fc2ブログ

みみなし的生活

オトはコトバ。コトバはオト。

QMail×gmail×W-ZERO3 -ZERO3のQMailでgmailを自動受信-

ZERO3は携帯電話のようにプッシュメールが利用できるPDAPhoneとして話題になった機種だけれど、そのプッシュメールはお世辞にも使いやすいとは言いがたい。
pdxドメインのメールは、

・無線LANから利用できない
・Outlookの仕様が糞 → 自動切断しない、メールを外部に保存できない、メールが勝手に消える、返信に引用符が挿入されない、など
・1MB以上添付できない

という、致命的な欠点を抱えている。
特に、Outlookの使いにくさはZERO3という割とよく出来たハードウェアの価値を一気に下げている気がする。

こんなものは使えないので、フリーウェアのQMail3を使い始めた。
QMail3は本当によくできたメールクライアントだと思う。
PC版のOutlookやThunderbirdに引けをとらない多機能高性能と、設定ファイルを書き換えることによって自分好みのインターフェイスに作り変えられる柔軟性は、Outlookとは雲泥の差だ。
# デフォルトのままでも十分使いやすいのでそれほど弄っていないけれど

フリーソフトと組み合わせるとQMail3でもpdxドメインのメールが自動受信できるけれど、無線LAN環境では使えないpdxドメインなんて実際あまり使いたくない。
だから、これを応用して、gmailを自動受信させることにしてみた。

用意するもの
・QMail3
・ttmail
・gmailのアカウント
・着信音(waveファイル)

1,
QMailで利用したいgmailのアカウントを問題なく送受信できるように設定する

2,
ここを参考に自動巡回を設定
アカウントは1,で設定したgmailのアカウントを指定しておく
[スタート]-[設定]-[Eメール(ウィルコム)]のチェックは外しておく。

3,
同梱のreadmeを参考にttmailをインストール
ここを参考に。

qmail3の、pdxアカウントは設定済みとする。(※「ネットワークに接続してないときにダイアルアップは接続する」チェックは入れておく)
ここを参考にqmail3の「巡回」設定をする(自動受信のソフト名は違うところだけ注意)
ttmail
ttmail.ini設定(変更したところだけ)
BackGround=0
Path=\Program Files\qmail3\q3u.exe (qmail3を本体にインストールしてある場合)
Parameters=-g pdx (pdxは、qmail3の巡回名のこと)
あとは、同作者のソフトtmailやTodayQMAIL3を入れれば、LEDやtoday画面表示可能)


4,
ブラウザでgmailにログインし、自分のpdxドメインのメールアドレスに転送するように設定する。
もちろんgmail側は削除しない設定に

諸設定に問題が無ければこれでgmailが自動受信できるはずです。
今回tmailではなくttmailを使ったので簡単でした。

メールが端末に配信されてくるまでの流れは、

gmailにメール到着
    ↓
pdxドメインに転送
    ↓
ZERO3にプッシュ配信指令
    ↓
ttmailによりQMailが起動
    ↓
QMailでメール自動受信

という感じになります。

gmailを利用するので、

・WiFi環境でも(WILLCOMの電波が届いてさえいれば)自動受信できる
・自分が送信したメールもgmailサーバーに保存されるので、Active真紅不要
・ブラックホールのようなメールボックス容量

などの、gmailの恩恵もそのまま受けられます。
しかも、同様に設定すれば何アカウントでもプッシュ配信で利用できます。

これならビジネスユースにも十分堪えるんじゃないか?
もっとも仕事人なら、いくらプッシュ配信でも定期的にメールチェックするのを怠ってはいけないと思いますが。

QMailの作者さん、ttmailの作者さん、それからGoogleという神に感謝。 [QMail×gmail×W-ZERO3 -ZERO3のQMailでgmailを自動受信-]の続きを読む
  1. 2007/03/08(木) 01:09:26|
  2. W-ZERO3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0