流石に、病院に担ぎ込まれた初日や二日目にブログをいじるわけにもいかんかったので、
とりあえず、今日から日記を書いていきます。
【病院のタイムスケジュール】
6時:起床
7時:朝食
9時:検査、包帯交換、体温測定、血圧測定
12時:昼食
18時:夕食
21時:消灯
現在の生活は上記のようになっています。
隙間隙間に、家族が衣類の交換をしたりしてくれつつ、
たまに面会も入るので、そんなに退屈はしていません。
が、普段と比べると流石に暇です。
そんなわけで、PocketWiFiを持ち込んでネットをしつつ、
ゲームでもして時間を潰している感じです。
時間はあるので、普段と同じように巡回をしてニュースを見て、
いつものようにブログの更新は可能と言えば可能なんですが、
まぁこれもいい機会なので、ちょっと休止してみようかなと。
病院に持ち込んでいるノートPCはスペックが流石にショボイので、
更新をするにしても、記事やレスの精査や、内容の吟味よりも、
更新作業そのもので手一杯になってしまうんじゃないかなと。
【今日学んだこと】
・現代人にとっては、新聞や雑誌、マンガの差し入れよりも、
PocketWiFiが一台あれば問題ない。
タブレットやノートPC、もしくは電子書籍で自宅同様に過ごせる。
アナログ人間は頭がおかしくなるレベルで暇になる。
もしくは無駄に新聞や雑誌などを買ってしまい余計な出費。
・BBAの看護婦は以外と気が回らない。(40~50代)
就職難で苦労したと思われる二十代後半~三十代前半の看護婦が
一番仕事ができる(気がする)
・看護婦から看護士に名称が変わり、スカート⇒ズボンになったみたいだが、
白いとパンツが透けまくるし、尻の形がモロにわかってかえってエロい。
・車椅子での移動は周りが避けてくれるので、優越感を持ってしまう。
自分で動かすのではなく誰か押してくれる人がいると、まるで王様気分。
そりゃ勘違いした身体障害者が出てくるよ。(Z武)
・入院中の差し入れは、蓋のある飲み物が必須。
食べ物は、小分けされているものがたくさんあるか、
もしくはジップロックになっていて、途中で中断できるものがいい。
開封したら食べきらないといけないものは迷惑。
・持っていくの人からしてみたら勇気がいるけど、花は欲しい。
植物に飢える。
・寝たきり患者は手を洗うことすらできないので、ポテトチップを差し入れするのは
やめたほうがいいですよ。
まぁそんな感じです。
個人を特定されたらイヤンなので、病気のことは書きませんが、
入院当初と比較して、痛みも和らいできましたので、
毎晩ブログを書こうかと思います。
本日は以上。