その回答<こたえ>を求めて >挨拶
「ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉」 レビュー
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。
○パッケージ
パッケージ。
ブースターパックになるので、ヘキサギアの名前でも他のキットとはパッケージが異なります。
シーンを切り抜いたようなヘキサギアのパッケージに対して、こちらは設計され浮き出てきたようなパッケージ。
本当にヘキサギアのパッケージはどれも重厚感のある格好いいパッケージですよね^^
○フォレストバギー
フォレストバギー。
4輪のオフロードタイプの車になっています。
タイヤの部分はPVCで、タイヤは可動します。
ですので、転がし走行が可能となっています。
このキットが凄い所が余剰パーツがほぼない所。
あってポリキャップパーツくらい。
装甲の集合体ながらも、余剰がなく、かつしっかりと車の形になっているのが凄いですよね。
また、とても組みやすいキットでした。
素組みで1時間ほどでサクサク組めちゃいましたよ。
さらに、個人的に感動した所が。
それが車体の裏側。
裏から見た時も、車っぽいのですよ。
見えない位置だから手を抜くのではなく、モールドやパーツの組み合わせが素晴らしいので見応えがありますね。
素晴らしい(≧∀≦)
タイヤが回転可動するといいました。
さらに前輪のみが左右に傾ける事が出来ます。
この傾けられるのがいいですねぇ~♪
さすがにタイヤとハンドルは連動しておりませんが、遊ぶのには十分です^^
フロントライトとテールライトはクリアパーツで再現。
形状は同じながらも、クリアパーツの色が使い分けられています。
見映えが全然違いますよね♪
こういった心遣いは本当に楽しくなりますね(。・∀・。)ノ
ハンドル回り。
計器の造形もしっかりとしていて、さらにペダルもちゃんとあります。
計器はディスプレイな感じが近未来的。
ハンドルは軸接続。
ですので回転可動します。
拘ってディスプレイする人は、このハンドルと前輪の角度を合わせるのでしょう^^
そういった拘りの遊びも出来るのがいいですね♪
またハンドルの高さはパーツの組み合わせによって変える事が出来ます。
ガバナーのサイズに合わせて高さを調整出来るのはいいですねぇ~。
やはりハンドルを握る際に、格好良い腕の位置ってありますから^^
こういった微調整が出来るのは本当にありがたいです♪
シート中央部には3mmジョイントがあります。
ジョイントはレールに沿って上下にスライド可動します。
このジョイントと接続することで、ガバナーをしっかりと座席に固定する事が出来ます。
また、上下にジョイントがスライド可動する事で、今出ているガバナーでしたらある程度は乗せる事が出来ます。
それこそガバナーに比べて小さめのハンドスケールシリーズでも乗せる事が出来ます。
天板にはグレネードランチャーが接続されています。
接続は3mm。
天板には複数の3mm穴が開いていました。
基部で回転可動せることができます。
また上下に銃を動かすことが出来ます。
かなり大きく動かせます(≧∀≦)
また持ち手部分が回転可動します。
荷台にガバナーを立たせて銃を持たせることが出来ます。
普通のガバナーでちょうどいい位の位置。
映画のワンシーンのような感じですね^^
荷台。
ガバナーを立たせたり、荷物を乗せたりする事が可能です。
荷台の後方の部分が上下に可動します。
ここ開く事が出来るの、最高ですよね(≧∀≦)
リアル感が増します(`・ω・´)
こういった小さなリアル感の積み重ねが物語を生み出す訳で。
脳内の遊びが捗ります♪
後ろの連結器が上下に可動します。
連結器の接続部はヘキサグラムと同じ六角形。
色んな物を牽引する遊びが出来ますね、これは^^
双眼鏡。
ボーナスパーツとして、双眼鏡が1つ付属しています。
ガバナーに持たせたりする事が出来ます。
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉」のレビューでした。
これは面白いキットですねぇ~♪
組む前と組んだ後では抱いた感想が全然違うのですよね。
組む前はただの車位の気持ちでした。
ですがパーツを見ていて、各種装甲のよう。
その複数の装甲パーツが組み合わさって構成され、しっかりと車になるのがまるで魔法のよう。
各部の造形が本当に素晴らしいですし、遊び要素が盛りだくさん。
まずはタイヤ。
前輪と後輪の作りの違いが面白いですねぇ~。
前輪が左右に触れるのが素晴らしいです。
可動域も良好ですし、全部のタイヤがしっかりと回転可動します。
転がし装甲出来るのは大事(≧∀≦)
またサスペンションの造形もしっかりとありました。
ハンドルは高さを調整できるのがいいですねぇ~。
ここは本当にヘキサギアらしいと言えます。
そして、ヘキサギアらしく上手くパーツを組み合わせたからこそ出来るギミック。
本当に組んでいて、遊んでいて楽しいです^^
それと同時に、発売されている様々なガバナーに対応出来るように作られたシート。
簡単なギミックですが、それがあるおかげで本当に遊びやすさが増します。
こういった玩具で一番モヤっとするのが、しっかりとパイロットをシートなどに固定出来ない時。
でも、ジョイントでしっかりと接続して固定できるおかげで遊びの幅が広がります。
逆に固定出来ないほうが良いと言う人は、このジョイント部を組み立てなければ良いだけですし。
そういった選択が出来るのも面白いですねぇ~♪
様々な楽しいの積み重ね。
そのおかげで組む前より組んだ後の方が好きになっているキットでした。
こういうキット大好きだなぁ~(≧∀≦)
ちなみにこのキットのポテンシャルはまだまだあります。
パーツを全て分解して、色んなユニットに組み合わせる事で車以外の楽しみ方が出来ます。
ヘキサギアはやはり沼ですねぇ~。
奥が深い^^
とにかく、お薦めのキットです。
気になった人は是非組んでみてはいかがでしょうか(≧∀≦)
「ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉」 レビュー
※画像をクリックすると大きな画像が開きます。
○パッケージ
パッケージ。
ブースターパックになるので、ヘキサギアの名前でも他のキットとはパッケージが異なります。
シーンを切り抜いたようなヘキサギアのパッケージに対して、こちらは設計され浮き出てきたようなパッケージ。
本当にヘキサギアのパッケージはどれも重厚感のある格好いいパッケージですよね^^
○フォレストバギー
フォレストバギー。
4輪のオフロードタイプの車になっています。
タイヤの部分はPVCで、タイヤは可動します。
ですので、転がし走行が可能となっています。
このキットが凄い所が余剰パーツがほぼない所。
あってポリキャップパーツくらい。
装甲の集合体ながらも、余剰がなく、かつしっかりと車の形になっているのが凄いですよね。
また、とても組みやすいキットでした。
素組みで1時間ほどでサクサク組めちゃいましたよ。
さらに、個人的に感動した所が。
それが車体の裏側。
裏から見た時も、車っぽいのですよ。
見えない位置だから手を抜くのではなく、モールドやパーツの組み合わせが素晴らしいので見応えがありますね。
素晴らしい(≧∀≦)
タイヤが回転可動するといいました。
さらに前輪のみが左右に傾ける事が出来ます。
この傾けられるのがいいですねぇ~♪
さすがにタイヤとハンドルは連動しておりませんが、遊ぶのには十分です^^
フロントライトとテールライトはクリアパーツで再現。
形状は同じながらも、クリアパーツの色が使い分けられています。
見映えが全然違いますよね♪
こういった心遣いは本当に楽しくなりますね(。・∀・。)ノ
ハンドル回り。
計器の造形もしっかりとしていて、さらにペダルもちゃんとあります。
計器はディスプレイな感じが近未来的。
ハンドルは軸接続。
ですので回転可動します。
拘ってディスプレイする人は、このハンドルと前輪の角度を合わせるのでしょう^^
そういった拘りの遊びも出来るのがいいですね♪
またハンドルの高さはパーツの組み合わせによって変える事が出来ます。
ガバナーのサイズに合わせて高さを調整出来るのはいいですねぇ~。
やはりハンドルを握る際に、格好良い腕の位置ってありますから^^
こういった微調整が出来るのは本当にありがたいです♪
シート中央部には3mmジョイントがあります。
ジョイントはレールに沿って上下にスライド可動します。
このジョイントと接続することで、ガバナーをしっかりと座席に固定する事が出来ます。
また、上下にジョイントがスライド可動する事で、今出ているガバナーでしたらある程度は乗せる事が出来ます。
それこそガバナーに比べて小さめのハンドスケールシリーズでも乗せる事が出来ます。
天板にはグレネードランチャーが接続されています。
接続は3mm。
天板には複数の3mm穴が開いていました。
基部で回転可動せることができます。
また上下に銃を動かすことが出来ます。
かなり大きく動かせます(≧∀≦)
また持ち手部分が回転可動します。
荷台にガバナーを立たせて銃を持たせることが出来ます。
普通のガバナーでちょうどいい位の位置。
映画のワンシーンのような感じですね^^
荷台。
ガバナーを立たせたり、荷物を乗せたりする事が可能です。
荷台の後方の部分が上下に可動します。
ここ開く事が出来るの、最高ですよね(≧∀≦)
リアル感が増します(`・ω・´)
こういった小さなリアル感の積み重ねが物語を生み出す訳で。
脳内の遊びが捗ります♪
後ろの連結器が上下に可動します。
連結器の接続部はヘキサグラムと同じ六角形。
色んな物を牽引する遊びが出来ますね、これは^^
双眼鏡。
ボーナスパーツとして、双眼鏡が1つ付属しています。
ガバナーに持たせたりする事が出来ます。
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉」のレビューでした。
これは面白いキットですねぇ~♪
組む前と組んだ後では抱いた感想が全然違うのですよね。
組む前はただの車位の気持ちでした。
ですがパーツを見ていて、各種装甲のよう。
その複数の装甲パーツが組み合わさって構成され、しっかりと車になるのがまるで魔法のよう。
各部の造形が本当に素晴らしいですし、遊び要素が盛りだくさん。
まずはタイヤ。
前輪と後輪の作りの違いが面白いですねぇ~。
前輪が左右に触れるのが素晴らしいです。
可動域も良好ですし、全部のタイヤがしっかりと回転可動します。
転がし装甲出来るのは大事(≧∀≦)
またサスペンションの造形もしっかりとありました。
ハンドルは高さを調整できるのがいいですねぇ~。
ここは本当にヘキサギアらしいと言えます。
そして、ヘキサギアらしく上手くパーツを組み合わせたからこそ出来るギミック。
本当に組んでいて、遊んでいて楽しいです^^
それと同時に、発売されている様々なガバナーに対応出来るように作られたシート。
簡単なギミックですが、それがあるおかげで本当に遊びやすさが増します。
こういった玩具で一番モヤっとするのが、しっかりとパイロットをシートなどに固定出来ない時。
でも、ジョイントでしっかりと接続して固定できるおかげで遊びの幅が広がります。
逆に固定出来ないほうが良いと言う人は、このジョイント部を組み立てなければ良いだけですし。
そういった選択が出来るのも面白いですねぇ~♪
様々な楽しいの積み重ね。
そのおかげで組む前より組んだ後の方が好きになっているキットでした。
こういうキット大好きだなぁ~(≧∀≦)
ちなみにこのキットのポテンシャルはまだまだあります。
パーツを全て分解して、色んなユニットに組み合わせる事で車以外の楽しみ方が出来ます。
ヘキサギアはやはり沼ですねぇ~。
奥が深い^^
とにかく、お薦めのキットです。
気になった人は是非組んでみてはいかがでしょうか(≧∀≦)
- 関連記事
-
- ヘキサギア ブースターパック004〈マルチポッド〉 レビュー
- ヘキサギア ブースターパック003 〈フォレストバギー〉 レビュー
- ヘキサギア 飛行ユニット ウッドペッカー レビュー
- ヘキサギア アーリーガバナー Vol.1 密林戦仕様 レビュー