進化する歩みを止めない限り >挨拶

「ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その2 AX-00
」 レビュー

「ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その2 AX-00
○AX-00 カバーパッド

AX-00 カバーパッド。
これをコアスケルトンに取り付ける形になります。
かなり細かく分かれており、設定どおりといえますね^^;
ちなみに一部分だけアキレスと共通パーツがあります。
足の接続部分になります。
○AX-00



AX-00。
カバーパッドをコアスケルトンに取り付けた状態になります。
頭部がヘルメットのように被せるのが面白くて良いですね!!
あとは、取り付けている途中はバランスが悪く見えたんですが、全て取り付けると凄くバランスが良い。
かなり好みの体型です。
ちなみに付属のシールで指定がある部分は全て貼ってあります。

コアスケルトンの余剰パーツ。
残念ながら足の部分だけは余剰パーツとなります。

頭部。
細かいパーツで色分けされていますねぇ~
以前はシールだったところまで、丁寧に色分けされているのが嬉しいです。
っていうか、本当にフェイス部の色分けっぷりが凄いです。
ちなみにちゃんと目の部分も黄色で色分けされているのですが、アクセントにするために金色のラピーテープを貼ってあります。

頭部のパーツをとりつけても、可動を疎外されることはありません。
しっかりと可動してくれます。


腕は肩よりも上に上がり、コアスケルトンと同じ位動きます。
肘は120度ほど曲がります。
また、手の甲のパーツが付属。
左右両手分の1セット付属しています。
なので、他の表情の拳に取り付けるためには、外して使いまわすしかありません。
ここが少し残念かな~

胴体の可動もコアスケルトンの可動が生かされている感じ。
円を描く様に可動します。

フロント、サイド、リアアーマーが上下に可動します。

開脚と接地性は写真くらい。
どちらとも優秀です。
太ももにロール軸あり。

120度ほど曲がります。
しっかり曲がってくれるのが嬉しいですねぇ~♪
また足のつま先が上下に可動します。

武器。
説明書には武器としか書かれていませんが、おそらく鋼鉄棍なのでしょう。
しっかりと色分けされているし、長めに作られているのも嬉しい所。
オレンジ部分はシールになります。
では適当にあくしょん~








以上、「ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その2 AX-00
」のレビューでした。
プロポーションも良好ながら、充分なほどに可動するのが嬉しいですね。
あとは、こんな風に外装を取り付けるキットや玩具は大好きなんですが、そういった種類のはやはりポロリが多かったりします。
ですが、このAX-00はポロリがほとんど無いのも良いですね。
よく外れるのは手の甲くらい。
あとはしっかりと接続されています。
かといって、装甲を取り外す際に硬すぎて取れないとかではありません。
面白い位に付属の便利ツールを使えばピンを折ることなく外せます。
しっかりと、スナップフィットするための軸棒の受け軸等が加工されているためでしょう。
外す位置さえ間違えなければ、ピンをいためたり、折ることなく取り外せると思います。
こんな格好良い、良く動くAX-00が組めて大満足♪
お薦めです!!

ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その1 コアスケルトン レビュー

ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その3 アキレス レビュー
p=8

AX-00 カバーパッド。
これをコアスケルトンに取り付ける形になります。
かなり細かく分かれており、設定どおりといえますね^^;
ちなみに一部分だけアキレスと共通パーツがあります。
足の接続部分になります。
○AX-00



AX-00。
カバーパッドをコアスケルトンに取り付けた状態になります。
頭部がヘルメットのように被せるのが面白くて良いですね!!
あとは、取り付けている途中はバランスが悪く見えたんですが、全て取り付けると凄くバランスが良い。
かなり好みの体型です。
ちなみに付属のシールで指定がある部分は全て貼ってあります。

コアスケルトンの余剰パーツ。
残念ながら足の部分だけは余剰パーツとなります。

頭部。
細かいパーツで色分けされていますねぇ~
以前はシールだったところまで、丁寧に色分けされているのが嬉しいです。
っていうか、本当にフェイス部の色分けっぷりが凄いです。
ちなみにちゃんと目の部分も黄色で色分けされているのですが、アクセントにするために金色のラピーテープを貼ってあります。

頭部のパーツをとりつけても、可動を疎外されることはありません。
しっかりと可動してくれます。


腕は肩よりも上に上がり、コアスケルトンと同じ位動きます。
肘は120度ほど曲がります。
また、手の甲のパーツが付属。
左右両手分の1セット付属しています。
なので、他の表情の拳に取り付けるためには、外して使いまわすしかありません。
ここが少し残念かな~

胴体の可動もコアスケルトンの可動が生かされている感じ。
円を描く様に可動します。

フロント、サイド、リアアーマーが上下に可動します。

開脚と接地性は写真くらい。
どちらとも優秀です。
太ももにロール軸あり。

120度ほど曲がります。
しっかり曲がってくれるのが嬉しいですねぇ~♪
また足のつま先が上下に可動します。

武器。
説明書には武器としか書かれていませんが、おそらく鋼鉄棍なのでしょう。
しっかりと色分けされているし、長めに作られているのも嬉しい所。
オレンジ部分はシールになります。
では適当にあくしょん~








以上、「ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その2 AX-00
プロポーションも良好ながら、充分なほどに可動するのが嬉しいですね。
あとは、こんな風に外装を取り付けるキットや玩具は大好きなんですが、そういった種類のはやはりポロリが多かったりします。
ですが、このAX-00はポロリがほとんど無いのも良いですね。
よく外れるのは手の甲くらい。
あとはしっかりと接続されています。
かといって、装甲を取り外す際に硬すぎて取れないとかではありません。
面白い位に付属の便利ツールを使えばピンを折ることなく外せます。
しっかりと、スナップフィットするための軸棒の受け軸等が加工されているためでしょう。
外す位置さえ間違えなければ、ピンをいためたり、折ることなく取り外せると思います。
こんな格好良い、良く動くAX-00が組めて大満足♪
お薦めです!!

ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その1 コアスケルトン レビュー

ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その3 アキレス レビュー
p=8
- 関連記事
-
- ダンボール戦機W LBX ステッカー 15 LBX オーディーンMk-2用 レビュー
- ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その3 アキレス レビュー
- ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その2 AX-00 レビュー
- ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX アキレス & AX-00 その1 コアスケルトン レビュー
- ダンボール戦機W LBXカスタムウエポン 016 レビュー