TIGER & BUNNY キャラ投票、結果発表!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■TIGER & BUNNY キャラ投票、結果発表!

5月15日。USTREAMにて7話配信後から開始した「TIGER & BUNNY キャラ投票」が皆様のおかげ様を持ちまして、無事に9月22日に終了致しました。当ブログでも、このアニメの一ファンとして何か出来ないか?と思い、2度目となるキャラクターの人気投票を企画し、一週間に一票の制限で延べ810票をご投票頂きました。

ここにその結果をご報告させて頂きたいと思います。
投票して下さった皆様、本当にありがとう御座いました。

■同率第18位 ジェイク・マルチネス 

gn1118.jpggn1316.jpg

4票



初登場時は「全裸ニーソ」で話題になったジェイクですが、声優さんの迫力ある演技がともなって第一クールの敵役に相応しいキャラクターでした。でも「肋骨折れた。」には苦笑い。ヘリの爆発に巻き込まれて死亡扱いですが、死体が無い=生きてるはお約束ですよね。ただクリームが死んでいるのはほぼ確定なので、あの2人の掛け合いがもう見られないのは残念です。

■同率第18位 アレキサンダー・ロイズ

gn0209.jpggn2551.jpg

4票

またそのセリフですか(笑)



1クール目の「嫌なら辞めてもらっていいよ。」から2クール目の「辞めるなんて言わないで!!」が衝撃だったロイズさん。終盤は洗脳されて終ってしまいまうなど活躍が無かったのが残念ですね。虎徹の上司役には既にベンさんが居たので仕方なしか。


■同率第15位 アルバート・マーベリック

gn1915.jpggn2009.jpg

7票



投票数こそそこそこありますが、その大半は正体が判明する前の第一クールのものです。社長がラスボスというのは王道ですが、洗脳以外に戦闘能力が皆無なのがヒーローの悪役としてはイマイチでした。てっきり最後はアイアンマンにおけるアイアンモンガーみたいなパワードスーツで戦うかと期待したのですが(笑)


■同率第15位 レジェンド

gn1611.jpggn0211.jpg

7票



虎徹の憧れにして最初のヒーロー、レジェンド。マーベリックと同じく投票の大半は第一クールに入ったものです。16話にてユーリこそがレジェンドの息子と解り、それと共にレジェンドの衝撃的な衰退が判明しました。彼にももっと親密に相談出来る仲間が居れば彼もユーリも今と違った未来があったのかも知れません。


■同率第15位 アニエス・ジュベール

gn0707.jpggn2550.jpg

7票


最後においしいところを持っていったぜ!



3話の爆弾事件以後、虎徹に惚れるのかと思いきや終始視聴率の鬼としてブレずに突っ切ってくれたキャラクターでした。まさか最後は社長すら視聴率の為の道化にするとは(^^;。ちなみに中の人はヒーロー達の中で虎徹が一番好きだそうです。


■第14位 ベン・ジャクソン

gn1507.jpggn2312.jpg

8票


現状、虎徹の一番の助けになりそうなので。

ベンさん&サイトーちゃんの新コンビ最高です!

今回はベン・ジャクソンに投票したいです




まどか☆マギカの脚本家では無いですが、実は私もタイガーが覆面強盗犯をボコったら実はベンさん・・・という展開を予想していたので、まずはその事について謝らせて下さい。m(__)m。虎徹の能力減退を知って親身になって心配してくれたり、今度は殺人犯として報道されるや彼を信じて探してくれたりと、本当に虎徹のもう一人の兄貴という感じですね。終盤はまさかの斉藤&ベンを結成!。続編でどんな活躍をしてくれるのか今から楽しみです。


■第13位 クリーム

gn1020.jpggn1804.jpg

10票


可愛いよね。

今週はクリームちゃんに。でも、彼女、一体何歳なんですかあー?

再登場希望




今度は必ずジェイクが彼女を脱獄させに来る!と信じていたので、病院での死亡は逆の意味で驚かされました。一応、死んだ場面は出てないので病院自体がウロボロスなら偽の死亡届を出した可能性もありますが、無いだろうなぁ(^^;。個人的には化粧中にカメラを向けられた時の対応がツボでした。


■第12位 巻き込まれ少女

gn2217.jpggn0901.jpg

25票


モブ子で話作れるよ!よ!

かあいいから




ネットでは「モブ子」で通っている彼女ですが、両目ホクロのかん高い声が印象的です。中盤辺りから折紙サイクロンの見切れポジションが彼女に変わった事も印象的でしたね。彼女をウロボロスの人間だと予想している人も居たりしますが、続編でもあくまで街の一般人として見切れる事で楽しませて欲しいです。


■第11位 斎藤さん

gn2215.jpggn2312.jpg

27票

理系な変態さんだよね

最近出番すくねぇ~

斎藤さん可愛すぎ

妖精男子




5話の「マイクを通すと声でかいなー。」という虎徹の感想通り、普段の小声とマイクを通した大声ハイテンションのギャップが面白かったですね。続編ではスーツに新機能があったり新スーツなんかも期待します。終盤での拡声器付きヘルメットはナイスアイデアでした。ドラマCDだとロイズさんを困らせる人になっていたのも面白かったですね。


■同率第9位 鏑木楓

gn0920.jpggn2413.jpg

30票


もっと出てほしいので投票します

かわいい

いやマジで「メイプル&バニー」で2期を!!

終盤活躍に期待。

楓ちゃんの能力がどう制御できるのか、気になります。
つか、もっと活躍して欲しい。

虎はもっと楓ちゃんを大事にしてやってくれー!

お父さんの為に頑張ってー!!

好き




てっきり終盤、囚われの娘役として登場するのだと思いきや、中盤にNEXTに目覚めた事に驚き、終盤では逆に囚われのヒーロー達を救い出すなど大活躍してくれた事に逆に驚かされました。コピー能力者という事ですが、あと数年もしたらドラゴンキットのようにヒーロー界にデビューしているかも知れませんね。投票も一桁ランキング入りはお見事で、投票数ならもうヒーローの仲間入りですね(笑)


■同率第9位 ファイヤーエンブレム / ネイサン・シーモア

gn0606s.jpggn0111.jpg

30票

13話、ヒーロー女子会結成の功労者として。

あんまり目立ちませんが、ちょいちょいいい味を出してると思います。




ロックパイソン同様に当番回が無かった事がそのまま投票にも響いた感じですね。一応8話がそうなのかも知れませんが。口調はまさかのオカマキャラとして第1話から驚かされましたが、外見は一番アメコミのヒーローっぽい感じですよね。ヒーローの中でも実は一番の常識人だと思いますし、もっと活躍する姿が見たいのですが、同じ炎の能力者としてルナティックの方が強いのが残念な所。6話ではロボにも火力で負けましたし・・・あれ、ネイサン大丈夫か?(^^;


■第8位 ロックバイソン / アントニオ・ロペス

gn1003.jpggn1423.jpg

35票

いつか活躍する日が来るはず!

牛角さんの瞬殺にガックリです。あれはないよ~(>_<)

哀愁漂う男w

バイソン愛してる

牛角さん、ドリルがカッコイイよ、牛角さん!




いつか活躍する日が来るはずと信じて25話。一番強そうに思ったシーンが犯罪者扱いされた虎徹と戦っているシーンというのが泣けて来ます。本来なら1期のOPや第2話で少しだけ見せた通り、能力で硬化してカタパルト発射の人間大砲こそが彼の持ち技なのでしょう。マーベリックが巨大ロボで暴れてくれたら、そうした見せ場があったのかも知れません。当初は「牛角さん!」でお馴染みの元人気ヒーローでした。


■第7位 ユーリ・ペトロフ / ルナティック

gn0716.jpggn0822.jpg

44票

ダークヒーロー大好きです!

アンチヒーロー、もといダークヒーローが好き! 中二乙w

最後には彼の心も救われますように…

何だか死にそうですけど、ヒーローになって欲しい。

正義のヒーローよりもダークヒーローの方が
人間味があって好きだからです

ルナティック好きすぎます\(^o^)/←

タナトスの声♪

ルナ先生に投票する、この瞬間を待っていた!!

ルナティック&虎徹、最高。

虎徹を助けに来たときに惚れたw

月が私を狂わせる時、耳元で囁くタナトスの声が・・

ユーリ好き過ぎる…。絶対幸せになって欲しい。




ダークヒーローとして登場した6話以降も投票数は全く伸びないユーリでしたが、レジェンドの息子だと解る悲劇の16話以降、投票数は竹の子のように伸びて7位にランクインしました。終盤近くでは犯罪者扱いされた虎徹をブラックタイガーから救ってくれたりと、殺人犯のみ私刑にする彼のスタイルには共感する人も多い事でしょう。8話で虎徹が「お前のような奴を捕まえるのが俺の正義だ」と言った通り、続編でも虎徹との対決を期待しています。


■第6位 ドラゴンキッド / ホァン・パオリン

gn0916.jpggn0202.jpg

51票

素顔の方が可愛い

やはり今回は彼女に、しかないでしょう。
つか美少女のボーイッシュは破壊力大きすぎ。

かわいい

萌え豚キャラとは違うのだよ、萌え豚キャラとは!

新OPでも麗しいホァンちゃんへ。EDもかわいい!

今週くらいはスカイハイさんに、と思ったのですが、
気づいたら彼女に入れていました。

ヤンジャンのホァンちゃん可愛すぎワロタ

終盤の活躍を願って!

ホァンちゃんでタイバニが成り立っていると言っても過言ではない。
大好きです(≧∀≦)

ホァァァァァァァァ!!!

楓ちゃんにするかどうしようか悩んでいたら、このカット。
こりゃもうホァンちゃんに。




公式サイトをチェックしていたので「ボクっ娘」だとは知っていましたが、序盤はそもそも殆ど登場せず、OPや公式サイトのイラストを見ては当番回に期待する日々が当初は続いていました。能力は電撃という事で、とあるアニメのとあるヒロインと同じ能力ですね。ドラマCDではブルーローズからパオリンの名で呼ばれて照れる百合シーンも(笑)。ごっつぁんゴール的にですが、実は犯人を逮捕するシーンが一番多いヒーローだったように思えます。BD5巻のお尻は反則ですね(^^)


■第5位 バーナビー・ブルックスJr.

gn0908.jpggn0116.jpg

59票

デレバニ注意

はやくおじさんを思い出してね!!バニーd

バニーの画像がwいつもたのしみにしています!がんばってください

これからは復讐の為でなく、真のヒーローとしてガンバレ!




頂いたコメントの数からも解るかも知れませんが、実は当初こそ全ヒーローの中で投票数が最下位に低迷していて焦りました(^^;。バーナビーと言えば、やはりお姫様抱っこと第15話の水着撮影会のインパクトが強過ぎですが、親の敵を捜し求めて苦悩する悲しき復讐者として涙を流すシーンも印象的です。2クール目のデレバニーには焦りましたが、最終話のラストみたいに、彼にはやはり多少はツンツンしていて欲しいものです(笑)


■第4位 スカイハイ / キース・グッドマン

gn1512.jpggn1210.jpg

63票


愛でられキャラなのに誰もが認める実力No1という、斬新なキャラ。

スカーイ・ハァーイ

スカーイハーイ!

スカイハーイ!

スカイハーイ

ありがとう!そしてありがとう!

イケメン!そしてイケメン!

スカイハイ最高!

ゴツイ!

目玉焼きの黄身すするとかww




「ありがとう。そして、ありがとう!」が大流行!。天然イケメン、スカイハイですがBDのGJポーズもらしくて凄く良いですね。第一クールではキング・オブ・ヒーローとしてジェイク戦までは圧倒的な力の差を見せてくれましたが、こうしたキャラを高慢で嫌な奴というセオリーから外し、ナイスガイに仕上げた製作者のアイデアの勝利ですね。終盤はほとんど活躍が無かったのが残念ですが、続編では再びキング・オブ・ヒーローに返り咲いている事を期待しています。


■第3位 ブルーローズ / カリーナ・ライル

gn1416.jpggn0114.jpg

67票


ブルーローズ、俺だー!!、結婚してくれー!!

かわいい!

失恋乙

とりあえず王道ヒロインで

ツンデレ乙

かわいい!!

ヒロイン頑張れ

恋する乙女は最高だ

バツイチ子持ちをいつか落とせることを願って。

ローズ、サイコー




主人公に惚れるヒロインキャラとして、面目躍如でブルーローズが第3位に滑り込んでくれました。このアニメは3話くらいから女性人気が一気に膨れ上がった印象ですが、正直3位に入ってくれるとは思わなかったので個人的にも嬉しいです(笑)。ちなみに「けいおん!」のムギ役でもある中の人は、虎徹ではなくイワンこと折紙サイクロンがお気に入りとの事。正直、カリーナが虎徹と結ばれるような未来像は全く見えないのですが、洗脳後にはいち早く虎徹の事を信じようとしてくれたりと、ヒロインとしての姿を見せてくれました。続編では決め台詞が新しくなっている事を楽しみにしています。


■第2位 折紙サイクロン / イワン・カレリン

gn0814.jpggn0203.jpg

77票

ちゃんとヒーロー出来ましたね。by8話
こういう可愛い男の子が好きなんです

素敵!!

折紙くんかわいい

意外性no1

生きろー!!

生存を信じて。。。生きて帰れ、イワン!

お前のことは忘れない!(折り紙「まだ死んでませんよ!」

かっこいい。早くホァンちゃんと絡んでほしい。

イワン君まじイケメン!

一番成長したキャラだと思う。
NEXTを使わないで戦うところが格好良い!見切れを探すのも楽しい。

素顔のほうがいい

喝!



投票が折紙サイクロンの当番回直前からスタートという事もあって当初から安定した票が入り、そのまま第2位にランクインしてくれました。日本かぶれで弱腰な見切れキャラ、でもイケメンという非常に美味しい設定ですが、11話の最後にジェイクに正体がバレた時には、次回で死ぬかと本気で心配してしまいましたね。最終話では腰の日本刀や背中の巨大手裏剣を使って活躍してくれましたが、覚醒後の第8話以降からそんなバトルシーンをもっと見たかったです。ドラマCDではスカイハイさんと絡むシーンもありましたね。これがラノベアニメならイワンが主人公だったろうと思わせる等身大キャラでした。忍者+歌舞伎というイメージのヒーローですが、続編では相撲では無く柔道辺りでも取り込んでくれ!


■第1位 ワイルドタイガー / 鏑木・T・虎徹

gn1317.jpggn1217.jpg

255票


めんど臭いけどやっぱ憎めないですなw
おっさん、俺だ!結婚してくれ!!

冴えないおっさんヒーローがツボ

この間送信できなかったので、今日トライ。
今週は虎で。悔しいけど、カッコエエ。

頼れるお父さんヒーロー

親父最高!

回を追うごとに存在感の出る、最近珍しい良い主人公だと思う。

渋くてかっこいい大人の魅力!父親になってほしいぜ!

こんなにオヤジキャラが愛される時代が来るとは・・・
ン十年来のオヤジスキーとしては夢のようですTT

おじさん、可愛いです♪

虎徹さん、決める所は決めてくれてカッコイイ!

どんなに虐げられても挫けない虎徹が大好きだ!

おじさんヒーローは希望の星(^^)

アッパーカット!

ダントツでおじさん

引退しないでー!!

不器用でかっこわるいおじさんが最高にカッコいいです!

主人公がいい作品は他キャラもいいね!

iyamou

見た目、声、性格がすごい好みです。

おじさん欲しい

大人の男性の懐の広さを感じます

虎徹さん超らぶです!!!

ワイルドに吠えるぜ!

かっこよすぎ

やっぱりイケメン

おじさんヒーローは希望の星(^^)

やっぱり虎徹が一番

主人公がおっさんってのが増えて欲しいね~

大好きです

頑張れ、おじさん

おじさん最高!

ワイルドに吼えるぜ!

もはや何も言う必要はない!
かっこいい、渋い、ちょっと抜けてる、三拍子そろったおじさん!

おじさんは永遠のヒーロー!




支持率は実に全投票数の31.6%!。投票開始当初から他の追従を許さぬ独走状態で
主人公こと「タイガー&バニーの人気のある方、虎徹です。」が第1位にランクインしました(笑)

冴えないオジサンヒーローというキャッチフレーズの虎徹でしたが、誰よりも熱く、ユーモアもあり、でも所々は抜けていると、男性視聴者には「燃え」を、女性視聴者には「萌え」をと、男女の区別無く大人気なのがこの圧倒的投票差に繋る納得の理由でしょう。最後は引退から一転し、ワイルドタイガー1ミニッツとして永遠のヒーローを目指してくれた姿が嬉しいですね。続編ではどうのよな活躍を見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ありません(^^)


長々とお付き合い頂き本当にありがとう御座いました。これにて当ブログのTIGER & BUNNY の記事は全て終了致しました。投票して下さった皆様、ここを最後まで読んで下さった皆様、本当にありがとう御座いました。


願わくば、また続編でお会い出来る事を祈って!


トラコミュ
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。

TIGER & BUNNY公式サイト



コメント
この記事へのコメント
お疲れさまです!
ぜひ二期でも人気投票をお願いします。
秋クールでも余裕があれば…w
2011/09/25(日) 02:39 | URL | バイト講師 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1409-c29aca57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック