「今、免許を取得する人はほとんどがオートマで、マニュアル取得者は少ない」と話す松岡社長。「せっかく普通免許で乗れるトラックを導入しても、マニュアル車を導入していては運転できない」と指摘する。
2 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:48:56.76 ID:L8jBafgD
オートマしか運転できないような奴にトラック?
3 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:49:37.88 ID:5DzSL61s
メーンってなに?
4 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:50:52.11 ID:cldJxVK3
>>3
チャー
7 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:54:38.98 ID:jqMqJ5gU
>>4
シュー
12 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:03:10.22 ID:gaVZPVNF
>>3
メーン - 「主な」「主要な」を意味する英語の形容詞。または、「主なもの」を意味する名詞。ただし英語では、名詞の意味では電力線の主線、本土(古語)など分野が限られる。
13 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:04:05.93 ID:gaVZPVNF
>>3
メーンイベントとかメーンディッシュとか言うだろ。
20 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:21:33.82 ID:MBWovKTw
>>3 >>12-13
一般的にはメインなんだけど、新聞記事じゃなぜかメーンって書くよな
メイド→メードなんかもそうだけど、なんか規則があるんだろうか
5 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:51:17.94 ID:P/s4V6t2
オートマは当然として2t車じゃいくらも運べないだろ。
6 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:53:05.11 ID:cldJxVK3
>>5
運送でも色々あるある
8 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:56:21.57 ID:R8ZFO1Cu
コンビニにトラックが突っ込んでくる時代はそう遠くないな
9 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 09:57:15.94 ID:WVi/ozM9
ただし経験者に限る
10 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:01:33.46 ID:gOwwm78s
フルトレーラーならわかるが、普通に大型も運転出来ないガキはお断り。
11 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:02:51.81 ID:lzn76Y4/
2ちゃん実況は資格ですか?
14 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:07:11.05 ID:3Y7iDX4M
俺が教習受けた時は、AT、MT半々くらいだったかな。
今ほとんどATで取得するそうだな。時代は変わったなぁ。
15 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:08:57.12 ID:SxL5uvSN
ATのダイナはクソ
マジ荷物載せてると走らん
29 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:39:21.48 ID:drjMl0vm
>>15
アメリカだと長距離バス、市バス共に
全部がATだよ、MTなんて見たこと無い
強力に加速してたし問題ないんじゃないかな?
16 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:09:12.70 ID:v2y1qUVP
2t車乗りじゃ稼げない
18 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:12:48.27 ID:rsNxy5+L
>>16
その通り( ̄○ ̄;)
21 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:21:33.89 ID:SCNM7MBL
>>16
だよな、この仕事は運んでナンボの世界だし。
22 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:21:49.74 ID:DRcb1mZb
>>16
そこは繋ぎの意味があるんでないかな
中型、大型は普通免許からそれぞれ2,3年経過だったかが必要でしょ
取るまでの経験値UPや(あんまり無いだろうが)免許失効で普通から取り直す人が考えられるかと
17 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:12:47.52 ID:5vimnvva
旧普通の仕様に戻せば一件落着
19 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:20:07.88 ID:BBd+6mHQ
ABペダル踏み間違えで急発進事故がふえるよ!
やったねてっちゃん!
23 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:23:55.71 ID:dJZphAds
クラッチ痛むからってレンタルも増えてるらしいとか聞いたなオートマトラック
24 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:25:48.61 ID:nk5QjED2
普通免許は前提で入社してから中型取らせるくらいの教育制度が欲しい所 25 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:32:36.85 ID:vxHdh7PD
今は大手でもそんな余裕ないだろ
26 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:33:17.54 ID:MhykAO8h
昔のトラックやバスってダブルクラッチを踏まないとチェンジが出来なかった
のにね。
27 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:35:05.71 ID:LRllkwJU
運転手の代わりはいくらでもいる
って言ってましたよ
28 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:39:16.30 ID:/g9i+P5h
今やクラッチを踏まないとエンジンがかからない始末
踏切でエンストしたらどうするねんといらぬ心配をしている
30 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:43:41.79 ID:8xYWXbTe
>>7
∧,,∧
( ´・ω・) うどん
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
31 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:45:17.11 ID:i5nF11n8
オートマ免許なんぞ作るから悪い
33 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:46:57.90 ID:EvzEdhb1
長距離トラックとかやってみたかった。
34 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:48:32.16 ID:7U4w5Kos
MTのメリットって何よ? 39 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:58:52.84 ID:XHLL1BO+
>>34
つ燃費
てかこれしかないんだね
41 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:00:10.07 ID:1YdbbfnQ
>>34
AT限定の人に自慢できる
42 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:00:54.65 ID:GU58R4fH
>>34
楽しい
54 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:20:05.39 ID:YjwcNpXJ
>>42
渋滞の最中でもMTサイコー!と言えるなら、認めてやる。
55 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:20:44.82 ID:qswEiYOr
>>34
>>39
燃費+パワー+メンテコスト
35 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:49:47.76 ID:7U4w5Kos
20年前、男でありながらMTを取り馬鹿にされたオレは実は先見の明があった?
37 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:58:35.73 ID:0Kp+LWAq
今時は自衛隊の車両もオートマばっかりだっけ? 48 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:12:53.99 ID:dJZphAds
>>37
米軍のハンヴィーもATだとか
片手片足やられて動かなくなってもどうにか還ってこれるからとか
バカでも運転できるからとかなんとか聞いた気がする
53 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:19:50.75 ID:Cj2m0V0C
>>37
構造的単純さより重視されるものがあるということで
MBTとかも運転が難しいから自動変速させたかった(その分他に廻したい)けど、なかなかうまくいかなかった
38 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:58:39.23 ID:F4CbRlGg
3tのオートマ乗った事あるけどパワーでないよ
40 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 10:59:16.13 ID:RZ2xSCa6
ATのほうが燃費はいいんだよ
65 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:42:16.09 ID:tg397yUt
>>40
まあ、運転力量差で相当違うけどね。
今時のATとの比較なら、それ以上の低燃費運転はそうとうのベテランでないとできないだろうね。
43 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:04:49.68 ID:KkqBEi0V
限定解除くらい会社が金出してやれよと思うけど、
使い捨てるつもりなら必要ないわな
44 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:06:28.43 ID:AhInflKo
トラックでオートマはダメだろ
MTで頼まれたらどうすんだよ
45 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:10:23.67 ID:SMbjE0gG
Mt.FUJI
46 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:10:24.05 ID:djXr/mEr
そして無人トラックへシフト
47 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:11:32.31 ID:gYcRkqpF
今時のトラックのATは乗用車の様なトルコン式ではありませんのでw
VWが採用しているDSGを利用したもの。
燃費はマニュアルよりいいんですよ。
56 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:21:32.87 ID:Cj2m0V0C
>>47
そこは、NAVI-5 で
49 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:13:57.93 ID:UmGe7R5P
自分はマニュアルで免許取ったけど、
ほぼオートマしか運転してないわ。
トラックも含めてもう全ての車がオートマになればいいと思うよ。
50 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:16:50.18 ID:7U4w5Kos
ダンプとかもATになるんかな。
57 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:22:55.70 ID:Jzldxb3n
トラックでオートマってのは、安全上怖いわ。
59 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:26:02.31 ID:e03caaIi
会社でイスズのAT2t使ってるけど、あれは乗りにくいな。
普通車みたいなトルコンじゃないから変なところでシフトアップしたりして。
坂道の途中で勝手にシフトアップするのは困る。
まあ、マニュアルモードにすればいいんだけど。
60 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:26:10.49 ID:7U4w5Kos
AT車ってエンストしないから坂道発進に良いよな。
61 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:27:09.44 ID:gYcRkqpF
積載10t以上の大型トラックも今や2ペダルATの時代。無論トルコン式ではなく、MTのクラッチ操作を
CP制御にしたもので、伝達ロスは普通のMTと差がない。
ギアチェンジをCP制御で最適なタイミングで行うので、MTより燃費も良い。
運転も楽、燃費も良いという訳で大型トラックの新車は今やATが標準装備となっている。
MTにも出来るが、車両価格も大して安くならないし、燃料費が高い現在トラック事業の経営者は
燃費の良いATを選ぶのが主流。
まあ、MTの3ペダルに慣れている人間にとっては自分のシフトタイミングと違うので最初は違和感持つ
らしい。また、加速も燃費を優先的に考慮しているせいなのか知らんがやや鈍いみたいだが、
慣れれば解決って感じ。
62 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:27:45.18 ID:FpFoOLaC
今時戦車すらオートマ
63 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:34:44.64 ID:yKwcx857
MTも走らないぜ。8トンあったけど
66 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:47:00.93 ID:QX6TnyX0
しかし、ATしか運転出来ないってのはどうなんだろうね。
注意力とか色々違ってそうで怖いわ。 67 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:47:42.09 ID:Y3doXcdy
MTで免許取ったおっさんが、AT免許を見下す風潮があるね
68 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:50:55.93 ID:+6JYMMNl
一番乗りにくかったのはクラッチレスのMT
なんか無理矢理ギア押し込むと変速するの
機構として無理なかんじ、、、
69 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:51:48.18 ID:HutBa6Cl
多少の燃費の良さや何割か車両購入費が安くても、坂道発進で事故起こされたら
どうしようもないからな。
70 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:54:08.33 ID:UIZxHQXA
乗用車じゃないんだから、大事なのは車両感覚であってトランスミッションの違いではないよ
72 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:56:25.73 ID:Yt+Fsp3N
今春に免許取ったけどほとんどがATってのはさすがに言い過ぎ。
女は8割AT、男は8割MTって感じ。
ドライバー目指すような人間(車の運転に興味がある男)ならほぼ100%MTで免許取っとると思われ。 78 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:16:05.28 ID:4cFgtdWD
>>72
車板に統計があったよ
女は殆どその通り、男は限定がそれより若干多い
79 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:19:43.37 ID:tg397yUt
>>78
免許取得代金で数万差があるしね。
現状の経済状況だと割り切って安く上げようと考えるヒトが大多数になっても仕方ない。
85 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:34:23.13 ID:4cFgtdWD
>>79
お金ねえ・・・去年歳の離れた従妹が免許とったが限定なし
ふと思ったのが「こいつと付き合う男がAT限定だったら格好つかんなw」とは思った
以下コピペ
新成人の普通免許取得済み者の男女のAT・MT比率
AT MT
男 25.96% 74.04% 男の4人のうち1人は限定
AT MT
女 80.69% 19.31% 女の5人のうち1人は限定なし
「免許持ってる人誰かこの車(MT車)動かして」
男の4人に一人は 「俺運転できなーい (´・ω・`) 」
女の5人に一人は 「私出来るわよ! (`・ω・´) 」
以下略
73 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:59:09.04 ID:5GuabJmh
オートマだって1速2速使えるじゃん
74 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 11:59:44.85 ID:L9w2gmO/
大型ダンプですら、新車はATが増えてるらしい。
うちは3台全部MTにしたけど。
75 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:09:39.89 ID:BH+9V1TF
車好きなだけによく乗る俺としては
プライベートで免停とか食らったら仕事出来ないので
運転手だけは無理だわ。
77 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:13:45.54 ID:LRllkwJU
>>75
仕事と遊びの免許が一緒なんだよな
76 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:10:57.27 ID:WbLxOr6H
今はオートマ限定の方が多いのか。
ちょっと前まで男で取ったらバカにされたのにな。
80 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:21:06.46 ID:P/s4V6t2
大型車のMTのクラッチは乾式単板で、こいつは初心者が下手に半クラッチ使うと
あっという間にズルズルにしてしまい修理費10万円コースになる。
タクシーなんかも一緒で熟練の運転手者が期待できなくなると結局はMTより
クラッチレスのATの方が安上がりなんだよな。
83 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:27:43.75 ID:jypI84Bp
>>80
クラッチ交換くらい自分でやれよ
乗用車と違ってでかいからは疲れるけど
81 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:23:47.09 ID:69d4VUar
オートマってパワー全然ないよな。出だしガクガクするし
82 :!ninja:2013/09/17(火) 12:27:25.81 ID:Ib1Xv2VJ
コンビニ配送や家電家具の宅配かな
84 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:32:51.37 ID:1KfIjm76
MTでとってしばらくMT乗ってたけれども
2t車は運転出来る自信が無いわ
内輪差無くても車幅とかでダメだわ
ちなみに、引越屋の4tはデカいけど普通免許で運転可能と言われたが、勿論ムリ
86 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:39:30.36 ID:4cFgtdWD
>>84
>内輪差無くても車幅とかでダメだわ
それは錯覚、2㌧車は4ナンバーで車体寸法上限は5ナンバーサイズと同等、
隅の感覚が掴みやすいし切れ角が大きいので慣れたら小型車運転してるのとさほどかわらん
90 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:49:33.83 ID:nH6FUXny
>>84
無理というか、日本の道路で進入禁止指定な道路でなければ4tロングとか入れるし曲がれる
俺も無理無理無理無理って思ってたが縦列もバック入れも4tで問題なかった
むしろ、標識ってのはトラックの荷台を考えて、トラックの運転席の目線に合わせてあると実感
後は荷台がぶつからない様に、荷台をイメージして、軒とか標識とか枝を避けられれば大丈夫
87 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:43:06.90 ID:ZlyjO9jZ
MTの扱いは楽勝だけど車両感覚がイマイチだからトラックとか無理だわ
89 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 12:49:27.19 ID:jypI84Bp
都内でクラッチ踏む必要が無くなると、疲れが半分減るよな
93 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:23:18.21 ID:99dswoXo
バカスクみたいな物に屋根付けてりゃバカ売れするんでねーの?
ようわからんけど
94 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:32:56.96 ID:ey8p5tNw
HONDAのミッドシップと三菱のワンボックス乗ってるからAT・MT どっちでもこいだがトラックはなー。
95 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 14:42:37.03 ID:80n4ksqv
もはやMT運転出来る自信は無い
免許をAT限定に変えて欲しい位
98 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 15:41:47.21 ID:oFKAadBW
若いのにオートマなんか乗る奴は馬鹿にされないの?今時は?マジで?
99 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 15:56:00.79 ID:Q0UZHk2w
消防団のもオートマにしてくれ
運転出来るやつが少なくなってきた
俺も自信ないわ
100 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:02:15.48 ID:I0MTnF5Y
同じ車種でMTとCVT両方乗ってどっちも燃費変わらなかったから
今や「燃費がいい」とは言えないだろうな
3AT4ATが当たり前に使われていたころとは時代が違う
101 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:08:33.34 ID:umeQoGtS
運転手の代わりはいくらでもいる、というのがそもそもの間違い。
宅配需要は増えることはあっても減ることはない。
成長産業と言いたいところだが、単価を抑えられているのがネックか。
2tAT導入は必然的な流れだと思う。
オレはマニュアルでとったけど基本的に運転ヘタッピなんで仕事は無理。。。
きっとぶつけ回して迷惑かけまくる。スピード出ないファミリーカーが限界w
102 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:17:49.20 ID:SVVVNm5v
ああますます下り坂でブレーキ使いまくって追突する馬鹿ドラが増えるな
オートマ限定しか乗れないドラなんざエンブレの概念0だしな
トラックはエンブレを多用しないとブレーキ壊す馬鹿な事故が増える
103 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:21:44.21 ID:b07oIzbb
>>102
AT2tって排気ブレーキ無いの?
104 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:29:02.98 ID:rDF0WSX/
職業運転手の腰痛・関節負担を考えるとAT必須
傾斜を感知してオート排気ブレーキってないの?
105 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:54:46.57 ID:U3Zr7/rG
マニュアルがカッコいい時代はとっくに終わってるからMT免許なんか、取るヤツ居ないだろ。
変人さんくらいか?
110 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:14:26.56 ID:P/s4V6t2
>>105
MTがカッコイイ時代なんて今も昔も一緒だw
MT操作が相当上手ければ、そこそこ車の運転に興味のある奴には一目置かれるが、
興味ない奴は全く無関心だし、ましてや普通の女の子には全く受けないね。
むしろ何故しょっちゅう左手をゴソゴソ動かしてるのか不審がられるし、
説明したら変人扱いされるのがオチ。要するにもはや只の自己満足。
まぁMT好きなんで趣味車は乗り続けるけどねw
106 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:00:04.82 ID:WZ5KO2G9
若者のトラック離れ
107 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:00:26.88 ID:AkDc0Kp/
AT限定免許っての自体が日本以外ではあまりないのだが。
アメリカなんかはクラッチ操作なんて勝手に練習しろって感じ。
ATしか乗れないが大半だが、それでも乗用車は日本よりはまだMT率高いんだよなぁ。
108 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:03:20.31 ID:U3Zr7/rG
でも、対人関係下手くそな奴は一人で黙々と運転出来るドライバー職に集まるから結構簡単に確保できるんじゃないか?
109 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:11:20.30 ID:Y1G2cYZq
やたらとAT限定を敵視する奴ってATしか乗れない男に彼女や嫁を取られたのか?
どうだっていいじゃないか
111 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:16:56.93 ID:drke9ZfF
MT好きだが下取り考えるとAT(CVT)一択だよな
112 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:20:35.14 ID:AkDc0Kp/
車種にもよるがファミリーカーでMTってのは下取りボロボロだな。
トラックなんかだとどうなんだろう。
113 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:46:03.75 ID:mATJtSIT
免許取る人も少なくなってきてるし、若者自体の人口が少なくなってるからな。
小学生とかクラス3組までとかザラだし10年たったらたぶん若者が雇用できないってどの業界も泣くな。
114 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:46:13.18 ID:8ohwtxcO
軽トラのようなパワーのない車はMTじゃないとイライラしてくる。
70代の親父も母親もMTでガンガン運転するよ。
でも、嫁がAT限定だし、
繁忙期に雇うバイトもAT限定ばかりなんで全てATに買い替えたよ。
by田舎の農家跡継ぎより
115 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:53:16.34 ID:asQXty9k
男も最初はAT限定が多いと思う
で、就職したときに備えて(それ以前に履歴書に書く)
限定解除をしてるだけで‥
女はそのまんまってのが多いだけじゃないの
MTしかなかった時代だけど
今取得するならそうする
いきなりMTは大変なのよん
116 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 17:58:42.67 ID:GstMYFSA
UDは中型・大型だから除外するけど、ATはセミオートマチックを採用してるんだね
いすゞ→NaVi5を発展させたスムーサーシリーズ(シーケンシャルマニュアル)
日野→プロシフトシリーズ。オートクラッチ制御のセミAT
三菱ふそう→デュアルクラッチ式AMT「DUONIC」を採用。(大型バスはトルコン式AT)
なので、トルコンATは使っていないみたいね。
117 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 18:06:01.47 ID:P/s4V6t2
>>116
いすずのはトルコンとほぼ同じ流体クラッチのフルードカップリングを使ってるだろ。
違うのはトルク増幅機能が無いだけ。
118 :名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 18:10:49.74 ID:0tvtnxKR
わしは長年仕事でMT車の乗っていたが、仕事でAT車に乗り出したら、やはりAT車に乗るのが楽。
AT車の乗るとMTのチェンジに使っていた注意力を運転だけの注意力に集中できる。
特に運転初心者には、この傾向が強くなると思う。今後、営業車、トラックもハイブリッド化の流れになると思うので、
今後、MT車は絶滅する可能性もあると思う。
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。