気付いてしまった >挨拶
「トランスフォーマーアドベンチャー オプティマスプライム CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン」 レビュー
今回は知り合いからプレゼントをいただきまして。
そのTFをレビューしたいと思います(≧∀≦)
プレゼントしてくださった人に、感謝・多謝です♪
○ビークルモード
ビークルモード。
トイザらス限定発売のカラーバリエーションになります。
やはりオプティマスはこのカラーリングがしっくりきますね(≧∀≦)
サイズはウォーリアークラスになります。
ウォーリアークラスながらも、存在感があり迫力がありますねぇ~。
コンテナ部の脚部の使い方がシンプルながらも、凄く見栄えのいいものになっていますよね♪
トランスフォーマーコードには一応、マスキングテープを貼ってあります。
私のスマホで読み取れなかったので、大丈夫かなと(笑)
裏側。
胸部は見えているものの、頭部はしっかりと隠れています。
個人的に、車体の下側を見た時に色んな部位が隠れているかどうかが、最初の感動の基準かもしれません(笑)
取り付けられている車輪は全て可動します。
ですので転がし装甲をすることが可能です。
ビークルモードの変形はもちろんしっかりとしているので、子供が強い力で動かしてもばらけないかと思います。
やはりこれは魅力ですよね~♪
ビークルモードだけでもがっつり遊べるというのは^^
トランスフォーム
ギゴガゴゴ
○ロボットモード
ロボットモード。
上半身のボリュームと、下半身のバランスが絶妙ですね!!
本当にこのウォーリアクラスのオプティマスの造形は、リカラを含め傑作だと思います。
マッシブな上半身に、力強い肩アーマー。
肩アーマーのデザインが凄く好きなんですよね。
また下半身。
個人的に、最近はガンプラなども含めてなんですが、ふとももが短めな脚部が多い気がして。
でも、このオプティマスは凄くバランスが良いのですよね。
私的には理想的なバランスに思えます♪
頭部。
凄くイケメンさん。
やはり口があるのもいいけど、バトルマスクのが好きですねぇ~♪
しかし、塗り分けが本当に凄いです。
小さい頭部ながらも、丁寧に塗り分けられています。
瞳部分の塗装とかどうやっているんだろう。
大量生産する商品で、これだけ丁寧に塗り分けられるのって凄い事ですよねぇ。
首は軸接続になっています。
写真位まで左右に向けることが可能です。
変形の兼ね合いで、後側に基部がさがるので、上を見上げるようなポージングも可能。
ただ、顎を引くようなポージングはとれません。
腕は肩の位置くらいまで横に上げることが出来ます。
二の腕にロール時はありません。
ですが、肘がボールジョイント接続なので、そこでロールさせる事が出来ます。
肘は120度ほど曲がります。
手首は可動はありません。
また手甲のような造形になっています。
ナックルガード的な感じでいいですね(≧∀≦)
ちなみに、この手甲の部分は一部を改造することで、可動させる事が可能のようです。
アルフェスさんの所に改造記事がありました。
ネメシスプライムの方でチャレンジしてみようかしら(´ー`)
ちなみに改造の記事はこちら。
改造される際は、怪我などに注意して、自己責任でお願いしますm(__)m
腰は変形の兼ね合いもあり、干渉することなく一回転します^^
開脚は180度開く事が出来ます。
足首に可動はないので、接地性はありません。
ですが、足裏が広いため、自立しやすい形になっています。
膝は90度ほど曲がります。
太ももにロール軸あり。
斧が付属。
サイズも丁度良く、持たせるとすごく映えますね♪
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「トランスフォーマーアドベンチャー オプティマスプライム CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン」のレビューでした。
やはり良いですね、クラシックカラー。
凄くしっくりきます^^
そして造形も全体的に見て、凄く出来が良いです。
まずは、ビークルモード。
コンテナがついた状態で再現されています。
シンプルな変形構造で、よく再現したなと思いますよ。
最初に見た時は目から鱗でした。
これは上手な変形と感動しましたし^^
ボリュームを出しつつ、見栄えも両立しているのは「凄い」の一言。
ロボットモードは、力強いフォルムが印象的ですね。
上記した通り、全体的なバランスが素晴らしいです。
各部の造りが凄く好みです。
触れていない部分でしたが、太股の裏も実はポイントが高いです。
肉抜き穴のようになっているのですが、ちゃんとシリンダーのような造形をいれることで、肉抜き穴と感じさせません。
この造形は本当に素晴らしいの一言。
塗装もとても丁寧に塗り分けられています。
全体的にとても完成度の高いオプティマスですね。
もの凄くお勧めです(≧∀≦)
「トランスフォーマーアドベンチャー オプティマスプライム CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン」 レビュー
今回は知り合いからプレゼントをいただきまして。
そのTFをレビューしたいと思います(≧∀≦)
プレゼントしてくださった人に、感謝・多謝です♪
○ビークルモード
ビークルモード。
トイザらス限定発売のカラーバリエーションになります。
やはりオプティマスはこのカラーリングがしっくりきますね(≧∀≦)
サイズはウォーリアークラスになります。
ウォーリアークラスながらも、存在感があり迫力がありますねぇ~。
コンテナ部の脚部の使い方がシンプルながらも、凄く見栄えのいいものになっていますよね♪
トランスフォーマーコードには一応、マスキングテープを貼ってあります。
私のスマホで読み取れなかったので、大丈夫かなと(笑)
裏側。
胸部は見えているものの、頭部はしっかりと隠れています。
個人的に、車体の下側を見た時に色んな部位が隠れているかどうかが、最初の感動の基準かもしれません(笑)
取り付けられている車輪は全て可動します。
ですので転がし装甲をすることが可能です。
ビークルモードの変形はもちろんしっかりとしているので、子供が強い力で動かしてもばらけないかと思います。
やはりこれは魅力ですよね~♪
ビークルモードだけでもがっつり遊べるというのは^^
トランスフォーム
ギゴガゴゴ
○ロボットモード
ロボットモード。
上半身のボリュームと、下半身のバランスが絶妙ですね!!
本当にこのウォーリアクラスのオプティマスの造形は、リカラを含め傑作だと思います。
マッシブな上半身に、力強い肩アーマー。
肩アーマーのデザインが凄く好きなんですよね。
また下半身。
個人的に、最近はガンプラなども含めてなんですが、ふとももが短めな脚部が多い気がして。
でも、このオプティマスは凄くバランスが良いのですよね。
私的には理想的なバランスに思えます♪
頭部。
凄くイケメンさん。
やはり口があるのもいいけど、バトルマスクのが好きですねぇ~♪
しかし、塗り分けが本当に凄いです。
小さい頭部ながらも、丁寧に塗り分けられています。
瞳部分の塗装とかどうやっているんだろう。
大量生産する商品で、これだけ丁寧に塗り分けられるのって凄い事ですよねぇ。
首は軸接続になっています。
写真位まで左右に向けることが可能です。
変形の兼ね合いで、後側に基部がさがるので、上を見上げるようなポージングも可能。
ただ、顎を引くようなポージングはとれません。
腕は肩の位置くらいまで横に上げることが出来ます。
二の腕にロール時はありません。
ですが、肘がボールジョイント接続なので、そこでロールさせる事が出来ます。
肘は120度ほど曲がります。
手首は可動はありません。
また手甲のような造形になっています。
ナックルガード的な感じでいいですね(≧∀≦)
ちなみに、この手甲の部分は一部を改造することで、可動させる事が可能のようです。
アルフェスさんの所に改造記事がありました。
ネメシスプライムの方でチャレンジしてみようかしら(´ー`)
ちなみに改造の記事はこちら。
改造される際は、怪我などに注意して、自己責任でお願いしますm(__)m
腰は変形の兼ね合いもあり、干渉することなく一回転します^^
開脚は180度開く事が出来ます。
足首に可動はないので、接地性はありません。
ですが、足裏が広いため、自立しやすい形になっています。
膝は90度ほど曲がります。
太ももにロール軸あり。
斧が付属。
サイズも丁度良く、持たせるとすごく映えますね♪
それでは適当にあくしょん~♪
以上、「トランスフォーマーアドベンチャー オプティマスプライム CLASH OF THE TRANSFORMERSバージョン」のレビューでした。
やはり良いですね、クラシックカラー。
凄くしっくりきます^^
そして造形も全体的に見て、凄く出来が良いです。
まずは、ビークルモード。
コンテナがついた状態で再現されています。
シンプルな変形構造で、よく再現したなと思いますよ。
最初に見た時は目から鱗でした。
これは上手な変形と感動しましたし^^
ボリュームを出しつつ、見栄えも両立しているのは「凄い」の一言。
ロボットモードは、力強いフォルムが印象的ですね。
上記した通り、全体的なバランスが素晴らしいです。
各部の造りが凄く好みです。
触れていない部分でしたが、太股の裏も実はポイントが高いです。
肉抜き穴のようになっているのですが、ちゃんとシリンダーのような造形をいれることで、肉抜き穴と感じさせません。
この造形は本当に素晴らしいの一言。
塗装もとても丁寧に塗り分けられています。
全体的にとても完成度の高いオプティマスですね。
もの凄くお勧めです(≧∀≦)