• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月22日

シリーズ4とシリーズ1

シリーズ4とシリーズ1 通勤途中に見るのをちょっと楽しみにしているいつものアストン・マーチンのラゴンダが、見慣れた緑のシリーズ4から赤のシリーズ1に化けていたのは金曜日のこと(添付画像の下)。まさか乗り換えたわけじゃあないよなと思っていたら火曜日、またもとのシリーズ4に戻っていた。まさか修理期間中にラゴンダの代車が出るなんて事はないだろうから、やっぱり商売ものを置いていると考えたほうが自然かもしれない。

 まあ、オーナーが複数台所有してる可能性も否定はできない。車種は別だけれど、割と身近に同一車種を何台も所有している実例があるし。それはそれとして、こうして並べてみると、結構色んなところを変更していることがよく分かって面白い。
ブログ一覧 | 海外の車 | 日記
Posted at 2007/05/23 22:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

雨上がりの赤レンガ倉庫へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年11月13日 21:18
撮影場所は青山の某所ですね、以前私の在籍していた会社近くなのですぐわかりました。このラゴンダシリーズⅣのオーナーは大手デザイン会社のオーナーが所有されているものです。ラゴンダ以外数台はアストンマーチン所有しているはずです(赤のラゴンダシリーズⅠは定かではありませんが)。以前には駐車場向かいのガラス張りのシュールームらしき場所に戦前のアストンマーチンが鎮座してました、学生時代に青山ナイトドライブがてら見に言ってました。
コメントへの返答
2008年11月28日 20:30
返信が遅くなりましてすみません。
ご賢察の通り、撮影場所は南青山です。

個人所有の車だったんですね。駐車場向かいの店舗には、最近はBMWの1シリーズやポルシェの911なんかが展示されてます。
古いアストン・マーチンと言えば、目黒通り沿いに最近できた時計屋のショールーム内に、月替わりくらいで展示されてます。今は確か、ラ・フェスタ・ミッレミリアに出ていたロードレーサーが入っていたはずです。

プロフィール

「フェアレデーって本当に呼ばれてたの? http://cvw.jp/b/9433/47108671/
何シテル?   07/24 21:51
曲面の綺麗な旧い車が好き、エレガンスのある車が好き。そんなこんなでユーノス500に乗りつづけ、もう……何年だ?  気がつけば屋根のない車まで併有。いつまで乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Automotive Design 
カテゴリ:新しい車関連
2003/08/09 00:21:12
 
All The Web 
カテゴリ:便利
2002/12/27 14:03:26
 
Hubble Space Telescope Public Pictures 
カテゴリ:科学・文化・芸術
2002/11/08 15:59:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年10月、発作的に衝動買いしてしまいました。 いい車だなぁと思ってはいたものの所 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
気が付けばデビューはもう19年前。 最新の車とは比べるべくもありません。 ガタガタゴトゴ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
例によって例のごとく、借り物の車での「パートタイム・オーナー」です。レンタルしたのは10 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
俄かオーナー経験は僅か3週間で終わりましたが、とてもいい車です。 代車だったので、コンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation