fc2ブログ
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カレンダー

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

雪の中復旧工事有難うございます

2008.01.31 22:04|鬼そば屋さん
明日午後3時…
片側通行可!

崩落で、通行出来なかった場所です。

よかった…

路線バスも通れなかったから、高校生も困ってたんじゃないかなぁ。
朝晩は、結構通勤の車が多いので、みなさんもホッとしてらっしゃるんでは?

うちは、開店休業状態やったし…

日曜の、雪まつりに間に合ってよかったです。

さぁ、明日もまたがんばろ!

明日が、みなさんにとって、いい日になりますように…

私の耳ったらぁ…

2008.01.30 20:52|鬼そば屋さん
一度変に聞いちゃうと、何度聞いても、そんな風に聞こえてしまう…

そんな事があります。

歌を、初めて聞いた時…
「…明石焼き、付けた空に…」
って聞いちゃったんです。

え、えーっ!?空に、明石焼き?!
何事?!
な訳ないやん!

はい、すぐに、
「…証(あかし)、焼き付けた空に…」
だと分かったけど、暫くは、「明石焼き」が頭ん中を、ぐるぐる回っとりました…

子供の頃に見てたドラマの主題歌で、どうしても聞き取れない箇所がありました。

「…揺れる、もく…」
そう聞こえるんです。

「もく」ってなんだ?

ずっと分からないまま…

それが、何年か前、再放送になりまして…
今度こそ、聞き取るぞ!大人の耳で、理解するぞ!と、勢い込んだものの…

やっぱり…「もく」…

成長してない…私の耳…

そして、とうとう再放送の最終回!
今日のがしたら、またわからん仕舞いになる!

もう、ボリュームいっぱいにして…目を閉じて…神経を集中…そして、問題の箇所…

「…揺れ動く…」

わかったぁ!!!「揺れ動く」なんだぁ!!!

もう、大騒ぎ!
あぁ、やっとスッキリした…

ドラマは、「アテンションプリーズ」です…

子供の頃に聞いた童謡を、間違って覚えてしまう事、ちょくちょく聞きますが、私のおバカな耳は、大人になっても「明石焼き」です…

ふぅ…

明日も元気だぞ!(?)

明日がどの人にとっても、いい日になりますように…

復旧工事、ありがとうございます

2008.01.29 23:26|鬼そば屋さん
回り道をして、街迄行きました。
狭くて、急なカーブも多く、慣れない道は走りにくかったです。

でも、昼間は、そんな時間もかかりませんでした。

でも夜は…

体操に行く頃は、辺りも真っ暗。
退社時間と重なって、対向車も多くて…

いつもの倍近くかかってしまった…

ガードマンに、回り道を教えてもらっても、道を間違えてしまうドライバーも多いです。

まだ復旧のめどは、立たないみたい…

しゃあないですねぇ…

明日が、どの人にとっても、いい日になりますように…

原因はまだわかりません…

2008.01.28 23:42|鬼そば屋さん
なんとか、ボウズは免れた…

「ボウズ」…
はい、お客さんゼロの日です。

ここから街迄は、回り道がありますが、大型は無理かもしれません。
街から、知らずに国道176に入っちゃった人は、引き返してはるかも…

歩道と一車線が、長さ50メートルに渡って、無くなっちゃいました。

日中でも、車はあまり通らず…
今日一日、店の前を行き来してたのは、砂利を積んだダンプカー。

補修工事のダンプです。

片側だけでも通れるようになって欲しいです。
今度の日曜、雪まつり迄には、なんとか…

まだめどが立たないのですが。

どうか、みなさんにとって、明日がいい日になりますように…

追伸…

2008.01.27 23:46|鬼そば屋さん
いてないように、水道を止めてきました。

水道の元栓を閉めて、ふと見上げると…

キラキラ…
…お星さま…

ほんとにキラキラしてる…

電気が付いてる、明るさじゃなく、チラチラと星が動いているよう…

きれい…

暫く見とれてました。

車が一台も通らないから…(ほんとに、全く!)
気兼ねなく…

静かなのに…どこからか音楽が聞こえてきそう…

通せんぼ…

2008.01.27 23:17|鬼そば屋さん
昨日と違い、今日は、日中ほとんど降りませんでした。

なのに、お客さんは…10人足らず!!
原因は…

通行止め!

昼前、言い継ぎの電話がかかりました。
街から、雲原へ入るトンネルを抜けてすぐの場所。

土砂崩れ?
通行止め?
片側通行?
陥没?

電話では要領を得ないので、お義父さんに見に行ってもらったけど、はるか手前で止められたそうで…

様子は、全く分からないまま…
確かな事は、国道の全面通行止め。

街から雲原へ入る箇所も、橋立の方から雲原へ来る道も止められてしまいました。

せっかく、雪が止んだのに…
よりによって日曜日に…

街へ行くには、別の峠があるんですが、パッタリ、車の流れが止まってしまいました。

ごくごくたまぁに、車が走るだけ…

はぁ…

…早めに店仕舞いしました…
しゃあないです…

明日は、解除になるかしらん…

明日が、どの人にとっても、いい日になりますように…

えぇっ?!ホームシック?!

2008.01.26 23:57|鬼そば屋さん
朝のうちに街まで買い物。
ネギやかまぼこ…店で使う物です。

山を下りて行って…
今日は、どこまで行っても雪景色でした。

昨日、街のほうでもよく降ったようで、珍しく、結構積もってました。
さすがに車道には雪はありませんでしたが、歩道は、ズックでは、ちょっと無理みたい…

小高くて、真っ直ぐ線路が見える場所があります。

周りが真っ白の中、黒い線路が真っ直ぐ続いていて…

…あぁ…
この線路の先に、京都があるんだぁ…
…その先には守山が…彦根が…

おーい!まみさん、どした?
なにがあった!?

戻ってこーい!

…ほんのちょっと、線路に見とれてました…

いえ、何もないんやけど、ふと……ね、……

…しゃんとしよ…

明日が、どの人にとっても、いい日になりますように…

日中でも車のライトが必要でした

2008.01.25 23:38|鬼そば屋さん
道は、融雪装置の水で、さながら川のよう…

一日中、雪…

昼過ぎのお客さん…男性がお一人…
…ん?…外に、お連れの方がおられるみたい?…

暫くして、入って来られたのは…坊やが一人…
…ん?…まだ、外に?…

なかなか、入ってこられない…
…あらぁ、雪遊びですね。

今日の雪は、冷え込んだせいか、軽い雪でした。
丁度雪もやんで、他の家族連れも、楽しそうに雪遊び…

帰られる時も、運転手さんは準備OK!
けど、子供達は、暫く雪遊び…

近年、ここ雲原でも雪が少なくなってるので、今日の雪遊びは、ラッキーだったと思います。

今は、雪は止んでます。
明日は、どうかな?

明日が、みなさんにとって、いい日になりますように…

寒い一日でした。

2008.01.24 23:37|鬼そば屋さん
一日雪…

日中は、思っていた程積もりませんでした。

でも、天気が悪いせいで、夕方は、あっと言う間に暗くなって…
雪は、くらくらと降り続いて…

これじゃあ、ゆっくり蕎麦を食べてる場合じゃないですよねぇ。
なので、早仕舞いする事にしました。

が!!、店の電気消した途端、お客さん!!
慌てて、釜に火をつけました。

…ありがとうございます…

駐車場が、トラクターで雪開けしたすぐ後から白くなってしまうような日中も、お客さんが来てくださいました。
初めて鬼そばを食べに来てくださった方…
国道が、今のように整備される前から、来られてらっしゃる方…

天気が悪い中、本当に有難い事です。

みなさん、雪道には、十分お気をつけ下さい。

明日の天気は、どうでしょう…
明日が、みなさんにとって、いい日になりますように…

痛たたた…

2008.01.23 23:46|鬼そば屋さん
筋肉痛です…

情けない。
ちょっと教わっただけやのに…
しかも、違う筋肉が痛い…

昨日のスクワットです…

「がんばって!」
教えてくださった彼女は、優しいです。

呆れられてるだろうに…

かずさんが、太もも後ろ側のストレッチを教えてくれはりました。

けど、イマイチわかんない…

本来きくはずの足は平気で、反対の足のほうが伸びてる感じ…

なんか間違ってるみたいなんやけど…わかんない…

昨日のスクワットにしろ、今日のストレッチにしろ、どっかが違うようです。

何度も練習したら、わかるかしらん…

…がんばろ……

ではでは、明日が、みなさんにとって、いい日になりますように…