fc2ブログ
プロフィール

cosmostudy

Author:cosmostudy
Architect

二級建築士【学科試験】

過去問題 解答解説
令和2年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
令和元年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成30年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成29年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成28年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成27年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成26年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ
平成25年度 学科 I  学科Ⅱ 学科Ⅲ 学科Ⅳ

二級建築士 過去問題

【 学科試験 】
令和04年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和03年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和02年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
令和01年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成30年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成29年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成28年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成27年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成26年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
平成25年度
学科I,Ⅱ(計画,法規)
学科Ⅲ,Ⅳ(構造,施工)
【正答枝,合格基準点】
令和04年度
令和03年度
令和02年度
令和01年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
【 設計製図 】
令和4年度(木造2階建)
保育所
設計課題
答案用紙
令和3年度(RC造3階建)
歯科診療所併用住宅
設計課題
答案用紙

令和2年度(木造2階建)
シェアハウスを併設した高齢者夫婦の住まい
設計課題
答案用紙

令和元年度(木造2階建)
夫婦で営む建築設計事務所を併設した住宅
設計課題
答案用紙

平成30年度(11.11実施)
(RC造3階建)
地域住民が交流できるカフェ
を併設する二世帯住宅
設計課題
答案用紙

平成30年度(9.9実施)
(RC造3階建)
地域住民が交流できるカフェ
を併設する二世帯住宅
設計課題
答案用紙

平成29年度(木造2階建)
家族のライフステージの変化
に対応できる三世代住宅
設計課題
答案用紙

平成28年度(木造2階建)
景勝地に建つ土間スペース
のある週末住宅
設計課題
答案用紙

平成27年度(RC造3階建)
3階に住宅のある貸店舗
(乳幼児用雑貨店)
設計課題
答案用紙

平成26年度(木造2階建)
介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅
設計課題
答案用紙

平成25年度(木造2階建)
レストラン併用住宅
設計課題
答案用紙
【合格基準点,解答例等】
令和3年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
令和2年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
令和元年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成30年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
平成29年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成28年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成27年度(RC造3階建)
合格基準点等
標準解答例
平成26年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例
平成25年度(木造2階建)
合格基準点等
標準解答例

一級建築士 過去問題

【 学科試験 】
令和03年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
令和02年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
令和01年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成30年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成29年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV,Ⅴ(構造,施工)
平成28年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成27年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成26年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
平成25年度
学科I,Ⅱ (計画,環境・設備)
学科III(法規)
学科IV・Ⅴ(構造・施工)
【正答枝,合格基準点】
令和03年度
令和02年度
令和01年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
【 設計製図 】
令和03年度
集合住宅
設計課題
答案用紙

令和02年度
高齢者介護施設
設計課題
答案用紙

令和01年度(12.8)
美術館の分館
設計課題
答案用紙

令和01年度(10.13)
美術館の分館
設計課題
答案用紙

平成30年度
健康づくりのための
スポーツ施設
設計課題
答案用紙

平成29年度
小規模なリゾートホテル
設計課題
下書用紙
答案用紙

平成28年度
子ども・子育て支援センター
設計課題
答案用紙

平成27年度
市街地に建つデイサ付き
高齢者向け集合住宅
設計課題
答案用紙

平成26年度(10.12)
温浴施設のある道の駅
設計課題
答案用紙

平成26年度(H27.01.11)
温浴施設のある道の駅
設計課題
答案用紙

平成25年度
大学のセミナーハウス
設計課題
答案用紙
【合格基準点,解答例等】
令和03年度
合格基準点等
標準解答例

令和02年度
合格基準点等
標準解答例

令和01年度(12.08)
合格基準点等
標準解答例

令和01年度(10.13)
合格基準点等
標準解答例

平成30年度
合格基準点等
標準解答例

平成29年度
合格基準点等
標準解答例

平成28年度
合格基準点等
標準解答例

平成27年度
合格基準点等
標準解答例

平成26年度(10.12)
合格基準点等
標準解答例

平成26年度(H27.01.11)
合格基準点等
標準解答例

平成25年度
合格基準点等
標準解答例

リンク2

★試験頻出用語 環境工学

2017-01-23

★★ 試験に出る 頻出用語 環境工学 ★★

【 か行 】


開放型暖房器具
室内の空気を燃焼のために使用し、燃焼ガスを室内に放出する暖房器具。室内空気が汚染されるので、別途、所定の換気が必要。


カクテルパーティ効果
様々な音が混在した聞こえる場合でも、着目する音だけを選択的に聴取できる聴覚上の機能的性質。パーティで、話相手の声を選択的に聞き取ることができることからカクテルパーティ効果と呼ばれている。


カマイユ配色 】camaïeu
フランス語で単色画法のことをカマイユといい、その単一色の微妙な色使いの絵画技法のこと。

カマイユ配色の例)
唐紙カード 唐長文様:南蛮七宝
南蛮七宝



乾球温度
一般に、ガラス管封入の液体温度計により測った温度(気温)。


機械換気方式
給気、または排気、あるいはその両方を機械を用いて換気する方式で、以下の3種類がある。
第1種換気方式
 機械給気 + 機械排気
第2種換気方式
 機械給気 + 自然排気
第3種換気方式
 自然給気 + 機械排気


輝度
光源面をある方向から見た場合の見かけの明るさ。光束発散面のある方向への単位投影面積当たりの光度で表す。
単位:cd/㎡


輝度分布
明るく輝度が高い部分と暗く輝度が低い部分の分布。


揮発性有機化合物VOC
トルエン・キシレンなどの揮発性有機加工物、ホルムアルデヒドと共にシックハウス症候群の代表的な原因物質で、建材や家具などに使用される塗料や接着剤などから放散する。


CASBEE
建築物総合環境性能評価システム。産官学共同で研究・開発され、建築物を環境性能に応じてランク付けし、評価結果を公表することで、地球環境問題に対するサステナブル(持続可能)な建築の整備を市場で推進する。

吸音率
吸音の程度を表す数値。材料に入射する音のエネルギーのうち反射する音のエネルギー以外のエネルギーの割合。

給気口
室内への空気の入口となる開口部


共鳴透過
中空層の奥行き長さと共振し、入射側の振動が透過側の板に伝わって、音が透過する現象。


局所温冷感
局部(部分)的な温冷感。全身温冷感が中立状態に保たれていても、不均一放射、上下温度差など局部的な不快要因が存在すると快適な環境とはならない。


局所換気
局所的に発生する有毒ガス、熱、水蒸気、臭気を室全体に希釈、拡散させないように排出する換気方式


局部照明
作業面などの必要箇所だけを照明する方式


均斉度
室内の照度分布の均一さを示す。
一般に、最小照度/最大照度
で定義される。


均等拡散面
全ての方向(見る方向に関係なく)に対する輝度が同じ理想的な面。完全拡散面ともいう。


空気齢
給気口(吹出口)からの空気が、ある位置に到達するまでの時間をいう。室内空気の新鮮度を表す。空気齢が高いほど新鮮度が低く、空気が汚れている。


空隙率
発泡性断熱材などにおいて、空隙(気泡など)が占める割合。空隙率が同じ場合、気泡寸法が小さい(気泡の数が多い)ほど熱伝導率は小さくなる。


空調負荷
室内空気の温湿度や清浄度を適切な状態に維持するために空調装置が除去しなければならない熱量が冷房負荷、供給しなければならない熱量が暖房負荷であり、さらに空調装置の運転にともなう熱負荷を含めた総称。


クールチューブ・ヒートチューブ
地中に埋設した外気取入れダクトや地下ピットを通して室内や空調機に外気を導入し、夏期には冷気、冬期には暖気を得る地熱利用方式。


グレア
高輝度のものの存在により対象の見やすさが損なわれたり、不快感を与える現象。


グローブ温度計
室内環境の測定器のひとつ。直径15㎝の黒色中空銅球の内部に温度計を挿入して計測し、周壁の温度(放射)による影響を知ることができる。


蛍光ランプ"
放電現象による紫外線を管内壁の蛍光物質に当て光を出させるもの。


軽量床衝撃音
食器類の落下などにより下階に伝わる床衝撃音、軽量床衝撃音と重量床衝撃音では、遮断性能の表し方、測定方法、防止対策が異なる。
品確法、住宅性能表示においては選択項目である。

コインシデンス効果
単層壁の遮音性能がある周波数で低下する現象。


高圧放電ランプ
金属蒸気中の高圧放電によって発光するランプの総称で、水銀ランプ、メタルハライドランプ、高圧ナトリウムランプなどがある。天井の高い大空間や屋外照明などに用いられる。高輝度(HID)ランプとも呼ばれる。


光源色
一般には、光源の色で、視対象自体が光を発しているように見える色。


光束発散度
面からの光の発散の程度を示す測光量。
単位:im/㎡


光束法
全般照明の設計に用いる計算方法。
目標とする作業面平均照度が得られるよう、選択した照明器具、光源の数と配置を定める方法。


光度
点光源からの光が空間を通過する場合の高速密度。
単位:cd


コールドドラフト
窓付近における冷気の局部気流。冷えた窓ガラスや隙間から流入する冷気によって、窓付近の空気が急激に冷却され、冷気が窓や壁面に沿って降下し、床付近を冷やす。劇場における舞台おろし。幕が上がるときに舞台から客席に向かう冷気の局部気流。


混色
色を混ぜて別の色をつくること。加法混色と減法混色がある。加法混色は、光源色の混色にみられ、混色の結果が白色に近づく。減法混色は、色料(絵具)や色フィルターなど吸収媒質の混色にみられ、混色の結果は黒色に近づく。

スポンサーリンクA8

スポンサーリンク

頻出用語 コメント: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >






    



管理者にだけ公開させる

ホーム

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

◆Recommendation◆



設計製図の課題研究の必携品
トレースするだけでも 研究になります

コンパクト建築設計資料集成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

made in Germany
ロットリング 平行定規 A2 522002 [日本正規品]


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

P・ドラッガー(著)
すでに起こった未来―変化を読む眼




未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書)


------------------

歴代プリツカー賞受賞者

1979年 フィリップ・ジョンソン(米)
1980年 ルイス・バラガン(墨)
1981年 ジェームス・スターリング(英)
1982年 ケヴィン・ローチ(米)
1983年 イオ・ミン・ペイ(米)
1984年 リチャード・マイヤー(米)
1985年 ハンス・ホライン(墺)
1986年 ゴットフリート・ベーム(西独)
1987年 丹下健三(日本)
1988年 ゴードン・バンシャフト(米)
    オスカー・ニーマイヤー(伯)
1989年 フランク・ゲーリー(加,米)
1990年 アルド・ロッシ(伊)
1991年 ロバート・ヴェンチュ-リ(米)
1992年 アルヴァロ・シザ(葡)
1993年 槇 文彦(日本)
1994年 C・ド・ポルザンパルク(仏)
1995年 安藤 忠雄(日本)
1996年 ホセ・ラファエル・モネオ(西)
1997年 スヴェレ・フェーン(諾)
1998年 レンゾ・ピアノ(伊)
1999年 ノーマン・フォスター(英)
2000年 レム・コールハース(蘭)
2001年 ヘルツォーク&ド・ムーロン(瑞)
2002年 グレン・マーカット(豪)
2003年 ヨーン・ウツソン(丁)
2004年
ザハ・ハディド(英)
2005年 トム・メイン(米)
2006年 パウロ・メンデス・ダ・ロシャ(伯)
2007年 リチャード・ロジャース(英)
2008年 ジャン・ヌーヴェル(仏)
2009年 ピーター・ズントー(瑞)
2010年 妹島和世,西沢立衛(日本)
2011年 エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ(葡)
2012年 王  澍(中国)
2013年 伊東豊雄(日本)
2014年 坂 茂 (日本)
2015年 フライ・オットー(独)
2016年 アレハンドロ・アラベナ(智)
2017年 RCRアルキテクタス(西)
2018年 バルクリシュナ・ドーシ(印)
2019年 磯崎 新(日本)
2020年 イヴォンヌ・ファレル
    シェリー・マクナマラ(愛)
2021年 アンヌ・ラカトン
    ジャン・フィリップ・ヴァッサル(仏)
2022年 ディエベド・フランシス・ケレ(蒲)
2023年 D・チッパーフィールド(英)

ブログ村・ブログランキング