goo blog サービス終了のお知らせ 

情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

「志布志事件は冤罪ではない」(鳩山法相発言)~ならなんだ!

2008-02-13 16:38:59 | é©æ­£æ‰‹ç¶šï¼ˆè£åˆ¤å“¡ãƒ»å¯è¦–化など)
読売新聞によると、【鳩山法相は13日の検察長官会同の訓示で、鹿児島県議選の買収無罪事件(志布志事件)について、「冤罪(えんざい)と呼ぶべきではないと考えている」と述べた】という。

 同事件はすでに無罪が確定している。鳩山発言は、訓示として行われたもので、富山県氷見市の冤罪事件と比較して、「氷見事件は人違いなので冤罪だ。志布志事件は冤罪と呼ぶべきではないと私は考えている」と述べたという。

 冤罪でないということは、あの選挙違反事件は、実は行われていたが、捜査が旨くいなかっただけという意味なのか?

 裁判所の判断を無視するのか?

 法務大臣という立場で、裁判所をないがしろにするような発言をしたのだとすると、とても認められない。市民にあのような発言をした趣旨をはっきりさせるよう、FAXや電話で要求しよう!








★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。
なお、こちらで(←クリック)、350円、1000万人寄付運動を展開していましたが、井原氏落選の結果を受けてペンディング状態です(こちら参照)。バナーは、SOBAさんの提供です。手のひらに何も乗っていない猫の手には、実は、知恵、呼びかける力など賛同するパワーが乗っているということです。まさに、今回の運動にぴったりですね。
   
1月17日にはNPJ/PEOPLE’S PRESS設立記念集会を開催し、多くの方に来場いただきました。ありがとうございました。近く、生中継していただいたアワープラネットTVでオンデマンド放送される予定です(http://www.ourplanet-tv.org/whats/2008/20080117_17.html)。


最新の画像[もっと見る]

14 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
れっきとした (疑問詞)
2008-02-13 21:44:16
【犯罪】と言いたかったのでは?^^
返信する
翻訳してイイです? (田仁)
2008-02-13 23:26:56
日本語なのに変ではありますが、「友人の友人はアルカイダ」な「ベルト・コンベアー」法相の発言なので。

要は、志布志事件の被疑者だった方々は、あくまで自民党の立場から見れば、自民の牙城に反旗を翻した!って意味で、「最大級の罪人」に見えてる!!!と、失言症の「正直者」らしくブッチャケたんですよ。

ま、日本国刑法とは、何のユカリも関係も無い次元の話ですけどね!!只単に選挙の、無所属流行りとは言え正真正銘ヒモ付きでない、自民じゃない候補を通したって「罪状」でね!

控え目に言って、幾重にもイタい発言ですけど、相変わらず懲りませんね…。
返信する
ブッシュ「拷問せよ!」 (ゴンベイ@オルタナティブ道具箱)
2008-02-14 17:54:16
時事通信2008/02/14-11:35
拷問禁止法案を可決=大統領が拒否権発動へ-米上院
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008021400376
返信する
そう言えば (L)
2008-02-14 22:12:44
「日本中をテロリストがうろうろしている」でしたっけ? 何のことかと思ったら、”ミズホたん”のことでしたね。しかも”極左”!ギャハハハと笑ってしまいました。(教えてくれたのは別の人ですが) 
 もともといいかげんな「テロリスト」の定義ですが、「自民党的に気に入らない奴」と言う程度の意味なんですな。でも、マジで、”テロとの戦い”をしているので、不当逮捕、不当判決の嵐でまったくシャレになりません。こちらだって、憲法上明白に冤罪なんですけど。
返信する
本日ひたすらに謝罪。 (sakura)
2008-02-14 23:00:05
  
 子供じゃないから。。。と町村大臣に言われ、

 ひたすらに謝罪していましたが、アルカイダ発言にしても、今回にしても、謝罪すればいいじゃん。。。って問題ではなく。
この大臣の本音がつい出てしまっているとしか私には
思えない。

人間って、普段思っていることが口にでるもんですから。。。。

このような軽い方に、法務大臣をお任せしていて
良いのでしょうか。。。
毒入り餃子より、こちらの方が心配です。

最近の法を無視した事件が多発しているのも、
関係が。。。。と思ってしまいます。



返信する
鳩山大臣への非難は本当に妥当か? (logic star)
2008-02-15 21:53:13
おちついて、よく考えてみると、鳩山大臣の発言内容は正しいのではないか、少なくとも、人格・能力・資質を非難されるようなものではないのではないかと思います。検察が起訴すれば100%有罪というのが理想の裁判制度なのでしょうか?無罪推定という言葉の意味もよく考えてみたいです。
http://ameblo.jp/logic--star/entry-10072939701.html
返信する
鳩山発言の趣旨 (ヤメ蚊)
2008-02-16 00:35:17
予算委員会のビデオを見ると、鳩山法相は、
「濡れ衣」=冤罪
「無実の罪」≠冤罪
と考えているようなのです。

つまり、ほかに犯人がいた場合は冤罪だが、単に無罪になっただけは冤罪ではない、という解釈をしているようなのです。

したがって、logic starさんの見解は今回の鳩山発言を前提にしていないというほかありません。
返信する
ヤメ蚊さん、ご指摘ありがとうございます (logic star)
2008-02-16 11:59:44
ヤメ蚊さん、ご指摘ありがとうございます。わたしは鳩山大臣の発言について、実際に聞いたわけではなく、複数の新聞報道で伝えられる内容をもとに、自分なりに整理したものです。やはり新聞報道でみるかぎりですが、鳩山大臣も、当初の発言と、その後の釈明とでは、趣旨が変わってきているところもあるようです。わたしは、自分の見解をもって他の見解を否定するというつもりではなく、いろいろと考えるよい機会ではないかと思っており、考えてほしいと思っているのです。
返信する
失言の羅列に、大事なのが抜けていたと思いまして。 (田仁)
2008-02-16 16:50:14
アルカイダとも繋がりがある裏人脈主催「蝶の違法採集ツアー」で現地通訳が重傷を負い、結局亡くなった暗い話の他に、何より忘れてならないのは!「金の無かった若い頃、CIAに奢って貰ったメシは上手かった!」という仰天発言でしたね!?!
例え、リクルートと迄は行かなくても、仮に田中角栄情報を漏らして飯を奢って貰っただけにしたって、普通は一国の大臣職に着いてから、何も嬉しそうに国会で喋ったりはしない内容でしょう?!
常々正気を疑われる発言を続けてる事は確かです…。
返信する
質問 (あゆ)
2008-02-17 21:48:41
あの~、冤罪て法律で定義されてるんですか?
それとも法曹界で共通の認識が確立されているんですか?
返信する