- 1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage]:2011/09/12(月) 17:39:02.14 ID:???0
- 「まじかよ!渋谷センター街の名前が『バスケ通り』に変わるらしい!」2011年9月8日、そんな驚きのツイートが広がった。新名称の告知チラシと思われる画像も添付されている。渋谷の象徴である「センター街」に一体何が起こったのか。
(中略)
次の時代に向けた「健全なイメージ」へ
「若者の持つ『情熱』『エネルギー』を、クリーンなイメージを持つ『スポーツ』と結びつけようと話し合いました。サッカー、バレー、フェンシングと色々候補はあがりましたが、渋谷の『若者・ファッション・音楽・文化・国際性』という持ち味を全て表現できるのは『バスケットボール』だと判断しました」
バスケットボールは、世界的にみると競技人口ナンバー1のスポーツで国際性が強い。また、渋谷にある国立代々木競技場第二体育館は、日本におけるバスケの聖地で、センター街はそこに通じる道。さらに、日本最大のバスケストアがあり、これまでも同組合が日本プロバスケットボールリーグを応援してきたなど、センター街は何かとバスケに縁のある商店街なのだ。新名称による街のイメージチェンジ戦略は、周辺の西武百貨店やパルコ、東急ハンズにも好評だという。
ちなみに、「センター街すべてが「バスケ通り」になるというわけではない。5つの通りからなるセンター街(渋谷センター商店街)の中心・メーン通りが9月 26日より「バスケットボールストリート」になるのだという。小野さんは、「渋谷では今、次の時代に向けての新たな街づくりが進められている。時間はかかるかもしれないが、新名称によって過去の悪いイメージを払拭し、健全なイメージが次第に広がっていけば」と話す。
今後は、5年前に作ったバスケットコートなどの施設での3ポイント大会や、スポーツブランド、プロリーグとの共同イベントを実施していく予定。9月26日には横断幕が飾られるという。なお、最後に「ドリブルして歩かないで」と注意を促した。
▽ソース:J cast
http://www.j-cast.com/2011/09/12106920.html
- 8 名前:名無しさん@12周年[]:2011/09/12 (月) 17:42:35.40 ID:Yk15JWaMP
- 絶望的にセンス0な奴が仕切ってるんだなあ、って感じ。
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]: 2011/09/12(月) 10:37:57.04 ID:TYEM6Pwv0 ?PLT(12000)
Googleが運営する動画共有サービス「YouTube」が韓国からのアクセスを遮断したと発表。「韓国」と設定されているユーザーは動画をアップロードすることができなくなり、また再生にも規制が掛けられ、再生数も反映されなくなるという。
何故このような処置が執られたのだろうか? 実は韓国は国家ぐるみで自国K-POP推しをするために「YouTube」を使い、再生数を何百万回と再生数を上げているのだ。通常「YouTube」では1ユーザーにつき1日回までしか同動画でカウントされないが、韓国ではツールを使い複数のアカウントを切り替え再生数を捏造している。
そのためブリトニー・スピアーズやアヴリル・ラヴィーンといった世界的トップアーティストよりも、少女時代の再生数の方が上になってしまっている。こういったアタック行為に対して処置が執られたという。
(以下略)
▽ソース:Livedoorニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/5854408/
- 2 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]: 2011/09/12(月) 10:38:18.89 ID:7OEs0esq0
- おせーよ
- 1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp]:2011/09/11(日) 01:31:06.55 ID:???0
-
鉢呂吉雄経済産業相は10日夜、東京電力福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と表現し、「放射能をうつす」という趣旨の問題発言をした責任を取り、野田佳彦首相に辞任を申し出て了承された。2日に発足したばかりの野田内閣で就任9日目となる閣僚の初の辞任。野党は首相の任命責任を厳しく追及する構えで、政権運営に打撃となるのは必至だ。
(以下略)
▽ソース:47 NEWS
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091001000708.html
- 5 名前:名無しさん@12周年[]:2011/09/11 (日) 01:32:19.21 ID:aP0AnjhJ0
- 鉢呂て経産大臣なのに、いきなり「脱原発」とか言ってたからな。
干されるのも時間の問題だった
- 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[]:2011/09/09(金) 20:11:11.29 ID:???0
-
福島第1原発周辺を「死の町」と表現した鉢呂経済産業相が9日午後、この問題の発言を撤回して陳謝した。
9日午後、鉢呂経産相は「被災地の皆さんに、誤解を与える表現だったと真摯(しんし)に反省をし、その表現を撤回させていただき、深く陳謝を申し上げるところでございます。大変申し訳なく思っております」と謝罪した。
この陳謝に先立ち、鉢呂経産相の発言に対しては、野田首相も「それは不穏当な発言ですね。謝罪し訂正してほしいと思います」と語り、不快感を示していた。
ただ、この発言問題の一方で、鉢呂経産相をめぐっては、福島県内の視察を終えた8日夜、着ていた防災服の袖を取材記者になすり付けて、「放射能を分けてやるよ」などと話している姿が目撃されている。
▽ソース:FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207212.html
- 3 名前:名無しさん@12周年[]:2011/09/09 (金) 20:11:48.43 ID:uyDNUxy90
- ありえねぇwww
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp]:2011/09/08(木) 23:44:29.32 ID:???0
- ★「GALAXYの日本国内販売に支障はない」 ドコモ山田社長
NTTドコモの山田隆持社長は9月8日、同社が発売する「GALAXY Tab 10.1」について「端末販売に支障はないとSamsungから聞いている」と述べ、Appleとの訴訟はGALAXYの販売に影響はないとの見解を示した。
山田社長は「欧州で差し止められたケースがあったが、欧州の特許状況と日本の特許状況が違い、欧州の訴訟の内容が日本に持ち込まれるということではないと聞いている」と述べた。また「いずれにせよ注意深く見守っているが、一般的には特許によってドコモの販売に支障はきたさない」とした。
▽ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/08/news044.html
- 5 名前:名無しさん@12周年[sage]: 2011/09/08(木) 23:46:00.32 ID:uC1NBgBb0
- サムスンから聞いたらそりゃ問題ないって言うだろw
- 1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage]:2011/09/05(月) 19:34:48.61 ID:???0
- 今年で25周年を迎える人気ゲーム「ドラゴンクエスト」のモンスター「スライム」が肉まんになって登場。全国のファミリーマートで、11月下旬から販売する。ゲーム中のおやつにいかが?
ソース:時事通信社
http://news.infoseek.co.jp/article/20110905jiji1333963/
スライム肉まん登場
- 2 名前:名無しさん@12周年[]:2011/09/05 (月) 19:35:11.03 ID:Afk51aoH0
- 体に悪そうな色だな