindle電子書籍の購入でしか使えないけれど、通信料金はタダである。
現在の契約者は、7月から新プランに強制的に移行させられるが、救済措置として7、8月は月1GBまでは無料、また9、10月は料金が発生するが、相当額が楽天ポイントで還元されるという。
とりあえず10月末までは楽天モバイルを使いつづけるつもりだが、それを過ぎれば解約することになるだろう。
だがそれではタブレットを持ち出して使うことがたまにある、そのための保険という、楽天モバイルの契約目的が果たせなくなる。
そこでプリペイドSIMとかいろいろ考えたが、結局、一番安いのは、今使っているBIGLOBEのデータSIMのシェアプラン(月額200円)のようだ。
|