長時間労働やサービス残業をさせる、暴言やパワーハラスメントを繰り返して退社に追い込む-。いわゆる「ブラック企業」が社会問題化する中、若者の間で情報が不足し、実際はブラック企業でもない中小企業への警戒感が広がっている。そもそもブラック企業に明確な定義はなく、平成20年のリーマン・ショックを背景に、インターネット上から拡散したといわれる。
「若者の使い捨て」が疑われる劣悪な労働環境の企業を指す場合が多く、最近では就職活動中の若者が、情報の少ない中小企業をブラック企業の可能性が高いと誤信し、避ける傾向があるという。厚生労働省はこうした誤った認識を改めようと、中小企業を求人面から支援する制度を始めたものの、数字は伸び悩む。さらに企業側が「ブラック」認定されダメージを受けるケースも出始めるなど、さまざまな波紋が広がっている。
2 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:41:34.14 ID:hFjPtOZG0
ブラックサバス
3 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:43:12.97 ID:lBFWezFa0
・ホワイト企業:朝鮮系企業、共産党系企業、共産主義企業
・ブラック企業:日系企業、資本主義系企業
4 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:43:44.00 ID:iirty9Gx0
労基局のやつらマジ働かないからな。
彼らは、基本的に企業の味方。
55 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:12:26.20 ID:Cf25e5HC0
>>4
告発した人の手紙をその企業に置き忘れていくような連中だからな
5 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:44:29.94 ID:GChk26IG0
結局、若者が大企業にしか就職したがらないっていうのは、ブラック企業回避手段でもあったんだよね。
高望みしかしていない、と誤解されてたようだけれども。
中小でもブラックじゃないとハッキリしてるのなら、応募が殺到するだろうね。 6 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:44:42.26 ID:mq6H0cIQ0
そりゃ過剰に警戒した方が良い。
時間労力健康の無駄になるし、誰も補償してくれん事だから。
7 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:45:09.48 ID:V2ZRj3+VP
監査入れて優良企業は減税してやれ
9 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:45:51.60 ID:xYsp73aQ0
こういうブラック情報は2ちゃんで名前が晒される事が多いけど、金まで払って
内部情報を書いた人が逆晒しになる皮肉
10 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:46:38.63 ID:4gj/F7iq0
ワタミ「ブラック企業なんか日本中に幾らでもある」
堀江門「ブラック企業が嫌ならやめればいいじゃん?」 44 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:02:59.59 ID:CwcW84SQ0
>>10
前者は勘違いな自己弁護目的だが後者は単なる事実だろ
11 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:46:42.80 ID:LZSUpZJL0
ブラックしか就職できないんじゃないのかな
でも過労死もばからしいから フリーターかニートでもやって社会が悪いとか言ってればいいんじゃないかな
12 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:46:55.21 ID:GChk26IG0
自分は介護施設にパートで勤めていたが、サビ残が半端ないところばかりだった。
自分は介護職じゃないからそうでもなかったけど、それでも昼休み無しが当たり前のところもあった(御飯さえ数分で食べれば昼休みとったことになるらしいw)。
介護士なんて、夜勤明けでサビ残6時間とか普通だった、そこの職場。
経営者は現場に一度も出ず、職員を駒のように動かして自分は上前はねるだけの経営者だったみたい、一度も姿をみたことない職員ばかりだった。
13 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:47:32.51 ID:b46Wdbr50
ブラック企業へ入ったら辞めて次の会社に入るのが大変だぞ。
前の会社に問い合わせされたら辞めた社員の悪口しか言わないから。
用心するに越したことはない。 22 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:07.57 ID:C+5Nq1hl0
>>13
前の会社に問い合わせるような会社もブラックだと思うんだけど30 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:54:01.79 ID:b46Wdbr50
>>22
お花畑で良いな。
14 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:48:35.16 ID:FGzx0xHv0
仕事がキツイのと労基法違反をごっちゃにしているヤツってたまに居るよね。
15 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 11:48:36.48 ID:Gez+LT7d0
.
真面目な話、
死んでからでは遅いし、履歴書を汚すことを人質に取るところもある。
不動産の購入と同じだよ。生涯の買い物に慎重になるのは当たり前だ。
16 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:49:12.94 ID:hWLkbEdu0
入ってみたら朝鮮人だったことがある。当然給料もらう前に辞めた。
29 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:53:31.20 ID:8Cb4QvUxi
>>16
日本語でおk
19 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:50:28.49 ID:9tA9RM8r0
明確な定義が無いとか嘘です。
労働に対して対価を払わない。
これが全てだろ。 27 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:52:28.46 ID:4gj/F7iq0
>>19
労働に対して対価を全部払っていたら参議員に立候補したり5億のマンションに住めないだろwwwwwwwwwwww
20 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:50:44.26 ID:HrMHb7WX0
自分の無能さを悔やむべき
できるやつには何でもない事なのに
無能は全てが悪夢、他人を責めるだけで自分を省みないからな
ブラックじゃないのにブラック企業だと、自分を慰めている
32 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:55:49.58 ID:8Cb4QvUxi
>>20
一理ある
40 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:01:45.12 ID:P3lSloPo0
>>20
キミも一所懸命勉強して、いい大学に入って
一流企業をめざしてくださいね。
21 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:50:57.16 ID:S35rNPvcO
ミスマッチとはまた都合の良い言葉を並べますね
23 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:11.04 ID:r14xCEOP0
ブラックしか就職できないんだからアキラメロン
椅子の数は限られてるから、高学歴や縁故、イケメンの後塵を拝するのはしかたないだろ
24 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:33.63 ID:zcrDOBDF0
無能なやつほどブラック企業って騒いでるイメージしかないけど 42 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:02:16.37 ID:69WA4vEd0
>>24
それは違うな
まともな企業は、無能な人材を育てて使えるようにする
育てずに使い捨てるのがブラック
だいたい新入社員なんて、即戦力の途中入社以外はほとんどゴミだろ
それを時間と金をかけて育てるか、利用して捨てるかの差
お前が有能だと本気で自分を思ってるなら、まともな企業がお前を
社会で使えるように育ててくれたから、要はそれだけ
入った企業がブラックならお前はゴミのように社会彷徨ってるって事
26 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:51:44.54 ID:haGf8a310
辞表ないと社員側に反訴されたら終わるだろ
公文書偽造になるんだぞ
28 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:53:24.84 ID:UYNqEXAoP
なんで過剰に警戒するかって言うと、労働基準監督署が、天下り先を作ってくれる企業と仲良し過ぎだからです。
厚労省もカネボウと仲良しだし
33 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:57:23.03 ID:RIBLsQ700 ?2BP(0)
>>レッテル貼り怯える中小企業
本来のBlack企業は逃げおおせたって訳かwww
34 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:58:11.03 ID:XCepJSG70
法に則った条件下ならどんな労働条件であってもブラックだとは思わんな
嫌なら違う会社を選べばいいし、酷い会社ならそのうち淘汰されるだろ
ただ、虚偽の条件や正確じゃない条件を提示するのは駄目だな
35 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:58:26.84 ID:X7Hrg+CZ0
これから「賃金のグローバル化」の名の下にもっと給料が下がるでしょ
物価は円安で上がっていくからますますコストプッシュインフレが進むよ
36 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:58:59.28 ID:jry7myB50
ブラックとはちょっと違うけど
酷い待遇でスーパーマンを要望している求人を見てると
お前のところにはそんなヤツこねーよって笑いが出る時がある
37 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:23.72 ID:wnYyju960
やっぱり産経か。
誤信してるという根拠がない。
てか大企業でさえも使い捨てや正社員雇用を餌に
非正規雇用で使い捨てとか平気でやってるだろ
疑われて当然だ。
39 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 11:59:53.84 ID:WnoQ0l6W0
中小じゃブラックじゃない企業なんてないもんな。
むしろ従業員に少しくらい我慢してもらわんとやってけない。
ブラックしか生き残れない。
41 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:02:00.53 ID:GChk26IG0
日本を衰退させたい力が働いてるんだろうなぁ。
ブラックばかりになったら、若者が仕事で手一杯になり結婚も子づくりもする余裕がなくなる。
子供がいないと次世代の担い手がいなくなり日本アボンだもんね
66 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:18:57.21 ID:pvYVPbOl0
>>41
それだけでなく、法を遵守する優良企業が不利になるという矛盾と
競争の公平性が失われて市場が歪になるという問題もある。
46 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:05:47.41 ID:MmWT01970
ブラック企業の定義だ?1時間でもタダ働きさせたら立派なブラックだよ
47 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:05:51.02 ID:i7WrkryR0
そんなん若者じゃなくても
中高年だろうが主婦だろうが警戒されるにきまってるだろ
特に1番最初の就職先で一生が決まるといっても過言じゃない
絶対にやり直しを許さない社会だしな
ブラック会社が絶対改善できないなら
せめてもっと転職の自由度が高い
努力した人がやり直しを許す社会にするしかないんじゃね
56 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:13:22.92 ID:m1j/SHD00
>>47
学生時代に努力出来なかった人間が、転職のために努力なんて出来るわけないだろうw
万が一出来たとしても、チャンと就職した人達はもっと努力してるっての
負け犬は一生負け犬 それだけの話だろ??
ちなみに、転職でキャリアアップ/給料アップしている人間は幾らでもいる
お前みたいな愚痴ばっかりの奴は一生負け犬なんだよ?
48 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:06.00 ID:ilDc/MFkP
ブラック企業はまともな会社の雇用を奪いデフレ少子化の原因にもなる
社会から駆逐しなければならない存在
49 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:31.68 ID:tVNk60mz0
ブラックじゃない企業を探す方がはっきり言って難しいよね
53 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:11:27.98 ID:6Gdx2Un5O
>>49
自民党の成果だね
50 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:07:46.41 ID:Nx+bXHTH0
ブラックの定義に端的な指標を上げるなら平均勤続年数
若い会社でもないのに5年以下とかないわ・・・
51 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:09:04.65 ID:YShSxhJS0
ブラック企業を懲らしめる方法
・サボタージュ、指示待ち人間に徹する
・同業他社にノウハウの放流
・内部不正のリーク
これで、イチコロ
52 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:11:12.38 ID:rGMe2rMy0
ブラック企業って大半産業的に寿命を迎えた産業が多い。
もうあとは廃業するか店畳むだけの。
団塊を食い逃げさせるためにデフレでこれらの企業を維持していて
氷河期世代が不景気の時代に渋々これらの企業に入った。
だから給料がのびないのよ。ハロワに多いけどね。
54 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:12:24.15 ID:1kVBU2VI0
無秩序型の中には最悪の部類の違法・脱法企業が混じってるからな
違法行為が常態化して、社会常識を騙って共犯者になることを強制するタイプ
57 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:15:11.02 ID:L5xk38kUP
ブラックを厳格に規制すれば良いだけでは?死刑込みで
長い目で見ればブラックじゃないと経営が成り立たないような企業は、
無能経営者のエゴを許さない風潮を作り出して潰した方がメリット多いでしょ
58 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:16:23.12 ID:RpPL200I0
生き残りのために経営者も労働者も薄利で必死のパッチなら
ブラックとは言わないなw
労働者を不当に働かせ経営者等一部幹部のみ高利を貪り会社の利益の
一部を政治家やマスコミの賄賂に使って隠蔽工作・・・
こう言う所は完全無欠のブラック企業だわさ
63 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:17:53.01 ID:m1j/SHD00
>>58
トヨタの事か
61 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:17:25.85 ID:OELktIK60
日本ってブラック企業しかないと思ってた
62 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:17:33.60 ID:AxxBDzUr0
・ホワイト企業:朝鮮系企業、共産党系企業、共産主義企業
・ブラック企業:日系企業、資本主義系企業
64 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:18:33.02 ID:8JqfwpQG0
入社3年は、会社側は元がとれないって言うね。
その間は、教えられることが多い修行期間だと・・
65 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:18:55.49 ID:DXcq47l00
>>1
(2)の選別型って大企業なら普通の事だよね
採用した新人の数だけ将来のポストが無いの判ってるのに 67 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:19:01.39 ID:BYdhnTL20
安売りするところはブラックだよ
安く売るということはどこかでコストダウンを図らないといけないから、人件費を削る
68 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:21:02.77 ID:vXgMLJC+0
ブラックが蔓延ることで失業者が増え病人も増え貧困層も増え、結婚と子育てする余力は無くなる
これが国力を削ぐ原因だというのに政治はろくに何もしないし自民はワタミを迎え入れた
終わってるわ
69 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:22:39.43 ID:EUnWibdg0
過剰警戒(笑)
70 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:23:43.28 ID:HxLnwd0m0
自分より無能が腹いせにブラックブラック騒いでるだけなら選択肢から外すのは勿体ないし
一概に判断はできんわね
71 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:23:59.27 ID:RpPL200I0
政治にも原因はあるけど連合やマスコミの腐った体質も
間違いなく大きな原因の一つになってるよ!
マスコ&連合がもっとまともになったら政治も今よりも
マシに機能し始めるだろうさw
72 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:24:32.72 ID:3/P3yyN4i
世の中9割はブラック企業。
74 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:43.56 ID:hepzhEI10
>>1 レッテル貼り怯える中小企業
またまたおかしな妄想。それとも誘導?
中小でブラックなら辞めればいい、行かなければいいだけ。
大企業のなかにブラックな部門がいっぱいあるだろ。
部門長しだいだからな、結局は。
(社外からまで批判されるほど問題が大きくなりすぎると、人事、労務に話が及び、ひまな人事・労務ががんばるだろうけど)
雇われる側は、大企業なだけになかなか辞めるふんぎりがつかないとか。
75 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:25:44.10 ID:k70cXVHX0
バブルのときって浮浪者結構いたよ
景気がいいっていってもいい思いしたのは経営者とか役員とか
景気がいいからって底辺も景気がいいわけじゃなかった
逆に言えば浮浪者でも食っていけた時代だったのかもしれんが
76 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:26:52.97 ID:uqjrsPf10
中小ってボーナスすら出るか怪しいし、
常に人手が足りないから私的な理由の有給消化なんぞ、まず許されんわ
悲しいかな存在自体がブラックに近いんだよなあ
86 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:06.18 ID:XCepJSG70
>>76
賞与は生活給じゃないんだけどね
さすがにそれを引き合いに出して会社の悪口は言えないだろう
90 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:36:10.86 ID:tzqJWI2Q0
>>86
住宅ローンで「ボーナス併用」というのがあるだろ。
立派な生活給。
93 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:37:17.22 ID:XCepJSG70
>>90
それ労組がその昔、一時金名目で扱ったために社会が悪い方向に適応してしまった例の一つね
77 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:27:50.15 ID:RpPL200I0
政治家なり大企業なりは放っておけばおかしくなってしまうもの
その歯止めをかけるための存在がマスコミであり労働組合だった
はずなんだけど・・・
ここが腐りきってるからどうにもならなくなってんだよ!
78 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:28:17.51 ID:VzUGt9mh0
>>1
労働問題には無策の自民だからなぁ。
なんせ「世界一ブラック企業が活動しやすい国」を作るって公約してるし。
79 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:28:32.63 ID:hy4EQKI40
企業側からみればブラック社員が心配でしょうがないだろうね。
能力もやる気もある奴はそれ相応の企業に就職できる。
無能な奴もそれ相応の企業にしか就職できないのに
なぜか有能な奴しか入れないような企業に入りたがる
80 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:29:30.60 ID:rPUORyrp0
レッテル貼り怯えてホワイトであることを証明or体質改善してホワイト化
若者はそんな企業に入りたい…
全然矛盾してない、ミスマッチなんてないと思うのだが。
81 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:22.73 ID:X7Hrg+CZ0
【雇用】 「ブラック労働者」避けたい企業、レッテル貼り怯える求職者…過剰警戒が生む“雇用ミスマッチ”という不幸
これも取材して書いたほうがいいな
82 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:23.29 ID:RO5/Sv3/0
ハロワの求人案内、各募集案件に絶対コメントスペースを設けるべき。
完全匿名投稿はさすがに無理だから、適度に自浄作用が生まれる。
83 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:24.70 ID:/5z9ugsE0
社員と株主無視の日本企業はそりゃ滅ぶだろ。
84 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:31:40.81 ID:zRW/MfCLO
労働環境がブラックなのかやってる仕事の中身がブラックなのか、ブラックでもいろいろある。
88 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:48.32 ID:tzqJWI2Q0
>>84
トンネル工事はブラックw
85 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:32:46.61 ID:tVNk60mz0
甥に聞いたんだけど、入社3年目でアルバイトみたいな給料、残業休出代付かずに業績上げても昇給一切なしなんだって。
俺が「そんな会社辞めちゃえば?」って言ったら、
「引き止められるくらいになってから辞めたい」と健気に言ってた。
ひどい会社もあるもんだ。
つか、今こんな会社ばっかりなんだろ。
87 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:33:07.37 ID:Ezna9YtMP
新卒のがしたら終わりの糞社会で
働いて見なければ分からないって
随分無責任ですね?
89 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:35:41.61 ID:a+OJKRZR0
今時ワタミに勤めてますなんて恥ずかしくてとても他人に言えないしなあ
91 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:36:11.98 ID:Jb6x0kVb0
そもそも、サビ残や有給潰し、労災隠蔽、契約違反とかをやらず、ちゃんと契約書と就業規定を文書化して労基法を守ってたらなんら怖れるに足りず。
92 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:36:17.38 ID:hXpryAtT0
労働基準法は努力目標ではない。かってに解釈をねじ曲げていいものでもない。罰則がユルいから雇う側が調子ぶっこいてるだけ。
なんだかんだ言っても内需が大きい日本でいつまでも調子ぶっこいてるとブーメランで自爆する。(カネを使わない、少子化加速)
どっかで規制をするべきで、それが労働基準法なのにそれをおろそかにしてるから益々… 完全に悪循環。労働基準法を守れない企業は本来つぶれるべき。でないと次も生まれないし育たない。
労働基準法を守れないような無能雇用者は厳罰に処すべき。
タダ働きしないといけない理由があるヤツしたいヤツは好きなだけすればいいんじゃね。
94 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:38:27.58 ID:Ipf9/h0Zi
何度も転職してるが、中小でブラックじゃなかったとこなんてひとつしかなかった
けど、仕事が楽しいとこは多い
大企業は有給なんかの福利厚生もしっかりしてるが、精神的に辛いとこが多かった
一番厄介なのはうちはホワイトです!って強調してる比較的新しい会社
新しい会社、社長が若い会社は入念に調べて就職しないと自殺するはめになる
95 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:38:33.99 ID:PQj3W9aP0
> 就職情報会社「ディスコ」(東京都)が来春卒業予定の学生約1300人を対象にした調査によると、
>就職先を決めた理由に「大手」や「有名企業」を挙げる割合がいずれも約25%を占め、2年前より各約10ポイントも上昇した。
ほう大手企業志向は衰えたと思ったが、また復活したのかよ…
どうやら中小企業には本当にブラックが多いので敬遠されたらしい
>関係者は「情報の少ない中小企業をブラック企業の可能性が高いとみて避けている」と分析する。
情報が少ないせいにするとな?
実際中小の方がブラックなのが多いだろ?
96 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:39:57.36 ID:befKbE69i
ブラックブラックうるせえよ
そんな従業員いらねえーだろw
朝から晩まで働いて初めて飯食えるんだよ
97 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:40:35.04 ID:zxBZ9i0b0
ブラックと呼ばれるような所にしか需要のない無能が選り好みしてどうすんの?って話だよな
99 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:42:44.24 ID:xwHCP2pHO
労働関係の法律を無視する能力があったからこそブラック企業は成長したわけで、
特段、社長に経営のセンスがあったわけではない
↑
これに気付いたらまともな会社に行きたくなるのは当然
学ぶものなどなにもないからね
102 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:34.97 ID:cPtTiEAjO
甘えん坊のユトリどもは総無視放置でいいよ
正直ウザイ
103 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:45:56.96 ID:YZLEjtg7O
引き寄せの法則ってものがあるらしいから自分がホワイトになれば良いかと
終身雇用は理不尽に耐えたりすることあるから、この思想はブラックだろう
終身雇用を諦める連中が増えればホワイト企業が増えるのかな?
104 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:46:11.14 ID:PQj3W9aP0
ふむ
予想通り、自民工作員たちはブラック企業を擁護しているようだ
労働環境が劣悪なことは労働者のせいではなく企業が悪いに決まっているだろ…
それにしても産経の論調は自民工作員とほとんど同じだ…
よほど御用メディアのようだな
106 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:49:28.61 ID:rGMe2rMy0
企業って不思議なもんで稼いでる企業いくとそれなりに人良さそうで賢そうなオヤジとか面接官に出てくるんだよ。逆にハロワとかで紹介されていくと「うわっ、こいつやばそう」って面接官が多いね。
ハロワは企業が自らの意志で出してる求人は少ないからブラック企業が
集まりやすい。
107 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:50:16.38 ID:PQ7nH5Rp0
ブラック>無職
109 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:52:26.58 ID:EM1Ez2C60
>>107
つまり 日本人の過労死>日本人の生存
こうですよね わかります わかりますよ
108 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:52:10.19 ID:ZuggBbmJO
中小を敬遠する若者
中年フリーターや長期失業者の中年を敬遠する中小経営者
正直、中小零細やブルーカラー系の仕事なんか、若者に拘ったり、
質の高い人間を求めるより、多少人生を踏み外したような、中年を使った方がいいと思う
そりゃ雇う側には扱いにくいけど、真っ白な若者にいきなり苦労させたり
独特のグレーな風習が多い業界に踏み入れさせたら、ショックですぐ辞めて
トラウマになってネットで流布しまくるだろ。
適当に苦労してたり、世の中の汚さや理不尽さを理解してるような奴の方が
上手く順応出来る場合も多いよ
111 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:01.51 ID:rGMe2rMy0
引き寄せの法則か。
たしかにあるかもな。類は類を呼ぶとはよく言った物。
112 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:54:51.94 ID:kuTUOoEK0
カネを貰うんだぞ、甘えんな!
113 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:55:24.63 ID:xvXUKbfD0
オバハン達にいわれなきことでいじめられてつらい
114 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:56:37.09 ID:jx2MTGG30
愛建電工の被害者を減らしたい
115 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:57:15.45 ID:rGMe2rMy0
ブラックかどうか簡単な判別はトイレを見ると良いぜ。
トイレの清掃具合で従業員の不満度とか中小は大体わかる。
トイレでは人間本音がでることが多いからな。
116 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 12:58:06.39 ID:c35rmgFk0
雇用ミスマッチを無くしたいならリクルート系潰せよ
企業側も汗かいて人材確保に奔走しないと駄目なんだよ
ゴミみたいな人材掴みたくないのなら求人掛けるところ絞れよ
117 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:02:10.11 ID:YZLEjtg7O
甘えで終身雇用にすがり理不尽に耐えてブラック企業に勤める人が多いのなら、子どもとか年下はそれに追随するか反面教師になるかの二択だな
反面教師にする人が増えたらねー
118 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:03:07.00 ID:RpPL200I0
まあ政治家もそんな力は実際持って無いしな・・・
無茶やってるのは官僚や大企業なんだろうて!
ここを監視するべきマスコミや労働組合が飼い犬に
成り下がってるのが全ての根源なんだよ!
中小企業がどうとかは本当の根源的要因から目を逸らせる
誤魔化しでしかないんだと思うよw
119 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:03:21.24 ID:yaQkyD3pi
三日徹夜、夜間手当無し。
休日出勤で七メートルの高さで命綱ナシの作業、手当なし。
流石に命のが大事だから辞めるわ。
120 :名無しさん@13周年:2013/09/03(火) 13:03:53.90 ID:As8kUXIE0
儲かってる企業に勤めたいなんて昔からずっと同じだっての。
昔は景気が良くてどこ行ってもそれなりに稼げたが、今はどこも不景気でブラックだらけになってるだけ。
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。