それは宿命 >挨拶
「ひげひげな、おもちゃの日常」のアルフェス2010さんから2体のTFをお借りしました。
シージのオプティマスプライムとメガトロンです。
折角、宿命の二人をお借りしたので、普段はやらないようなことをしてみました^^
まずは2体を並べた写真を。
同スケールで、並べるとそれぞれのキャラがしっかりと造形で表されているのがわかりますね。
汚し塗装なんかも、そのキャラの色々を考えて部位事に汚し塗装をしているように感じました。
オプティマスはロボット形態の時が一番汚し塗装が見映えが良い気がしますし、メガトロンはビークルモードの時が一番汚し塗装が映えている気がしました。
あくまで、個人的な主観ですが^^;
でも、もしそうなら面白いなぁ~と思ったり。
なにはともあれ、もの凄い完成度の二人。
それではたまには2体であくしょん~♪
以上、宿命の二人を写真で撮って、遊んで見ました^^
普段はしないことなので、少ない写真ですがレビュー記事二つ分くらいの時間を使ってしまいました(笑)
改めて、写真で物語の様に撮られている人は凄いなぁ~と痛感した次第で。
ここら編は私の想像力を如何に写真で表現するか、どんな物語を想像できるか。
そこら辺の私の力量のなさを痛感しましたよ。
今年は、そこら辺も練習して行かなければ( ̄¬ ̄)
しかし、このシージというシリーズ。
オプティマスとメガトロンに触れて、改めて凄く可動に力が入ったシリーズだと感じました。
動かして遊ぶ事がしっかりと考慮されたパーツ構成とギミック。
おかげで、かなり自由度が高く、ポージングの幅が広いです。
また造形面でもどの角度から見ても見映えが良く、色んな角度から撮ったり見たりするのがもの凄く楽しかったです。
今の時代で、これだけのクオリティの玩具を大量生産品として出せるって凄いことだと思います。
変形だけではなく、可動域とスタイルの両立。
それでいてしっかりと強度も持たせて、色分けはシールではなく塗装で再現。
本当に凄い力の入ったシリーズですね。
また、これからのラインナップを見ても、コレクション性もあり、絡めて遊ぶ事のできるサイズと言うのがいいですねぇ~♪
それでけではなく、それぞれの各部位に5mm受け穴や3mm突起があるので、それらを利用して遊びの幅を広げる事が出来ます。
これは幾ら遊んでも遊び足りないシリーズですね。
さすがに私のお財布事情では全種コンプリートは無理なので、余裕があったタイミングでであったTF達を購入することが出来たらと思いました。
それ程に素晴らしく、完成度の高いトランスフォーマーです。
2月から日本展開が開始されますが、今からワクワクです^^
手に取った人と、感動を共有したりしたいですね。
またそれと同時に、自分が気付けなかった魅力を誰かの記事やツイートで知れたらな良いなぁ~と思ってます。
私の玩具への知識や考察力、そして遊ぶ発想力の豊かさは低いもので。
いつも誰かの記事やツイートをみて気付くことが多いのです^^
まぁ、それが楽しいからこそこうやって記事を書いたりツイートをして、見てきっかけをつくっている訳で。
しかし、年始早々こんなステキな玩具に出会えて、今年はどうなるのか今からワクワクです。
きっと今年も食費を削って玩具で遊んでいそうですね(笑)
なにはともあれ、こんなステキな玩具を貸してくださった「ひげひげな、おもちゃの日常」のアルフェス2010さんに感謝です♪
本当にありがとうございます(≧∀≦)
「ひげひげな、おもちゃの日常」のアルフェス2010さんから2体のTFをお借りしました。
シージのオプティマスプライムとメガトロンです。
折角、宿命の二人をお借りしたので、普段はやらないようなことをしてみました^^
まずは2体を並べた写真を。
同スケールで、並べるとそれぞれのキャラがしっかりと造形で表されているのがわかりますね。
汚し塗装なんかも、そのキャラの色々を考えて部位事に汚し塗装をしているように感じました。
オプティマスはロボット形態の時が一番汚し塗装が見映えが良い気がしますし、メガトロンはビークルモードの時が一番汚し塗装が映えている気がしました。
あくまで、個人的な主観ですが^^;
でも、もしそうなら面白いなぁ~と思ったり。
なにはともあれ、もの凄い完成度の二人。
それではたまには2体であくしょん~♪
以上、宿命の二人を写真で撮って、遊んで見ました^^
普段はしないことなので、少ない写真ですがレビュー記事二つ分くらいの時間を使ってしまいました(笑)
改めて、写真で物語の様に撮られている人は凄いなぁ~と痛感した次第で。
ここら編は私の想像力を如何に写真で表現するか、どんな物語を想像できるか。
そこら辺の私の力量のなさを痛感しましたよ。
今年は、そこら辺も練習して行かなければ( ̄¬ ̄)
しかし、このシージというシリーズ。
オプティマスとメガトロンに触れて、改めて凄く可動に力が入ったシリーズだと感じました。
動かして遊ぶ事がしっかりと考慮されたパーツ構成とギミック。
おかげで、かなり自由度が高く、ポージングの幅が広いです。
また造形面でもどの角度から見ても見映えが良く、色んな角度から撮ったり見たりするのがもの凄く楽しかったです。
今の時代で、これだけのクオリティの玩具を大量生産品として出せるって凄いことだと思います。
変形だけではなく、可動域とスタイルの両立。
それでいてしっかりと強度も持たせて、色分けはシールではなく塗装で再現。
本当に凄い力の入ったシリーズですね。
また、これからのラインナップを見ても、コレクション性もあり、絡めて遊ぶ事のできるサイズと言うのがいいですねぇ~♪
それでけではなく、それぞれの各部位に5mm受け穴や3mm突起があるので、それらを利用して遊びの幅を広げる事が出来ます。
これは幾ら遊んでも遊び足りないシリーズですね。
さすがに私のお財布事情では全種コンプリートは無理なので、余裕があったタイミングでであったTF達を購入することが出来たらと思いました。
それ程に素晴らしく、完成度の高いトランスフォーマーです。
2月から日本展開が開始されますが、今からワクワクです^^
手に取った人と、感動を共有したりしたいですね。
またそれと同時に、自分が気付けなかった魅力を誰かの記事やツイートで知れたらな良いなぁ~と思ってます。
私の玩具への知識や考察力、そして遊ぶ発想力の豊かさは低いもので。
いつも誰かの記事やツイートをみて気付くことが多いのです^^
まぁ、それが楽しいからこそこうやって記事を書いたりツイートをして、見てきっかけをつくっている訳で。
しかし、年始早々こんなステキな玩具に出会えて、今年はどうなるのか今からワクワクです。
きっと今年も食費を削って玩具で遊んでいそうですね(笑)
なにはともあれ、こんなステキな玩具を貸してくださった「ひげひげな、おもちゃの日常」のアルフェス2010さんに感謝です♪
本当にありがとうございます(≧∀≦)